以下の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/1060より取得しました。


「G-Tune」より、GeForce GTX 1060搭載の15.6型フルHDゲーミングノートパソコンが登場

本体正面画像

マウスコンピューターは、ゲーミングパソコンブランド「G-Tune」より、15.6型フルHDゲーミングノートパソコン「NEXTGEAR-NOTE i5550シリーズ」を2017年11月13日(月)より発売する。価格は139,800円から(税別)。

本製品は高いグラフィックス性能を発揮するグラフィックスメモリ6GBが搭載された「GeForceR GTX 1060」を採用。これにより高解像度のゲームプレイ時に多く要求されるグラフィックメモリに余裕を持つことができ、従来のモデルに比べ快適にプレイできるゲームタイトルの選択幅が広がった。

また筐体のストレージベイの調整を行うことで、突起部込みの最厚部を28.5mmに抑え、従来製品と比べ3mm削減し、重量を約2.7kgから約2.5kg(※1)へ200g軽量化することで、持ち運びやすさが強化された製品だ。

G-Tuneホームページ
製品ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
「LEVEL∞」でAMD Ryzenを搭載したコンパクトゲームパソコンを発売

ユニットコム、「LEVEL∞」よりGeForce GTX 1070 TiとCore i7-8700Kを搭載したミドルタワーゲームパソコンを発売
日本マイクロソフト、Surface ProのLTE対応モデルを法人向けに12月8日(金)より発売
アスク、TPCast製のVive用ワイヤレスキット「TPCAST Wireless Adapter for VIVE」を発売

MSI COMPUTER
2016-07-19

MSI COMPUTER
2017-04-08

日本ギガバイト
2016-08-05



GeForce GTX 1050または1060シリーズを購入すると最新のインディーズゲームを1つプレゼント

1060

NVIDIAは、GeForce GTX 1050または1060シリーズを購入した人を対象に、最前線のインディーズゲーム3タイトル「MAIZE」、「Redout」、「Raw Data」の中から好きなゲームを1つ無料でプレゼントするキャンペーンを開催する。2016年12月6日~2017年1月30日(先着順で在庫がなくなり次第終了)。

Finish Line Gamesの「MAIZE」は、トウモロコシ畑の中に隠された秘密研究施設を舞台にした一人称型のアドベンチャーゲーム。しゃべるトウモロコシやクマのロボットなど、コミカルなキャラクターが繊細で美しいグラフィックスで表現されている。34BigThingsの「Redout」は、人間が移り住んだという設定の火星と土星で、時速1000kmを超える臨場感たっぷりのスピードレースゲームを楽しめる。Surviosの「RawData」はHTC Vive向けにリリースされ、ルームスケールでのトラッキング機能を活用し、激しいVR SF戦闘に没頭できるアクションゲームだ。

■応募方法:
購入したメーカーの特設サイトよりクーポンコードを参照のうえ、以下の手順に従いダウンロードしよう。
1.https://redeem.geforce.com/ja-jp/ にアクセスして、クーポン コードと、自分の誕生日を入力する。
2.使用条件に同意します。
3.ユーザーの Steamアカウントでログインするように求められるので、アカウントを持っていない場合は、https://store.steampowered.com/join/ で作成する。これは、引き換え完了時にゲームが自動的に自分ののアカウントへ追加されるために必須のステップ。
4.[Sign in through STEAM (STEAM 経由でサインイン)] をクリックする。
5.STEAM のサインイン ページが表示されるので、ユーザー名とパスワードを入力。
6.ログインすると、NVIDIA が引き換えとCD キーを有効にするようアクセスすることを許可するよう求められるので、 [Allow (許可する)] をクリック。
7.引き換えポータルが再び表示される。
8.成功すると、自分のSteamユーザー名が表示されるので、自分が要求したアカウントかどうか確認しよう。もし間違えた場合は、[Cancel (キャンセル)] をクリック、[Continue (続行)] をクリックして手順を再開する。
9.自分の追加情報 (氏名、Email アドレス) と、GeForce ニュースレターの購読を希望するかどうか入力し、[Redeem (引き換え)] をクリックする。
10.ゲームが自動的に自分のアカウントへセットされる。成功するとその旨メッセージが表示される。
11.引き換え確認を含む確認メールが送信される。


キャンペーンサイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
サードウェーブデジノス、GeForce GTX 10シリーズを搭載する「フィギュアヘッズ」推奨PCを発売
デル、「ALIENWARE」のオウンドメディア「ALIENWARE ZONE」を開設
Steam公式ハードウェアの日本国内販売を開始
ドスパラ、Windows 10 の新しい機能が十分に生かせる2in1パソコン「Diginnos DGM-S12Y」を発売
ネットラジオをエアチェック!Radikoなどのインターネットラジオを録音できるソフト

玄人志向
2016-07-19

玄人志向
2016-11-01



マウスコンピューター、DAIV、VR Readyに準拠したGeForce GTX 1060搭載15.6型ノートPCを発売

DAIV_NG5710_モデル画像

マウスコンピューターは、クリエイター向けPCブランド「DAIV(ダイブ)」より、sRGB比95%の液晶パネルを搭載した15.6型ノートパソコンを販売した。

本製品は、処理能力に優れた最新のグラフィックスチップGPU GeForce GTX 1060を搭載し、ノートパソコンでありながらもデスクトップパソコンに匹敵する快適な処理速度を実現した。また、各種接続コネクタからストレージまで全てにおいて最新の規格に対応することで、RAW現像、4K2K映像出力、流行のVR Readyに準拠し、処理能力を必要とする様々なクリエイションシーンを支えるパフォーマンスを発揮するモデルとなっている。

DAIV-NG5710 シリーズ 製品ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
デル、「ALIENWARE」のオウンドメディア「ALIENWARE ZONE」を開設
Steam公式ハードウェアの日本国内販売を開始
ドスパラ、Windows 10 の新しい機能が十分に生かせる2in1パソコン「Diginnos DGM-S12Y」を発売
ネットラジオをエアチェック!Radikoなどのインターネットラジオを録音できるソフトドスパラ、「Battlefield 1」推奨パソコンを販売開始

玄人志向
2016-07-19

ZOTAC
2016-07-19

ZOTAC
2016-07-19




自作パソコンセット「パーツの犬モデル」にGeForce GTX 1060搭載モデルが登場

22952_gLtwLNyXjz


ドスパラは、2016年8月26日(金)より、自作パソコンセットパーツの犬モデル「102」及び「104」のグラフィックカードをNVIDIA GeForce GTX 1060にアップグレードし、販売を開始した。



本製品は、Intel製 第6世代プロセッサ「Skylake」に加え、グラフィックカードをNVIDIAのGeForce GTX 1060を搭載することにより、今話題のVRコンテンツを楽しめることが可能になった。

VRの動作だけでなく、3Dゲーム、動画編集、画像編集など、様々な用途で快適に使用できる、高コストパフォーマンスな自作パソコンセットだ。

セットに含まれるパーツの組み合わせは、動作検証、相性確認済み。相性が悪く動作しない等の「PC自作あるある」とは無縁。安心してパソコン自作を楽しもう。

■発売製品のスペック ※基本キット
◆パーツの犬モデル102
CPU : intel Core i7 6700 BOX
マザーボード : ASRock H170 Pro4 (H170 1151 DDR4)
CPUクーラー : DEEPCOOL GAMMAXX 300
メインメモリ : Kingston KVR21N15S8K2/8 (DDR4 PC4-17000 4GB 2枚組)
HDD : TOSHIBA DT01ACA100 バルク (1TB)
グラフィック : Palit NE51060S15J9-1060J (GeForce GTX1060 6GB Super JetStream)
光学ドライブ : ASUS DRW-24D5MT
電源 : ENERMAX ERX550AWT (550W 80PLUS GOLD)
ケース : ENERMAX ECA3390AG-BL (Fulmo.Q PLUS 黒)
OS : Microsoft 【64bit】 Windows 10 Home 日本語 (DSP)

販売価格
構成パーツの価格によりセットの価格が変動します。
販売ページにてご確認ください。


◆パーツの犬モデル104
CPU : Intel Core i5 6500 BOX
マザーボード : ASRock H170 Pro4 (H170 1151 DDR4)
CPUクーラー : 標準ファン
メインメモリ : Kingston KVR21N15S8K2/8 (DDR4 PC4-17000 4GB 2枚組)
HDD : TOSHIBA DT01ACA100 バルク (1TB)
グラフィック : Palit NE51060015F9-1061D (GeForce GTX1060 3GB DUAL)
光学ドライブ : ASUS DRW-24D5MT
電源 : 玄人志向 KRPW-N500W/85+ (500W 80PLUS BRONZE)
ケース : ENERMAX ECA3390AG-BL (Fulmo.Q PLUS 黒)
OS : Microsoft 【64bit】 Windows 10 Home 日本語 (DSP)
キーボード : Logicool Gaming Keyboard G105
マウス : Logicool G300s

販売価格
構成パーツの価格によりセットの価格が変動します。
販売ページにてご確認ください。

■パーツの犬シリーズ共通 購入特典
1. パーツの犬キャラクターボイスCD(※CV丹下桜さんなど)
2. パソコンパーツ買取金額15%アップクーポン
3. 組み立て用工具5点セット
4. 3,000円分のDJポイント※レビュー投稿で+2000円分、合計5,000円分プレゼント
5. ドスパラ パーツの犬_物損保証サービス券


パーツの犬モデル102
パーツの犬モデル104

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
マウスコンピューター、4K Ultra HD解像度対応ディスプレイを発売
アスク、3GBメモリーを搭載したGeForce GTX 1060搭載グラフィックスカードを発売
COUGARからゲーミングマウス「Revenger」と超軽量ゲーミングヘッドセット「MEGARA」が登場
遊べるゲーム続々! サードウェーブデジノス、GALLERIA Gamemasterシリーズ製品発売開始
手のひらサイズで気軽に置ける!直感的な操作できる、コンパクトデスクトップPC「ASUS Chromebox」


MSI COMPUTER
2016-07-30

ZOTAC
2016-07-19

Asustek
2016-07-23




アスク、3GBメモリーを搭載したGeForce GTX 1060搭載グラフィックスカードを発売

ZT-P10610A-10L_image2


アスクは、NVIDIAのミドルレンジGPU、GeForce GTX 1060を搭載するZOTAC製グラフィックスカード「ZOTAC GeForce GTX 1060 3GB Mini」を2016年8月24日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は26,980円(税別)。



「ZOTAC GeForce GTX 1060 3GB Mini」は、1,152ユニットのCUDAコアを搭載する、3GBメモリーを備えたGeForce GTX 1060を搭載。優れた電力効率ながら高いゲーミングパフォーマンスを誇るグラフィックスボードだ。

また、溝付きファンブレードを採用し、広範囲に滑らかなエアフローを生み出す冷却ファンを搭載するほか、ボード全長が約174mmとコンパクトなサイズを実現しており、スペースが限られている小型PCへの組み込みにも最適なモデルとなっている。

ZOTAC GeForce GTX 1060 3GB Mini

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
COUGARからゲーミングマウス「Revenger」と超軽量ゲーミングヘッドセット「MEGARA」が登場
遊べるゲーム続々! サードウェーブデジノス、GALLERIA Gamemasterシリーズ製品発売開始
手のひらサイズで気軽に置ける!直感的な操作できる、コンパクトデスクトップPC「ASUS Chromebox」
ドスパラ、GeForce GTX 1080搭載の「Alliance of Valiant Arms」推奨パソコン ベテランモデルを発売
パソコン工房大阪日本橋店にて「WD HDDを買って豪華景品をGET!!」ガラポン大抽選会を開催



ZOTAC
2016-08-24






以上の内容はhttps://itlifehack.jp/tag/1060より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14