以下の内容はhttps://kakaku.com/item/K0001301718/spec/より取得しました。


HS214 スペック・仕様・特長

2020年10月下旬 発売

HS214

  • 独自のバーチャルサラウンド技術を搭載した5.1chシアターサウンドシステム。Movie/Music/Newsの3つのモードを装備。
  • 78mm口径サブウーハーを内蔵し迫力ある重低音を楽しめる。重低音は-5〜+5の11段階で好みに合わせて細かく調整できる。
  • HDMI ARC1本で接続でき、テレビリモコンで音量調節が可能。Bluetoothや光デジタル、AUX、同軸デジタルなどの音声入力にも対応。
最安価格(税込):

¥10,458

(前週比:-521円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥10,459

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,458¥14,800 (18店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥10,458 〜 ¥10,458 (全国39店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:サウンドバー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ サラウンド最大出力:54W ウーハー最大出力:54W HS214のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HS214の価格比較
  • HS214の店頭購入
  • HS214のスペック・仕様
  • HS214のレビュー
  • HS214のクチコミ
  • HS214の画像・動画
  • HS214のピックアップリスト
  • HS214のオークション

HS214ハイセンス

最安価格(税込):¥10,458 (前週比:-521円↓) 発売日:2020年10月下旬

  • HS214の価格比較
  • HS214の店頭購入
  • HS214のスペック・仕様
  • HS214のレビュー
  • HS214のクチコミ
  • HS214の画像・動画
  • HS214のピックアップリスト
  • HS214のオークション

HS214 のスペック・仕様・特長



  • 独自のバーチャルサラウンド技術を搭載した5.1chシアターサウンドシステム。Movie/Music/Newsの3つのモードを装備。
  • 78mm口径サブウーハーを内蔵し迫力ある重低音を楽しめる。重低音は-5〜+5の11段階で好みに合わせて細かく調整できる。
  • HDMI ARC1本で接続でき、テレビリモコンで音量調節が可能。Bluetoothや光デジタル、AUX、同軸デジタルなどの音声入力にも対応。
基本仕様
タイプシアターサウンドシステム チャンネル数 5.1 ch
サラウンド最大出力54 W ウーハー最大出力54 W
4K伝送   リモコン 
壁掛け対応別売   
サラウンドフォーマット
DolbyDigital Dolby Atmos 
DTS  DTS:X 
DTS Virtual:X    
機能
HDCP2.2  HDCP2.3 
自動音場補正  ハイレゾ  
HDR対応  電源連動
ネットワーク
Bluetooth Bluetoothコーデック SBC
NFC   Wi-Fi 
LAN  AirPlay対応 
Spotify対応  音声アシスタント 
ワイヤレス    
端子
HDMI端子出力端子:1系統
(ARC対応)
光デジタル端子1 系統
同軸デジタル端子1 系統 USB
サイズ・重量
幅x高さx奥行650x61.5x95 mm 重量2.1 kg
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

製品特長

[PR]
シンプルボディーながら、高音質
シンプルボディーながら、高音質
気軽に置きたい。でも、音には妥協したくない。

これ一本で、テレビの前が臨場感あふれる空間に変わります。
シンプルながら、テレビを楽しむための多彩なバーチャルサラウンドを搭載。

バーチャルサラウンド
バーチャルサラウンド
独自のバーチャル5.1chサラウンド

独自のバーチャルサラウンド技術を3つ搭載。
それぞれのモードに合わせた最適なサラウンド補正により、臨場感あふれる高音質な空間を実現します。

3つのバーチャルサラウンド
3つのバーチャルサラウンド
Movieモード / Musicモード / Newsモード

Movieモード[アウトスクリーンサラウンド]
最大限に音場を拡張し、75v型のような大型画面でも、映画館のように画面の外から音が降ってくるような臨場感あふれる空間を再現します。また、音像位置を持ち上げ、まるでその場にいるような「映像と音声が一体となった自然な音」を体感できます。
Musicモード[ピュアサラウンド]
これまで、音楽を聴く時は、音色や音質が変わるため複雑なサラウンドアルゴリズムは避けられてきました。「ピュアサラウンド」は、音像定位のキューとなる両耳間の音量差をコントロールするシンプルなアルゴリズムを採用。製作者の意図を的確に表現しつつ、高音域を意識した粒立ちの良い表情豊かな音楽空間を作り出します。
Newsモード[クリアサラウンド]
適切に音場や音像位置を補正し、さらに人の声の音域でもある中音域を強調します。ニュース番組はもちろん、お笑いなどのバラエティ番組でも明瞭度の高い音声を再現。クリアで聞こえやすくも自然なサラウンドを演出します。

Bluetooth対応
Bluetooth対応
Bluetoothに対応し、スマートフォンなどからの音楽再生が可能

ワイヤレスでスマートフォンやタブレット、パソコンなど様々なデバイスのサウンドを出力できます。

シンプル&コンパクトボディー
シンプル&コンパクトボディー
どのテレビとも組み合わせやすいコンパクトサイズ

当社取扱い4Kテレビのスタンドに自然にフィット。
テレビ画面やテレビスタンドを邪魔しません。

製品特長画像

[PR]

HS214

HS214

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

HS214
ハイセンス

HS214

最安価格(税込):¥10,458発売日:2020年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

HS214をお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
新製品ニュース ハイセンス、独自のバーチャル5.1chサラウンド技術を搭載したサウンドバー「HS214」
2020年10月14日 14:25掲載

ハイセンスジャパンは、シアターサウンドシステム「HS214」を発表。10月下旬より発売する。

独自のバーチャル5.1chサラウンドを楽しめるサウンドバー。Movieモード、Musicモード、Newsモードという3つのバーチャルサラウンド技術を搭載。「それぞれのモードに合わせた最適なサラウンド補正により、臨場感あふれる高音質な空間を実現する」としている。

Movieモード(アウトスクリーンサラウンド)では、最大限に音場を拡張し、75V型のような大型画面でも、音に包まれるような臨場感あふれる空間を再現するとのこと。音像位置を持ち上げ、「映像と音声が一体となった自然な音」を体感できるという。

Musicモード(ピュアサラウンド)では、音像定位のキューとなる両耳間の音量差をコントロールするシンプルなアルゴリズムを採用したことで、高音域を意識した表情豊かな音楽空間を作り出すとしている。

Newsモード(クリアサラウンド)では、適切に音場や音像位置を補正し、人の声の音域でもある中音域を強調。ニュース番組のほかバラエティ番組なども、明瞭度の高い音声を再現し、クリアで聞こえやすくも自然なサラウンドを演出するという。

スピーカー構造は78mm径サブウーファーを内蔵した2.1ch構成。重低音は-5〜+5の11段階で好みに合わせて細かく調整可能。

テレビとの接続は、HDMI(ARC)ケーブル1本で行え、リモコンでサウンドバーの音量調節も可能。Bluetoothや光デジタル、AUX、同軸デジタルなどの音声入力にも対応する。

主な仕様は、ユニットサイズがフルレンジ(44×100mm)×2、サブウーファー(78mm)×1、実力最大出力(JEITA)が108W(フロント27W×2+サブウーファー54W)。対応再生フォーマットはDolby Digital、LPCM 2ch。

本体サイズは650(幅)×61.5(高さ)×95(奥行)mm、重量が2.1kg。

市場想定価格は15,000円前後。

ページの先頭へ





以上の内容はhttps://kakaku.com/item/K0001301718/spec/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14