日本HPパナソニック富士通など、新年早々、各社から新製品ラッシュが続いている。NECも本日(2011年2月1日)、2011年春モデルを発表した。NECは、個人向けパソコン「VALUESTAR」「LaVie」シリーズ7タイプ51モデルを商品化し、2011年2月3日より順次発売する。

■臨場感溢れる音と映像が楽しめる「LaVie L」
「LaVie L」では、YAMAHAサウンドシステムや3D表示機能を新たに搭載しながら筐体の薄型化(約36.2mm、従来機・約40.5mm)を実現した。

さらに、本体天面とパームレストには、ドット柄にフィルム加工を施し透明感を演出。加えて、本体天面には擦り傷がつきにくい「スクラッチリペア」を採用した。

キーボードには、各キーキャップの表面にクリア層を施し透明感を付加した「クリスタライズキー」を採用した。クリア層がキーも保護するため、「スクラッチリペア」と合わせて、本体の透明感をより長く保つことが可能だ。また、以下の強化により音や映像を楽しむ際の快適性や利便性を向上させた。
LaVie L(LL970/DS)

■使いやすいモバイルノート「LaVie M」
従来機と同様に可搬性の高いコンパクト筐体を維持しながら、テンキーも装備した使いやすいアイソレーションキーボードと、DVDスーパーマルチドライブを新たに搭載。モバイル用途においてもスタンダードノートと同等の利用環境の提供を目的に使いやすさを向上させた。

本体は「シャープ&コンパクト」のデザインコンセプトに沿って、直線的で無駄のないフォルムを採用した。さらに、天面にはパール粒子が煌めく光沢感を演出し、外出先への持ち運びやカバンへの収納時に、擦り傷がつきにくい「スクラッチリペア」を採用した。これにより、新デザインの光沢感をより長く保持できるよう配慮している。

また、最上位モデル「LM750/DS」では、CPUに「インテル Core i7-660UMプロセッサー 超低電圧版」を採用し、約10時間のバッテリ駆動を実現した。

加えて、長期の外出などACアダプタを携帯する用途に向けてACアダプタの体積および質量を従来に比べて約3割小型軽量化するなど、モバイル利用時の利便性を向上させた。
LaVie M(LM750/DS6R)

なお、PCショッピングサイト「NEC Direct」では、パソコン本体へアンテナケーブルを接続せずにデジタル放送を楽しむことができるワイヤレスTVデジタルを「VALUESTAR G タイプN」「LaVie G タイプL、タイプS、タイプM」に用意し、OSやアプリケーションの起動時間の高速化に貢献するSSDとHDDハイブリッド構成を「VALUESTAR G タイプW、タイプL」「LaVie G タイプL、タイプM」に用意する。さらに、「LaVie G タイプL」15.6型ワイドフルHD液晶構成には、4色のカラーバリエーションを選択可能にするなど(従来は1色のみ)、幅広いメニューを用意する。

また、個人向けPC新商品において、購入者を対象に「オンライン自動バックアップサービス(データ復旧サービス月額版付き)優待パック」を用意する。月額630円(税込)を加入月および加入翌月から3か月間無料で提供する。さらに、古いパソコンからのデータの引越し作業を、電話またはリモートサポートにより無償で支援する。なお、本優待パックは、先着10,000名限定とし、申し込み期限は2011年5月31日まで。


新商品では、新入学や就職をはじめとした春の新生活に向け、NECの従来からの取り組みである「パソコンを“安心”“簡単”“快適”に利用できる環境の提供」を目的に、利便性や使いやすさなどの向上が図られている。

新製品と新サービスの投入により、NECはパソコン市場のシェアを伸ばせるだろうか。

NEC

ITライフハック
ITライフハック Twitter

【Sandy Bridge特集】の記事をもっと見る
ハイエンドCPUで新時代へ!これがマウスの高性能ノートPCだ
宮本武蔵もビックリ!最強ゲームPCの秘密は二刀流ならぬ二枚挿し
スティーブ・ダルマン氏が絶賛!國重友美さんによる書き初め
ユーザを待たせない高速起動!新CPUでエンタメにも強いレノボPC


バッファロー(2010-05-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
タグ :
#NEC
#Sandy
#Bridge
#ノート
#パソコン
#3D