以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001602405/SortID=25729501/より取得しました。


『夜間撮影はいかがですか?』のクチコミ掲示板

2024年 2月23日 発売

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ

  • 画像処理エンジン「TruePic X」と有効画素数約2037万画素裏面照射積層型「Live MOS センサー」を搭載したフラッグシップモデルのミラーレス一眼カメラ。
  • 小型軽量・防じん防滴性能・強力な手ぶれ補正機構を備え、超望遠からマクロ領域まで手持ち撮影が可能。4K 60pの高精細な映像をなめらかに表現。
  • フルHDでは最大240pのハイスピードムービーも撮影可能。高度なポストプロダクションに対応するため、外部機器へ動画RAWデータの出力ができる。
OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥264,780

(前週比:-100円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥264,780

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥255,000 (2製品)


価格帯:¥264,780¥305,800 (49店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥264,780 〜 ¥264,850 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : ミラーレス 画素数:2293万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:511g OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの中古価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの買取価格
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの店頭購入
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのスペック・仕様
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの純正オプション
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのレビュー
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのクチコミ
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの画像・動画
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのピックアップリスト
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのオークション

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディOMデジタルソリューションズ

最安価格(税込):¥264,780 (前週比:-100円↓) 発売日:2024年 2月23日

  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの中古価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの買取価格
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの店頭購入
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのスペック・仕様
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの純正オプション
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのレビュー
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのクチコミ
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの画像・動画
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのピックアップリスト
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのオークション


「OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディを新規書き込みOM SYSTEM OM-1 Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

夜間撮影はいかがですか?

2024/05/09 21:18(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:243件

私は、omdem1mk3をメインにスナップを撮っています。常用ISO感度は6400ですが、3200までなら何とか納得いく限界です。OM1mk2は25600まで向上しているそうですね。皆さん、夜間に撮影された感想はいかがですか。

書込番号:25729501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:242件 Pinoチャンネル 

2024/05/09 21:35(1ヶ月以上前)

>かるべえさん

OM-1/OM-1 Mark IIは積層型CMOSセンサーを搭載しているため、夜景撮影時のノイズを大幅低減出来ています。

書込番号:25729518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9760件Goodアンサー獲得:113件

2024/05/09 23:48(1ヶ月以上前)

機種不明

現状、積層センサーは若干画質悪くなるよ
高速読み出しと引き換えにね


ただまあE-M1?のセンサーは世代が古いので
さすがにOM-1の方が若干良いね
まあよくて半段程度と思うけども…

https://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

書込番号:25729639

ナイスクチコミ!5


しま89さん
クチコミ投稿数:10660件Goodアンサー獲得:782件

2024/05/10 01:33(1ヶ月以上前)

>かるべえさん
OM1mk2のダイナミックレンジはフルサイズ並みという記事もありますが、さすがにISO25600はフルサイズでも一部の機種ぐらいですから難しいのでは。
OM-1初代のカメラで処理したJPEGデータでISO12800でも結構使えるでしたが、OM-1Mk2は初代では越えられないハード的な処理を行っているのか、RAWデータのノイズ処理がいいからかダイナミックレンジがよくなってるみたいですが、M4/3のセンサーで12bitRAW(ハイレゾで14bit)ですから階調的にはISO12800まででは。ハイレゾならノイズが少なくなって行けるのかな。
個人的にはISO12800でも十分かと思いますけど

https://digicame-info.com/2024/05/om-system-om-1-mark-ii.html

書込番号:25729679

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件

2024/05/10 09:48(1ヶ月以上前)

OM1mk2の方が(若干)良い程度ですか? 悔しいですがマイクロフォーサーズでは高感度に限界有りですね。

書込番号:25729942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44281件Goodアンサー獲得:7503件

2024/05/10 10:59(1ヶ月以上前)

かるべえさん こんにちは

>omdem1mk3をメインにスナップを撮っています

パソコンの制限が有るので 使えるかは分かりませんが omdem1mk3でも OM Workspaceを使う事で AIノイズリダクションが使える為 今より高感度良くなるようです。

書込番号:25730010

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:10660件Goodアンサー獲得:782件

2024/05/10 12:17(1ヶ月以上前)

>かるべえさん
本題からはそれてしまいますが、高感度で使うならDxO PureRAWを使用するが前提になってくるかと思います。
ただPureRAWを使うにしてもベースのノイズ処理で仕上がりも変わってきます。
自分はスポーツ撮影でISOとSS上げて撮影してますが、G9M2よりOM-1の方がPureRAWのノイズ処理が綺麗ですので、OM-1は今までより高感度では使えると実感はしてます、

書込番号:25730066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


bunzo78さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/10 12:54(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO25600 露出時間1/13秒

ISO20000 露出時間1/2秒

ISO6400 露出時間1秒

>かるべえさん
論より証拠、ということで、OM-1 MarkIIで夜間撮影したデータを3点共有いたします。
いずれも撮影時に生成されたJPEGデータファイル(撮って出し)です。
比較テストを目的に撮影したわけではないので、データ間の条件にバラツキがあることはご容赦ください。

高感度ノイズ低減:低 / 長秒時ノイズ低減:オートの設定で撮影しました。
2枚目・3枚目には長秒時ノイズ低減処理が行われたと記憶しています。
ちなみにいずれも手持ち撮影です。

私個人の感覚としては、1枚目(ISO25600)はSNSへの投稿ならOKで、人に渡したり作品にしたりするには、RAWデータからOM Workspaceなどの現像ソフトでノイズ低減処理をリトライしたいところです。

3枚目(ISO6400)は長秒時ノイズ低減処理の効果も相まってか、かなりクリアな画像で、ひと昔前のm4/3機からすると隔世の感を覚えます。

----
参照される皆様へ
写真としては没相当のデータですので、写真の撮り方(構図、傾き、露出など)にかかるコメントは無しでお願いします。

書込番号:25730100

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:31件 OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのオーナーOM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの満足度4

2024/05/11 00:30(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ISO12800 風が結構きつかったです。

ISO25600

OM-1 ISO20000 

同 ISO25600 光が回っているとノイズは目立たなくなります。

>かるべえさん

私がチェックした限りでは、OM-1よりOM-1mk2の方が高ISO時の画質が良いようです。

発売前にOM-1 MarkIIは感度がUPしているとのRUMORが出ていたのに、DxOなどのテストではUPしていないというデータが出て、ガッカリしたという意見も多かったようですけど、実際に撮影してみると、当初のRUMORも嘘ではなかったという気がしています。

AIノイズリダクションが搭載されたOM-1から、RAWデータに[ns.adobe.com]という文字が記録されていますから、OM SYSTEMのAIノイズリダクション技術はadobeによるものが大きいとは思いますが、OM-1mk2では更に進化しているようです。

https://www.digitalcameraworld.com/reviews/om-system-om-1-mark-ii-review
に載っているSN比は誤解されているようですが、CMOSセンサーのノイズはCCDと比較するとかなり大きく、素のデータで見ると、SONYのフォーサーズ判の2000万画素のセンサーからのSignalはピクセルサイズ相応であっても、Noiseがかなり低くなっているおかげで、SignalとNoiseの比率から導き出されるダイナミックレンジは35mm判と大差ないということのようです。

より大型のセンサーのダイナミックレンジの広さは、RAWデータとして出力する際に強力なノイズリダクションが掛けられているということになります。
超高感度が自慢の35mm判センサーもコンデジ並みのノイズリダクションが掛けられていることは[フルサイズ]が出た頃から指摘されていましたけど、スターイーター問題などもそれが原因ですし、素のデータはできるだけいじらない方がAIノイズリダクションには有利と言うことでしょうね。

UPしたはWorkspaceによるAIノイズリダクションONの画像です。

書込番号:25730745

ナイスクチコミ!5


mosyupaさん
クチコミ投稿数:1835件Goodアンサー獲得:107件 風まかせ、カメラまかせ  

2024/05/29 00:41(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

←を現像で持ち上げ

カメラ出し

←を現像で持ち上げ や 傾き補正

さて、自分が夜スナップ写してみてどうだったか?と先ずはE-M1X以前の機種で撮ったものを振り返ってみました。
が、夜の撮影はイルミイベント位でハイライト飛びの方を重視した露出設定の事もあって自分で思っていたより高感度で写したものが少なかったです。

E-M1?(?・X)からOM-1(?)に更新するより、AIノイズリダクションソフトの導入とかの現像環境構築の方が有効な気がするのでどのくらい参考になるかはわかりませんが投稿させてもらいます。

RAW撮影・Lightroom(+DxO とか DeNoiseAI)現像
シャドー部を大きく持ち上げたものもあり表示された撮影感度と現像結果でズレが生じているところはご留意ください。

書込番号:25752085

ナイスクチコミ!2


mosyupaさん
クチコミ投稿数:1835件Goodアンサー獲得:107件 風まかせ、カメラまかせ  

2024/05/29 00:50(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

そばの建物の窓明かり

夜間イベントの仮設灯とブレーキランプ

玄関から漏れた灯りと小さな門灯

そこそこ暗い所にいるニャンコ
じっとしているのばかりだけど動きがあれば感度をあげる必要があって写りは厳しかったかも

書込番号:25752091

ナイスクチコミ!1


mosyupaさん
クチコミ投稿数:1835件Goodアンサー獲得:107件 風まかせ、カメラまかせ  

2024/05/29 17:03(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

(1)

(2)

(3)

(4)

OM-1発売日に雨降る中テスト撮影に行った時のもの。

(1) カメラ出しJpeg・NRオフ(ノイズが気になればDeNoiseAIを使うため) 現像時に白飛びが回避できるかどうかギリギリあたりの露出

(2) RAW記録 DxOPL6からLightroomへDNG書き出し 露出+2(ISO51,200相当)ハイライトをマイナス補正

(1)は、手前岸の柳の枝も意識して絞り値(被写界深度)を決め 対岸の人をぶらし切らずに残すシャッター速度 和傘が飛びきらない露出 でISO12,800での撮影となっています。
※実際はそこまで深く考えず色々な設定で撮ってみた中の1枚です。

スレ主さんが他メーカーカメラのスレッドにこのスレ類似のスレ立てされていますが、そこを見ると平面チャート比較のみで違うフォーマットの比較をする方がいて少し疑問に感じます。
※そういう比較にも意味はあると思っていますが、被写界深度完無視はどうなんだろう と

(3) 被写界深度は多分意識せず単に使っていたレンズの解放値で撮ったような
 現像時 +2 ハイライトを適当にマイナス

(4) 被写体ブレ(流れ)を気にせず撮影
 これもハイライトが飛びきらない露出で現像時露出持ち上げ
 このスレを覗くような方々にいまさら言う必要は無いと思いますが、このカメラとレンズの組み合わせでシャッター速度1秒程度は手振れに神経質になる撮影でなくてもおおかた大丈夫です。


補記 的な
自分が使った範囲で今のところOM-1とOM-1?の高感度画質に差は感じません。
※高速連写が必要なシーンでのバッファフルが減ったことや細かな部分でOM-1?への買い替えの満足度は高いです

書込番号:25752771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:31件 OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのオーナーOM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの満足度4

2024/05/30 01:50(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
当機種
別機種

input-referred read noise=入力参照読み取りノイズ

ダイナミックレンジ

35mm判換算1600mmで手持ちという条件だと

E-M1XだとAIノイズリダクションも解像度優先では効きが悪いかも

>かるべえさん

>私は、omdem1mk3をメインにスナップを撮っています。常用ISO感度は6400ですが、3200までなら何とか納得いく限界です

E-M1mk3は購入してまで試していませんけど、放熱性能以外はE-M1Xレベルでしょうか。
ダイナミックレンジをチェックするとE-M1mk3とOM-1mk2はほとんど差がありませんけど、デジタル ゲインやその他の信号処理抜きのinput-referred read noise=入力参照読み取りノイズでチェックするとかなり違ってますね。

E-M1mk3はNIKONのZ9のようなDualISOのマイルドなタイプに対して、OM-1mk2はCANONのR3のようなデジタル中間ISOゲインのスムーズなタイプという感じでしょうか。

NIKONのZ9はDualISOの境目がハッキリしていますけど、ISO400とISO503が違いすぎるのに対し、E-M1mk3は極端ではないですね。

CANONのR3はdigital intermediate ISO gain=デジタル中間 ISO ゲインの特徴がハッキリしてダイナミックレンジの凸凹にも現れていますけど、OM-1mk2ではダイナミックレンジの折れ線グラフに見て分かるほどの凸凹はないですし、処理がうまくいっているんでしょうね。

WorkspaceのAIノイズリダクションはOM-1以降からRAWデータに新規の画像情報データが記録されているようで、その差は顕著だと感じています。

より高感度で高画質・低ノイズを求めるならE-M1mk3からOM-1mk2に買い換えるメリットは十分あると思います。
夜間撮影の場合、高感度にする他、露光時間を長くするとか、高解像力を維持したまま明るいレンズを使うといった手法もとれるわけですから、それらをすべて合算すれば、OM-1mk2+Proレンズの組み合わせは最適解だと思います。

書込番号:25753331

ナイスクチコミ!1


mosyupaさん
クチコミ投稿数:1835件Goodアンサー獲得:107件 風まかせ、カメラまかせ  

2024/05/30 11:33(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

イルミイベントお散歩スナップ作例的なのを

1枚目はそこそこシャドー持ち上げ

書込番号:25753666

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ
OMデジタルソリューションズ

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ

最安価格(税込):¥264,780発売日:2024年 2月23日 価格.comの安さの理由は?

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001602405/SortID=25729501/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14