PCでテレビを見る需要は多い。アナログ放送の停波が迫り、地上デジタル対応チューナーが人気となっている。バッファローはPCを手軽に地デジを視聴、録画、再生できるマシンにするUSB2.0用地デジチューナー「DT-H11/U2」を11月中旬に発売する。価格は8500円程度になる見込み。

地デジの視聴・録画用にソフトウェア「PCast TV for 地デジ Lite」を同梱している。必要な機能に絞込み、シンプルで直感的な操作を追及しているだけでなく、「ミニモード」により小さな画面のミニノートPCにも最適な映像を表示できる。

再生では、番組を1.2倍、1.5倍、2.0倍で早送りする機能を搭載したうえ、音声も音程を保ちながら早送りできる。もちろん、タイムシフトやスキップなどの機能も持っている。音声が聞き取りにくい場合は「音声ブースト」をオンにすると、Windowsの音はそのままでテレビの音量だけを上げられる。

インターネット経由で番組表をダウンロードする「iEPG」に対応し、番組表から番組を選択することで録画予約ができる。番組の録画はPCに内蔵したHDDのほか、外付けHDDにも対応しているため、HDDの容量を増やすことで録画容量も増やせる。録画した番組は対応メモリースティックへムーブ可能なため、番組を持ち出してPSPやソニーのウォークマンなどで楽しむこともできる。

●主な特徴1台で地デジを「視聴」「録画」「再生」
音声早送り、タイム
シフトなどの
外付けHDDへの録画可能
PSPなどへの転送に対応

●主な仕様
インターフェース:USB2.0
受信チャンネル:地上デジタル(VHF:1~12ch/UHF:13~62ch/CATV:13~63ch)
アンテナ入力:F型コネクター(地上・BS・110度CS混合入力)
最大消費電力:1.4W
サイズ:80×22×115mm
質量:約100g

バッファロー

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■パソコン関連の記事をもっと見る
各球団100台限定!東芝、ノートPC「dynabookドラフトスペシャルモデル」が登場
8万円台から3D出力や迫力サウンド!デルが究極のエンターテインメントノートPC「XPS 14/15/17」
シンプルで使いやすい!左利きも配慮された左右対称マウス
もはやスタンダードに!インテルvProテクノロジーが世界累計5500万台突破


バッファロー(2009-10-22)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
タグ :
#PC
#地デジチューナー
#バッファロー
#PSP