AS20221124003297







0 :ハムスター速報 2023年08月10日 22:25 ID:hamusoku
NHKネット視聴に費用負担 総務省が「本来業務」化案

 総務省の有識者会議は10日、NHKによるインターネットの同時・見逃し配信を放送と同じ「本来業務」と位置付ける案を示した。本来業務とする場合に、テレビを持たずスマートフォンなどから番組を視聴したい人向けに、費用負担を求める方向だ。有識者会議は今夏に議論を取りまとめる。

 災害情報など公益性が高いことから無料で提供する部分と、費用負担が発生する部分の線引きや、契約の方法など詳細は今後、検討する。


https://nordot.app/1062315376817930576




1:名無しのハムスター2023年08月10日 22:26 ID:2kRB4.ri0
オンデマンド方式でええんやで?



2:名無しのハムスター2023年08月10日 22:27 ID:4QqZam9i0
もうコマーシャル流せよw



3:ハムスター名無し2023年08月10日 22:27 ID:KyAqspfe0
とりあえずこの国に不要な組織なんでw



4:名無しのハムスター2023年08月10日 22:27 ID:FMTrXFhx0
い ら な い



6:ハムスター名無し2023年08月10日 22:28 ID:nvI9iAuh0
押し売りに命かけすぎ



7:ハムスター名無し2023年08月10日 22:29 ID:HmFEDebC0
NHKアプリをリリースして好きな人だけ課金するようにせーよ
間違ってもスマホ持ってるだけで徴収すんなよ



8:名無しのハムスター2023年08月10日 22:29 ID:kk1XwBMg0
不法移民から貰ってくれ



9:名無しのハムスター2023年08月10日 22:29 ID:3n1COwLL0
後日じゃねーよ
ちゃんと決めろよバカじゃねーの



10:ハムスター名無し2023年08月10日 22:29 ID:E9bbFZfh0
>テレビを持たずスマートフォンなどから番組を視聴したい人向けに、費用負担を求める方向だ。

いや、そもそも見ないから…



11:名無しのハムスター2023年08月10日 22:29 ID:mRPJCTuq0
しね!!!



12:名無しのハムスター2023年08月10日 22:29 ID:39a5k3X60
滅べゴミクズカスゲロオブツ



13:ハムスター名無し2023年08月10日 22:29 ID:mWyHrUXo0
早く全世界から徴収しろよゴミ組織



14:名無しのハムスター2023年08月10日 22:30 ID:rkH0d23L0
じゃ、いいです〜



15:名無しのハムスター2023年08月10日 22:30 ID:dheQkuYo0
モニターにAppleTV繋いで受信料回避してたのにスマホもアウトになるのかよ



16:名無しのハムスター2023年08月10日 22:30 ID:U2Q46U3V0
希望者だけで頼むわ



17:名無しのハムスター2023年08月10日 22:30 ID:D4fkdcCa0
沖縄県民から徴収できるかな?



18:ハムスター名無し2023年08月10日 22:30 ID:YbUeK36z0
結局総務省を叩かなければNHKの放漫体質は変わらないんだよな。利益を受けている総務省、総務官僚、総務族議員の利権の巣窟だから。



19:ハムスター名無し2023年08月10日 22:30 ID:1JLgBqGx0
真面目にNHKを解体する政党出来ないかな



20:名無しのハムスター2023年08月10日 22:30 ID:ShYDG.QR0
不法移民推進したいんだから、不法移民から徴収しなよ



21:名無しのハムスター2023年08月10日 22:30 ID:n6VMfj.40
はぁ?



22:名無しのハムスター2023年08月10日 22:31 ID:hwWT48R60
きも



23:名無しのハムスター2023年08月10日 22:31 ID:3cqQCxCt0
テレビは国内の放送設備費用とかいう言い訳がまだ成り立つが、ネット回線はNHK関係無いだろ
徴収する理由がねーよマジで



24:名無しのハムスター2023年08月10日 22:31 ID:DW467oaa0
スマホからNHK見る人いるの?



25:ハムスター名無し2023年08月10日 22:31 ID:7fSbvSf00
スマホ持ってるなら受信料払えをしたくて必死で草



28:名無しのハムスター2023年08月10日 22:33 ID:.Y7Si.Yc0
もう一律税金徴収して、NHKで無駄な人員削減と無駄な番組削減しろよ



29:名無しのハムスター2023年08月10日 22:33 ID:b.gPal0S0
> テレビを持たずスマートフォンなどから番組を視聴したい人向けに
そんな奴はいない



30:ハムスター名無し2023年08月10日 22:34 ID:HTHIzUys0
何故そんなにNHKを見せつけたがるのはなぜなのか?
ネットで公開するということは全世界から料金を徴収しないのはなぜなのか?
何故なのか?



31:名無しのハムスター2023年08月10日 22:34 ID:dheQkuYo0
情報も娯楽も無料のYouTubeで充分な時代なのにテレビに強制課金なんてのが時代遅れなのよ
せめてYouTubeより面白い番組作れ



32:名無しのハムスター2023年08月10日 22:34 ID:BVYOU.mg0
これで契約数が一定数に達したらそれを根拠にスマホ所有者全員に料金義務化するんやろ



34:名無しのハムスター2023年08月10日 22:35 ID:39a5k3X60
NHKの災害情報とかおせーしいらない
いつまで旧石器時代みたい頭でいるんだよ総務省

いい加減老害にも程があるわ



35:名無しのハムスター2023年08月10日 22:35 ID:kY439eNE0
無料とか言いながら絶対後から費用負担の範囲が増えるやつだ



36:名無しのハムスター2023年08月10日 22:35 ID:i..rNyNR0
必要ないからwww
海外発信してるNHK電波止めるか海外から料金徴収しろよwww日本に必要ねーから組織ごと中国行けば?
特許は置いていってなw



37:名無しのハムスター2023年08月10日 22:35 ID:YvqGg9cr0
総務省の天下り先のNHK。
総務省とNHK潰そうぜ



38:名無しのハムスター2023年08月10日 22:35 ID:Bu0XYa.Z0
ネットで見れるんなら、全世界からも徴収できるやん



39:名無しのハムスター2023年08月10日 22:35 ID:aVqooTgk0
早く解体しろ



40:ハムスター名無し2023年08月10日 22:35 ID:Py5oAVWJ0
100年後位の教科書に代表的な既得権益組織の象徴として載ってそう。



41:ハムスター名無し2023年08月10日 22:35 ID:xt17Q.Zj0
スマートフォン「など」
ガラケーやPCも逃れられない



44:名無しのハムスター2023年08月10日 22:36 ID:rhAcb57T0
ふざけんじゃねぇよ



49:名無しのハムスター2023年08月10日 22:38 ID:UDRV2n0p0
なくなっても何一つ困らんからはよ死ねクソゴミ







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧