通常業務をしながら社内のシステム担当も兼任している人や、過去にNASのトラブルで会社の業務に支障が出て大変な経験をした人にとって、NAS運用の管理負担は大きいのではないだろうか。

NASのエラーや故障で大切なデータを失ったり、慣れないトラブルに対応するために大切な時間を費やしたりすることは避けたいものだ。

実は、そのような課題を解決できるサービスがある。

アイ・オー・データ機器がクラウドで提供するビジネス向けNASクラウド状態管理サービス「NarSuS(ナーサス)」だ。

■「NarSuS(ナーサス)」って、なに?
「NarSuS」は、アイ・オー・データ機器がクラウドで提供するビジネス向けNASクラウド状態管理サービスだ。

クラウド管理画面でNASの状態が確認できたり、ハードディスクの故障やRAIDのトラブル等の異常があった場合は、いち早くメールにてお知らせが届き、対策できるようになっている。

常時NASの稼働状態を気にすることもないため、通常業務に集中できるうえに、NAS運用の管理負担が大幅に軽減できるわけだ。
クラウド管理「NarSuS」に任せて通常業務に集中


■「NarSuS」導入で対象商品LAN DISK「HDL-XR1.0/2D」をもらおう
SOHO・SMBと大企業を商品で繋ぐマッチングサイト「zigBiz(ジグビズ)」では、クラウド管理&サポートに対応したビジネスNAS「LAN DISK」を導入してインタビューに応えてくれる企業を募集中だ。

今回の企画では、zigBiz会員企業の応募の中から3社を選出し、アイ・オー・データ機器が提供する「NarSuS」機能搭載LAN DISK「HDL-XR1.0/2D」を一定期間実際に使用して、使用感や改善された業務の詳細などをzigBizスタッフがインタビューしてレポートする。

インタビューをもとにzigBizで導入事例記事として紹介するが、「HDL-XR1.0/2D」をもらうことができ、その際の費用は一切かからない。

「LAN DISK」、「NarSuS」に興味がある企業は、このチャンスを利用してみては如何だろうか。

レビューアー募集概要
募集期間:2012年7月31日(火)~8月29日(水)23:59
レビュー製品:クラウド状態管理「NarSuS(ナーサス)」機能搭載LAN DISK「HDL-XR1.0/2D」
レビューアー数:3社

「NarSuS(ナーサス)」モニター募集ページ
zigBiz(ジグビズ)
zigsow
タグ :
#NarSuS
#ナーサス
#zigsow
#ジグソー