以下の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/ASUS_JAPANより取得しました。


2万円を切るスマホ「ZenFone Go」が4月2日に発売

ASUS JAPANのSIMフリースマートフォン「ZenFone Go (ZB551KL)」の発売日が、4月2日に決定した。価格は1万9,800円(税抜)。
続きを読む

ASUS、初めてSIMフリーデビューにぴったりなAndroidスマホ「ZenFone Go」を発表

ASUS JAPANは2016年3月11日、SIMフリースマホデビューにピッタリなZenFoneシリーズのスターターモデル「ZenFone Go(ZB551KL)」を発表した。3月下旬に発売を予定しており、価格はオープンプライスで、市場想定価格は1万9,800円(税別)。
続きを読む

ゲームに対応する無線LANルータと液晶ディスプレイをASUS JAPANが発表

ASUS JAPANは2016年3月7日に都内の会場で発表会を開催し、ネットワークゲームのタイムラグ軽減機能を持つ無線LANルータ「RT-AC88U」と、NVIDIAのG-SYNCに対応する34型ウルトラワイド曲面液晶ディスプレイ「ROG Swift PG348Q」(以下、PG348Q」を発表した。2016年3月11日発売。価格はいずれもオープンプライスで、市場想定価格はRT-AC88Uが3万5,500円前後、ROG Swift PG348Qが20万円前後。
続きを読む

5000mAhのバッテリーを搭載し1か月以上の連続待受時間を実現したスマホがASUSから

ASUS JAPANは、タブレット並みの5,000mAhのバッテリーを搭載し、1か月以上の連続待受時間を実現した大容量バッテリー搭載SIMフリースマートフォン「ZenFone Max(ZC550KL)」を発表した。本体カラーがブラック(ZC550KL-BK16)とホワイト(ZC550KL-WH16)の2モデルとなり、2016年3月中旬より発売する。店頭予想価格は2万7,800円(税別)。
続きを読む

ASUS JAPAN、クリエーターやフォトグラファー向けの15.6型マルチメディアノートPCを発売

ASUS JAPANは、クリエーターやフォトグラファー向けの15.6型マルチメディアノートPC「N552VX-FI135T」を2015年12月18日(金)より発売すると発表した。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は174,800円(税別)。
続きを読む

ASUSよりスタイリッシュでスリムタイプの液晶一体型PC「Vivo AiO」

ASUS JAPANは、奥行きわずか18.1cmのスリムでスマートなボディを持ち、さらに快適なコンピューティングを提供する、液晶一体型パソコン「Vivo AiO」(ビボ エーアイオー)をを発表した。

Vivo AiOはエントリー向けモデルでありながらアルミのヘアライン加工や、建築の造形からインスパイアされた形状のスタンドなどインテリアとしても高いデザイン性を誇ります。サイズは21.5型でマイクロソフトのOffice Home and Business Premium プラス Office 365 サービスをプリインストールしており、日常的な作業にも最適、かつ書斎やリビングにぴったりフィットするモデル。発売は12月11日(金)より。

続きを読む

ASUSから進化系SIMフリースマホ「ZenFone 2(ZE551ML)」登場

昨日、ASUS JAPANことASUS JAPAN株式会社は、進化系SIMフリースマートフォン「ZenFone 2(ZE551ML)」を日本市場に投入することを発表した。大容量の4GBメモリーを搭載し、複数アプリを同時に使用してマルチタスクも快適に行える高性能仕様モデルと2GBモデルの2本立てとなっている。

4GBメモリー+eMMC32GB搭載モデルは全4色、2GBメモリー+eMMC32GB搭載モデルも全4色で展開する。発表と同時に予約を開始し、5月16日(土)に販売開始予定。

続きを読む

ATOKも搭載し使い勝手を向上!2万円を切るASUSの7インチタブレット「ASUS MeMO Pad 7」

ASUSことASUS JAPANは、重さがわずか280gのコンパクトボディーに、直感的で使いやすい独自のユーザーインターフェイス「ZenUI」や、日本語入力システム「ATOK」を搭載した7インチタブレット、「ASUS MeMO Pad 7」を発表した。価格はオープンプライスで、実売予想価格は17,800円(税別)。

続きを読む

ASUSより3万円台で重さ1kgを切る11.6インチの超軽量Windows 8.1 with Bing搭載ノート

ASUS JAPANは、重さが約980gと軽量で、最薄部が17.5mmと20mmを切る薄型コンパクトなボディ、最長11.3時間の長時間バッテリー駆動を誇るスタイリッシュなモバイルノートパソコン「ASUS EeeBook X205TA」(エイスース イーブック エックスニーマルゴティーエー)を2014年12月12日(金)より販売する。OSにはWindows 8.1 with Bingを搭載する。

続きを読む

3万円半ばで買える約330gのWindows 8インチタブレット「ASUS VivoTab 8」

ASUSことASUS JAPANは、ブラックとホワイトの2色から選べる、約330gの薄型・軽量のWindows 8.1 with Bing搭載8インチタブレット「ASUS VivoTab 8」(M81C)を今週末の10月18日(土)より、販売することを発表した。

続きを読む

ASUSより6万円を切る2 in 1のWindowsタブレット「ASUS TransBook T100シリーズ」

ASUS JAPANは、Windows 8タブレットの定番となる2 in 1キーボード脱着式タイプの「ASUS TransBook T100シリーズ」に、堅牢性を兼ね備えた高級感のあるメタル素材の天板を採用したモデル「ASUS TransBook T100TAM」を発表した。

続きを読む

ASUSより手のひらサイズのコンパクトPC「「ASUS VivoPC」最新モデルが登場

ASUSことASUS JAPAN株式会社は本日、リビングPCやメディアサーバーとして活用でき設置場所を選ばない手のひらサイズの小型PC「ASUS VivoPC VM62N」を発表した。発売は、今週末の2014年10月4日(土)よりからを予定している。

続きを読む



以上の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/ASUS_JAPANより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14