以下の内容はhttps://gigazine.net/news/20180729-original-cool-cute-wf2018s/より取得しました。



ワンダーフェスティバルに展示される作品たちは、人気作品をより素晴らしく表現したものも魅力的ですが、なかなか出会えないオリジナルのキャラクターやモンスターたちが並んでいるのも魅力です。ワンフェス2018[夏]でもたくさんの魅力的なオリジナル作品が展示されていましたが、その中から特に気になったものをピックアップしてみました。

カワイイものを求めてさまよっていたはずが、Sculbornsさんのオリジナルクリーチャーには思わず目を奪われてしまいました。離れて見ているだけで熱が伝わってきそうなほど苛烈なドラゴンの頭は「火之迦具土神-カグツチ-」という作品です。


マガマガしいたてがみからもその力強さをひしひしと感じます。


23cmある風神の像


風をまとった異形の姿は、神々しくも、恐ろしくもあります。


風神と対になる雷神の像


立ち姿の雄大さに思わず目を奪われます。


雷を鳴らす太鼓のような意匠も、とにかく細かくて美しい。


風神と雷神が並ぶ姿は圧巻の一言。


そして、何より会場の視線を釘付けにしていたのがオリジナルクリーチャー「AGONY」です。クモのような節足と殻に覆われた肉体が、とにかく恐ろしい。


グワッと広がった口元からは思わず寒気がしてしまうほど。


クリーチャーが立つ巣のようなゴツゴツした場も、生理的な嫌悪感をかき立てる作り込みがなされていました。


こちらはオリジナルクリーチャー「ORCO」。コウモリのような羽を持つ、悪魔のような異形です。


素早く動きつつも鋭い攻撃を繰り出してきそうで、こちらもとにかく恐ろしさ満点です。


オリジナルのキャラクターはかわいらしいものもたくさんいました。Whoopie pieさんのブースには、動物と少女がセットになったかわいらしいフィギュアが展示されていました。ウサギ耳をはやしてウサギと一緒にいる少女は「るうちゃん」というそうです。


ツンと照れたように頬を赤らめた表情がとてもかわいらしい。


頭の上にちょこんとメジロがのった少女は「メジロのメロちゃん」です。


たらんと下がった袖がとにかくキュート。


クールな印象がある少女は「狐のベリーさん」。


ピンととがったキツネ耳が、りりしくもかわいらしい魅力を伝えてきます。


テーマがふしぎな魅力を醸し出す温泉天国さんの作品、「セーラー水着探偵しずるちゃん」です。「セーラー水着探偵」というワードが強力すぎます。


スクール水着の上にセーラー服を着たしずるちゃんは、赤い首輪をつけています。探偵の証なのかもしれません。


温泉天国さんの旧作、「スク水探偵しずるちゃん」と……


「競泳水着探偵しずるちゃん」もいました。




以上の内容はhttps://gigazine.net/news/20180729-original-cool-cute-wf2018s/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14