aaaa





0 :ハムスター速報 2024年04月19日 10:53 ID:hamusoku





















1:名無しのハムスター2024年04月19日 10:56 ID:RgwSMhtG0
高い学費でガンガン研究して実績積めばええんちゃいますか



2:名無しのハムスター2024年04月19日 10:57 ID:iX8cL1xd0
言い出しっぺから先にどうぞ
慶應義塾さんがもっと値上げして入学者数がどうなるか実証されてから後追いするんで(他人事)



3:ハムスター名無し2024年04月19日 10:58 ID:tnNNdGxZ0
絶賛、創価の旗がなびいてる、大学はいうことが違いますね



4:ハムスター名無し2024年04月19日 10:59 ID:X3EzUY9V0
こういうクズが国の審議会メンバーに選ばれてるようじゃ終わりやね

これからも値上げされていくよ



5:ハムスター名無し2024年04月19日 10:59 ID:jyFtYlXR0
己の考えが本末転倒している事にすら気付けない人間が、学生に何かしら指導する立場にある、ということこそ、もう一度見つめ直すべきなんじゃないですかねぇ?

そんな人間を塾長に頂いてる慶應義塾は、その在り方としてはそれで良いのか?という話にもなってきますよねw



6:ハムスター名無し2024年04月19日 11:00 ID:IZm2j.re0
慶応は私立なんだから自分とこの学費を自由に上げればいいじゃない。学校に魅力があれば生徒は十分集まるよw



7:ハムスター名無し2024年04月19日 11:01 ID:xtQqWgGy0
国立大学に関してはタダにしてもいいぐらいだと思うのに、なにいってんだ
人んちの畑のこと、とやかく言うなよ



8:ハムスター名無し2024年04月19日 11:02 ID:.felqBgi0
まず慶應が値上げしたら?
国立行けない連中が私立に行くんだよ。



10:名無しのハムスター2024年04月19日 11:03 ID:s3A8ddza0
政府「あ、増税するから授業料無料w」



11:ハムスター名無し2024年04月19日 11:04 ID:sHsjbMIa0
慶応といえば性犯罪のイメージしかなかったが、
そこに銭ゲバが追加されて、
銭ゲバ性犯罪者に進化した。



12:名無しのハムスター2024年04月19日 11:05 ID:CTL3slVB0
格差が広がり続けてる
なのに対策する気すらない政府



13:ハムスター名無し2024年04月19日 11:05 ID:tnNNdGxZ0
創価の次男だか、三男が卒業した大学様は言うことが違いますね



14:名無しのハムスター2024年04月19日 11:05 ID:gHi3a.ZV0
って言うか、慶應の学長レベルの人が、まだ日本人に経済的なゆとりがあるって思ってるんだな



15:ハムスター名無し2024年04月19日 11:05 ID:73s69wiq0
まずほぼ毎年性犯罪事件起こす自分のところの学生をどうにかしてから言え



16:ハムスター名無し2024年04月19日 11:06 ID:xiVzbrcP0
私立が値下げしたら国立との競争力が生まれるんじゃない?



17:ハムスター名無し2024年04月19日 11:06 ID:R8xf.1XH0
国立は優秀な貧乏人が行く場所
私立は金持ちの行く場所と分断すればいい
東大に取られて慶応も金持ち減ったのかな



18:名無しのハムスター2024年04月19日 11:06 ID:EVC7kUDQ0
>>1
研究費には回って来ないんだよなぁ



19:名無しのハムスター2024年04月19日 11:06 ID:RUiNQEdt0
昔、お前の諭吉が泣いているってドラマがあったなあ



20:名無しのハムスター2024年04月19日 11:07 ID:6IKAFCon0
さすが不祥事のデパート慶應さん
学長がこれじゃ学生の質もお察しだわな



21:名無しのハムスター2024年04月19日 11:07 ID:LNttqjAq0
慶応ならFランク潰して学費上げましょうって行った方が納得するんだがな



23:ハムスター名無し2024年04月19日 11:10 ID:QNkLKWVc0
こいつら私立とか言ってるけど公金で補助してもらってるんだぜ?
何が競争だよ憲法違反のクズは潰れとけ



24:ハムスター名無し2024年04月19日 11:10 ID:FBR6dc.f0
そもそも推薦とAOとエスカレーターの人間が大部分の私学、要らなくない?
というか国公立もだけど推薦増え過ぎでしょ




26:名無しのハムスター2024年04月19日 11:12 ID:egPiN2ZX0
学費グラフ、70年代からの上がり方えくいな



27:名無しのハムスター2024年04月19日 11:12 ID:8WxjqDF20
国立大学の学費がいまみたいに高くなってるのも私立出の政治家の運動のせいだしな
国のためじゃなくて私腹のために動いとるよコイツらは



28:名無しのハムスター2024年04月19日 11:12 ID:diL6w9UC0
慶應のこの人は伊藤忠の家系だから超お金持ち
学費150万が高いなんて思ってない 庶民の暮らしなんて想像がつかないボンボンだよ



29:名無しのハムスター2024年04月19日 11:13 ID:gHi3a.ZV0
大学誘致利権にありついた与党議員が沢山いるから、この学長さんが政権交代を望む声明を出さない限り実現しない
だから100%無理



30:名無しのハムスター2024年04月19日 11:13 ID:C.NDzmMp0
やめてやめて



31:ハムスター名無し2024年04月19日 11:13 ID:AdlDUyDA0
バイトテロしかやることのない頭サルみたいなバカ大学生と勉強して学費抑えてる苦学生を一緒くたにするなよ



32:ハムスター名無し2024年04月19日 11:13 ID:LX3TnrMM0
「我々には経営能力が無いんだからなんとかして」

って言ってるのと同義なんだが、自覚はあるのかな?




ドラゴンボールGT 孫悟空-GT-
https://amzn.to/43e3wfk









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧