以下の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/typeより取得しました。


VAIOで自由人になる!気持ちが音楽に、自分がVAIOのポスターになる



最近、ソニーが面白い。どこが面白いかって?
小さくて、いつでもどこでもネットと繋がる人気のポケットスタイルPC「VAIO P」。このVAIO Pだが、「COMING-OUTしよう。」をキャッチコピーに、楽しみながらVAIOを使って自由人になる「COMING-OUT」プロジェクトを展開しているのだ。

ソニーはこれまでも製品を提供するだけではなく、スタイルも提案し続けてきた。そんなソニーが、今、もっと未来を見て、人の心や生活をもっと自由にしていこうという提案を始めているのだ。

「COMING-OUT」プロジェクトは、3つの遊び場を通して、遊びながら自由人への扉を開いてくれるプロジェクトだ。

■気持ちを言葉にして、390曲の音楽が生まれた!
COMING-OUT BEATSは、「私、○○が好き/興味がある」とTwitterから入力すると、○○のキーワードからアーティストがオリジナルソングを作ってくれるのだ。
5月10日から5月20日までに、390曲が誕生した。これらは、ユーザーの自分の気持ち開いて言葉を送り、その言葉から音楽が生まれた瞬間でもある。
COMING-OUT BEATSで、アーティストがキーワードから音楽を生み出した

アーティストが君の言葉を曲にする

■相手にあったワードの音楽をプレゼントすれば、仲間が生まれる
2つめの遊び場は、COMING-OUT TAG。
「あの人は○○が好きそうだなぁ」と思ったら、○○で作られた曲をプレゼントしよう。

お出かけする人に、「いってらっしゃいのキス」の曲を選んで、送るなんてことができるのだ。
「いってらっしゃいのキス」という名前の曲を選ぶ

送られた人は、ちょっと驚いたり、ドキドキしたり、するだろう。もちろん、送られて人は、お返しに、違う曲をプレゼントすることができるから、言葉と曲のキャッチボールができるのだ。
「いってらっしゃいのキス」の曲を送る

●自分の好きな言葉でオリジナルムービーをつくろう
COMING-OUT VIDEO CLIPは、自分の好きな言葉を入力するだけで、COMING-OUT BEATSで作られた曲から自動選択し、Webの関連ワードやtwitterのつぶやきがちりばめられたオリジナルムービーが自動生成されるのだ。完成したムービーも仲間に送ることができるのだ。
シロクマのキーワードでもムービーがつくれる

COMING-OUT TAGでは、今、相手が何を考えているの? どんな気持ちなの? と、相手を思いやる気持ちを音楽を送ることで繋げていくことができるのだ。
相手を思い、自分の気持ちを開いて、音楽を送るという楽しさでコミュニケーションが自然にできる仕組みなのだ。

■もっと自由に!パリ旅行もVAIOの街頭ポスターに飛び出す自分
第3の遊び場は、ネットを飛び出したリアルワールドだ。
6月11日からスタートするCOMING-OUT COLLECTIONは、なんとリアルイベントだ。自分を自由なファッションで表現して、原宿でプロのフォトグラファーに撮影してもらうというイベントなのだ。

ネットで自分を表現できたらなら、リアルワールドだって同じこと。リアルな世界でだって羽ばたけるはずだ。

撮影した写真は、6月14日以降にWebサイトや街のウィンドウ、カフェ、駅、電車に掲載される。つまり、街中のVAIO広告に、自分が出演できるのだ。さらに「最も自由に自分を表現したファッション」の人には、50万円分のパリcoletteでの買い物権と往復航空券・宿泊費がプレゼントされる。

自由人となった未来には、大きなサプライズがまっているのだ。

VAIOで「COMING-OUTしよう。」

天下をとれるか!ソニー、デジ一眼とVAIOの新モデルの魅力と戦略【ITフラッシュバック】



ソニーは、デジタル一眼カメラ“α”シリーズの新製品として「NEX-5」「NEX-3」の2機種を、ノートパソコン「VAIO P」の新モデルを発表した。1週間に2種類の新製品を発表するというのは、IT業界全体を考えてみても、ごく稀なことであり、並々ならぬ意欲が感じられる。まさに、天下をとりにきたと言っても過言ではないだろう。

ソニーの新製品とイベント、そして戦略をITライフハックの記事で振り返ってみよう。

一眼レフを使いたいが買えない人へ ソニー執行役員 今村氏が語るデジカメの戦略
デジタル一眼カメラ“α”シリーズのイベントの会場にて、コンシューマ向け製品の責任者であるソニー株式会社 業務執行役員 SVP パーソナル イメージング&サウンド事業本部長 今村 昌志氏にお話しをうかがうことができた。


北川景子は自慢したい!浅野忠信には短編映画を撮らせたくなったソニーの新デジ一眼
「写真も動画も一眼クオリティを、すべての人に」というキーワードのメッセンジャーとして、ソニーは俳優の俳優の浅野忠信さんと北川景子さんをCMキャラクターに起用する。新製品は誰でも簡単に背景をぼかして高いクオリティの写真を撮影できる「背景ぼかしコントロール」やフイルハイビジョン動画を撮影できる点が最大の特長だ。


新しい映像の楽しみ方を提案!ソニーの小型デジ一眼
ソニーは2010年5月11日、デジタル一眼カメラ“α”シリーズの新製品として、「NEX-5」「NEX-3」の2機種を発表した。両機は、新開発の有効約1420万画素の「Exmor(エクスモア)」APS HD CMOSセンサーと高性能な交換レンズ等により、一眼レフカメラと同等の高画質写真とフルハイビジョン動画を撮影できるレンズ交換式デジタルカメラだ。


新しいライフスタイルを提案する ソニー伊原部長がVAIO Pの戦略を語る
「VAIO P」のイベントの会場にて、マーケティングの責任者であるソニーマーケティング株式会社 ITビジネス部門 ITマーケティング部 統括部長 伊原 諭氏にお話しをうかがうことができた


奥さんの尻にしかれてる!石田純一がVAIO Pの発表会で秘密を暴露
“COMING-OUT” PROJECTの初日ともなる5月10日、渋谷 ラウンジ「SECO」において、プレス向けのキックオフイベントも開催、石田純一さんと佐田真由美さんがスペシャルゲストとして応援に駆けつけた。


「VAIO New Ultra Mobile」の詳細が明らかに
新Pシリーズは、より活動的な使用シーンにも適したデザインと利便性を備えた、新しい「ポケットスタイルPC」だ。片手で掴んで持ち運べる携帯性とキーの打ちやすさを両立したサイズ、丸みを帯びて手になじむ柔らかいデザイン、アクティブな印象を与えるビビッドなカラーリングを採用した。


デジタル一眼カメラ“α”シリーズ
VAIO P
ソニー

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■AV関連の記事をもっとみる
一眼レフを使いたいが買えない人へ ソニー執行役員 今村氏が語るデジカメの戦略
ソニーの新発想!新ウォークマンが防水仕様の理由
北川景子は自慢したい!浅野忠信には短編映画を撮らせたくなったソニーの新デジ一眼
新しい映像の楽しみ方を提案!ソニーの小型デジ一眼

posted with amazlet at 10.05.12
ソニー (2008-10-10)
売り上げランキング: 1942

奥さんの尻にしかれてる!石田純一がVAIO Pの発表会で秘密を暴露



ソニーは2010年5月10日、ウルトラモバイルPC「VAIO P Series」を5月22日より発売すると発表した。発表とあわせて「カミングアウト」をテーマにしたキャンペーン“COMING-OUT” PROJECT も同日より開始された。

“COMING-OUT” PROJECTの初日ともなる5月10日、渋谷 ラウンジ「SECO」において、プレス向けのキックオフイベントも開催、石田純一さんと佐田真由美さんがスペシャルゲストとして応援に駆けつけた。

■負けるが勝ちの石田純一さん、漫画オタクの佐田真由美さん
石田さんはスカーフ、佐田さんはヒールの色を、VAIOのカラーに合わせたファッションでステージに登場。
今回のトークイベントのコンセプトは「本当の自分を表現する=カミングアウトする」だ。

まだ世の中に知られていない秘密をカミングアウトしてくださいと、MCから話題を振られた石田さんは、奥さんのお尻に敷かれていることを告白。

「お互いに個性が強いので、ぶつけるのではなく負けるが勝ち。」と、奥さんを立てていると弁明する石田さんは、会場の笑いを誘った

一方、佐田さんは3年前からデザイナーとして活躍していることを披露。
「私、漫画オタクです。」と、漫画好きであることをカミングアウトした。実は、自分で漫画を描いて投稿した経験もあるとのことだ。残念ながら投稿作品が採用されることはなかったそうだ。

トークショーの最後に、二人は「VAIO P」についての印象をカミングアウトした。
石田さんは今回の「VAIO P」について「とにかく世の中の進歩は目に見張るものがあります。でも、それを使いこなすとか、新しいものに挑戦していけたらと思っています。そして、自分の仕事の役に立てていきたいと思います。」と、まじめな一面を見せた。

佐田さんは、「こんなにファッショナブルで素敵なものがあれば、欲しいなと思ってくれる子はたくさんいると思いますし、だんだん便利になるとともにファッショナブル性もあがってくるということはすごく素晴らしいことだと思います。」と、デザイナーとしても活躍している視点から「VAIO P」のファンション性に注目していると強調した。

VAIO P 製品情報
ソニー

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■パソコン関連の記事をもっとみる
5月14日から募集開始!ノートPCをSSD化せよ!マシンガンレビュー
「VAIO New Ultra Mobile」の詳細が明らかに
簡単だけれど奥が深いシンプル二足歩行ロボット「RB300」
知らなきゃ損だ!USBメモリーを活用する技

posted with amazlet at 10.05.11
柳井美紀 エディポック&できるシリーズ編集部
インプレスジャパン
売り上げランキング: 175779

【速報】「VAIO New Ultra Mobile」の詳細が明らかに



本日(5月10日)、ソニーが告知していた「VAIO New Ultra Mobile」が、新しいPシリーズであることが明らかとなった。

新Pシリーズは、より活動的な使用シーンにも適したデザインと利便性を備えた、新しい「ポケットスタイルPC」だ。片手で掴んで持ち運べる携帯性とキーの打ちやすさを両立したサイズ、丸みを帯びて手になじむ柔らかいデザイン、アクティブな印象を与えるビビッドなカラーリングを採用した。

同社は、VAIO Pにより、持ち運んだ先での快適な操作性の実現のため、立ったままでも使えるように液晶の両脇に設置したタッチパッドやクリックボタンによる「モバイルグリップ・スタイル」を提案する。

■カスタムモデルでは、CPUがより高性能に
CPUには従来よりも高速な「インテル Atom プロセッサー Z530」であり、VAIOオーナーメードモデルではより高速な「インテル Atom プロセッサー Z560」と「インテルシステム・コントローラー・ハブ US15X」の組み合わせも選択可能だ。

記憶装置はすべてSSDとし、より高速なアクセス、消費電力の低減、振動や衝撃に強い信頼性、軽量化を実現した。

また、本体に内蔵した各種センサーを活用することによる直感的な操作や、位置情報と連携した新しいアプリケーションを搭載するなど、アクティブに使用するための利便性も備えている。

VAIO P 製品情報
ソニー

ITライフハック
ITライフハック Twitter

type Xの後継機か!ソニー、「VAIO New Ultra Mobile」を予告



ソニーは、ソニースタイルのVAIOのページにおいて、「VAIO New Ultra Mobile」のメール登録を2010年4月28日より開始した。

「VAIO New Ultra Mobile」の詳細は明らかにされていないが、メール登録を行うと、「VAIO New Ultra Mobile」の最新情報をメールで受け取ることができるほか、「VAIO New Ultra Mobile」を購入する際に使えるクーポンを入手することができる。またメール登録は、商品購入の際のエントリー登録も兼ねている。

なお、クーポンはソニースタイル利用時に手に入るSTARに応じて、0~999STARのユーザーは1,000円分、1,000~2,999STARのユーザーは4,000円分、3,000STAR以上のユーザーは5,000円分のクーポンがプレゼントされる。

「VAIO New Ultra Mobile メール登録」
ソニー

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■パソコン関連の記事をもっとみる
CPUを選択可能!ノートPC「ThinkPad」に新機種が登場
君はどれだけ知ってるか!インテルの豆知識や歴史がわかるサイトがオープン
ドラえもんも驚く!パソコン機器を離れて使える秘密兵器
余っているドライブを有効活用!トランセンド、耐衝撃性のポータブルHDDをリリース

posted with amazlet at 10.04.25
トランセンド・ジャパン (2008-03-05)
売り上げランキング: 134

進化した「Movable Type」入門講座も最新バージョンへ【プロに学ぶ67WS通信】

「67WS」トラバター登録時の様子


いよいよクリスマス!!皆さんいかがお過ごしでしょうか?「遅ればせながら」最近、iPhoneアプリのTRAVATARをはじめ、マイトラバターの居場所が気になって仕方がないロクナナワークショップの佐々木です。

TRAVATARとは、仮想空間に自分のアバターを作り、そのアバターがiPhoneからiPhoneへすれ違い際に入れ替わり旅をするという、 iPhone/iPod touch専用のアプリです。厳密にはすれ違い際ではなく、サーバに接続した時に、それまでにすれ違ったトラバターと入れ替わるみたいです。気に入ったトラバターを見つけたら「トモバター」に追加できます。皆さんのiPhone/iPod touchに「67WS」のトラバターがお邪魔したら、是非「トモバター」に登録してください!
どんどん進化を遂げ新感覚アプリが出てくるなか、2010年はどんなコンテンツが生まれるのか楽しみですね。

■進化した「Movable Type」入門講座もMT5に対応
さて、進化を遂げると言えば、ブログソフトとしても有名なMovable Type。11月26日には最新バージョンのMovable Type 5がリリースされました。

今回のバーションアップの大きな特徴のひとつとして、「テーマ」機能が導入されたことがあります。ウェブサイトの見栄えをデザインする「テンプレートセット」や、「カスタムフィールド」「カテゴリ」などをまとめて「テーマ」として保存できる機能です。

用途に合わせお好みのテーマを作成したら、配布し、共有することができます。もちろん、別の作者が作成したテーマをダウンロードして、自分のMovable Typeにインストールして使用する事もできます。このような、CMSとして活用できる機能が追加されたことにより、大規模サイトでの利用が高まり、今後の企業ユースはますます増えそうですね。
ロクナナワークショップ「黒野明子のMovable Type入門講座」

このバージョンアップに伴い、ロクナナワークショップでも大人気 黒野明子先生の「Movable Type入門講座」が、4から5に対応しました。講座では、Movable Type 5の新機能の解説はもちろん、ブログ記事やウェブページの投稿方法から、テンプレートやMTタグについて詳しくご紹介します。2010年初回の講座では、なんとSix Apartさんからノベルティがもらえるかも!?興味のある方は、是非講座詳細ページをご覧ください。

ロクナナワークショップ通信、第2回目にして年内最後のお知らせです(笑)
皆さま、素敵なクリスマスを、そして良いお年を!来年もロクナナワークショップ通信をよろしくお願いします!

ロクナナワークショップ

ロクナナ
ロクナナワークショップ

Web制作に特化した実践的なプロ向けワークショップを実施している「Flashの学校 ロクナナワークショップ」。
最大6名・1日6時間完結の短期集中特訓講座から、2ヶ月に1度のペースで各方面で活躍中のクリエイタをお迎えし,最新技術やアイデアをご紹介いただくイベントまで幅広く開催しています。

関連サイト
TRAVATAR
黒野明子
Movable Type
シックス・アパート株式会社

講座
黒野明子のMovable Type入門講座

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

【プロに学ぶ67WS通信】の記事をもっとみる
不況を乗り切れ、異業種からWeb業界へ!Web基礎知識入門
知らなきゃ損する!3D映画の上映方法の違い
2010年はフィジカルコンピューティングの世界へ
Webクリエイター必見!ブログ始めましたヨ

posted with amazlet at 09.12.23
加茂雄亮(株式会社ロクナナ)
ソシム
売り上げランキング: 33307
おすすめ度の平均: 5.0
5 大変良書。ASやるひとなら持ってて損は無いです。
5 ASやるなら持ってて絶対損はない。

posted with amazlet at 09.12.23
株式会社ロクナナ (2006-04-07)
売り上げランキング: 72818
おすすめ度の平均: 4.0
4 役に立ったぜ

posted with amazlet at 09.12.23
株式会社ロクナナ (2006-04-07)
売り上げランキング: 125858



以上の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/typeより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14