ニュース

クアルコム「Snapdragon Technology Summit」の基調講演をオンライン配信

日本からはドコモの谷CTOとソニーモバイルの岸田社長が参加

 クアルコムは、日本時間12月2日~3日(現地時間12月1日~2日)に開催するイベント「Snapdragon Technology Summit Digital 2020」の基調講演をストリーミング配信する。

 基調講演は、日本時間12月2日と3日の0時(現地時間12月1日と2日の7時)から実施する。

 基調講演では、Snapdragon モバイルプラットフォームについて、これまでどのようにコネクティビティ、ゲーミング、AI、コンピューティングなどを再定義してきたかを紹介する。

 また、最新のフラッグシップモデルSnapdragon 5Gモバイルプラットフォームを紹介する。

 基調講演には、クアルコム社長のクリスティアーノ・アモン氏と、シニアバイスプレジデント兼モバイル・コンピュート・インフラストラクチャー担当ジェネラルマネージャーのアレックス・カトゥージアン氏、プロダクトマネージメントディレクターのレーカ・モティワラ氏が参加する。

 また、1日目は世界のモバイル業界のリーダーが参加する。日本からは、NTTドコモ 常務執行役員兼最高技術責任者の谷 直樹氏とソニーモバイル社長の岸田 光哉氏が参加する。

 ドコモの谷氏は、ドコモの5G端末のラインアップやミリ波とSub6のキャリアアグリゲーション(CA)についてコメントする。

 ソニーモバイルの岸田氏は、Xperiaスマートフォンにおけるモバイルゲームへの取り組みについて説明する。

 基調講演のストリーミング配信は、Webページのほか、YouTubeなどで視聴できる。

【お詫びと訂正】
記事初出時、ドコモ谷氏の役職が誤っておりました。
お詫びして修正いたします。