main

サンワサプライ株式会社は、パソコンから最大3台のディスプレイに拡張モードや複製モードで出力ができるMSTハブ3種「AD-ALCMST3DP」「AD-ALCMST3HD」「AD-DP14MST3HD」を発売した。

■最大3台のディスプレイを接続
「AD-ALCMST3DP」「AD-ALCMST3HD」「AD-DP14MST3HD」は、パソコンの1つの出力端子を最大3つのDisplayPort出力端子またはHDMI出力端子に拡張して、最大3台のディスプレイを接続できるMST(Multi Stream Transport)ハブ。

それぞれ拡張モードと複製モードの両方に対応している。拡張モードでは、複数のディスプレイを繋げて大きなひとつの画面として利用することができる。画像や動画編集、プログラミングなどの大きな作業領域が必要な場合に適している。複製モードでは、複数のディスプレイにそれぞれ同じ画面を出力できる。

いずれも手元の画面を確認しながら、大きなディスプレイやプロジェクターへの出力ができるので、プレゼンテーションなどでの利用にも便利。


「AD-ALCMST3DP」は、DisplayPort ALT モード対応のUSB Type-Cポート出力端子(DisplayPort Ver1.2以降)を3つのDisplayPort出力端子に拡張できる。
main
AD-ALCMST3DP

最大解像度、8K/60Hzでの出力に対応している。(パソコン本体のDisplayPortのバージョン、DSC(画像圧縮)のサポートの有無、接続するディスプレイの台数により異なる)
sub1
AD-ALCMST3DP

パソコン本体とディスプレイが音声入出力対応の場合、USB Type-Cポートからのデジタル音声出力に対応している。ACアダプタは不要で、Type-Cポートからのバスパワー電源で動作する。


「AD-ALCMST3HD」は、DisplayPort ALT モード対応のUSB Type-Cポート出力端子(DisplayPort Ver1.2以降)を3つのHDMI出力端子に拡張できる。
sub2
AD-ALCMST3HD

最大解像度、4K/60Hzでの出力に対応している。(パソコン本体のDisplayPortのバージョン、DSC(画像圧縮)のサポートの有無、接続するディスプレイの台数により異なる)
sub3
AD-ALCMST3HD

パソコン本体とディスプレイが音声入出力対応の場合、USB Type-Cポートからのデジタル音声出力に対応している。ACアダプタは不要で、Type-Cポートからのバスパワー電源で動作する。


「AD-DP14MST3HD」は、DisplayPort(DPver.1.2以降)出力端子を3つのHDMI出力端子に拡張できる。
sub4
AD-DP14MST3HD

最大解像度、4K/60Hzでの出力に対応している。(パソコン本体のDisplayPortのバージョン、DSC(画像圧縮)のサポートの有無、接続するディスプレイの台数により異なる)
sub5
AD-DP14MST3HD

DisplayPortからのデジタル音声出力に対応している。
パソコンのUSBポートからのバスパワー電源(DC5V 500mA)で動作しする。(microUSBメス入力端子付属、接続ケーブルは付属しない。)
sub6
AD-DP14MST3HD

どちらの製品もドライバなどのインストールは必要なく、接続するだけで使用できる。

AD-ALCMST3DP/ALCMST3HD/DP14MST3HD

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
Type-CからDisplayPort入力のディスプレイへ!DisplayPort ALTモード対応の変換アダプタ
持ち運びに便利な厚さ1.8cm!超薄型ワイヤレスマウス2種
置くだけでノートパソコンに程よい傾斜と放熱空間を作る!ボール型のスタンド
WEB会議にもおすすめ!見開きA3サイズの教科書や本が撮影できるUSB書画カメラ
テレワークやワーケーションに最適!ドッキングステーション2製品

CLDAY


Cable Matters


oYangic

タグ :
#新商品
#サンワダイレクト
#サンワサプライ
#MSTハブ
#USB
#Type-C
#DisplayPort
#画面拡張
#画面複製
#変換アダプタ