GIGABYTEのマザーボードはUEFI DualBIOSを搭載していたり、大幅に刷新されたGIGABYTEユーティリティ類などで使いやすさが大きく向上。寿命50,000時間の固体コンデンサ、低RDS(on)のMOSFETを採用。一般的にUSBポートとLANポートは静電気による動作不良の原因になることがあるが、それらのポートに専用の高度な静電気放電(ESD)保護を施すなど高品質の部材を採用することでシステムの耐久性や安定性が大幅に向上しているのがポイントだ。



そんなGIGABYTEからIntel H81 Expressを搭載するmicroATXマザー「GA-H81M-DS2」が登場した。低価格なmicroATXマザーボードながらも、前述した高品位設計や耐久性の向上によって、低価格ながらも堅牢なシステムを作ることができるようになっている。実売価格で6,000円というのだから驚きだ。

■新製品概要
型番:GA-H81M-DS2
チップセット:Intel H81
出荷予定日:8月下旬より
予想価格:6,000円前後(税込み)


ニュースリリース
CFD販売

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

GIGABYTEの記事をもっと見る
GIGABYTEよりNVIDIAのGeForce GTX760、GTX 780搭載グラボ登場
AMDユーザー向けのハイエンドマザー AM3+に対応したGA-990FXA-UD3 Rev4.0登場
手ごろなIntel 8シリーズマザー GIGABYTEより手ごろな価格のHaswell対応マザー
Haswell対応マザー大量登場 第四世代Core i登場でGIGABYTEより対応マザー


日本ギガバイト
2013-06-02


タグ :
#GIGABYTE
#CFD販売
#Intel
#H81
#microATX
#激安マザー