アスクは、NVIDIA GeForce GTX 660を搭載するMSIのグラフィックスボード「N660GTX Twin Frozr 4S OC」を発売する。「N660GTX Twin Frozr 4S OC」は、KeplerアーキテクチャのミドルレンジGPU「GeForce GTX 660」を搭載。コアベースクロック、ブーストクロック共に大幅にオーバークロックされたモデルとなり、クーラーには冷却性能と静音性を強化したMSI最新GPUクーラー「Twin Frozr 4S」を搭載している。



GeForce GTX 660はミドルレンジのGPUで960ユニットのCUDAコア、192ビットメモリーインターフェイスを搭載する。アーキテクチャーはもちろんKeplerアーキテクチャだ。自動オーバークロック機能の「GPU Boost」により、GPUのポテンシャルを可能な限り引き出す設計で、パフォーマンス、電力効率ともに大変優れているのがポイントだ。

さらに本製品は、MSIの簡易オーバークロックユーティリティ「GAMING APP」に対応しており、ゲーミングモードやエコモードなどのプリセットからワンクリックでコアクロック設定の切り替えが可能になっている。カプコンのアクションゲーム「バイオハザード6」無料ダウンロードクーポンをバンドルしているので購入したその日から、ハイクオリティなゲームグラフィックを楽しめるのがうれしい。実売で2万円台半ばなので3万円台じゃ高い、かといって性能も求めたいという人にオススメだ。

■製品情報
メーカー:MSI
製品名:MSI N660GTX Twin Frozr 4S OC
型番:N660GTX Twin Frozr 4S OC
発売時期:9月14日
予想市場価格:25,980円前後


N660GTX Twin Frozr 4S OC製品概要
アスク

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

アスクの記事をもっと見る
実売6千円台の激安マザー MSIよりIntel H81搭載激安microATXマザー
ノートの夏対策はこれでOK ノートPCをしっかり冷やしてくれるThermaltake製クーラー
猛暑でも音を上げないPCを作れ ThermaltakeよりゲーミングPC用自作ケース
手Haswell対応で手ごろな価格 MSIより第四世代Core i対応ATXマザーボード2製品


MSI COMPUTER
2012-08-17


タグ :
#アスク
#MSI
#NVIDIA
#GeForce
#GTX
#660
#グラボ