NVIDIA「GPU Technology Conference 2019」

【GTC 2019】NVIDIA、検証済みの安全運転決定アルゴリズムを導入した「DRIVE AV Safety Force Field」

計算型の防衛ドライビングポリシー

2019年3月18日(現地時間) 発表

「DRIVE AV Safety Force Field」

 NVIDIAは3月18日(現地時間)、自律走行車向けソフトウェア「NVIDIA DRIVE AV」の増強をはかり、シミュレーションで検証済みの安全運転決定アルゴリズム導入した「DRIVE AV Safety Force Field」を発表した。

 DRIVE AV Safety Force Fieldは、運転の行動計画を行なうスタックにおいて、危険な行動を監視・予防する安全性決定ポリシーとして機能するもの。ソフトウェアの主要構成部分となるSFF(Safety Force Field)には、現実世界のデータに加えて、シミュレーションを利用して検証された、現実世界で再現するには危険すぎる公道や都市での走行シナリオが含まれた。

 SFFは、複雑なルールを数多く組み合わせた障害物回避とは異なるといい、NVIDIA DRIVEのプラットフォーム上でSFFを実行すると、最高レベルの安全性が実現するという。

先行車両の車線変更により危険性が高まったことをモニターに表示する

 NVIDIAの自動運転ソフトウェア担当 バイスプレジデントのデビッド・ニスター(David Nister)氏は「SFFを搭載した自律走行車は、まるで反発する磁石のように自らを危険から遠ざけつづけ、また、自らが危険な状況を作り出す一因にもならないよう、設計されているのです」と解説している。

 NVIDIAでは、米国カリフォルニア州サンノゼ市で開催されているNVIDIAの技術カンファレンス「GTC 2019(GPU Technology Conference 2019)」のNVIDIAブースにおいて、実車を展示したオートパイロットシミュレータのデモを行なっている。

レベル2+自動運転を実現させる「DRIVE AP2X」を搭載する実車を展示したオートパイロットシミュレータのデモ
レベル2+自動運転を実現させる「DRIVE AP2X」をトランクルームに積載
DRIVE AV AGX XAVIER
DRIVE AV AGX PEGASUS

編集部:椿山和雄