日本放送協会(NHK)とシャープは共同で、次世代のテレビジョン放送サービスであるスーパーハイビジョン(SHV)に対応する85V型液晶ディスプレイを開発したことを明らかにした。直視型ディスプレイでは世界初の成果となる。

■スーパーハイビジョンって、なに?
スーパーハイビジョンは現行のハイビジョンを超える「超高精細映像システム」として、NHKが1995年より研究開発をスタートさせ、2020年の試験放送を目指し研究開発を進めている。

画素数はハイビジョンの16倍に相当する約3,300万画素(横7,680×縦4,320画素)であり、圧倒的な臨場感と迫力ある映像表現を実現する。

■超高精細・高画質表示を実現
発表によると、シャープの液晶技術「UV2A技術」を採用することで、表示性能が極めて高いスーパーハイビジョン対応の直視型液晶ディスプレイを世界で初めて実現した。

加えてNHKが保有するスーパーハイビジョンに関する知見とノウハウをもとに、超高精細・高画質表示を可能した。


大画面による超高精細映像は見る人に没入感を与え、あたかもディスプレイのなかにいるようなバーチャルリアリティな体験が味わうことができるとしている。

なお、今回は開発したディスプレイは、5月26日~29日に開催されるNHK放送技術研究所の一般公開で展示される。

圧倒的な臨場感と迫力ある映像を体験できる日も、そう遠い話ではないようだ。

世界初 スーパーハイビジョン対応直視型85V型液晶ディスプレイの開発に成功
シャープ
日本放送協会(NHK)

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■シャープに関連した記事をもっと見る
シャープの新しい提案!持ち運べる液晶TV"AQUOS"の狙い
シャープは、目指してる、未来が違う!電子書籍ツールを無償提供する訳
日刊工業新聞社に謝罪を要求!シャープ"同記事は事実に反する"
目指してる未来がちがうシャープ!ガラパゴスの野望が見えた


トランセンド・ジャパン(2010-03-05)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
タグ :
#スーパーハイビジョン
#ハイビジョン
#テレビ
#シャープ
#NHK