フィルムでモノクロ撮影した写真にデジタルで着色するという、独自技術によるアートな作品が見られる文本貴士氏の写真展が東京・銀座にあるリコーフォトギャラリーRING CUBE9Fフォトスペースにおいて2012年7月4日より開催される。

文本貴士氏は、2011年に開催された「御苗場vol.9関西」において、RING CUBE賞を受賞し、今回の写真展が実現した。

■アナログとデジタル、リアリティと幻想が混在する不思議な作品
デジタルカメラによるカラー写真が全盛期のこの時代に、あえてフィルムでモノクロ撮影し、デジタルで着色するという技法を用いて創りだされているのが文本貴士氏の作品だ。

今回、RING CUBEで展示される作品は計5点。いずれの作品も、リアリティと幻想が混在して不思議な心象風景を生み出している。


●文本貴士氏のプロフィール
1984年 愛知県生まれ 名古屋市在住
2007年より写真を撮りはじめ、2010年より作品を意識して写真を撮るようになる。
2011年御苗場 vol.9 関西へ出展。RING CUBE賞を受賞。
大判カメラとモノクロフィルムを使い、彩色することで自身のテーマである「記憶」を表現している。


写真展概要
名  称:NEXT GENERATION 文本貴士 写真展「追憶」

期  間:2012年7月4日(水)~7月16日(月) ※休館日を除く
場   所:リコーフォトギャラリーRING CUBE 9Fフォトスペース
所 在 地:東京都中央区銀座5-7-2 三愛ドリームセンター8階/9階(受付)
電   話:03-3289-1521
開館時間:11:00~20:00 (最終日17:00まで) 
休 館 日:火曜日
入 場 料:無料


リコーフォトギャラリー「RING CUBE」

RING CUBEの記事をもっと見る
考えると寝られなくなる!「念力」「滲透」「輪郭」、ドキっとする摩訶不思議な写真展【新-写真空間】
写真の中に「人」がいる!美し過ぎる愛娘を通して人を撮る写真家に極意を見た【NEXT GENERATIOIN】
「写真の町」から生まれた「念力、滲透、輪郭」とは? 気鋭の写真家が描く世界にドキッ【新-写真空間】
Facebookドリームから飛び出した19歳!驚くほどパワフルな写真の秘密を探る【新-写真空間】
こんな目で娘に見つめられたい!娘と父の美しすぎる蜜月 久保和範写真展「恋人」【NEXT GENERATION】
タグ :
#文本貴士
#追憶
#写真展
#RINGCUBE
#リコー