インバースネットは、2016年5月20日(金)より、Windows 10 Mobileを搭載したWindows Phone(SIMフリー)の販売を開始した。直販価格は2万9,800円(税抜)。


本製品は、Windows 10 Mobileを搭載するSIMフリーのスマートフォン。OSに従来のAndroidやiosではなくWindowsを搭載することで、PCやタブレットなど全てのWindows 10デバイスと簡単に連携できる。また、Microsoft Office Mobileを標準搭載し、PCで作成した資料の閲覧や簡易編集が可能だ。SoCにはSnapdragon 410 1.2GHzを採用している。

ディスプレイは、操作がしやすく、動画視聴なども快適に楽しめる約5.5インチの大画面ながら、質量わずか約137gと非常に軽量だ。メインメモリ2GB、内蔵ストレージ32GBを備えている。

Windows Phone

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
ソースネクスト、留守電が“読める”アプリ「スマート留守電」を発売
ドスパラ、「Cherry trail」世代のAtomプロセッサーを搭載した8インチWindows 10タブレットを発売
iPhoneで映像が見られる! プラネックス、ネットワークカメラ「SpotCam-HD-Eva」内覧会
ベルキンからスタイリッシュなモバイルバッテリー2製品が登場
スマホを装着するだけ! 手軽にVR体験ができる格安VRグラス


on-device

NuAns
2016-01-31



タグ :
#Windows_10
#Mobile
#Windows_Phone
#インバースネット