以下の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/Lakeより取得しました。


Gemini Lake搭載のポケットに入るコンパクトなスティック型PC「Diginnos Stick DG-STK5S」発売

czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMyMTQwNzQjNDIzMzJfekNOaG9YdlZ6bC5qcGc

サードウェーブは、省電力性能とワットパフォーマンスに優れるCeleron N4000を搭載した、スティック型PC「Diginnos Stick DG-STK5S」を発売した。価格はWindows 10 Homeモデルが2万6,800円、Windows 10 Proモデルが3万2,800円(いずれも税別)。

本製品にはGemini Lakeこと新型デュアルコアプロセッサIntel Celeron N4000を搭載。4K画質の動画再生に十分な処理能力を持っている。従来のシングルタスク中心の用途から、複数の作業を卒なくこなすコンパクトPCとして利用できる。

信頼性の高いインテル製無線LANチップ インテル Dual Band Wireless-AC 9560を搭載。理論最高速度1733Mbpsの高速通信により、重い動画のストリーミング再生も快適に楽しめる。また、5GHz帯に対応することで、Bluetoothや電子レンジなどの周辺機器が発する2.4GHz帯の電波の干渉受けにくく、安定した通信環境を実現する。

また冷却FANの搭載に加え、毘沙門亀甲型の通気口により効率的な冷却を実現。動画視聴やゲームの動作も長時間安定して稼働できる。従来機に比べ50%以上の静音化を実現し、騒音を19.6dBまで低減した。

■Diginnos Stick DG-STK5S 製品情報
CPU: インテル Celeron N4000 プロセッサー(デュアルコア, 定格1.10GHz, 最大2.60GHz, キャッシュ 4MB)
メインメモリ: 4GB LPDDR4
グラフィックス: インテル UHDグラフィックス 600 (CPU内蔵)
ストレージ: 64GB eMMC
無線LAN: IEEE802.11 a/b/g/n/ac 2×2 1.73Gbps
Bluetooth: Bluetooth 5
I/O:USB3.0Type-A×1、USB3.0Type-C×1、HDMI×1、microSDカードスロット(SDXC)
サイズ: 118(幅)×45(奥行き)×14(高さ) mm
重量: 約 75g
OS: Windows10インストール済み


czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMyMTQwNzQjNDIzMzJfS2JyZHJBTU93TC5qcGc

製品販売URL

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
便利なネジ置き場つきのマグネタイザー付き精密ドライバーセット
ゲーミングと高速タイピングのための配列。日本語73キー コンパクトメカニカルキーボードが登場
忘年会や新年会に最適!パーティーシーンやライブ配信でも大活躍するドットマトリクスLED眼鏡
今度のまな板は2階建て!2台の自作PCを同時に検証できる2段PCチェック台を発売
80年代のグライコについていたLEDのアレが復活!オーディオスペクトラムキット
え? パソコンを冷やすボール? ノートPCの冷却効果を高める「スタンドボール」

サードウェーブデジノス

サードウェーブデジノス

サードウェーブデジノス



ドスパラ「Coffee Lake-S」の予約販売を開始。先着で発売記念オリジナルクリアファイルをプレゼント

czMjYXJ0aWNsZSMyMjk1MiMxOTIwMDcjMjI5NTJfb3J6R1RyRnFLZy5qcGc

ドスパラは、2017年10月27日(金)より、ドスパラ通販及びドスパラ店舗にて、最新CPU「インテル Core プロセッサー Coffee Lake-S」の予約販売を開始した。

またこれを記念し、予約した人に先着で、ドスパラ限定の記念オリジナルクリアファイルがプレゼントされる。

クリアファイルの絵柄はCoffee Lake-Sにちなみ、イラストレイター珈琲貴族氏による描き下ろし作品となっている。

■キャンペーン対象製品
・ドスパラ通販
Intel Core i7 8700K
2017年11月2日(木)11:00までの予約受付分が対象。
・ドスパラ店舗
Intel Core i7 8700K BOX
Intel Core i7 8700 BOX
Intel Core i5 8600K BOX
Intel Core i5 8400 BOX
Intel Core i3 8100 BOX
「Coffee Lake-S」単品CPUすべて。先着でなくなり次第終了。

※通販、店頭いずれも1人1枚まで。

キャンペーン詳細
第8世代 インテル Core プロセッサー 特集ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
アスク、Synology製NAS「DiskStation DS218j」をはじめとするホームユーザー向けNASキット3製品を発表
USBポートに差すだけで高音質化!USBサウンドクオリティアップグレーダー「APS-DR005」
握るように持つから使いやすいUSB接続垂直型RGBエルゴノミクスマウス
クリエイター向けPCブランド「raytrek」が同人誌即売会「COMIC1☆12」に出展
サードウェーブデジノス、「GALLERIA FZ」のCore i7-8700K搭載モデルを10月13日(金)より発売

インテル
2017-11-02

インテル
2017-11-02

インテル
2017-11-02



人気の14インチハイコスパノートがApollo Lakeにアップグレードして再登場

vh-ad3_ll

サードウェーブデジノスは、CPUをApollo Lakeにアップグレードし、性能とバッテリー持続時間が大幅に向上した、コストパフォーマンスの高い14インチサイズノートパソコン「Altair VH-AD3」を発売した。価格は3万4,800円(税別)。

非常にコストパフォーマンスが高く、大人気の14インチのノート Altair VH-ADシリーズがさらに進化。最新の「Apollo Lake」のSOCを採用し、CPU・GPU性能が前モデルに比べて約20%向上した。併せて省電力性能も向上し、約7.5時間バッテリーで動作可能だ(JEITA2.0にて測定)。

CPUは4コアモデルのインテル Celeron プロセッサー N3450、メモリは4GB、ストレージは eMMC 32GBを搭載。低価格ながらも優れたパフォーマンスを発揮する。ネットに、動画再生に、仕事の使用にと、一連の作業にもストレスなく使用が可能だ。

無線LANにはIntel製のモジュールを採用し、5GHz帯の通信や433MHzの高速通信に対応。室内外で、WiFi環境さえあればどこでもネットにアクセス可能だ。

白と黒の小型でスタイリッシュなボディ。かばんなどに入れて持ち運びにも便利な小型の14.1インチサイズ。シリーズで話題の2.5インチ用マウンタは今回も付属する。

■Altair VH-AD3 製品情報
・CPU: インテル Celeron プロセッサー N3450(クアッドコア, 定格1.10GHz, バースト周波数2.20GHz, L2キャッシュ2MB)
・メインメモリ: 4GB DDR3L
・ディスプレイ: 14インチ 光沢液晶(1366×768ドット表示)
・グラフィックス: インテル HD グラフィックス 500(CPU内蔵)
・ストレージ: 32GB eMMC
・LAN: IEEE 802.11 ac/a/b/g/n 無線LAN(Intel Dual Band Wireless-AC 3168)
・Bluetooth: Bluetooth 4.2
・I/O: SDカードスロット、USB3.0×2、HDMI、マイク入力・ヘッドフォン出力 共用端子×1
・バッテリー: リチウムイオンバッテリー(約7.9時間, JEITA2.0)
・サイズ: 340.6(幅)×237(奥行き)×25.5(高さ) mmmm
・重量: 約 1.6 kg (バッテリー含む)
・OS: Windows 10 Home インストール済み


0Altair VH-AD3

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
GeForce GTX 1050または1060シリーズを購入すると最新のインディーズゲームを1つプレゼント
レバー操作でフルフラットに!極厚クッションで座り心地も寝心地も抜群なチェア
マイルストーン、COUGARブランドのゲーミングチェア「COUGAR Armor Gaming Chair」を発売
5万円を切る4K対応32型ワイド液晶ディスプレイが登場
サードウェーブデジノス、10万円台のエントリーゲーミングノート「GALLERIA QSF960HE2」を発売

ASROCK
2016-10-21

Shuttle INC.
2016-12-21

ECS
2017-01-14



サードウェーブデジノス、最新世代「KabyLake」を搭載したノートパソコン新モデル4種を発売

42181_jhJDEsvYer

サードウェーブデジノスは、14nm+プロセスで製造された最新の第7世代 インテル Coreプロセッサー「Kabylake」を搭載したノートパソコン4機種を発売した。

本製品は、最新 第7世代のCore iシリーズKabylake搭載のノートPC。電力効率の優れた最新世代CPUは通常での作業はもちろん、瞬間的な高負荷にも効率的に対応。Officeなどの作業にもお勧めだ。

WirelessにはIntel製のモジュールを採用、高速、安定のネット環境が確立できる。また従来どおり、メモリやSSD、HDDなどカスタマイズが可能。作業や目的に合わせたオリジナルの一台が作成できる。

製品では、大画面17インチ液晶のモデルをラインナップ。仕事なら大画面で効率アップ、ゲームや動画ならノートでも迫力の大画面で楽しめる。家の中やオフィスの中など移動でき、どこでも設置ができる大画面ノートPC、3D処理や映像編集などに有利なCore i7 + GeForce 950M搭載のモデルと、office作業やネット、SNSなどが中心という方にお勧めなCore i5モデルの2機種。15インチはCore i7モデルとCore i3の2機種が用意されている。

■Diginnos Critea VF-HGK 製品情報
・CPU: インテル Core i7-7500U プロセッサー
(クアッドコア, HT対応, 定格2.70GHz, TB時最大3.50GHz, L3キャッシュ4MB)
・メインメモリ: 8GB DDR3L SO-DIMM(PC3-12800, 4GB×2, デュアルチャネル)
・ディスプレイ: 17.3インチ 非光沢液晶(1920×1080ドット表示)
・グラフィックス: NVIDIA GeForce GTX 950M
・SSD: 250GB SSD(M.2スロット / AHCI接続)
・ハードディスク: 1TB HDD
・LAN: IEEE 802.11 ac/a/b/g/n 無線LAN, 1000BASE-T LAN
・Bluetooth: Bluetooth 4.2
・光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ
・バッテリー: リチウムイオンバッテリー(約4.5時間, JEITA2.0)
・サイズ: 420(幅)×279(奥行き)×33(高さ) mm
・重量: 約 2.8 kg (バッテリー含む)
・OS: Windows 10 Home インストール済み

価格:11万9,800円(税別)

■Diginnos Critea VF-AGK 製品情報
・CPU: インテル Core i5-7200U プロセッサー
(デュアルコア, HT対応, 定格2.50GHz, TB時最大3.10GHz, L3キャッシュ3MB)
・メインメモリ: 8GB DDR3L SO-DIMM(PC3-12800, 4GB×2, デュアルチャネル)
・ディスプレイ: 17.3インチ 非光沢液晶(1920×1080ドット表示)
・グラフィックス: インテル HD Graphics 620
・ハードディスク: 1TB HDD
・LAN: IEEE 802.11 ac/a/b/g/n 無線LAN, 1000BASE-T LAN
・Bluetooth: Bluetooth 4.2
・光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ
・バッテリー: リチウムイオンバッテリー(約4.5時間, JEITA2.0)
・サイズ: 420(幅)×279(奥行き)×33(高さ) mm
・重量: 約 2.8 kg (バッテリー含む)
・OS: Windows 10 Home インストール済み

価格:8万4,800円(税別)

■Diginnos Critea DX-K H3 製品情報
・CPU: インテル Core i3-7100U プロセッサー
(デュアルコア, HT対応, 定格2.40GHz, L3キャッシュ3MB)
・メインメモリ: 4GB DDR3L SO-DIMM(PC3-12800, 4GB×1)
・ディスプレイ: 15.6インチ 光沢液晶(1366×768ドット表示)
・グラフィックス: インテル HD Graphics 620
・ハードディスク: 500GB HDD
・LAN: IEEE 802.11 ac/a/b/g/n 無線LAN, 1000BASE-T LAN
・Bluetooth: Bluetooth 4.2
・光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ
・バッテリー: リチウムイオンバッテリー(約6.1時間, JEITA2.0)
・サイズ: 380(幅)×260(奥行き)×24.9(高さ) mm
・重量: 約 2.2 kg (バッテリー含む)
・OS: Windows 10 Home インストール済み

価格:6万9,800円(税別)

■Diginnos Critea DX-K H7 製品情報
・CPU: インテル Core i7-7500U プロセッサー
(デュアルコア, HT対応, 定格2.70GHz, TB時最大3.50GHz, L3キャッシュ4MB)
・メインメモリ: 8GB DDR3L SO-DIMM(PC3-12800, 4GB×2, デュアルチャネル)
・ディスプレイ: 15.6インチ 光沢液晶(1366×768ドット表示)
・グラフィックス: インテル HD Graphics 620
・ハードディスク: 1TB HDD
・LAN: IEEE 802.11 ac/a/b/g/n 無線LAN, 1000BASE-T LAN
・Bluetooth: Bluetooth 4.2
・光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ
・バッテリー: リチウムイオンバッテリー(約6.1時間, JEITA2.0)
・サイズ: 380(幅)×260(奥行き)×24.9(高さ) mm
・重量: 約 2.2 kg (バッテリー含む)
・OS: Windows 10 Home インストール済み

価格:8万9,800円(税別)

Diginnos Critea VF-HGK
Diginnos Critea VF-AGK
Diginnos Critea DX-K H3
Diginnos Critea DX-K H7

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
レバー操作でフルフラットに!極厚クッションで座り心地も寝心地も抜群なチェア
マイルストーン、COUGARブランドのゲーミングチェア「COUGAR Armor Gaming Chair」を発売
5万円を切る4K対応32型ワイド液晶ディスプレイが登場
サードウェーブデジノス、10万円台のエントリーゲーミングノート「GALLERIA QSF960HE2」を発売
GeForce GTX 1050または1060シリーズを購入すると最新のインディーズゲームを1つプレゼント

Intel

Intel

Intel






以上の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/Lakeより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14