A'níon mhín ó,
優しい娘や
sin anall na fir shúirí
ここへお前を口説きに男たちが来るよ
A mháithair mhín ó,
優しい母さん
cuir na roithléan go dtí mé
車を押してわたしの方にやって来るわ
*Dúlaman, dúlaman,
*海草、海草、
 dúlaman na binne buí
 黄色い崖の海草だよ*1
 Dúlaman na binne buí Gaelach
 アイルランドの黄色い崖の海草だよ
 Dúlaman, dúlaman,
 海草、海草
 dúlaman na farraige
 海で取れた海草
 Dúlaman na binne buí Gaelach
 アイルランドの黄色い崖の海草だよ

Rachaimid go Doire
デリーまで行ってきて*2
leis an dúlamán gaelach
アイルランドの海草を持って
Is ceannóimid bróga daora
そして上等の靴を買ってきてちょうだい
ar an dúlamán gaelach
アイルランドの海草で

*Refrain
*繰り返し

Bróga breaca dubha
黒い靴を履いた
ar an dúlamán gaelach
アイルランドの海草さん
Tá bearéad agus triús
ベレー帽に長ズボンの
ar an dúlamán gaelach
アイルランドの海草さん

*Refrain
*繰り返し

**Dúlaman na binne buí
 黄色い崖の海草
 Dúlaman na binne buí Gaelach
 アイルランドの黄色い崖の海草だよ
 Dúlaman na binne buí
 黄色い崖の海草
 Dúlaman na binne buí Gaelach
 アイルランドの黄色い崖の海草だよ

*Refrain
*繰り返し

**Refrain
**繰り返し

A'níon mhín ó,
優しい娘や
sin anall na fir shúirí
ここへお前を口説きに男たちが来るよ
A mháithair mhín ó,
優しい母さん
cuir na roithléan go dtí mé
車を押してわたしの方にやって来るわ

*Refrain
*繰り返し

Tá ceann buí óir
黄金(こがね)色の髪の
ar an dúlamán gaelach
アイルランドの海草さん
Tá dhá chluais mhaol
形のいい耳をした*3
ar an dúlamán gaelach
アイルランドの海草さん

*Refrain
*繰り返し

**Refrain
**繰り返し

*1 アイルランドはヨーロッパでは珍しく海草を食用にする。また、染料に粘りを出すために使われる。海草売りの行商人の口上がそのままリフレインとなっている。
*2 ロンドンデリーとも呼ばれる、アイルランドで4番目に大きい都市。

*3 英語ではblunt earsとなっている。先が丸いナイフなどをbluntという。先が丸い立ち耳の犬の耳もblunt ears。

text: アイルランド民謡
tune: Michael McGlynn(1964-) アイルランドの音楽グループ「アヌーナ」のディレクター。

「デュラマン」は海草の意。転じて、海草を集める人または海草売り。
アイルランドの音楽グループ「クラナド」が取り上げたことでよく知られるようになった民謡。


本来もう少し長く複雑な歌詞だが、マクグラン版では小洒落た格好の羽振りのいい海草行商人が、娘を口説きに来るという他愛ない歌詞となっている。

アイルランドの海草でよく知られているのが、《ダウン州の輝ける星》にも言及されたゴールウェイ湾に浮かぶアラン諸島。海風はきつく、土地は痩せているどころか、岩ばかりで土がないので、海草と砂を混ぜて土を作り、畑にした。切り立った崖やケルト時代の遺跡は観光名所にもなっている。




Anuna
収録アルバム: The Best of Anuna
Dúlamán
Danú
2010-02-10


シャンティクリア
収録アルバム: Wondrous Love - A Folk Song Collection
Dúlamán
Warner Classics International
2006-09-05


アラン島 【新装版】
ジョン・M・シング
みすず書房
2019-07-10


アラン [DVD]
ドキュメンタリー映画
IVC,Ltd.(VC)(D)
2009-02-20



タグ :
#英語
#アイルランド
#Anuna