UQコミュニケーションズは、同社がサービス提供している高速モバイル通信サービスのWiMAXおよびWiMAX 2+サービスにおいて対応機器を15日間無料で試せるサービス「Try WiMAX」サービスを行っている。いままでWiMAXサービスしか試すことができなかったが、このたびWiMAX 2+対応機種の貸し出しを開始する。




貸し出されるWiMAX 2+対応機種は「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」だ。これにより下り最大40MbpsのWiMAX、下り最大110MbpsのWiMAX 2+、下り最大100Mbpsのau 4G LTEの3つのモバイルデーター通信を試すことができる。

また貸出開始当初は多数の申し込みが殺到することを想定し、予め希望する貸出機種に貸出在庫があることを確認できるサイトを用意。在庫を確認してから申し込めるようになった。また、一度貸し出しをされたユーザーが再度貸し出しを依頼できるようになる期間が、いままでは365日だったのが90日に短縮される。

たとえば仕事で使ってみようと当初試してみて不満だったとしても、サービスエリアの整備状況が変化したり、転勤や転職などで勤務先が変更したようなケースでWiMAX2+の恩恵が強いような状況になった場合、90日を経過していたら再度貸し出しを申し込むことが可能になった。

Try WiMAX
Try WiMAX レンタル 貸出機器の在庫状況

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

UQ WiMAXに関連した記事を読む
UQ WiMAXエリア拡張情報 埼玉高速鉄道線で快適な高速インターネットが可能に
東急線でのWiMAXエリア整備完了につき駅や列車内で高速インターネットが利用可能に
UQ WiMAXがモバイルデータ通信における顧客満足度ランキングで三冠を達成



other


タグ :
#UQコミュニケーションズ
#WiMAX
#2+
#Try
#新端末