ディー・エヌ・エーの中国子会社である上海縦游網絡技術有限公司と世界最大の中国語インターネット検索エンジン会社である百度公司(百度)は2012年2月1日、業務提携を行い、百度のソフトウェアプラットフォーム「百度・易(バイドゥ・イー)」を搭載したスマートフォンの公式アプリストアに中国版「Mobage」の専用コーナーを開設したと発表した。

今回の提携により、「百度・易」搭載スマートフォンのホーム画面に標準搭載されている公式アプリストア「易商店」には、中国版「Mobage」のAndroid向けゲームアプリの一覧が追加された。

これにより、中国で「百度・易」搭載機種を利用するユーザは、起動後2回の画面タップで中国版「Mobage」にアクセスし、中国を含む世界各国で開発された高品質なゲームの数々を楽しむことが可能となった。

「百度・易」は百度が開発・提供するスマートフォン用ソフトウェアプラットフォームで、百度の高度な検索技術やクラウドサービス機能のほか、百度独自のモバイルアプリが統合されており、Androidアプリに完全対応している。

百度は83%以上の国内シェアを誇る検索サービスを軸として、積極的に「百度・易」搭載端末ユーザの獲得を図っている。「百度・易」を搭載した最初の機種である「Streak Pro D43」(Dell社製)は、2012年1月13日に中国で発売された。

DeNAは中国版「Mobage」のAndroid版を2011年7月にオープン、iOS版を11月にオープンし、現地企業との提携を通して新規ユーザの獲得を図っている。


DeNAは百度との提携で中国版「Mobage」のユーザ基盤をさらに拡張し、中国でもゲームデベロッパーにさらに多くのビジネスチャンスを与えることにより、スマートフォン向けソーシャルゲームプラットフォームとして世界No. 1の地位を確固たるものにしていく。

百度は、中国版「Mobage」の高品質なゲームへのスムーズなアクセスを可能にすることにより、「百度・易」搭載スマートフォンの利便性・娯楽性のさらなる向上を図っていくとしている。

DeNAと中国検索最大手の百度が業務提携
ディー・エヌ・エー(DeNA)

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■ディー・エヌ・エーに関連した記事をもっと見る
損害賠償と謝罪文の掲載を請求!DeNAがグリーを逆提訴した理由
GREEとMobageの訴訟の行方は?DeNAがGREE田中氏の発言に反論
魅力的なチームづくりへ!DeNA、プロ野球参入が決定
DeNAがスウェーデンに法人設立!スマホ向けSNSゲーム開発を強化


トランセンド・ジャパン
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
タグ :
#ディー・エヌ・エー
#DeNA
#百度
#バイドゥ
#提携