今年の2月に登場したNVIDIAの第4世代Teslaアーキテクチャ「Maxwell」は、ミドルレンジのグラボから投入されてきたが1万円台後半の価格帯の製品が多かった。それが1万円半ばを切る市場予想価格13,800円のGeForce GTX 750搭載グラフィックカードがGIGABYTEの「GV-N750OC-2GL」だ。



市場予想価格5,980円という低価格のグラフィックスカード「GV-N730D3-1GI」 市場予想価格5,980円という低価格のグラフィックスカード「GV-N730D3-1GI」

ミドルレンジといいつつもMaxwellの低消費電力の割にパフォーマンスが良好なのがポイント。さらに4096×2160ドットという4K出力や専用のブラケットを装着することで4画面出力が可能になるなど、ミドルレンジのグラフィックスカードとは思えない仕様になっている。

さらに、下位モデルとしてKeplerアーキテクチャのGeForce GT 730を搭載し、市場予想価格5,980円という低価格のグラフィックスカード「GV-N730D3-1GI」も登場した。こちらは、1スロット仕様なのでCPU内蔵グラフィックスをパフォーマンスアップさせるのに役立つだろう。主な仕様は以下

■GV-N750OC-2GL
GPU:GeForce GTX 750(Maxwell)
メモリー:2048MB/GDDR5
コアクロック:1059MHz(ブースト時1137MHz)
メモリークロック:5000MHz(128bit)
インターフェイス:PCI-Express×16(3.0)
出力:Dual Link DVI-I、HDMI×2、DisplayPort
対応API:DirectX 11.2 / HDCP
想定売価:13,980円前後(税別)
出荷予定:7月下旬予定

■GV-N730D3-1GI
GPU:GeForce GT 730(Kepler)
メモリー:1024MB/DDR3
コアクロック:902MHz
メモリークロック:1800MHz(64bit)
インターフェイス:PCI-Express×16(2.0)
出力:D-sub、DVI-D、HDMI
対応API:DirectX 11.2 / HDCP
想定売価:5,980円前後(税別)
出荷予定:7月下旬予定


GV-N750OC-2GL
GV-N730D3-1GI
CFD販売株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

■PC・パーツの記事をもっと見る
最大4台のUSB3.0機器を同時に接続できるUSB 3.0/2.0対応USBハブ
人気ゲームWatch dogs無料クーポン付!ZALMAN製クーラー搭載のグラフィックスボード
ケーブルが邪魔にならないTt eSPORTSブランド製のゲーミングマウスパッド「DRACONEM」
NVIDIAコラボモデルとなるBitFenix製のキューブ型ゲーミングPCケース6製品
大型ラジエターでCPUを冷却!TDP280Wまで対応のThermaltake「Water 3.0 Ultimate」

日本ギガバイト
2014-02-19

タグ :
#CFD販売
#GeForce_GT
#730
#GeForce_GTX
#750
#GIGABYTE
#Kepler
#Maxwell
#ギガバイト