ニュース

「Galaxy修理コーナー」ドコモショップ丸の内店にオープン

 サムスン電子は、「Galaxy修理コーナー」をドコモショップ丸の内店にオープンした。

 「Galaxy修理コーナー」では、対象のGalaxyスマートフォンをデータを初期化することなく、約60分で修理することができるという。なお、NTTドコモの「ケータイ補償サービス」に加入していれば、3月17日~9月30日までの期間、上限5500円で修理できる。

 また、同コーナーでは、修理のほかにGalaxy専用ツールを用いた無料スマホ健康診断のサービスを提供する。スマホの動作やバッテリーなどにかかわる問題の原因を診断し、解決をサポートするという。無料スマホ健康診断のみを希望する場合には予約は不要。

 修理受付の対象となるのは、ドコモから発売されたGalaxyでイヤホンやウェアラブル端末などは対象外となる。

 このほか、Galaxy S9以降のSシリーズ、Galaxy Note9以降のNoteシリーズは無料で画面保護フィルムの張替えもできる。

 「Galaxy修理コーナー」オープンを記念して、期間限定で特典のプレゼントやキャンペーンが実施される。3月17日~4月16日までの期間に来店すると来店記念品が、さらに同期間内に修理をするとスターバックスカード500円分が進呈される。また、3月17日~6月16日までの期間は、ケータイ補償サービスに加入していなくても5500円でバッテリー交換ができる。

 営業時間は、10時~19時で毎週火曜日が定休日。当日修理の最終受付時間は17時45分までで、受取可能時間は18時45分までとなる。

修理受付機種
  • Galaxy Z Flip3 5G(SC-54B)
  • Galaxy Z Fold3 5G(SC-55B)
  • Galaxy S9(SC-02K)
  • Galaxy S9+(SC-03K)
  • Galaxy S10(SC-03L)
  • Galaxy S10+(SC-04L、SC-05L)
  • Galaxy S20 5G(SC-51A)
  • Galaxy S20 5G ahamo (SC-51Aa)
  • Galaxy S20+ 5G(SC-52A)
  • Galaxy S21 5G(SC-51B)
  • Galaxy S21 Ultra 5G(SC-52B)
  • Galaxy Note9(SC-01L)
  • Galaxy Note10+(SC-01M)
  • Galaxy Note20 Ultra 5G(SC-53A)
  • Galaxy Feel(SC-04J)
  • Galaxy Feel2(SC-02L)
  • Galaxy A20(SC-02M)
  • Galaxy A21(SC-42A)
  • Galaxy A22 5G(SC-56B)
  • Galaxy A41(SC-41A)
  • Galaxy A51 5G(SC-54A)
  • Galaxy A52 5G(SC-53B)