DLCにおける実績一覧。本編の実績一覧も参考のこと。


A Vacation in the Wilds【大自然を満喫】
Defeat every boss in Inkwell Isle IV
インクウェル島4のすべてのボスを倒した
Ranger【レンジャー】
Obtain an A-Rank or Higher on all bosses in Inkwell Isle IV
インクウェル島4のすべてのボス戦でAランク以上を獲得


Alive and Kicking【生気ハツラツ】
Defeat a boss with Ms. Chalice
チャリスでボスを倒した

kickingは足で蹴飛ばすことだけではなく、「生気に満ち溢れた、ピンピンしている」という形容詞。
霊体のくせに生き生きしているとはいったい…?


Decadent【テンにも昇る】
Defeat 10 bosses with Ms. Chalice 
チャリスでボスを10体倒した

Decadent自体は「退廃的な、デカダンスな、贅沢三昧の」という意味だが、「10年」という一区切りをあらわす「decade」にもかかっている。


The Golden Touch【ゴールデン・タッチ】
Defeat a boss with one of Ms. Chalice's Super Arts
チャリスの必殺技でボスを倒した

Golden Touchは触れたものを一変させてしまうような素晴らしい才能、特に金儲けの才能を指す。ギリシャ神話のミダス王の逸話に由来する。また、同じ逸話を元にしたシリー・シンフォニーの短編『黄金の王様』の原題でもある。この王様はチェス・キングのキャラデザにも影響を与えた可能性がある。





Checkmate【チェックメイト】
Defeat all of the King of Games' Champions
チェス・キングの配下をすべて倒した


Compliments to the Chef【至高の料理人】
Complete your quest on Inkwell Isle IV
インクウェル島4でクエストを完了した

実績名の原題は「大変美味しかったとシェフにお伝えください(My compliments to the chef.)」という決まり文句に由来する。


Cooked to Perfection【ゼッピンの逸品】
Get an S-Rank on a stage of Inkwell Isle IV
インクウェル島4のボス戦でランクSを取得した

「Cooked to Perfection」を直訳すると、「申し分なく調理された」「完全無欠の御馳走」というほどの意味。ボスはどれか1体でよい。

Hearty【まごころいっぱい】
Have 9HP at one time
一度にHP.9にする

「Hearty」は「心がこもっている」「元気いっぱいの」「栄養豊富な」という意味。アイコン画像もハートがいっぱいだよ。




A Horrible Night To Have a Curse【センリツの夜】
Survive the nightmare
悪夢から生還した

「悪魔城ドラキュラ」シリーズの第二作目「ドラキュラ2~呪いの封印」の作中に登場するフレーズがそのまま使われている。


Paladin【聖杯の騎士】
Obtain great power
幽界の大いなる力を手に入れた

具体的には、『聖なる器物』をゲットすると得られる。
単に【聖騎士】とかにしても良かったんだが、せっかくチャリス様が参戦したんだしこっちの方がカッコいいかなと思って…
「パラディン」というのは元来は単に「宮廷の騎士」というほどの意味だったが、中世の騎士道物語などで「特別に勇猛で高潔な騎士」というイメージがついた。


The Latest Sensation【最新!効力仰天!】
Defeat a boss with one of Porkrind's new weapons
ポークリンド雑貨店の新しい武器でボスを倒した

latestは一番遅くやってくるもの、つまり最新のものを指す。

The High Hat【鼻高帽】
Defeat a boss on Inkwell Isle IV without killing any of its minions
インクウェル島4のボスを、手下を傷つけることなく倒した

high hatはシルクハットやオペラハットなどのことだが、転じて威張りくさったうぬぼれや、日本でいうところ「天狗になった人」を指す。
実績一覧でのアイコンはお花を飾ったシルクハットが描かれており、奇しくも「花」と「鼻」というダジャレになった。やったぜ。



A KING'S ADMIRATION【チェス・キングの礼賛】
Defeat the King's Gauntlet
チェス・キングの試練に打ち勝つ。

最高の誉れはプライスレス。


Kristofer Maddigan
収録アルバム: Cuphead - The Delicious Last Course (Original Soundtrack)


Cuphead in The Delicious Last Course Index《カップヘッドDLC 目次》



タグ :
#英語
#カナダ
#ゲーム