以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001634170/より取得しました。


Z6III ボディ のクチコミ掲示板

Z6III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥392,040

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥392,040

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥392,040¥483,024 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥392,040 〜 ¥392,040 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2679万画素(総画素)/2450万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:670g Z6III ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z6III ボディの価格比較
  • Z6III ボディの中古価格比較
  • Z6III ボディの買取価格
  • Z6III ボディの店頭購入
  • Z6III ボディのスペック・仕様
  • Z6III ボディのレビュー
  • Z6III ボディのクチコミ
  • Z6III ボディの画像・動画
  • Z6III ボディのピックアップリスト
  • Z6III ボディのオークション

Z6III ボディニコン

最安価格(税込):¥392,040 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 7月12日

  • Z6III ボディの価格比較
  • Z6III ボディの中古価格比較
  • Z6III ボディの買取価格
  • Z6III ボディの店頭購入
  • Z6III ボディのスペック・仕様
  • Z6III ボディのレビュー
  • Z6III ボディのクチコミ
  • Z6III ボディの画像・動画
  • Z6III ボディのピックアップリスト
  • Z6III ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z6III ボディ」のクチコミ掲示板に
Z6III ボディを新規書き込みZ6III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ213

返信32

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III ボディ

クチコミ投稿数:2305件

Photons to Photos の測定データを見ると、部分積層CMOSセンサーを採用したニコン Z6 IIIのダイナミックレンジは(自分が使っている)APS-Cの富士フイルムX-S10(裏面照射2610万画素)同等であることが分かりますが、なんでこんなセンサーを採用してしまったんだろ?
https://www.photonstophotos.net/

?ダイナミックレンジ
?許容される最大ISO感度
?ローライトEV

X-S10  10.45 3298 10.04(APS-C/2610万画素)
一一一一一一一一一一一一一一一一一一
Z6 III  10.46  4709  10.56 2450万画素
Z6 II   11.28  5298  10.73 2450万画素
Z7 II   11.60  4157  10.38 4575万画素
Z7 II (DX) 10.74 1937  9.28
Z6 II (DX) 10.39 2467  9.62
一一一一一一一一一一一一一一一一一一
EOS R  10.63 4675  10.55 3030万画素

書込番号:25798026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2305件

2024/07/04 17:41

機種不明

ちなみに、X-S10は新品118000円でしたから、Z6 IIIの3分の1以下です。

書込番号:25798047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


伊勢丸さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/04 17:52

ご苦労さん。


買った人が満足すればそれでいいのだ。

書込番号:25798060

ナイスクチコミ!32


heporapさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:42件

2024/07/04 18:05

>乃木坂2022さん

ローリングシャッター歪みを少しでも減らしたいならIIIを、
ダイナミックレンジを少しでも上げたいならIIをお買い求めください。

書込番号:25798080

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3219件Goodアンサー獲得:156件 縁側-テッチャン写真〜日本のアチラコチラから〜の掲示板

2024/07/04 18:47

>なんでこんなセンサーを採用してしまったんだろ?

もう一つよう判らんのですが、『こんなセンサー』を採用することで何か不都合でもあるのでしょうか?
実際に使ってみて何か決定的な問題点に遭遇したとか、でしょうか??

…売り出し開始後にこの掲示板でもドバドバっと作例が出るでしょうから、センサー選択もとい製品可否判断はそれを見てからのJudgeでも遅くはないと思います。


素人考えの推測は以下。
・設計者さんが、要求仕様に従い製品に求められる部材(パーツ)を選定したから。
・或いは数あるセンサーで、コスト&パフォーマンスがベストの奴を選択したから。
・直観・霊感・気合その他で選んだとか。

いずれにせよ部材の選択理由は開発者さん若しくは会社の資材調達・購買担当に訊くしか判りません。
但し一般部外者に易々と教えてくれるとは到底思えない。

書込番号:25798120

ナイスクチコミ!20


狩野さん
クチコミ投稿数:4625件Goodアンサー獲得:250件

2024/07/04 19:10

>なんでこんなセンサーを採用してしまったんだろ?

この比較しているサイト、公正に評価しているのだろうか、再現性良く試験しているのだろうか、と、根拠がないのでそもそもから疑いたくなるんだけど. まあ、サイトの運営者が主観でやっていても文句は言えないし.

書込番号:25798145

ナイスクチコミ!7


ほoちさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:64件

2024/07/04 19:14

>くらはっさんさん
>よう判らんのですが、『こんなセンサー』を採用することで何か不都合でもあるのでしょうか?

Zfの画質でZfくらいの読み出し速度でよいz6iii を期待していた人はいるんじゃないかなぁ
もう私達の期待してたz6iiiは出ないって 大きな不都合かなと理解できます

ここまでキャラ変えるならz6じゃなくて新しい機種としてで良かったんじゃないかなぁ どうだろ

書込番号:25798149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:58件

2024/07/04 19:17

>乃木坂2022さん

富士フイルムXは以前からダイナミックレンジの向上は言われてましたね。データを見て、改めてなるほどと思いました。ただ、高感度はフルサイズには敵いませんが。

Nikon Z6?は、動画撮影性能を重視したところがあるのかもしれません。
他のレビューでも、「Z6IIIの動画カメラとしての特徴としては高感度耐性に関しては極端に良くなったと言う印象はありませんが、今までの24MPカメラの画質をほぼそのままにフル画角6K60pとAPS-C4K120pが撮影できるようになった。と言えます。」と書いてあります。

書込番号:25798155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/04 19:19

>乃木坂2022さん

これはこれで発売してもいいけど、Z7の後継はもう必要がないからZ6?に(積層でない)3300とか3600万画素センサーを載せた別グレードを追加で出せば問題なかったと思います。そういう余力が全くないという事なら、ユーザー側で早めに見切りをつけるのも一つの対抗策ですね。

書込番号:25798156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9487件Goodアンサー獲得:1143件

2024/07/04 19:24

測定データはあくまでもデータであって購入しないにしても発売後に出てくる作例を見てから判断しても良いんじゃないかな。

Z6と比べると部分積層による弊害なのかも知れないけど、それ以上に進化もしてるようなだし動画も良くなってる。
ソニーα7s?にも採用されると噂されてるし、改良されての搭載かも知れないけど実用的に問題無いってことだと思う。

毎回、フジが一番と言いたいスレ、レスが多いけど飽きたし、今のフジは性能とコストのバランスが良いとは言えない。
と言うよりも高すぎる。

まぁ、比較サイトが公平性を保っての結果かは疑問だし数字で良い写真が撮れる訳じゃないし。

α9?がグローバルシャッターでノイズ云々言われたりしてたと思うけど、α9?でしか撮れない写真もあるだろうし。

目的に合った写真が撮れれば良いし、楽しければ良いと思う。

書込番号:25798164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/04 19:26

キヤノンが対抗でR6?を今年中に発表するらしいですね。
しかもR3の全面積層センサーを搭載して。
色々と比べられるだろうね。
このクラスでも積層センサーを搭載するのがトレンドになりそう。
価格も上がって行くんでしょうね。

書込番号:25798169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:4件

2024/07/04 19:37

今度は富士推しさんですか
新製品が出るたびに他社推しさんが湧いてくるの
何とか出来ませんかね ^ ^

書込番号:25798179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/04 19:44

ここぞとばかりにアダムスがやって来て、話を増幅していきそうな話題ですな(笑)。




書込番号:25798189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:58件

2024/07/04 19:49

Nikon Z6?は、ある意味他社が出していない部分を突いてきた機種だと思います。
まあ、これをZ6系で出すか?とは思いますが。

あと、富士フイルムは、ある意味うまく味のあるカメラを出したな、とは思いました。
高機能や先端デバイスは搭載しませんが、JPEG撮って出しの画質に拘った作りですね。確かに価格が高いのがネックですが。
ただ、Panasonicが似たような方向性で富士フイルムより若干安い価格のフルサイズ機を出したりしていますから、その辺りが気になりますね。

書込番号:25798194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2024/07/04 19:52

>乃木坂2022さん

有名な富士のユーザーさんなのに
毎回ニコンのフルサイズ機には
小言ですね。
見回りお疲れさまです。

書込番号:25798196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/04 20:00

フジ推しが囃して、ソニー使いが増幅する展開ww

書込番号:25798203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2024/07/04 20:05

この撮影サンプルを見て、私は「???」となりました。

ノイズが多いような印象です。

ですが、人によって感じ方は違うので、買った人が、どう思うかですね。

https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z6_3/img/sample/pic_04_l.jpg

書込番号:25798209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件

2024/07/04 20:06

>穴禁空歩人
ニコン設計開発のセンサーで、あなたの大好きなソニーも使用するようですね。

Nikon Rumors
これと同じセンサーが今年後半に発表されるソニーα7S IVにも使用される予定だ。ニコンはソニーと
特別な独占契約を結んでおり、このセンサーはニコンとソニーだけが使用すると聞いている。

書込番号:25798210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件 ブログ 

2024/07/04 20:07

>乃木坂2022さん

それを言ったらZ6無印はコスパ最強という事になりますね。(これは当時から知っていましたけれど・・・)
やっぱりZ6無印の裏面投射型センサは受光面積を最大化できるのが特長ですが数値上は明確に現れてますね。

ISO100で11bit超えというのは魅力的です。
撮って出しの方には無関係な話題ですが、フォトレタッチして後から暗部持ち上げまくる方には重要なファクターですからね。
決してエッチな想像をしてはいけません。

確かにZ6IIはZ6無印超えてきているのは凄いなぁ
X-S10はISOがそもそも範囲狭いので特に悔しくないです。

書込番号:25798212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件 ブログ 

2024/07/04 20:22

天体観測するならダイナミックレンジにはめちゃめちゃこだわりたいところですが、本気なら
https://www.zwoastro.com/product/asi2400mc-pro/

こういうカメラ使うんですよ。何が凄いって-20度まで冷却できるんです。
全然違いますよ。感動ものです。



余談でした。
失礼しました。

書込番号:25798227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/04 20:31

一応書いておくと、ダイナミックレンジがX-S10同等だとしてもセンサー面積の余裕によるマイクロコントラスト等の優位性はあるのでAPS-C並の画質って事はないと思います。ただ、積層でなければ同じようなノイズ量で4000万程度の画素数と高いトリミング耐性を得られたと考えた時、Z6IIIを各人がどの程度気に入って使えるか?の問題ですね。
もしソニーがα7?を部分積層のみで発売したら、たぶん倍以上のエネルギーで抗議する予定ではあります。値段が上がらないならともかく。

書込番号:25798236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2305件

2024/07/04 20:39

機種不明
機種不明

秒間30コマのX-S10

ISO3200でも低NoiseのX-S10

>伊勢丸さん
>本当に好きな事はさん
>熱核中年団さん
>The_Winnieさん
>記念写真?さん
>Easygoing Bearさん
>首都高湾岸線さん
>静かな夜さん
>穴禁空歩人さん
>with Photoさん

コメントありがとうございます。
自分は富士フイルムXユーザーですから、別にニコンに文句を言ってる訳ではありません。40万円近いフルサイズ機と、自分のX-S10のダイナミックレンジがほぼ同じなのに驚いているだけです。【ニコン=風景写真】のイメージだったので、秒間120コマよりダイナミックレンジを上げた方が喜ぶ人が多いんではないかと思います。

書込番号:25798246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hunayanさん
クチコミ投稿数:1590件Goodアンサー獲得:94件

2024/07/04 20:46

ニコンが今までとは違う領域を狙ってくることは
発売前から予測されていましたし、Z6系でRAW動画の内部記録を可能にして、ソニーよりハイエンドなユーザーに向けた製品を開発したのは
別に突飛な動きではなくZマウント発足当時からの規定路線です。
REDを買収してブランド力を高めたこともより本格派の層を取り込むための戦略でしょう。
ただ、技術的にクロップなしの4k60pは困難と思われていましたが、
新しいセンサーで可能にしたことが戦略的にどれだけ大きいか
貶している人達には分からないでしょうし、
年末に同型を出してくる予定のキヤノンパナソニックにとって
嫌なカメラが出てきたのは間違いない。

キヤノンも同じ動きしてくると思いますが、
とにかくヒエラルキーを重視した伝統が足枷になり後手後手に回っていますね。
R6mk?を年内に出したとして、巻き返しの動きとして適切なのか疑問ですが、
キヤノンがR3のセンサーで破格のスタンダード機を出してきたら
出血大サービスなのは間違いないのでお金に余裕がある人達は買ったほうが良いでしょうね。


書込番号:25798254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/04 20:54

>記念写真?さん
フジ推しが囃して、ソニー使いが増幅する展開ww


正直に書くと、私はあなたの事を数段下の可哀そうな存在としか捉えていない。だから、数行返すのすら面倒くさいし第一気持ち悪いのです。
なにか主張したいことがあるなら、私とは無関係に書き込みすればいい。今後は「一切」絡まないこと。ルールも守れないなら去れ

書込番号:25798263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件 ブログ 

2024/07/04 20:55

> ダイナミックレンジがほぼ同じ

どのカメラメーカーのセンサーも14bitセンサーなのですからダイナミックレンジが違うはずがありません。
もしZ6iiiが16bitセンサーになっていたらかなり変わると思います。

世の中にはハッブル宇宙望遠鏡等16bitセンサーはありますがRAWファイルの大きさが巨大になり過ぎて取り扱いに困るので民生品のデジカメは大きくても14bitなのだと思います。

書込番号:25798266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/04 21:01

>hunayanさん
兎に角キヤノンはタイミングが悪い。
Z6?は夏のボーナス商戦のど真ん中に投入されてミドルからハイエンドの購買層をごっそり持って行き、その後にキヤノンがどんなカメラを発表しようが時すでに遅し。
奢る平家は久しからず。
でも、まさかソニーが部分とは言え新型の積層センサーを真っ先にニコンに投入するとは思いもよらなかった。
連合軍で潰しにかかってる様で面白い。

書込番号:25798273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件 ブログ 

2024/07/04 21:04

さらに余談で恐縮ですが・・・


ジェームスウェッブ宇宙望遠鏡のCMOSセンサーは18bitなんだそうです。
もはや国家予算ですからね。

書込番号:25798279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3541件Goodアンサー獲得:54件 「M」→『M』 

2024/07/04 21:17

フジはモアレというか印刷の網点みたいなのが苦手だったけど、
アレは解決したのだろうか?
それと、動画のコンニャク度も良くなったのだろうか?

Z6IIIは、コンニャク度が少なく、メカシャッターが有るので、
通常の静止画も動画も困らないし、デュアルネイティブISOで800以上は補正するらしいので、ノイズは予想よりも目立たないようです。
2ヶ月くらいテストした方が感じたレポートを読みましたので、まあそうなのでしょう。

書込番号:25798296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/04 21:18

おやっ?

アレな書き込みで有名だったアダムス宛に書いたのに、カリンさんが反応してますね。

なんでだろーw


書込番号:25798300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/04 21:39

オホホなスレで御座居ますねえ。

供給できるのに供給しないで転売屋様を喜ばす方面の人に、ネガ宣伝スレを建てられるとは御気の毒。


さてまずは、海外や動画派の皆様に売れて本邦スチール派の間ではまずまず位でしようか。

しかし長柄、此の国ではドウヤラ、絶好の比較対象が出来たやうで、Z8及びZfの人気が再興しているやうに見えまする。

キャンペーン効果とばかりは思へぬ兄弟機種の人気でゴザイマス。



書込番号:25798318

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/04 21:43

連投失礼致します。

ネガキャンの類はさて置き、撮像素子はどちらの発案か不明。

ニコン様研究企画でソニセミコン様に持込んだ線も捨てきれぬと思料して居ります。

書込番号:25798321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37694件Goodアンサー獲得:3310件 休止中 

2024/07/04 21:50

大人気、人気沸騰。元祖Z6ユーザは鼻高々、意気揚々。

ありがとうございます。

書込番号:25798336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3541件Goodアンサー獲得:54件 「M」→『M』 

2024/07/04 22:09

キヤノンは、5II 1 6III を出すようだけど、
この3機種は、3から分裂した兄弟機になると予想するね。
すなわち、ローリング歪を抑えた電子シャッターが載るし、
5II 1は視線入力と裏面積層、6IIIは裏面積層の亜種、
そして、1もメカシャッターは残す。
最近、レンズが動画に対応しているけど、比較的安価なPZも計画している様子で、7IIまでもが裏面積層の亜種になるのか注目されそう。
動画に便利だと、実は静止画の撮れ高にも影響する部分があって、
EVFでは、処理速度が視え方に直結する分、動画のパワーが必要。

時勢に置いて行かれているのは、スチル命の我々日本人だけなのかも知れないですね。

書込番号:25798357

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ92

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III ボディ

スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3527件

ダイナミックレンジも高感度ノイズもZ6の方がZ6IIIよりも優れているって言うリポートがあります。
https://nikonrumors.com/2024/07/02/nikon-z6-iii-vs-nikon-z6-dynamic-range-and-high-iso-comparison.aspx/

どうやら動画の読み込み速度を速くしたためのようですが、
NikonのREDの買収は、AIによるカメラ不要時代を見越したもの?って言う人もいるし、
NikonファンがZ6シリーズに求めるものは、高感度と諧調だと思ってましたが、NIkonは、何考えとるんだろ?

書込番号:25796842

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:148件

2024/07/03 19:55

3歩進んで4歩下がるような感じ?!
部分積層センサーとは何だったのか...。
ゴシップインパクトがほしかったのか?

もうCMOSセンサーはとっくの昔(2017)に
限界に行きついてた説。
センサーの読み出し早くしても、肝心の画質が犠牲になる
痛し痒し問題。バッテリーの減りはどうか?

はてさて、DxOMarkはZ6IIIに何点をつけるのか?!

Z6 95点
Z6II 94点
Z6III 9?点

書込番号:25796993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2024/07/03 20:26

デジカメinfoさんで、紹介されていますね。

https://digicame-info.com/2024/07/z6z6iii.html

Z6?で、高感度画質、AF捕捉追従性能を期待している人は、結構、多いと思うのですが。

仮に、この噂が真実ならば、ふつうに写真を撮る使い方では、Z fの方が無難のようですね。

ニコンが想定しているZ6?の購入層は、ハイアマチュア以上の写真愛好家らしいですが、なんだか動画クリエイターのような気がします。

こういう噂を払拭するような作例写真の掲載を、ニコンにお願いしたいです。

書込番号:25797029

ナイスクチコミ!5


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3527件

2024/07/03 21:16

そのとおりと思います。

書込番号:25797077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


spinlobさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/03 22:45

読み出し速度↑
動画性能↑
高感度↓
ダイナミックレンジ↓
結果的に値段↑

おそらく大半のニコンユーザーが求めていたのは
そこそこの動画性能で、
スチルの高感度、DR、AFの性能を上げた30-35万円のカメラですよね
これはいただけない、中級ユーザーが離れていくぞ(キャノン・ソニーのほうがこの中級機はうまくやってる)

書込番号:25797203

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3302件Goodアンサー獲得:235件

2024/07/04 01:50

相対的に日本向けを安くするのはまさに戦略的にあり得なくはないですが、
米ドル価格ではZ 6IIの初値とほぼ変わりないので、残念ですが日本で高いのは、付加価値の問題ではなく基本的に「円が弱い」からです

書込番号:25797356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3302件Goodアンサー獲得:235件

2024/07/04 01:52

まあこれ言い出すと、正直(レンズの差を抜きで)トータルでZ 9の絵がD850未満だと思ってますので、
積層の導入でその辺悪化するのはわからなくはないです。
値段の問題のほとんどは為替なのでまた別問題です

書込番号:25797358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3527件

2024/07/04 04:14

D500が出た時、D7200から乗り換えるのを躊躇ってしまったことを思い出します。
買い替えの時期だったので、D500かD7500にするかを迷って人から借りてテストしました。色合いが優しくてとても好感がもてましたが、白飛びが気になり画質が???でした。
AFは、確かに進化してましたが。
で、結局中古のD7200を3台買いました。

今回は、明らかにカメラファンの期待を裏切ってしまってないかな?
Z6を売り切るNikonの戦略だったら素晴らしいと思うけど‥
あまり言うと、買いもしないのに!とか、ネガキャンだ!とか思われるの嫌なんでここまでにしておきます。実際まだ撮ってみてないですし。

書込番号:25797387

ナイスクチコミ!3


hunayanさん
クチコミ投稿数:1590件Goodアンサー獲得:94件

2024/07/04 05:42

全ての機種、ナンバリングが同様の置き換えが行われているなら問題ですが、
数ある機種の中でも1ナンバーだけが動画仕様になったことを問題視する人達がいるのが逆に異常なのではと感じます。
一種のアレルギー反応なのかなと。
Z6?が既に入手困難になっているところをみると、
この人達こそいわゆる「声の大きな少数派」と言われる人達である可能性が高い。

書込番号:25797407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/04 06:42

・バリアングルモニター:動画の為。
・大容量かつ高速で高価なメディアカード:動画の為。
・放熱を考慮した大きな筐体:動画の為。
・処理速度優先で画質は後回しの積層センサー:動画の為。
何度も言うが、モータースポーツや戦闘機系の撮影現場で一眼で動画撮ってる人殆ど見たこと無いのに。

書込番号:25797431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3527件

2024/07/04 06:42

V6とかだったら問題ないんだけどね。
Z6の?だからね。

書込番号:25797432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:179件 縁側-あれこれどれの縁側の掲示板

2024/07/04 06:45

>ヲタ吉さん

> V6とかだったら問題ないんだけどね。

Nikon1 V6!
^^;

あったら、良かったのにね…

書込番号:25797434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/04 06:53

>hunayanさん
予約した方の殆どは高感度やノイズの検証結果が出る前に予約してる。
YouTuberの案件レビューを信じた人は救われないね。
声の大きな少数派は動画派だよ。
動画編集に必要な高価なPCを持ってるくらい彼等は金持ちだから、メーカーが彼等に耳を傾けるのも理解は出来るが。
スチル派の正直な気持ちは動画派は一眼から出て行って欲しい。
もう売ってないと思うけど、昔のハンディカムスタイルや、ソニーのFXシリーズで動画撮ってりゃ良いじゃん。
何で普通の一眼スタイルのカメラで動画撮りたいのか理解出来ない。

書込番号:25797436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


taka0730さん
クチコミ投稿数:5274件Goodアンサー獲得:177件

2024/07/04 10:10

高感度画質の比較動画を見ましたが、ISO6400以下ではほとんど同じです。
ISO12800以上で差が出てくるみたいですが、ほとんどの人にとって実用上変わりないのではないでしょうか。

書込番号:25797604

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:37件

2024/07/04 10:54

発売前にチェックサイトで使用している試作機はβ機でもないα機であったりします
実際に発売された実機を再度チェックすると数値も全然変わったりもするのでまだ決めつけてしまわない方が良いでしょう

書込番号:25797642

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/04 16:32

>相対的に日本向けを安くするのはまさに戦略的にあり得なくはないですが、
米ドル価格ではZ 6IIの初値とほぼ変わりないので、残念ですが日本で高いのは、付加価値の問題ではなく基本的に「円が弱い」からです


こういう事書く人が最近やたら多いのだけど、なにを根拠に書いているのかよく分かりません。たとえば、アメリカでα7?は2500ドル(今の為替で約40万)だけど、日本では29万以下で買えます。しかし「ドルが強い」上に高時給なアメリカ人が、わざわざ日本のα7?(英語無し、アメリカでは保証も効かない)を個人輸入や旅行等で買うんでしょうかね。普通は買わないから、日本では30万程度で沢山売っても(純正レンズの売り上げ増も含め)全然元は取れるって話だと思います。

Z6?が高いのは「総合的に日本国内で39万の値付けをしないと商売として成立しない」、という機種として企画されている(せざるを得なかった)からとニコンなりの価格戦略であって、単純な為替の問題ではないでしょう。要は、高齢者や業者需要、マニア層のためのカメラとして国内で売ろうとしているという事です。数で勝負できる自信がないから一台当たりの粗利益で稼ごうとしている。
仮に今後為替がかなり円高に振れることがあったとしても、海外販売が8割近いこの業界ではむしろ利益が減る可能性が高いでしょう。となると、円高ならZ6?が安くなるかも怪しいです。

書込番号:25797981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/04 21:28

>カリンSPさん
ちょっと違うと思うのは、そのカメラの部品を調達するタイミングや製造時期とかで部品代と人件費も為替で変わってきます。
数年前発売のカメラとドル価格を単純比較するのは違うなと。
結局今の円安傾向だと、後から発売されるカメラほど円安の影響を受ける結果になります。
1ドル200円も視野に入りそうなので、兎に角各メーカーは新製品を速く発売する必要が有ります。
後出しジャンケンは負けるのです。
価格面で。

書込番号:25798309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/04 23:04

>ちょっと違うと思うのは、そのカメラの部品を調達するタイミングや製造時期とかで部品代と人件費も為替で変わってきます。
数年前発売のカメラとドル価格を単純比較するのは違うなと。
結局今の円安傾向だと、後から発売されるカメラほど円安の影響を受ける結果になります。


単純比較なんて誰もしてませんよね?参考までに、他機種の例を出したまでです。部品代、といっても自動車の100分の1以下の重量、人が組み立てる作業点数も圧倒的に少ないですが。「後から発売されるカメラほど円安の影響を受ける結果になります。」って、具体的に何%増すかを(単純比較でないレベルで)把握されてますか。いま製造している3年前の機種の部品代は何%上がりました?

それは置いても、私の書いているのはZ6?をそれなりの価格で一般ユーザーにも沢山売り込むか、高スペックにして主にプロやマニア層に売るのか?の問題です。Zfの価格と仕様を考えたら、Z6?が「付加価値の問題ではなく」為替のせいで40万というより、ニコンが意図的に後者を選択したと捉えるのが妥当でしょう。

書込番号:25798412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III ボディ

Z6iii で一番の魅力に感じた機能、Flexible Color Picture Control について質問させてください。

私はSonyがメイン機で、
A7iii
24-70 GMii
50 GM
70-200 GMii

この構成で、子供と犬の写真ばかり撮影しています。

RAW現像は面倒で嫌いなため、JPEG撮って出し運用です。

以前から有名カメラマンやYouTuberなどインフルエンサーの現像レシピが、現像ソフト向け提供ではなく、カメラ内現像のレシピとして設定できたら、、と思ってました。カメラメーカーからの押し付けではなく、好きな撮影者のレシピを設定したいと思ってました。

今回のニコンさんのこのクラウド連携の機能は正に私が欲しかった機能に思えます。

今後、どのくらいインフルエンサーなどの間でこのサービスが広がっていくのかはまだ未知数ですが、理想的な機能に思えました。

この機能のためだけに、Sony 機からNikon機に変えてしまおうか、かなり悩んでいます。。

使っているのがA7iiiと古いモデルなので、余計に欲しくなるのかもしれませんが、、例えば最新のSony機であっても、今回のNikonのような機能はまだ無いですよね?インフルエンサーからもほとんどカメラ内現像のレシピのようなものは提供されてないかと。

これでマウント替えは勿体無いでしょうか?
ご意見頂けましたら幸いです。

書込番号:25796379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14384件Goodアンサー獲得:931件 よこchin 

2024/07/03 11:53

>ソムタム@タイランドさん

SONY機にカメラ内現像は有りませんが
PPで設定の幅は広いと思います。

以下はα7R?のヘルプガイドです、
https://helpguide.sony.net/ilc/2230/v1/ja/contents/TP0002902848.html

書込番号:25796399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/07/03 12:00

>よこchinさん
ありがとうございます。

カメラマンやYouTuberなどのインフルエンサーから、現像レシピが提供されるほどにはなってないですよね?

彼らもレシピを有償で提供出来れば、たくさんのレシピが提供されるようになると思うのですが、有償で提供するほどの細かい設定は出来ない?のかなと。

現状は現像ソフト向けのレシピをインフルエンサーらは販売してますが、ニコンさんの今回の機能なら彼らが有償販売できるほどに細かく設定できるのでしょうか?

それとも頂いた最新Sony機のカメラ内現像とそれほど変わらないんですかね?

書込番号:25796407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14384件Goodアンサー獲得:931件 よこchin 

2024/07/03 12:33

>ソムタム@タイランドさん

インフルエンサーの設定って嫌いな物が多いので有償販売は更に使う気が無いので、
ごめんなさい。

書込番号:25796448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:241件 Pinoチャンネル 

2024/07/03 13:06

>ソムタム@タイランドさん

>これでマウント替えは勿体無いでしょうか?

・もったいないです。ソフト上の問題はFWで後付けされますし。
・そのカメラ内現像も、富士フィルムのフイルムシミュレーションも、所詮化粧ですからね。本当の美人しかカタン!
・お持ちのa7 IIIはお手持ちのレンズに比して旧いですね。a7C IIがいいですよ。

書込番号:25796478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17270件Goodアンサー獲得:1143件 縁側-HONDA S660の掲示板馬写真.com 

2024/07/03 13:56

ソニー板で聞いたほうがいいのでは?

書込番号:25796528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/03 14:05

>ソムタム@タイランドさん
>これでマウント替えは勿体無いでしょうか?

とても勿体ないと思います。 ボディのみ更新が良いのでは。
マウント替えは、手持ちの資金、後悔が無いような確かな事実確認(急がず、ジックリとレンタルで色味や操作性などの確認など)が大事です。 あとNikon機は総じて大きく重いことも頭の片隅に置かれると良いと思います。

書込番号:25796537

Goodアンサーナイスクチコミ!2


longingさん
クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:141件

2024/07/03 14:45

「Flexible Color Picture Control 」はまだこれからの機能で、わざわざ買い換えても出来る成果はミニマムな表現に留まる印象です。

DXOの「Nik Collection 7」や「FilmPack 7」を組み合わせて多彩な表現が出来ますのでそちらがお勧めです。
Lightroomと組み合わせて利用可能なので、カメラに依存せずに楽しめます。

書込番号:25796581 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/07/03 15:06

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

ありがとうございます。
そうですね、SONY機にも似た機能が追加されるのを待ってみようと思います。

A7Ciiは気になりますが、A7Vまで待ってみようと思います。
A7Vで似た機能が搭載されれば良いのですが、、。

今回のニコン機の機能は、カメラ内現像に静止画も動画も力を入れてきた様子で、ワークフローを考えると、カメラ内現像が好ましく、かなり良い機能に思いました。

書込番号:25796613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/07/03 15:09

>kyonkiさん

手持ちがソニー機のため、どうしてもソニー機との比較になってしまいました。すみません。

ニコンさんの今回のカメラ内現像の機能は、ソニーユーザーから見てもかなり良い機能に思いまして、こちらの板にコメントしました。ご容赦ください。

書込番号:25796617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/07/03 15:13

>Nikonのある暮らし2024_さん

確かに重いのが最大の懸念ですね。
特にポートレートでよく使うナナニッパの重量差が大きく、マウント移行を躊躇します。。

ファインダーの良さなどは、流石のニコン、もともと一眼レフはニコンユーザーでしたので、新モデルが出るたびに気になってます。。

書込番号:25796624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/07/03 15:19

>longingさん

ありがとうございます。
やはりもう少し様子見でしょうか。
いまはまだ現像ソフトに頼るほうが良い結果が得られるということですね。

ワークフローとしては、静止画も動画もカメラ内現像、なんなら動画編集も生成AIに任せてしまって、それらを全てカメラ内で完結。

その後、クラウドストレージにカメラから直接アップロードして、マルチデバイスて閲覧、というのが理想的です。

DJIなどはかなりこれに近い形になっているので、日本のカメラメーカーにもソフトウェアの部分をもう少し頑張ってほしいなと。。

ニコンさんの今回のレシピ機能とクラウドサービスはかなり理想に近づいた感じがあり、大変気になりました。ニコンユーザーが羨ましいです。。

書込番号:25796630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ130

返信30

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III ボディ

クチコミ投稿数:1238件

みなさんはなぜファインダーを覗くんでしょうか。僕の場合を言いますと、周囲が明るすぎてモニター画面が見えづらいときには必須です。だから、周囲がどんなに明るくても見やすい液晶モニタがあれば(僕の場合)ファインダーは必要ありません。

ではみなさんはいかがでしょう。周囲が暗い時でも(何が何でも)ファインダーで撮る方はいますか。その理由は何でしょう。プロの写真家でも液晶モニタで撮る場合が多いように思えますが...

書込番号:25796271

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:22件

2024/07/03 10:11

私の場合、単に習慣です。
フィルムカメラ(小学生のころに買ったピッカリコニカだった)から始まったカメラ生活では、「カメラはファインダーを覗いて構図を決めるもの」だからです。
デジタルミラーレスカメラになった今でもその習慣は変わりません。

というか、ファインダー画像がキレイではないカメラは選択肢になりません。
初代Z6を購入した際に比較検討したα7(確かIIかIII)はファインダー映像がジャギジャギ(雰囲気わかるかな?)で、
速攻コレハナイと思いました(IVはかなり良くなった印象)。
OM-1を買ったのも、比較対象のE-M1mkIIよりファインダーが良くなってたから。

私にとってファインダーの良し悪しは重要項目です。

書込番号:25796287

ナイスクチコミ!21


okiomaさん
クチコミ投稿数:23599件Goodアンサー獲得:1611件

2024/07/03 10:16

手持ちで、
動いている被写体を、
明るい野外で
しかも超望遠など重たいレンズを使う場合など撮影する場合、
背面液晶とファインダーのどちらがより楽に撮影ができるか…
 
ファインダーを見ながら、頬や額に付けられますから
支持が増えることにより
機材の保持がよりできて
安定化ができるかと。


また、どちらを使うかは
状況によってその場で使い分けできるかできないで
考えて見たらどうですか?


ファインダーの必要性を感じなければ、
それはそれでよいと思いますが…

書込番号:25796293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:26315件Goodアンサー獲得:1382件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/07/03 10:22

換算f=1000mm超えなどの場合、ファインダーを使う/使わないで撮る前から変わりますので。

書込番号:25796299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:44279件Goodアンサー獲得:7502件

2024/07/03 10:30

bluesman777さん こんにちは

>周囲が暗い時でも(何が何でも)ファインダーで撮る方はいますか

自分の場合 慣れだと思いますが ファインダー覗くことで 周辺の情報カットし ファインダー内のフレミングに集中できるため 基本ファインファー覗きます。

ファインダー覗かない場合は 三脚に固定した場合 画像が揺れず確認できるので使いますし フレミングは少しずれますが 手を伸ばすなど ファインダーが覗けない状況には 背面液晶使います。

実際 撮影する場合 自分の場合 カメラ選ぶ時 ファインダー付きで  背面液晶隠すことが出来る バリアングル付きカメラ選び 撮影時は 液晶を閉じ 背面液晶隠したまま撮影します。

書込番号:25796312

ナイスクチコミ!6


AE84さん
クチコミ投稿数:4042件Goodアンサー獲得:87件

2024/07/03 10:35

眼がわるいから液晶みえないから EVFだと視度調整で見えるw

書込番号:25796316

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件 ブログ 

2024/07/03 10:43

揺れ防止?

書込番号:25796329

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:40件

2024/07/03 10:52

>bluesman777さん

>僕の場合)ファインダーは必要ありません。


・・・・「私の場合」はファインダーが必要です。


・「みんな違ってみんないい」(by 金子みすゞ)

・「どうでもいいものはどうでもいいんだよ」(by 相田みつを)

書込番号:25796339

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14384件Goodアンサー獲得:931件 よこchin 

2024/07/03 10:52

>bluesman777さん

明るくて見えない時以外動画は液晶モニターで良いのですが、

ファインダーは脇を閉めた両手(腕)とオデコ(目の上の骨)で3点支持に成るので安定します。

書込番号:25796340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37694件Goodアンサー獲得:3310件 休止中 

2024/07/03 10:55

真っ昼間はファインダ頼りな訳ですが、
眼鏡使用では、メガネとファインダの隙間から入射する太陽光が映像面に影響して、
見え辛いことがあります。OVFではそれがないですね。
EVFもOVF並の明るさが必要です。

それと、ファインダ撮影では腕を折りたたみますから、コンパクトな支持姿勢となって安定します。

書込番号:25796345

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:241件 Pinoチャンネル 

2024/07/03 11:03

>bluesman777さん

>プロの写真家でも液晶モニタで撮る場合が多いように思えますが...

ソレ初めて読みました。ホントですか?

書込番号:25796352

ナイスクチコミ!8


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:127件

2024/07/03 11:18

>bluesman777さん
トラッキングや瞳フォーカスなどの進化で、背面液晶でも随分撮りやすくはなりましたね。
自分は画像がより大きく見えると言うところと、レリーズ時の安定性、また日中野外での見やすさでファインダーを使えるときはEVFですね。
大きく見えるから、水準器を表示させなくても、水平を出すのもより容易。また被写体の詳細もよりよく見えます。
また老眼がはじまっているので、EVFはメニューに入り込む時も重宝します。

背面液晶はウエストレベルで構えて、低い位置から撮りたい時、手を伸ばして高い位置から撮りたい時、また人に威圧感を出さずに撮りたい時などの時に使います。

書込番号:25796365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4625件Goodアンサー獲得:250件

2024/07/03 11:20

>bluesman777さん

>周囲が暗い時でも(何が何でも)ファインダーで撮る方はいますか。その理由は何でしょう

 はい、”何が何でも”とまではいきませんが、基本的にファインダーで撮ります.
 その理由は、他の方もあげられていますが、カメラブレ、手ぶれの防止の目的が大きいですね.それと細かいことですが、構図の正確さや短い時間で写真を撮らなくちゃいけない場合とか、ファインダーでないと.まあ、長年ファインダーを見て写真を撮ってきた習慣もあります.
 一時期、背面液晶で撮ってみようとチャレンジ.地面や壁面すれすれにカメラを置いて撮影、あるいファインダーで撮る姿勢が厳しい場合には、背面液晶は確かにとても便利.
 とまあでも上記以外はファインダーで撮ります.
 

書込番号:25796370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9760件Goodアンサー獲得:113件

2024/07/03 11:54

没入感と安定した構え重視なので
アイレベルのファインダー撮影を基本としてます

無理にLVで撮る事は無いですね

もちろんファインダーの無いカメラも使うし
アングルによってはLVも使いますが

書込番号:25796401

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9720件Goodアンサー獲得:1275件

2024/07/03 12:01

ファインダー撮影を基本としていますが、必須ではないし、見え方も236万画素だから足りないということもありません。

書込番号:25796408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26315件Goodアンサー獲得:1382件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/07/03 12:12

なお、ヒトの視力と視認距離から、
ファインダーのほうが高解像で視認できます。
(液晶等のモニターが3型ぐらいと比べて)

書込番号:25796422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2360件Goodアンサー獲得:106件

2024/07/03 13:01

>bluesman777さん
私は90%以上がEVFです。
・戦闘機や飛んでる鳥はモニターで追えない。
・バッテリー消費を抑えている。
・モニターにすると老眼鏡が必要になる、また老眼鏡で見ても良く見えない。

一番の理由は老眼鏡かもしれませんw

書込番号:25796471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15408件Goodアンサー獲得:1452件 ドローンとバイクと... 

2024/07/03 13:03

>bluesman777さん

お若いのか目が良い方でしょうか。
私の場合、すでに人工レンズの老眼ですから、ちっこい背面液晶画面は小さくて見にくいのです。

手持ちのフジX-T4の場合、背面液晶を見ると目から20〜30センチ離れた場所で3型のサイズです。
対してEVFをのぞいた場合、感覚的にですが同じくらいの距離感でiPad画面くらいの大きさに見えます。
その差は歴然です。

ただ、撮影画像をチェックするときなどは背面液晶を見ますが、それは単にカメラを持ち上げてのぞくのが疲れるから、でしょうか。大きく見たいときはボタン操作で簡単に拡大できますしね。

書込番号:25796473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9760件Goodアンサー獲得:113件

2024/07/03 13:08

>ジャック・スバロウさん

>・バッテリー消費を抑えている。

基本的に多くのカメラでLVよりEVFの方がバッテリーの持ちが悪くないかい?
このカメラもそう

書込番号:25796480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:151件

2024/07/03 13:37

>bluesman777さん

>EVFが明るいらしいですが、そんなにファインダーは重要かな

わたしは、bluesman777さんみたいにスキルが無いのでファインダーをそれでも間に合わない時は照準器を使います。

書込番号:25796503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2360件Goodアンサー獲得:106件

2024/07/03 16:14

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>基本的に多くのカメラでLVよりEVFの方がバッテリーの持ちが悪くないかい?

あっ、そうなの、ヤバいですね。
だから俺のZ8のバッテリー早く減っちゃうんだ(謎)
撮影時以外は気軽に見ないほうがよさそう...かな?

書込番号:25796673

ナイスクチコミ!0


藍月夜さん
クチコミ投稿数:150件

2024/07/03 17:10

ファインダーを覗くのは、撮りやすいからです。

書込番号:25796761

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3700件Goodアンサー獲得:151件 Flickr「marubouz」 

2024/07/03 17:49

YouTubeなど見てると液晶モニターで撮影しているシーンをよく見ますね。
若いから見えるのかなって思ってます。
私は老眼なのでファインダーが必須です。

書込番号:25796818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4216件Goodアンサー獲得:302件

2024/07/03 19:47

カメラはZ30、Z50、Z6です。
主な被写体は静物です。
ファインダーは使わず液晶モニターを使って撮っています。
個人的には液晶モニターの方が楽な姿勢で撮れるのと
構図の確認がしやすいですね。

書込番号:25796983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10831件Goodアンサー獲得:2022件

2024/07/03 20:07

>なぜファインダーを覗くんでしょうか。

手ブレ防止と撮影に集中したいからです。


ファインダーを覗けば、左手、右手、目(おでこ近辺)の3点で本体を保持できますので、安定します。
また、周辺から余計なものが目に入ってきませんし。


>プロの写真家でも液晶モニタで撮る場合が多いように思えます

被写体次第だと思います。
パンフォーカスを利用する街角スナップ撮影やブツ撮りでは覗かないことはあるでしょう。
けれど、動きものや人物(動物)撮影ではファインダーを覗くと思いますよ。

書込番号:25797003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3219件Goodアンサー獲得:156件 縁側-テッチャン写真〜日本のアチラコチラから〜の掲示板

2024/07/03 21:22

>みなさんはなぜファインダーを覗くんでしょうか。

かれこれ40数年以上前から、そういうもんだと思って何の疑問もなくカメラはファインダーを視て撮るもの、と習慣付けていたから。

何故普段からお箸を使うか? 何故銭湯で腰に手を当ててコーヒー牛乳を飲むか? 何故通勤電車に乗る場合は、ドアの前を空けて降りる人が終わってから乗るか??

そういうもんだから、マナーだから、と言う単純な理由です。

>(僕の場合)ファインダーは必要ありません。

それは誠に宜しゅう御座いました。

>プロの写真家でも液晶モニタで撮る場合が多いように思えますが...

他人様の習慣を引き合いに出されても、どないせいと言いますねん? が正直な感想で御座います。

書込番号:25797084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6159件Goodアンサー獲得:83件 縁側-縁側裏モーキンズの掲示板北海道猛禽族 

2024/07/03 21:27

>みなさんはなぜファインダーを覗くんでしょうか。

そこにファインダーがあるからです。

書込番号:25797090

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14528件Goodアンサー獲得:1410件

2024/07/03 22:29

こんにちは。

他の方も仰るように私も老眼(近いものがぼやける)で背面液晶がほぼ見えないです。
私の場合は撮影だけでなく撮影画像の確認もEVFでしますからEVFは必須です。

先日ヨドバシでパナのS9を初めて触りましたが、EVFなしはやっぱり使えず、すぐに元の場所に戻しました。

書込番号:25797186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26315件Goodアンサー獲得:1382件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/07/03 23:47

機種不明

EVFと液晶等のモニターとヒトの視覚による解像力相当

自レス(書込番号:25796422)についての補足で、添付画像の表を参照(^^;

>ヒトの視力と視認距離から、
ファインダーのほうが高解像で視認できます。
(液晶等のモニターが3型ぐらいと比べて)

書込番号:25797280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


親父123さん
クチコミ投稿数:1件

2024/07/04 03:58

> プロの写真家でも液晶モニタで撮る場合が多いように思えますが...
それ本当かな?
以前、プロカメラマンが「撮影した写真は公開前に他人に覗かせない為に、他人に見られやすい液晶モニターで撮る事は極力しない」と聞いた事あるけど。

書込番号:25797386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3302件Goodアンサー獲得:235件

2024/07/04 06:08

Berry Berryさんが言われてますが、手ブレ軽減のためには明らかにファインダー使う方が有利です。
背面モニターを見ながらだと腕を伸ばしますので、その分ブレ量は増えます。

あと、他メーカーは知りませんが、Z 6、Z f、Z 9と使ってきて、モニターとファインダーの撮影結果の正確性は明らかにモニターよりファインダーです。(色や露出ね)
背面のモニターはローアングルでの構図確認や測距ポイント、合焦の確認くらい

書込番号:25797417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III ボディ

クチコミ投稿数:2件

なかなか情報がないので教えていただきたいのです。
Real-Live Viewfinder搭載のZ8やZ9だと、(シャッタースピードより速い)動画に近いようなファインダービューを見ながらスローシャッターの流し撮りができるものと認識しております。Z6IIIは完全なReal-Live Viewfinderではない、擬似Real-Live Viewfinderみたいなもののようですが、シャッタースピードが遅くなると、EVFに表示される画像がブラックアウトはしないまでもシャッタースピードに合わせてカクカクしてくるということでしょうか?例えば1/2秒で連写すると、EVFの映像は秒2コマみたいな感じになってしまうんでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。何卒宜しくお願い致します。

書込番号:25793451

ナイスクチコミ!0


返信する
DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:127件

2024/07/01 03:43

>とくめいがかりさん
>例えば1/2秒で連写すると、EVFの映像は秒2コマみたいな感じになってしまうんでしょうか?例えば1/2秒で連写すると、EVFの映像は秒2コマみたいな感じになってしまうんでしょうか?

ニコンの製品情報ページに
以下のように書いてあります。

ーEVFのリフレッシュレートは最高約120fpsに向上しており、約20コマ/秒の高速連続撮影(拡張)時には、シャッターボタンを全押ししている間、被写体の速い動きを約60fpsのリフレッシュレートで確認可能。ー

EVFの映像は単写モードではブラックアウトせずともシャッターを押した時1/120秒ほどとまり、高速連続撮影(拡張)時には、秒60コマみたいな感じになるのかなと読んだ限りでは思えます。低速連写設定でも秒60コマになるのかはちょっとわかりませんが、とりあえずは
心配されている秒2コマにはならないと思います。

書込番号:25793503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:151件

2024/07/01 04:50

>とくめいがかりさん

>ファインダーで動画を見ながらの流し撮り

Real-Live Viewfinderは多分シンクロナイザー的な動きでは。
とくめいがかりさんの言われているとおり、SS1/10で連射すると
秒10枚の画像を見ている感じになるのでは。

書込番号:25793515

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:241件 Pinoチャンネル 

2024/07/01 07:56

>とくめいがかりさん

・AFをON(レリーズボタンを半押し等)することEVFは多少カク付き始めますが、被写体を捕捉するだけならカク付きはありません。
・度合いはありますが、AF-ONになるとEVFがカク付くのはミラーレス共通。それを解消出来できるのがZ 8/9です。

書込番号:25793588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/01 11:48

>とくめいがかりさん
スローシャッター、例えば1/10で撮るとファインダーは1/10のスローモーションの様になります。
私のα9のブラックアウトフリーの場合。
先日、撮影現場で隣でZ9で撮ってる方に聞いたら同じ様にスローモーションになると言われてました。
あと、ブラックアウトフリーのファインダーは実機でカメラを横に振りながら店頭でカクつきとかを確認する事をお勧めします。
型番は忘れましたが、ソニーセミコン製の全面積層センサー搭載のフジのAPS-Cはブラックアウトフリーでもカメラを横に振りながらシャッターを切るとファインダーがカクつきます。
現状、横に振ってもカクつかないのはα1、α9系、Z8、9
R3のみです。
ファインダーの見え方は実機で確認しないと駄目です。
私はフジの積層センサー、ブラックアウトフリーのカメラを購入予定でしたが、店頭で確認したファインダーの見え方に失望して購入を辞めました。
α9のそれと比べて明らかに見辛かったです。

書込番号:25793805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2024/07/02 00:15

ありがとうございます。
Z8でキャッシュバックキャンペーンを適応すると10万円の差。

Z6IIIのほうが、ひとまわりコンパクトなのはいい気もするのですが、みなさんのご意見総合するとEVFの機能的な面はZ8の方が良さそうですね…。なやみます。

書込番号:25794706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III ボディ

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:1994件

CAPA読んでみたのですが、高機能な動画撮影が不要なら、Z fで良さそうですね。

https://getnavi.jp/capa/book/464138/

書込番号:25792130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2367件Goodアンサー獲得:171件

2024/06/30 09:36

>The_Winnieさん
同じ画像処理エンジンなので、被写体認識力は同じなんでしょうね。
実際の動体合焦率が高いかどうかは、演算処理回数等によるのでしょうが、センサー読み出し能力がZ9/Z8ほど高くないので、Zfと同等なのかは発売後に多くのレビューワーの感想待ちというところでしょうか。

書込番号:25792177

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:40件

2024/06/30 10:00


「下位機は性能が悪い」「性能は金額差」と決めつけてはいけないという好例ですね。


>The_Winnieさん

他スレでは早とちりしてすみませんでした。

書込番号:25792207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/30 10:03

>The_Winnieさん

EOS R6 Mark2(2400万画素)と、ほぼ同等、と考えて良さそうです。どちらもミドルの下クラスになります。入門機(Z5/R8・RP)のやや上クラスです。

書込番号:25792214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:1994件

2024/06/30 14:47

>kosuke_chiさん

ご返信、有り難うございます。

世界初の部分積層型CMOSセンサーなので、良いのかな?と思いましたが、Z fと同等みたいですね。

連写のときのAF捕捉追従性能も、Z fと同程度だと思います。

Z 8よりもAF捕捉追従性能は劣るらしいので、スポーツ・フォトグラファーが、この製品を選ぶか否かです。

動画中心のクリエイターさん向けかな?と思いました。

あるいは、映画制作の用途向けかな?

書込番号:25792598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:1994件

2024/06/30 14:48

>最近はA03さん

了解しました。

書込番号:25792602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:1994件

2024/06/30 14:53

>アマゾンカフェさん

>どちらもミドルの下クラスになります。入門機(Z5/R8・RP)のやや上クラスです。

そうだとすると、価格設定が難のようですね。

書込番号:25792608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2024/06/30 17:54

>Z 8よりもAF捕捉追従性能は劣るらしいので、スポーツ・フォトグラファーが、この製品を選ぶか否かです。

積層式か否かでデータ転送速度が劣るので、Z8ほどではないでしょうが、同じEXPEED 7チップを使っているので、画素数が少ない分処理に時間もかからないでしょうから、Z8に「近い」AF性能は出るんじゃないでしょうか。
スポーツフォトグラファーの場合、特にナイター競技が多い野球やサッカー等の場合、Z9・8は高感度が使えないのが苦しいらしいです。
そういう方々には待ちに待った低感度機だったかもしれませんが、積層式センサーでない事で、メカシャッターレスで使えないのは見送る理由にもなるでしょうね。一眼レフ機でシャッターユニット交換費用はバカになりませんから。

書込番号:25792888

ナイスクチコミ!4


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:1994件

2024/07/01 03:54

>ヒロ(hiro)さん

ご返信、有難うございました。

>一眼レフ機でシャッターユニット交換費用はバカになりませんから。

ニコン自身が、「ミラーレスカメラの新基準となるメカシャッターレス機構を実現」と言っているので、メカシャッターは無くなりそうです。

AF捕捉追従性能と高感度耐性は、トレードオフのような関係に有るので、これがミラーレスの課題のように思います。

ニコンについては、レンズのAFの高速化、軽量化を急がなくてはいけないと思います。

書込番号:25793506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2367件Goodアンサー獲得:171件

2024/07/01 07:35

>The_Winnieさん
ダイナミックレンジはZfの方が良いみたいですね。

https://asobinet.com/info-sample-z6iii-photons-pdr/

書込番号:25793571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:1994件

2024/07/01 09:06

>kosuke_chiさん

ご返信、有難うございます。

Z fは、ニコンプラザ東京で試したとき、ISO12800でも高画質を確認しましたが、Z6?のサンプル例では、Z fほど画質では無いように思っていました。

積層型CMOSセンサーは、画質とAF性能がトレードオフの関係に有るようですね。

画像処理エンジンを補完する、AF捕捉追従性能を制御するチップを、密かに開発しているかもです。

アマチュアには、Fマウント製品群の方が、コスパが良いかな?

書込番号:25793648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Z6III ボディ」のクチコミ掲示板に
Z6III ボディを新規書き込みZ6III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z6III ボディ
ニコン

Z6III ボディ

最安価格(税込):¥392,040発売日:2024年 7月12日 価格.comの安さの理由は?

Z6III ボディをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001634170/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14