本来なら、今日から出荷が開始されるはずだったソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」(ナスネ)だが、突然の出荷中止、店頭に回っていた製品も全部回収、販売延期という事態になった模様だ。

筆者の周囲にはnasneを予約済みという人が多く、午前中からTwitterのTLで「出荷開始メールが届いた」「うちは一切メールが届いていない」といったツイートが流れていた。そこに突然の「どうやらnasne出荷中止!回収らしい」という話がチラホラ聞こえて来ていた矢先だけに、やっぱりねという反応ではあったが。

急きょ出されたリリースによると工場での品質検査を経て出荷されたナスネの一部台数において、「本体に内蔵されている500GBのハードディスクが輸送時に発生したと思われる予期せぬ事由により部分的に破損していることが確認されたため」すでに量販店向けに出荷されていた分も含めて回収、回収できた全台を再検査した後、新しい発売日を改めて案内するとしている。それに伴い、明日予定していたナスネ本体のシステムソフトウェアアップデートVer.1.50の配信も延期される。

なお、すでに発送されてしまっている一部のロット等に関しては、SCEによる回収作業は行わない。しかし販売店が回収することもあると思われる。質問や不明な点は、SCEのお客様窓口にて対応するとのことだ。

製品発表時以降「TSが抜けるんじゃね?」とか「B-CASカードのバージョンが気になる」などのグレーな噂や憶測もあったが、そんなことより何より「ネットワークストレージ兼地デジ録画が可能ながら低価格」ということがユーザーに受けた機器だっただけに突然の出荷延期は非常に残念だ。

■問合せ先
SCEJインフォメーションセンター ナスネ特設窓口(7月19日(木)より開設)
電話:0570-666-180
(PHS、一部のIP電話の場合 03-6733-0800 )
営業時間 10:00~18:00


togetter:nasne発売日前日にまさかの出荷停止

ネットワークレコーダー&メディアストレージ『nasne(ナスネ)™』発売延期のお知らせ
ソニー・コンピュータエンタテインメント

ITライフハック
ITライフハック Twitter

タグ :
#SCE
#nasne
#回収
#販売延期