medical_nyuin_ojiisan_smile
0 :ハムスター速報 2024年05月24日 23:00 ID:hamusoku


私の父がね
1年前にステージ4の肺癌が見つかって
余命1年を宣告されてから
余命を現在5ヶ月過ぎて生きている

昨年、コスプレをしたいと言って
冬の間に衣装もウィッグも準備して
だけど肺炎になると死に繋がるから風邪だけは引かせない為に

「春になって暖かくなったら…」

そう思って冬を越えた

そしたら2月の終わりに肺炎をこじらせて入院して肺に後遺症が残ってしまい
酸素ボンベを常時着けていないといけない状態になってしまった

冬はまだ元気で外も出歩いたり買い物も運転も出来ていたのに、退院した今でももう外出も出来ないしほとんど寝て過ごすしか出来なくなってしまった

それで私は本当に後悔した

人はいつ動けなくなるか分からないから
今が最善の状態であると考えて
出来る時に動かないといけない
動ける時に会っていないといけない

1ヶ月先にはもっと身動き取れない状態になっているかもしれないんだから

今でも父が
「あのウィッグは、セットとかしないといけないんやろ?」ってかすれた声で聞いてくる

私は泣きそうになる。

父が、とても楽しみにしていた
孫のアーニャと一緒にコスプレが出来ると張り切って、SPY×FAMILYのアニメを1話からDVDを全部見て

事あるごとに「エレガント!エレガント!」と言っていたと母から聞いていた

暖かくなったら…なんて先延ばしにしなければ良かった。寒くても暖房を入れてスタジオで撮ってあげていれば良かった

酸素チューブを着けている今となっては
スーツに着替えさせる事も…

だから
私も今の状態が1番動ける状態かもしれないと思って動くだけ

誰でも明日も元気でいる保証は無いから
悔い無く今を精一杯生きて楽しんでほしい



4月は酸素チューブを常にしていないと、ゼェゼェと苦しそうに息をしていたのに
5月5日にスパイファミリーのコスプレ撮影を行った時は体調が良いからと、チューブ無しでコスプレの準備をしました。

それで床で無理なく寝た状態の撮影をして

その後に椅子に座った立派な姿も残したいというので撮ってもらいましたが
1時間ぐらいの撮影でもやはり身体に負担があったようで終わった後は
すぐにまた酸素チューブを着けて横になってその日は夜までしばらく苦しかったようでした。

本人は可愛い孫との夢を叶えられた事に満足して、本当に良かったと喜んでいましたし次のコスプレもしたいと張り切っていたので私も次のコスプレ準備に取り掛かりました。

そして今週病院での検査では
癌のあった部分がほぼ消えてしまったと言われ肺炎で真っ白になっていた肺も綺麗に回復していると
先生に酸素ボンベを返却しても良さそうだ、とまで言われる程の回復をしておりました。

私は父が心配で肺炎後に退院した後は
ほぼ毎日のように実家に行って父と話したり昼ご飯を一緒に食べたり病院の送迎もずっと付きっきりで過ごしてきました。

毎日、『明日父が急に逝ってしまったら私は絶対に今日会わなかった事を後悔するだろう』と思っていたので暇さえあれば実家に寄って父と過ごしていましたが…

まだ父のコスプレ姿が見れそうで私も嬉しいです!今製作しているキャラクターは私も大好きなキャラなので早く準備して撮影したいです☺️✨もちろん爺×孫で出来る作品なので楽しみで仕方ない!


2:名無しのハムスター2024年05月24日 23:08 ID:JCs1vYC.0
ぶっ生き返す



3:ハムスター名無し2024年05月24日 23:08 ID:JvF02yy.0
エレガント!



5:ハムスター名無し2024年05月24日 23:09 ID:kZIa7fZu0
コスプレは今までは癌に効かなかった
だが今は違う!



8:ハムスター名無し2024年05月24日 23:09 ID:GCToIWjx0
楽しむということは免疫力にも影響があるんですかね



9:名無しのハムスター2024年05月24日 23:10 ID:VHPrRrlN0
人間の身体ってやっぱ心と繋がってるんだよな



10:名無しのハムスター2024年05月24日 23:11 ID:H9Sq6j9g0
いい話すぎる
この先末長くいろんなコスプレを楽しんで欲しい



12:名無しのハムスター2024年05月24日 23:13 ID:i0cqXPmP0
病は気からとは良く言ったもんだ
良かったね



13:ハムスター名無し2024年05月24日 23:13 ID:W8kz3Okt0
「病は気から」って結構マジだから侮れない。
そのおかげで根性論が生まれて困るんだけどね。



15:名無しのハムスター2024年05月24日 23:13 ID:agL7bDV10
じいちゃん、孫とのコスプレ心の底から楽しんでたんだねえ

長生きしてほしい



16:ハムスター名無し2024年05月24日 23:14 ID:hSljGyP.0
病は気から、とも言うが限界突破しすぎよ



18:ハムスター名無し2024年05月24日 23:15 ID:E.JU.TZZ0
ガンの野郎ビビって消えたアーニャにはわかる
孫と家族としあわせに暮らせ



24:ハムスター名無し2024年05月24日 23:17 ID:4ctO5kjU0
病は気から過ぎる……



28:名無しのハムスター2024年05月24日 23:18 ID:X.66.Uqe0
万人がそうではないのは勿論だけど、病は気からなんだな



29:名無しのハムスター2024年05月24日 23:18 ID:y4uIGj770
病は気からって言うけどほんと気力って大事よ。高齢者は特に。自分でもうダメだ思ったらご飯も食べなくなったりで悪化一直線だから



30:ハムスター名無し2024年05月24日 23:18 ID:x7iF2PdA0
孫との共同作業が生きる活力と免疫力を与えたんだな



32:名無しのハムスター2024年05月24日 23:19 ID:4blv8VOx0
止めろ止めろ!こういう話は目から汗が出るんじゃ!
でも良かったな~



33:ハムスター名無し2024年05月24日 23:20 ID:00whud9w0
コスプレ写真も素敵すぎる



34:名無しのハムスター2024年05月24日 23:20 ID:OL5.0..u0
不登校も気から
不就労も気から



35:ハムスター名無し2024年05月24日 23:20 ID:.SDPrtxk0
自分のためではない、からこそなんだろう



37:名無しのハムスター2024年05月24日 23:21 ID:sR20d5e70
生きる活力ってヤベーな
調査検査したら立派な治療法になるんじゃない?



40:名無しのハムスター2024年05月24日 23:23 ID:Oc4yfDDG0
素晴らしい、美しい。
コレこそ愛だよ。

今日、今、この瞬間が過ぎたら。
だから大切にし続ける。
当たり前になるとわからなくなってしまうのよね。



42:名無しのハムスター2024年05月24日 23:25 ID:Lf5uSxzc0
じじが元気になってアーニャ嬉しい!



46:名無しのハムスター2024年05月24日 23:31 ID:OL5.0..u0
精神論は医学や科学を凌駕することがまた証明されてしまったか



48:名無しのハムスター2024年05月24日 23:32 ID:X0YiutGW0
心身の大切さを感じる




ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版
https://amzn.to/3yxXx9Y





ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧