以下の内容はhttps://gigazine.net/news/20210608-apple-wwdc-2021/より取得しました。



WWDC 2020に続き、完全オンラインでの開催となった2021年のWWDCが、現地時間の2021年6月7日から6月11日までの5日間開催されます。WWDC 2021では開発者向けのさまざまなイベントが開催予定ですが、特に注目なのが日本時間の8日2時から配信される基調講演。この基調講演の中で発表されたさまざまなアップデートをまとめました。

Apple Events - Apple
https://www.apple.com/apple-events/

2時ちょうどにWWDC 2021がスタート。WWDCのオープニングについて開発者たちがアイデアを出し合うムービーが流れ、ニセモノのティム・クックCEOとソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長であるクレイグ・フェデリギ氏が大活躍。


WWDC 2021の基調講演で発表された最新OSや新機能は以下の記事にまとめています。

・2021年06月08日 02時09分
iPhone向けの最新OS「iOS 15」が発表、コンテンツの共有方法が強化されるなどリモートでの人とのつながりを重視した機能が多数 - GIGAZINE


・2021年06月08日 02時46分
iPad向けの最新OS「iPadOS 15」が発表、ウィジェットの追加やマルチタスクの強化によりさらに使いやすく進化 - GIGAZINE


・2021年06月08日 03時19分
Apple Watch向けの最新OS「watchOS 8」が発表 - GIGAZINE


・2021年06月08日 03時25分
Mac向けの最新OS「macOS Monterey」が発表、Macの隣にiPadを置くだけで1つのマウスですべてを操作可能に - GIGAZINE




以上の内容はhttps://gigazine.net/news/20210608-apple-wwdc-2021/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14