Googleロゴがインスタントラーメン発明の父生誕105周年のアニメーションに!」でGoogleロゴが、インスタントラーメンを発明した日本人、安藤百福氏の生誕105周年を記念したアニメーションロゴになっているのを紹介した。



3月8日の本日は、国際女性デー(International Women's Day)。Googleロゴが国際女性デーにちなんだイラストになっている。

元々は1904年の今日、ニューヨークで女性労働者が婦人参政権を要求してデモを起こしたことが始まりだという。

日本を始めとする先進国では、法律や制度上の男女間格差は、なくなりつつあるが、まだまだ女性が区別や差別をされたり、女性は権利を持たせてもらえない国も残っている。こうした不公平がなくなっていくことを願って・・・。

Google

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

Googleロゴの記事をもっと見る
Googleロゴがインスタントラーメン発明の父生誕105周年のアニメーションに!
本日3月3日は桃の節句! Googleロゴが流し雛のアニメーションイラストに
Googleロゴがボルタ電池の発明者生誕270周年を記念するアニメーションに!
丸いキャラクターが可愛い! Googleロゴがバレンタインデーに合わせたイラストに!
鬼は外! 福は内! Googleロゴが節分に合わせたイラストに!

Asustek
2014-12-13

タグ :
#Google
#Googleロゴ
#International_Women's
#Day
#国際女性デー