iryou_kusuribako2
0 :ハムスター速報 2024年06月23日 12:30 ID:hamusoku




1:名無しのハムスター2024年06月23日 12:43 ID:nYzo0uvS0
やく9割がねえ。。。



2:ハムスター名無し2024年06月23日 12:44 ID:4BOqYtU60
高齢者は3割負担、生活保護は1割負担でいいよ



5:ハムスター名無し2024年06月23日 12:45 ID:Hb.Jzngr0
全員一律3割にしろや



6:ハムスター名無し2024年06月23日 12:46 ID:3aK.pOip0
話し相手が欲しくて医者に行く人がいるらしいからそのタイプかな



7:ハムスター名無し2024年06月23日 12:46 ID:CUpOG0rg0
もったいねぇ…



10:ハムスター名無し2024年06月23日 12:46 ID:dMMhgX6K0
捨てられるこの医薬品にかかる税金を現役世代が払うという地獄



11:名無しのハムスター2024年06月23日 12:48 ID:fJ.gpVuC0
医療費削減やるなら人件費削るまえにこういうとこなんとかしてほしいわ
んで救急科スタッフの待遇よくして人増やしてくれ



13:ハムスター名無し2024年06月23日 12:48 ID:YzpAwgYT0
高齢者の医療費なんか5割負担でいいよ



17:名無しのハムスター2024年06月23日 12:49 ID:wAq1NWww0
間違いなく改革が必要なのに選挙のために放置する日本って地味にヤバいな



19:名無しのハムスター2024年06月23日 12:50 ID:KLXOA99N0
自己負担が少ないから廃棄も増えるんやろなぁ。やはり高齢者も3割負担にならんと



20:名無しのハムスター2024年06月23日 12:53 ID:oQIanmFr0
医者側も患者の手持ち残確認して余計に出すな



22:ハムスター名無し2024年06月23日 12:54 ID:6VeYtUT80
いやマジで全世代負担率5割にした方がいい
生活保護受給者も無料にするのは命に係わる疾病だけにするべき
現役世代や次世代よりも、老人を優遇した結果が現在の世代間格差と少子化なのを深刻に考えるべき



23:名無しのハムスター2024年06月23日 12:55 ID:0OKmoKb60
薬剤師あるあるだわ
何十万何百万捨ててきたかわからん

一度患者の手に渡ったもんだから使い回しもできない



25:ハムスター名無し2024年06月23日 12:55 ID:ei38t.6z0
まだ期限すら切れてなくても捨てるしか無いのか・・・
というか使わないのに出してもらうのやめろや



26:名無しのハムスター2024年06月23日 12:56 ID:uB43bLTK0
恥ずかしいけど家の祖母も未使用薬、湿布大量に出て来たわ。



27:ハムスター名無し2024年06月23日 12:56 ID:QoorPD2X0
医者に前回の薬が残ってるからって言っても結局薬出されるよ



28:名無しのハムスター2024年06月23日 12:56 ID:wrbTO.VG0
その薬が
正しく必要としている人の手に渡ったのなら
いくらか身体が楽になっただろうに



29:名無しのハムスター2024年06月23日 12:57 ID:zGFY7lRE0
お薬手帳活用して前回処方が直近すぎるからダメとか
不所持だったら10割負担とか出来んのかね



30:名無しのハムスター2024年06月23日 12:58 ID:4f0.mqfp0
薬残ってると言っても処方削除しない医者も沢山いるby薬剤師



32:ハムスター名無し2024年06月23日 12:58 ID:cYOIzaBB0
全員3割に賛成やな。



33:名無しのハムスター2024年06月23日 12:58 ID:x7wS5hzJ0
一人当たりの上限決めてよ



34:ハムスター名無し2024年06月23日 12:58 ID:Z.ZkTtTW0
急にいけなくなったりしたことを考えて1週間分ぐらい余裕持たすけどここまで溜め込むのか



35:名無しのハムスター2024年06月23日 12:59 ID:y0r7y1pz0
処方箋かいたら金が出るから
医師は量は減らしたとしても処方はするよ



36:ハムスター名無し2024年06月23日 12:59 ID:rKdbx7A80
ロキソニンテープ欲しい



39:ハムスター名無し2024年06月23日 13:02 ID:jfM.Ftav0
挨拶代わりにクスリやテープ湿布類を渡すのが日常になってる高齢者もいるんですよ



40:名無しのハムスター2024年06月23日 13:02 ID:PfQg61EX0
湿布配布所いい加減に規制しろ



44:名無しのハムスター2024年06月23日 13:03 ID:PfQg61EX0
保湿剤に制限かける前にやることあんだろ



45:名無しのハムスター2024年06月23日 13:03 ID:fjxj2KL60
言うて飲み残しの薬って、使用期限切れのをズボラな人が放置ってよくあることやと思うわ
高齢者なら何年前のかわからん



50:名無しのハムスター2024年06月23日 13:05 ID:F.TyUqYx0
もう健康保険も国民年金も任意にすべきやろ。
払いたい人だけ払って、受け取る資格がある老人だけ受け取る。
その方式にした方が絶対に公平。



52:ハムスター名無し2024年06月23日 13:07 ID:nzrpryqx0
老人が処方されたロキソニンテープは嫁or娘が使用して
さらには会社で痛みに悩むおばちゃんたちに配られている



55:ハムスター名無し2024年06月23日 13:09 ID:BWjKHRRv0
まあボケると薬なんて毎日使えないしね
30日分貰ったとして薬使う事覚えてたのが3日だったら27日分残るだろう
だからといってあんたはボケてるから3日分しか出しませんよ!ってこと出来るのかな



61:ハムスター名無し2024年06月23日 13:10 ID:BWjKHRRv0
余った薬を病院で回収しますって回収箱設置したら律儀に持ってくる患者多いと思うよ
一度患者の手に回ったら再利用できないとか言ってるけど、フードバンクなんて一度一般家庭で買った食品を集めて再配布してるんだから出来ないことないだろ



66:ハムスター名無し2024年06月23日 13:14 ID:IrLNT4ph0
ロキソニンテープと芍薬甘草湯か
どっちも超欲しいわ
とくに芍薬甘草湯は手足がよく攣るので必需品
即効なので枕元に常備してるわ
1割で買えるのウラヤマシイ



薬屋のひとりごと 猫猫
https://amzn.to/3XvsB4v







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧