以下の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/KABOより取得しました。


日本・香港・欧米の3カ国の違いを堪能!「OVERSEAS 2012」世界を選んだ写真家たちの写真展【新-写真空間】



日本は世界でも有数のカメラ保有数と写真にあふれる国だが、写真文化は世界に大きく遅れているといわれている。世界では写真はアートとして社会に認知され、作品の価値も高く、多くの写真作家が活動している。近年、日本の写真作家も海外に進出し、活動拠点を海外に置く作家も増えている。

東京・銀座にあるリコーフォトギャラリーRING CUBEでは、海外にいち早く飛び出し、成功を収めた3人の女性作家のブリリアントな作品に出会える写真展、「OVERSEAS 2012‐世界を選んだ写真家たち‐」を開催中だ。

「OVERSEAS」は、「私たちが考え、感じている以上に世界は近い」をテーマとしている写真展で、今回で3回目の開催となる。今回の「OVERSEAS 2012‐世界を選んだ写真家たち‐」では、海外を拠点に活動を行っている女性の日本人写真家3名の作品を展示している。

海外を活動の場として選んだ彼女たちの作品を通して、写真で世界に飛び立つ方法や意識を体感できるだけでなく、RING CUBEという空間を刺激的なヴィジュアル・コミュニケーションの場として感じることができる。

今回は、同展で作品を展示している写真家の中から、香港を中心に活躍されている花坊(KABO)さんにお会いし、お話をうかがうことができた。

ちなみに、花坊さんのお名前は日本にいたときの愛称だそうで、香港へ行ったときに英語で呼びやすいということで、そのまま使っているそうだ。

続きを読む

世界を選んだ写真家たち!RING CUBE写真展「OVERSEAS 2012」を開催



リコーは、東京・銀座にあるリコーフォトギャラリーRING CUBEにおいて、「OVERSEAS 2012」‐世界を選んだ写真家たち‐を2012年2月22日より開催する。

続きを読む



以上の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/KABOより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14