以下の内容はhttps://gigazine.net/news/20181128-granny-smith-nishinomiya-caramel-apple-pie/より取得しました。



おばあちゃんのアップルパイと淹れたてコーヒーの専門店である「GRANNY SMITH グラニースミス」が2018年11月21日に関西初の店舗を阪急西宮ガーデンズにオープンしました。西宮店では限定の「塩キャラメル アップルパイ」が提供されているとのことで、専門店のアップルパイはどんな感じなのか、実際に食べてきました。

兵庫県西宮に関西初出店の新店舗オープン!:東京 三宿 世田谷 渋谷 アップルパイの専門店 GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE グラニースミス
https://www.grannysmith-pie.com/news_nishinomiya201811.php

【 11/21 西宮店 NEW OPEN 】... - GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE | Facebook
https://www.facebook.com/GRANNYSMITHAPPLEPIE/posts/1681862415248285

阪急西宮北口駅の東改札を出ると、駅舎に直結するように接続された通路が阪急西宮ガーデンズ ゲート館に続いています。


「グラニースミス西宮店」は阪急西宮ガーデンズ ゲート館3F、阪急西宮北口駅東改札口から徒歩1分の位置にあります。


店内に入ると座席はこんな感じ。木目を基調にしたお洒落な内装で、座席は30席ほど。


さっそく西宮店限定の「塩キャラメル アップルパイ」(税抜650円)を注文します。「塩キャラメルアップルパイ」は店内での提供だけではなく、持ち帰りも可能。


アップルパイを注文するとキャラメル・ラズベリー・ハニーオレンジ・メープルシロップの4種類の中からソースを選べます。店員さんに「1番人気はどれですか?」と尋ねると「キャラメルかメープルシロップ」とのことだったので、今回はメープルシロップを選びました。


待つ間は紅茶にオレンジ・バニラ・ジャスミンを加えたフレーバーティーの「オレンジドルチェ」(税抜550円)を飲んで待ちます。淹れたてのコーヒーの他に紅茶にも力を入れているようで、様々なフレーバーの紅茶が選べました。また、アルコールもあります。


これが「塩キャラメル アップルパイ」です。バニラアイスクリームなしで注文することも可能で、その場合は50円引きになります。


店内で提供されるアップルパイはオーブンで焼き直して温めているとのことで、アップルパイは熱々ではありませんがあたたかめです。先ほど選択したメープルシロップをたっぷりとかけます。


アップルパイの上にはクランブルと塩キャラメルがかかっています。


中には甘く煮たリンゴとアーモンドクリームが入っていました。


実際に食べてみると、塩キャラメルとアーモンドクリームとメープルシロップの甘さが合わさって結構甘め。しかし甘さが後に尾を引くほどではなく、後味はキャラメルの風味が残る程度でした。アップルパイの上側を食べてみるとクランブルのクッキーを砕いたような食感を楽しめます。パイ生地はミルフィーユのようにサクサクで、「パイ生地がメインかも?」と思えるほど。


アイスクリームやホイップクリームと一緒に味わうと、味の変化を楽しめます。


グラニースミス西宮店の営業時間は10時から21時までとなっています。




以上の内容はhttps://gigazine.net/news/20181128-granny-smith-nishinomiya-caramel-apple-pie/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14