以下の内容はhttps://gigazine.net/news/20080803-ingram-wf2008s/より取得しました。



ゆうきまさみ原作「機動警察パトレイバー」に出てきたあのイングラムを、イングラムへの愛ゆえに3分の1スケールで作ってしまったものの、置き場所にしていた大学から「邪魔だから何とかしてくれ」と言われ、なくなく手放すことになってしまったそうです。

作者の方に聞いてみたところ、大切にしてもらえるなら価格は「無料」でかまわない、とのこと。全高約3メートル、制作期間約6ヶ月、制作に投じた予算は約20万円ほどということなので、もし自宅や実家などに置く場所があるのであれば、かなりの値打ちものではないかと。


というわけで、当人に話を聞き、ウェブ上への掲載許諾をもらったので、以下に「どなたか引き取ってください!」という悲痛な叫びと、巨大イングラムの詳細写真を載せておきます。

人だかりができていたブースはココ


デカい


堂々たる勇姿


当日はものすごい人だかりで、コスプレした人が一緒に隣で記念撮影などをしていましたが、この悲痛な叫びが胸を打ちます。


頭部


肩の部分もやけにリアルでいい感じ。激戦を経てきた雰囲気を再現。


ちゃんとナンバープレートもある


パイプは飾りではなく、これがないと立っていられないとのこと


記念碑!


あと、当日置いてあったチラシによると「大切にしてくださる方が居ましたら、お気軽にお問い合わせください」ということで、以下のページにアクセスしてメールで連絡すればよいようです。


■のっそり
http://www.geocities.jp/the_silhouette_formula/

搬入直後の様子は以下にあります。

ビッグサイトで壁になった! ( おもちゃ ) - のっそり - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/the_silhouette_formula/23385834.html

取材した時点では「うーん、うちになら置けるかも……」と言ってくれる人が一人だけいたものの、引き取ってくれる人は皆無でした。まだ間に合うかも。

なお、もらったチラシによると「この【1/3 イングラム】について、「どうして作ったんですか?」と聞かれます。答えは「大好きだからです」の一言です。機動警察パトレイバーがあったから今の自分がここにいます。それがすごく嬉しいんです。」とありました。すごい。




以上の内容はhttps://gigazine.net/news/20080803-ingram-wf2008s/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14