l_yx_luup_01





0 :ハムスター速報 2024年06月26日 22:31 ID:hamusoku
Luup、座って乗れる「電動シートボード」投入へ

 Luupは6月25日、座って乗れるカゴ付き車両「電動シートボード」の提供を、2024年冬以降に順次始めると発表した。シートに座ったまま移動でき、荷物を持っていたり足腰に不安がある人でも移動しやすいとしている。

 完全電動で、最高速度は20km/h(車道モードの場合。歩道モードは最高6km/h)の特定小型原動機付自転車だ。16歳以上なら運転免許不要で乗ることができる。

 座ったまま移動でき、カゴに荷物を入れられる。 長時間利用や買い物などの移動にも利用しやすく、より幅広い世代の移動ニーズに応えられるとしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/44cf2f79be0129839195f48ec56e16cbbe6cf41c















1:名無しのハムスター2024年06月27日 11:32 ID:p8TlnM.p0
ルールを守ってちゃんと使ってる人も多いのに、一部の馬鹿のせいで不便になったり浸透しにくいようになるのは本当に不愉快



12:ハムスター名無し2024年06月27日 11:39 ID:HQ4DiLoj0
>>1
「ルールを守ってちゃんと使ってる(ノーヘル)」に違和感覚えないといかんでしょ




2:名無しのハムスター2024年06月27日 11:33 ID:XksfFH7g0
金の匂いがプンプンするぜぇ!!



3:ハムスター名無し2024年06月27日 11:33 ID:ED7gm.0s0
ん?つまり原付のエンジンをモーターに積み替えれば免許いらなくなるって事?



5:ハムスター名無し2024年06月27日 11:35 ID:jWn844BI0
ただの電動スクーターだろ
LUUPは調子に乗り過ぎ



6:名無しのハムスター2024年06月27日 11:36 ID:u3ppCBzc0
車道モードって、車道走る大前提で作ってるならヘルメット義務にせなあかんやろ



7:名無しのハムスター2024年06月27日 11:36 ID:c8CcLnBG0
乗ったことある人ならすぐわかるけど、LUUPは路面の影響モロに受けるのよね。
立ち乗りのキックボードなら問題ないけど、座って大丈夫かしらとは思う。
ルールさえ守れば今のLUUPは便利だよ。



14:ハムスター名無し2024年06月27日 11:39 ID:d9KhFTYG0
>>7
電動キックボード全般に言えるが、使用者にとって便利ではあっても、周囲の交通にとっては安全ではないわな
個人の利便性のために、公共の福祉に反してもいいというのか



15:ハムスター名無し2024年06月27日 11:40 ID:CbIBfQCb0
>>7
立って乗っていても危ないって記事前にあったような



17:名無しのハムスター2024年06月27日 11:42 ID:8mlv9OVB0
>>7
重心が低い方が安定する(上半身のブレも減る)のでむしろ座れる方がマシ。
が車輪がちっこいので危ないのは危ない。




21:ハムスター名無し2024年06月27日 11:44 ID:ED7gm.0s0
>>7
存在自体が黒よりのグレーなのにルール守るも糞もない



8:ハムスター名無し2024年06月27日 11:37 ID:P4Lhhp9u0
1の方が言ってる通りで、バカが乗るからいろいろ不便になる モノ自体は悪くないと思うしこのEバイク市場が活性するのも悪くないとは思う 
 



10:名無しのハムスター2024年06月27日 11:38 ID:8mlv9OVB0
だいたい甘利のせい



11:ハムスター名無し2024年06月27日 11:39 ID:f1l6fEoB0
現時点でも高齢者用電動車いすでも事故が起きてるというのに
そこにこれを投入とな…?

歩行者が歩く場所ねーじゃん!



13:ハムスター名無し2024年06月27日 11:39 ID:8tnwiDbC0
警察は馬鹿じゃない?ってコメントあるけど
金の力の前には馬鹿になるしかないんよ



16:ハムスター名無し2024年06月27日 11:41 ID:sF2.jTZO0
何でもかんでもやったもん勝ちの世の中になったよね



19:名無しのハムスター2024年06月27日 11:42 ID:wWXlwoVM0
車道モードで歩道走るバカが発生して事故起こしそう…。



20:ハムスター名無し2024年06月27日 11:43 ID:m3jREsg90
>>荷物を持っていたり足腰に不安がある人でも移動しやすいとしている。

足腰悪い奴にこんなの勧めるな



23:名無しのハムスター2024年06月27日 11:44 ID:8mlv9OVB0
>>20
コケたら不安どころか再起不能不可避じゃんね




22:名無しのハムスター2024年06月27日 11:44 ID:jqCtxrV.0
公衆自殺機



24:名無しのハムスター2024年06月27日 11:44 ID:.16xdFCD0
実際に乗って見たけど結構スピード出てビビったわw、こんなん段差に当たったら顔面から前のめり確定だわ。



25:ハムスター名無し2024年06月27日 11:45 ID:lzdtjWDH0
>足腰に不安がある人も
やめてくれ!



26:名無しのハムスター2024年06月27日 11:45 ID:aOJeMRwa0
これ昔のいわゆる原動機付自転車と何が違うのかさっぱり分からん
原動機付自転車もノーヘルでおkだったのが危険だからヘルメット必須になったのに
これはノーヘルでおkって時代に逆行してるだろ



27:名無しのハムスター2024年06月27日 11:46 ID:HHc272YW0
LUUP自体よりこれを通す三権が機能してなさすぎる
全員チャイナマネーで頭おかしくなってんのか?



28:名無しのハムスター2024年06月27日 11:47 ID:weH5oj9G0
法律が対応するまでに時間がかかるから、それまでに売り逃げするつもりかもね
そして対応されても次の商品が…



29:名無しのハムスター2024年06月27日 11:47 ID:NFkkNGIN0
普及目指してる免許返納高齢者層は立ち乗りできる体幹ないからな
最初からこういう計画だったんだろうな



31:名無しのハムスター2024年06月27日 11:47 ID:nvbCTuZA0
自転車のルールを厳しくしておいて、こっちがガバガバゆるゆるなの違和感しかないわ



33:名無しのハムスター2024年06月27日 11:48 ID:IWFQ.nfh0
これがOKでセグウェイはダメってどういう理屈なの?



34:名無しのハムスター2024年06月27日 11:48 ID:93Ozm5TZ0
終わりの始まり



35:ハムスター名無し2024年06月27日 11:48 ID:wpdy8nlh0
どれもこれも金の力なんだろうなぁ、はーアホらし



36:ハムスター名無し2024年06月27日 11:49 ID:jkIkKbHv0
とりあえず見かけたら蹴っ飛ばしてええか?



37:ハムスター名無し2024年06月27日 11:49 ID:k2MIx5W50
そら他人が何人死のうとも関係ないものな
適当に死人が出たとこで法律つくって改革しましたっていうマッチポンプもできるし



38:名無しのハムスター2024年06月27日 11:49 ID:KLbLg3kr0
原付「どういうこと?」



39:ハムスター名無し2024年06月27日 11:49 ID:nH2y2K.I0
これが許されるならバイクのノーヘルも許されないとおかしくなってしまうし
電動キックボードが原付みたいに免許がないと乗れないと定めないとおかしい
どうせ人口を減らす機械を作るなら老人を処す機械を作れよ
老人が乗るだけで爆発飛散するプリウスミサイルとか



40:ハムスター名無し2024年06月27日 11:50 ID:xUDPNM440
???「パー券買うだけで楽勝です!」



41:名無しのハムスター2024年06月27日 11:51 ID:id44s9QT0
認可・許可が簡単にされ過ぎじゃない?



42:ハムスター名無し2024年06月27日 11:51 ID:5R9uq8Ce0
原付きとどこで線引されてるの?



43:ハムスター名無し2024年06月27日 11:52 ID:7aqyfY7Z0
認知機能がヤバい年寄りが乗ったら歩道を暴走しそう




ねんどろいど 桃鈴ねね
https://amzn.to/45Btxqi








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧