F9QPxFAaUAAC6m5
作成:https://x.com/JapanTank




0 :ハムスター速報 2024年05月21日 14:35 ID:hamusoku
6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置

 政府は、6月から始まる所得税と住民税の定額減税について、企業などに対して給与明細に所得税の減税額を明記するよう義務づける方針を決めた。給与所得者約5000万人が対象の異例の措置となる。6月分の住民税は一律0円とする。いずれも減税を実感してもらうことが狙いだ。一方、企業などは対応を迫られることになる。減税額の明記義務化は、6月1日施行の関係省令改正で行う。


https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240520-OYT1T50213/










1:名無しのハムスター2024年05月21日 14:37 ID:vHSUhyeu0
しょぼいし面倒くさいしでみんなキレてんのよ



2:名無しのハムスター2024年05月21日 14:37 ID:UxaVVrQH0
恩着せがましくてワロタ



3:名無しのハムスター2024年05月21日 14:38 ID:Q.tS6MnV0
岸田「おい、感謝しろよ



4:ハムスター名無し2024年05月21日 14:39 ID:Mw2kOm0H0
手間増やすなカス



5:名無しのハムスター2024年05月21日 14:39 ID:wiIjhk2B0
こんなのしたところで誰も感謝なんてしねーよ。他にいくら増税されると思ってんだ。



6:ハムスター名無し2024年05月21日 14:39 ID:E1KKjQ4l0
配らなくていいから取るなって言ってんだよ、増税メガネ

何度でも言うが「 減 税 し ろ 」



7:ハムスター名無し2024年05月21日 14:40 ID:2tMU0nab0
メキシコみたいな過激派はよなんとかしてくれ



8:名無しのハムスター2024年05月21日 14:41 ID:Jqm.Rmz.0
消費税下げろボケ!!



11:名無しのハムスター2024年05月21日 14:42 ID:rtYVjwbr0
ソシャゲによくあるコスト編成の素人みたいなコストマシマシ



12:名無しのハムスター2024年05月21日 14:42 ID:dzCSE95A0
インボイスもそうだけど、国民の事務的負担はタダだと思ってるっぽいよなぁ



13:名無しのハムスター2024年05月21日 14:42 ID:IQaZz1Eg0
数字減らすだけでいいのに無駄な行追加して改修させんなよ無能が!



14:名無しのハムスター2024年05月21日 14:43 ID:p89OgeA50
こんなに減税してくれるなんて岸田やるやん、とか騙される人なんて居るんか?
居ると思ってるからこういう負担かけることしか出来ないんだろうね
保険料はサイレント値上げするくせに押し付けがましいなぁ



15:ハムスター名無し2024年05月21日 14:43 ID:vjQq.uOV0
減らしても文句しか言われんねんからいっそもう税金倍に増やしたらええやん



16:ハムスター名無し2024年05月21日 14:43 ID:h.bHW3fs0
じゃあ増やしたところは今月から増やしましたよってわかるように増税って書いとけ



17:名無しのハムスター2024年05月21日 14:43 ID:lNZpA1dB0
効率性とか皆無な感じ、いかにも日本的なやり方だよね。この手間は割に合ってるのかと。



18:ハムスター名無し2024年05月21日 14:44 ID:4PD5uESz0
改修ついでに過去5年分くらいの税額も併記すればいいよ



19:ハムスター名無し2024年05月21日 14:44 ID:r9VZr3Wo0
え、たった1回?
3年くらい継続してくれるんじゃないの?



20:ハムスター名無し2024年05月21日 14:45 ID:vA2PMXnK0
で、定額減税が無くなるときには欄を削除させるんだろ?アホでは?



21:名無しのハムスター2024年05月21日 14:45 ID:TwcYpRkl0
減税してる市民の味方自民党だよって給料明細に書かれるの草



22:ハムスター名無し2024年05月21日 14:45 ID:BoArpGyo0
日本の年寄りの事務サービス業務はただって風潮なんだろう



23:名無しのハムスター2024年05月21日 14:46 ID:LVHV5.mA0
どれだけ増税されたかわかる欄も作らないとな



24:ハムスター名無し2024年05月21日 14:46 ID:rjspR4.i0
岸田さんというか自民党って頭の中が昭和の政治家なんだよね。
もう昭和の延長上の政策ではダメなんだよ。
政治のひずみを根治できる政策とその責任をとれるリーダーを国民は求めてる。



26:ハムスター名無し2024年05月21日 14:47 ID:IiDLViQf0
減らせよりまず増やすな
たった1年僅かな金額減税されても何も変わらんし、むしろその後の増税が余計重くのしかかるわ



27:ハムスター名無し2024年05月21日 14:47 ID:7N6wMRDi0
菅直人、鳩山に並ぶ無能首相として名を残すのだろうな



28:名無しのハムスター2024年05月21日 14:48 ID:Jc8m.VW60
>いずれも減税を実感してもらうことが狙いだ。
文字にするとすげー恩着せがましくてわろた



30:名無しのハムスター2024年05月21日 14:49 ID:xmH0Fgja0
次はどこに投票するか考えとかないとな



31:ハムスター名無し2024年05月21日 14:50 ID:C51x7rEd0
実感じゃなく当たり前に明記しておかないといけない数字でしょ



33:名無しのハムスター2024年05月21日 14:50 ID:3JYZJydJ0
非課税には7万でしょ?なんでうちらは4万なの




獺祭  おためしセット
https://amzn.to/3V52JuR








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧