Wish I was in Bowling Greens
Sitting in a chair
One arm my 'round my pretty little gal
‘Tother ’round my dear
‘Tother ’round my dear, Bowling Green,
Hey Good old Bowling Green
ボウリング・グリーンにいられたなら
ひとつの椅子に腰かけて
片腕は俺のかわい子ちゃんにまわし
もう片腕は愛しい人に、*1
もう片腕は愛しい人に、ボウリンググリーンよ*2
古き良きボウリング・グリーンよ
If you see that man of mine,
tell him once for me
If he loves another girl,
Yes I’II set him free
Yes I’II set him free, Bowling Green,
Hey Good old Bowling Green
もしもあたしのいい人に会ったなら
あたしがこう言ってたって教えてやって
もし他の女の子を好きになったのなら
いいのよ、あなたはもう自由の身よって
いいのよ、あなたはもう自由の身よ、ボウリング・グリーンよ
古き良きボウリング・グリーンよ

Wish I was a bumble bee
sailing through the air
Sail right down to my true love’s side,
Touch him if you dare.
Touch him if you dare, Bowling Green,
Hey Good old Bowling Green
あたしがマルハナバチだったらよかったのに
空を越えてゆき
愛しい人のそばにとまるの
彼氏に触れるもんなら触ってごらん
彼氏に触れるもんなら触ってごらん、ボウリング・グリーンよ
古き良きボウリング・グリーンよ

Goin’ through this whole wide world,
I’m goin’ through alone;
Goin’ through this whole wide world,
I ain’t got no home,
I ain’t got no home, Bowling Green,
Hey Good old Bowling Green
この広い世の中を渡ってゆくわ
たった独りでもゆくわ
この広い世の中を渡ってゆくわ
あたしはもううちには帰らない*3
あたしはもううちには帰らない、ボウリング・グリーンよ
古き良きボウリング・グリーンよ

*1 「かわいこちゃん」と「愛しい人」が同一人物なのか、それとも堂々と二股かけてて両方はべらせたいな~とかほざいてんのか不明。
*2 ボウリング・グリーン(ボーリング・グリーン)はケンタッキー州に実在する地名(オハイオ州にも同名の土地がある)。
*4 homeは普通の家の他、家庭、ふるさとなどの意味がある。

text & tune: 米国民謡

エヴァリー・ブラザーズという兄弟デュオの歌に同じタイトルのものがあるが、別物。
一番は二股かけてる男が歌ってて、二番目以降は二股かけられた女がやけくそで歌ってるってことでいいのかなあ…

The Kossoy Sisters
収録アルバム: Bowling Green and Other Folk Songs from the Southern Mountains
Bowling Green
Tradition Records
2020-10-28




タグ :
#Kossoy_Sisters
#英語
#アメリカ