souji_kitanai_woman




1 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:54:58 ID:msNi
ストレス半端なかったでほんま




https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656093298/


2 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:55:06 ID:uOdZ
頃したんか?




3 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:55:28 ID:msNi
>>2
いや、普通に別れて実家に帰ってもらった
マジで手が出る前に別れられて良かったと思う



4 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:55:47 ID:72GH
たぶん別れたの理解してないで




6 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:55:59 ID:msNi
>>4
流石に荷物も持っていったから理解してると思う




5 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:55:54 ID:uOdZ
どんだけやばかったんや




9 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:56:33 ID:msNi
>>5
不注意で物をよく無くす
ワイが貸した物も無くす
食器洗うと皿を変な置き方してバランス崩れて落ちる

まだまだあるで




10 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:56:48 ID:uOdZ
>>9
皿は許さん😡




11 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:57:15 ID:msNi
外に出る時は鍵を持って行けって何回言っても聞かない
ワイが仕事から帰宅した時に鍵開いてて彼女は出掛けてるってことが何度もあった
理由は「忘れてた」




12 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:57:34 ID:Ow6a
重度のあどはどやん




13 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:57:52 ID:msNi
仕事を始めても長くて1ヶ月で辞める
理由は「行きたくなくなった」




14 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:58:06 ID:smbX
😡怒らないで!




16 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:58:27 ID:msNi
夏場、冬場はエアコン付けてるからリビングの扉は閉めておいてねって言っても開けっぱなしにする




17 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:58:29 ID:lKr8
ADHDって発達障害みたいな感じなの?




18 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:59:12 ID:msNi
>>17
発達障害の一つやで




20 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)02:59:31 ID:lKr8
>>18
なるほどね




21 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:00:38 ID:msNi
とにかく物をすぐ壊したりするのが多くてこっちも疲れた
彼女の目が悪くてメガネ新しくしてやった時も1週間で踏んづけてレンズ割った
その前にワイは何度も「絶対いつか踏むから床に置くなテーブルに置け」って言ってた




24 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:01:17 ID:iPmS
ワイもADHDちゃうんか?って悩んでたけどイッチの彼女さん見るとワイは違いそうやね




28 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:01:57 ID:msNi
>>24
自分で気になるとこあるんか?




36 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:03:58 ID:iPmS
>>28
物よく無くす(すぐに見つかる)、部屋片付けられん
ただの面倒くさがりやね




39 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:04:53 ID:msNi
>>36
部屋汚くても気にならないかどうかでも変わって来ると思うで
汚くても別にどーでも良いわみたいな感じやとADHDかもしれんよ
彼女も部屋掃除苦手やったよ




47 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:06:57 ID:iPmS
>>39
ワイは気になって2ヶ月に一回大掃除や
次は絶対に溜めない!って決意して1ヶ月後にはペットボトルの山や




50 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:07:55 ID:msNi
>>47

でも気になるならただのめんどくさがりかもな
部屋片付けしないことを指摘しても彼女は「私は散らかってても気にしないから別に」だったからな




56 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:09:32 ID:iPmS
>>50
なんやねん彼女のその強メンタル
片付けとかもイッチがやってたんかこれは




59 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:10:58 ID:msNi
>>56
一回放置してたら一週間でめちゃくちゃ散らかったからワイが全部片付けたで
メイクとかもしたらしっぱなしで化粧品散らばっとるしな




66 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:12:18 ID:iPmS
>>59
小物とかも片付けられんのか...




69 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:13:11 ID:msNi
>>66
後回しにして結局やらないって感じ
あと出掛けるときにギリギリになって支度するから
メイクする時間用意してても片付ける時間用意してないみたいな




63 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:11:47 ID:wNVb
で、何カップで誰似?




67 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:12:36 ID:msNi
>>63
Eカップ

顔は何とも言えんがなんか坂道系に居そうやなって感じ




71 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:13:32 ID:msNi
でも風呂嫌いで2日入らないとかざらにあったぞ




25 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:01:26 ID:msNi
金の使い方がめちゃくちゃ
仕事してた時も給料日に全額使うとかやらかす




31 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:02:16 ID:lKr8
>>25
それは本当ヤバい




32 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:02:57 ID:msNi
>>31
あの時はちょっと引いたわ




33 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:03:05 ID:Ow6a
ADHDだけではこんな酷くないやろ
普通に性格おかしいんやないか




35 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:03:17 ID:msNi
>>33
性格もあるんかねー




37 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:04:02 ID:msNi
あと貧乏ゆすりも多かったな




38 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:04:50 ID:T2N0
ADHDは薬で緩和出来るって聞いたけどどうなん?




42 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:05:24 ID:msNi
>>38
限度はあるで
彼女も薬飲んでたけど、根本的に大きく改善されるわけではないよ




41 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:05:22 ID:idYF
まあマジでどうにもならんことってあるからなぁ
お互い分かり合うのは難しいやろし別れて正解やと思うで




43 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:05:57 ID:msNi
>>41
彼女は結婚する気やったみたいやが
ちょっとワイはこのまま暮らし続けるのもしんどいと思って別れることにした




55 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:09:25 ID:lKr8
>>43
結婚する前に同棲して試してみるって賢明なイッチくん




46 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:06:53 ID:msNi
必要最低限のことができないってやっぱり結構問題やと思うわ
家事も言わないとやらんかったしな




49 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:07:32 ID:kUt8
話でしか聞いたことないけどきついつーか無理じゃねと思う




51 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:07:59 ID:iPmS
>>49
価値観が違いすぎるわな 




52 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:08:23 ID:msNi
>>49
うん、無理やで
ワイも「まあそれでも言えば出来るやろ」とか考えが甘かったわ




53 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:08:47 ID:5N5X
本人は色々出来へんこと少しでも申し訳なさそうにしてたんか?




57 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:09:39 ID:msNi
>>53
うーん、何とも言えんのよな
あとあんまり言うと逆ギレしてくるのもあった




65 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:12:13 ID:msNi
あとギリギリまで寝るとかもやるからな
朝9時に出る、準備に1時間かかるって話なのに8時20分に起きたり




77 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:15:14 ID:iPmS
なんやろガチな人って凄いんやな
ワイ遅刻苦手で基本10分前行動民やから信じられんわ




84 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:16:43 ID:msNi
>>77
電車が13時発
家から駅まで徒歩10分
12時50分に出る
とかそう言う感じやからな




85 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:17:31 ID:wNVb
>>84
ワイこれだけど95%遅刻しないぞ




88 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:18:06 ID:msNi
>>85
5%遅刻してんじゃねーか




90 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:18:43 ID:msNi
余裕を持った行動が出来ないんだよなほんとに




101 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:21:00 ID:iPmS
>>90
その謎の心の余裕はワイ小心者としては羨ましいわ




103 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:21:47 ID:msNi
>>101
その影響がすぐ壊す、すぐ無くすやぞ
小心者の方がマシやで




70 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:13:27 ID:wNVb
アタオカって風俗すら厳しいだろうからパパ活ぐらいしか生きる方法ないだろ




73 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:14:35 ID:msNi
>>70
ナチュラルに人に失礼なこと言うからな
それで本人はそれが失礼な発言て理解してない




79 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:15:21 ID:X3aq
>>73
やっぱりそういうのってどうにもできんのかな




81 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:15:37 ID:lKr8
>>73
気になる例えば?




86 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:17:31 ID:msNi
>>81
ワイが友達と飯行ってくるって言ったら彼女も行きたいって言うから
友達に相談してオッケーもらえて連れてった

彼女「友達さんて服装なんか変だね」

って本人に直接言う




94 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:19:34 ID:lKr8
>>86
初対面の人に直接言うの?😂😂




96 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:19:52 ID:msNi
>>94
うん
あと太ってるとか背が低いとかも言っちゃう
だから怖くて知り合いに会わせられん




98 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:20:23 ID:msNi
彼女に指摘しても「なんか言っちゃうからしょうがない」とか言われたり




104 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:21:52 ID:X3aq
ワイはうまいこと1回別れたのに、
かわいそうになってもう一回一緒に済んでしまって
後悔している
イッチも気をつけてな




105 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:22:34 ID:msNi
>>104
それはマジで詰みそう
確かに人と上手くやっていけないのは可哀想やが
一緒に住むのはもう考えられんわ




109 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:25:25 ID:X3aq
>>105
別れて数年経って「全部直すから」と謝りに来られて
「可哀想に」と思って一緒に住みはじめたが・・・

おそらくイッチを大切にしてくれるのはイッチしかいないんやで
ほんま自分を大切にな




111 :名無しさん@おーぷん:2022/06/25(土)03:32:44 ID:X3aq
イッチの元カノも、きっと合う人が見つかって幸せになれる日が来るだろう
元カノとイッチの幸せを祈る







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧