以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001567159/SortID=25480678/より取得しました。


『本日到着しました』のクチコミ掲示板

2023年10月27日 発売

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

  • 超望遠から等倍マクロ撮影まで楽しめる超望遠ズームレンズ。 ズーム全域ですぐれた描写性能を実現する「LEICA DG VARIO-ELMAR」レンズシリーズ。
  • 焦点距離200mmから800mm(35mm判換算)をカバーするので、撮影時に近づきにくい野鳥や野生動物、スポーツまで幅広い被写体に対応。
  • 別売りの2.0xテレコンバータ―を使用すると1600mmの等倍マクロ撮影も可能で、花や動物の表情など細部のディテールまで描写する被写体に寄った撮影が可能。
最安価格(税込):

¥197,980

(前週比:+15,459円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥198,000

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥164,300 (4製品)


価格帯:¥197,980¥213,333 (34店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

店頭参考価格帯:¥197,980 〜 ¥198,000 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最大径x長さ:83x171.5mm 重量:985g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の中古価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の買取価格
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の店頭購入
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のスペック・仕様
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のレビュー
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のクチコミ
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の画像・動画
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のピックアップリスト
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のオークション

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400パナソニック

最安価格(税込):¥197,980 (前週比:+15,459円↑) 発売日:2023年10月27日

  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の中古価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の買取価格
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の店頭購入
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のスペック・仕様
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のレビュー
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のクチコミ
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の画像・動画
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のピックアップリスト
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

『本日到着しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400」のクチコミ掲示板に
LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400を新規書き込みLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信25

お気に入りに追加

標準

本日到着しました

2023/10/27 17:32(8ヶ月以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

クチコミ投稿数:27件
機種不明

オリンパスMC 14 テレコン取り付け出来ました
取り敢えず使えるようですが テレコンレンズ情報はカメラが認識しないようです

書込番号:25480678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:10655件Goodアンサー獲得:782件

2023/10/28 02:53(8ヶ月以上前)

別機種
別機種

オリンパス

パナソニック

>海辺のカワセミさん
無理やり付けてませんか、レンズ側の爪の形状が違うので付かないですよ。

書込番号:25481327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:10655件Goodアンサー獲得:782件

2023/10/28 03:07(8ヶ月以上前)

別機種

>海辺のカワセミさん
正規のレンズの取り付け状態です。

書込番号:25481331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:10655件Goodアンサー獲得:782件

2023/10/28 03:19(8ヶ月以上前)

別機種
別機種

赤マークが上にきます。

ごめんなさい写真がきちんと上がら無いみたいです

書込番号:25481337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/10/28 08:33(8ヶ月以上前)

機種不明

普通に着きました

無理やりつけた? 無改造で普通に着きました
MC20も普通に着きました

書込番号:25481493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2023/10/28 09:00(8ヶ月以上前)

ごめんなさい 付く 着くは誤変換でした。

書込番号:25481525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dango408さん
クチコミ投稿数:160件

2023/10/28 13:41(8ヶ月以上前)

>海辺のカワセミさん

始めまして、よろしくお願いいたします。主にOM-1で鳥撮影をしているものです。

早速ですが、オリのテレコンも着装出来るとの情報ありがとうございます。
前評判では「口径違い」や「形状の違い」などで着装不可との情報でしたが、やはり
現物で確認しないとダメなんですね。

そこで質問ですが、「認識しない」とのこですが、AFおよび露出に関してもダメなので
しょうか。単に「EXIFファイル」に出ないだけで、撮影に関して問題はないのでしょうか。
是非、お教えください。

また、一型と比較しての解像感や操作感(特にズームリングのトルク)についてお教
えいただけると幸いです。

お願いばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:25481875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/10/28 14:05(8ヶ月以上前)

すみません書き忘れました
AFはどちらのカメラでも作動してます

書込番号:25481912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2023/10/28 14:15(8ヶ月以上前)

1型は持って無いので比較出来ませんが
スカスカより良いと思われる適度なズームリングトルクです

F値 焦点距離 EXIFファイルともテレコン無い物と認識します

OM1でも確認して見たのですがG9pro?と同じく
テレコン無視でした。

返信あと先になりました

書込番号:25481925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


enjyu-kさん
クチコミ投稿数:1889件Goodアンサー獲得:12件 縁側-野鳥撮影は…想定外の着地点の掲示板

2023/10/28 14:35(8ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

左がパナTC20で、右がオリMC-14

左がMC-14、右が100-400mm?

LEICA 100-400mm?にオリンパスのテレコンは装着できます。
但しテレコン用と思われる「電子接点部」の形状と位置が異なる為、テレコン装着時にEVF画面内に表示されるF値にはテレコンの倍率が反映されず、非装着時のF値が表示されます。
焦点距離もテレコンの倍率が反映されず、非装着時の数値が表示されます。

当たり前と云えば当たり前ですが、撮影画像はテレコンの倍率が反映されますので気にしなければ撮影自体は問題無く拡大された写真が撮れます。

※「オリのレンズ」に「パナのテレコン」は装着できません。
しま89さんが「レンズ側の爪の形状が違うので付かないですよ。」と仰せの通りです。
「レンズ側の爪」と書かれているのは、「テレコン側の電子接点」の事だと思います。
コレが邪魔になって双方の装着指標(赤ポチ)が合致する位置まで回転させる事ができず装着不可。


因みに「旧100-400mm」にMC-14を装着しようと試みましたが…。
レンズ後端(マウント部)のテレコン前玉部分(凸部)が挿入される穴(凹部)の直径が、MC-14の凸部よりも小径で有る為、物理的に装着不可でした。

?型では、レンズのマウント部も仕様が変更されてテレコン対応が可能になったようです。
「ズームリミット・スイッチ追加」と「マウント部の仕様変更」でテレコン対応。



☆ Dango408さん
>一型と比較しての解像感や操作感(特にズームリングのトルク)について…
ズームリングの操作感は改善されていますがトルク自体は変わっていない様な気がします。
私はもう少し軽い方が良いかなぁー、ピントリングももう少し軽い方が…。
好みの問題ですね。

解像感はレンズ構成に変更がない様ですので、変わりないのでは…。

書込番号:25481949

ナイスクチコミ!9


しま89さん
クチコミ投稿数:10655件Goodアンサー獲得:782件

2023/10/28 14:43(8ヶ月以上前)

>海辺のカワセミさん
>OM1でも確認して見たのですがG9pro?と同じく
テレコン無視でした。

あまり聞かない話しですが、MC-14、MC-20とも私が上げたオリンパスの爪の構造になってますか
本体側に溝が付いていて、使えない様になっているのが普通なんですが・・・
書かれている内容はテレコン付かない100-400旧型のマウントをテレコン付きに魔改造した時の内容ににてます

書込番号:25481954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dango408さん
クチコミ投稿数:160件

2023/10/28 17:31(8ヶ月以上前)

>海辺のカワセミさん

早速のご回答ありがとうございました。
撮影は出来るとのこと、とても参考になりました。
露出に関してはEVFの利点から何とかなりそうですね。
あとは、シャッター速度を考慮すればよいということでしょうか。

今後ともご教授お願い致します。



>enjyu-kさん

お世話になります。以前も、いろいろと教えていただきありがとうございました。
詳細なレポートはとても役立ちます。
現在は、OM-1と300mmproを主に使用していますが、以前使っていた100-400mm
も軽量なので再々度入手しようかと考えております。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:25482172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2023/10/28 18:10(8ヶ月以上前)

まだ昨日着いたレンズなので フィールドで使い込んで見ないと本当の所は分かりませんが
300mmF4+MC 14の様なカリカリの描写では無く
色のりが良いライカぽい雰囲気のある
風景の中の野鳥 そんなの撮るレンズな気がします
私的には好きですが

書込番号:25482228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YoungWayさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:37件

2023/10/28 20:13(8ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

H-RSA100400 + MC-14

MC-14 レンズ側マウント面

DMW-TC20A レンズ側マウント面

みなさまこ、こんばんは。

このレンズにOMのテレコンバーターがつくというので、私も試してみましたが物理的にはふつうに装着できますね。
手元のMC-14とDMW-TC20Aのレンズ側マウント面をしげしげと見てみましたが、しま89さんのものとかわらないようです。
ただ、しま89さんの写真はオリンパスとパナソニックが逆になっているのではないでしょうか。
赤いマークから見て右側80度付近の場所に小さな突起がある方がパナソニックだと思います。
それで、LEICA DG 100-400mmのII型の方のマウント面もしげしげと眺めてみたのですが、下側の11連の接点以外の円周は広範に凹ませてあってMC-14の赤丸のところにある突起はとくに支障しないようでした。
M.ZUIKO 40-150mm F2.8のマウント面は、LEICA DG 100-400mmのII型より凹んでいる部分が短く、そのためDMW-TC20Aの突起が邪魔をして所定の位置まで回転できません。
※レンズのマウント面の写真も撮ったのですが、シリアルがばっちり写ってしまっていたので掲載しません(^^;

つまり、enjyu-kさんのおっしゃる通りだと思います。

ところで、この状態で何か不都合があるかというと、手振れ補正に影響がありそうです。
まだ試していませんが、おそらく下記のようになると思います。

・OM-1でレンズ側手振れ補正を使用した場合は問題ない
・OM-1でボディ側手振れ補正を使用すると補正量が半分になり、具合が悪い
・DC-G9/DC-G9M2で手振れ補正をONにすると必ずDual I.S.2になり、この場合ボディ側のジャイロセンサーが使われるので補正量が半分になり、具合が悪い
・手振れ補正OFFなら、OM/Panaonic共に問題ない

あと、露出についてはボディ側の撮像センサーで測光しているので、届いた光に応じて露出が決められるだけですから、F値がどう取得されても適正露出になると思います。

書込番号:25482371

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:10655件Goodアンサー獲得:782件

2023/10/28 21:19(8ヶ月以上前)

別機種
別機種

右がパナソニック左がオリンパス

普通はテレコン用の接点位置が違うし、溝が違うので付かないんですよね。

書込番号:25482436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:10655件Goodアンサー獲得:782件

2023/10/29 18:21(8ヶ月以上前)

>海辺のカワセミさん
>enjyu-kさん
>YoungWayさん

複数の方がMC-14、MC-20が付くと言っているようですね。
少し前にレンズ側にバネが付いて後玉の干渉を防ぐようになったという話を聞いたのですが、100-400に付けられるオリンパスのテレコンはレンズ側が動いてませんか。最近買われてたテレコンですかね。

書込番号:25483570

ナイスクチコミ!1


enjyu-kさん
クチコミ投稿数:1889件Goodアンサー獲得:12件 縁側-野鳥撮影は…想定外の着地点の掲示板

2023/10/29 21:01(8ヶ月以上前)

別機種
別機種

☆ しま89さん

>普通はテレコン用の接点位置が違うし、溝が違うので付かないんですよね。
接点位置が違うので、F値や焦点距離はテレコンの倍率が反映されずテレコン非装着時の数値が表示されます。
接点位置が違う「お陰で?」100-400mm?にオリのテレコンは装着できるのですが、300mm/F4 PROにパナのテレコンを装着しようとするとテレコンの接点が「邪魔」をして装着できないのです。

「パナのレンズ」に「オリのテレコン」は装着できるが、「オリのレンズ」に「パナのテレコン」は装着できないと云う事です。


私のMC-14は、「40-150mm/F2.8 PRO テレコンキット」に同梱されていたモノです。
購入時期は「40-150mm/F2.8 PRO」が発売されて間もない頃で、何年前に購入したのかさえ忘れてしまいました。

書込番号:25483814

ナイスクチコミ!5


YoungWayさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:37件

2023/10/30 07:25(8ヶ月以上前)

みなさま、おはようございます。

まず、私はこのスレで初めてこの話を知ったので、試してみたらついてしまっただけで常用しようとは思っておらず、お薦めもしないのですが、このレンズにOMのテレコンがつく(ついてしまう?)件については、なにがどうなっているのかはある程度理解できました。

>しま89さん
> 少し前にレンズ側にバネが付いて後玉の干渉を防ぐようになったという話を聞いたのですが、100-400に付けられるオリンパスのテレコンはレンズ側が動いてませんか。

またよく見てみようと思いますので、2点教えていただけないでしょうか。

・「レンズ側にバネが付いて」というのは、具体的にはどこについていますか?
・「テレコンはレンズ側が動いて」とおっしゃっておられるのは、具体的にはどこの部分が動くのでしょう?

書込番号:25484255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2023/10/30 11:03(8ヶ月以上前)

皆様詳細な検証ありがとうございます
未熟な為2倍テレコンは数個防湿庫の肥やし化 今回はTC20購入しませんでした
TC 14 は生産終了との事 バカ高い中古もなー
と考えていた所オリンパステレコン取り敢えず使えるのでご報告した迄です
私も収納時短くならないのとEXテレコンも1.4倍もそこそこ使える様ですので常用はしません

取り付け出来ない個体もあるならそれは貴重な情報かと思います

MC 14はオリンパス34発売時購入
MC20は2年程前購入したと記憶しております

書込番号:25484474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:10655件Goodアンサー獲得:782件

2023/10/30 12:21(8ヶ月以上前)

>YoungWayさん
テレコンのレンズ側が後玉に緩衝しないように動くと聞いたことあるのですが

レンズ側の溝がパナソニックとオリンパスで違うのとテレコン情報の接点位置が違うのでオリンパスのテレコンは付かないと思っていたのですが、お店でMC20確認したらパナソニックのレンズに少しきついけど付くんですね。私の認識不足でした。すみません。
誤挿入の意味が無いような気もしますが、ISOオートにしとけばF値同じでもISOは2段分変わりますからテレコン付いてるのが分かりますが、どうなんですかね最初はいいけど多分後から紛らわしくなってきませんかね

書込番号:25484569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YoungWayさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:37件

2023/10/30 21:37(8ヶ月以上前)

みなさま、こんばんは

>しま89さん
> パナソニックのレンズに少しきついけど付くんですね。

確かに、このレンズとMC-14の赤丸の位置を合わせたときにぴったりくっつかず少し浮いていますし、押し込んでから回すときも最初にひっかかりがあります。
LEICA DG 100-400mmのI型をOM-1に取り付けるときも少し押し込まないといけなかったので、このレンズとMC-14も同じかと思って押し込んで回したらついてしまったというところです。
MC-14をレンズから取り外した後で、レンズとMC-14のマウント面をそれぞれ子細に見てみたのですが、電気信号接点やピン、反射防止塗料の剥げや傷なども見当たらなかったので、おそらくダメージはないと思います。
また、押し込んだときはバネというよりゴムのような感触でしたので、防塵防滴のシーリングがどこかに干渉しているのではないかと思っています。
というわけで、この組み合わせで無理やり使えないこともないけれども、個人的にはあんまりやりたくはないですね。

しかし、今回のことで(常識かもしれませんが)テレコンバーターはレンズからの情報を加工しないでボディーにスルーしてるだけということがわかったので得した気分です(^^)v
レンズとテレコンバーターの間の専用通信ピンは、テレコンバーターの情報(1.4xか2.0xか)をレンズに渡しているだけで、レンズ側でそれを判断して焦点距離やF値や他の補正データを切り替える仕組であると理解しました。
つまりテレコンバーター対応レンズは、テレコンバーターなし、1.4x、2.0xの3セット分のデータを保持しているようです。
そう考えると、MC-20が発売されたときに、それ以前に発売されていたテレコンバーター対応レンズのファームウェアアップデートが必要になったのも理解できます。
今回の組み合わせで使用すると、前に書いた手振れ補正だけでなく、歪曲収差や周辺光量の補正などにも多少の影響がありそうですね。

書込番号:25485228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/11/02 11:00(8ヶ月以上前)

>YoungWayさん
確かに、このレンズとMC-14の赤丸の位置を合わせたときにぴったりくっつかず少し浮いていますし、

余計お世話かも知れませんが MCー14 レンズに常時付けて長年使うとマウント固定の4本のネジが緩む事がある様です
接点不良になり接点クリニーグングしたりしましたが
少しの浮きに気付き増し締めした事がありました

書込番号:25488188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YoungWayさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:37件

2023/11/03 10:27(8ヶ月以上前)

おはようございます。

>海辺のカワセミさん

お気遣いありがとうございます。
ここのネジがゆるむことがあるんですね。
いましがた点検しましたところ、MC-14のネジは大丈夫でした。
実のところMC-14がつくレンズはM.ZUIKO 40-150mm F2.8しか手元になく、MC-14をつけると望遠側(210mm)ではボディの手振れ補正だけではやや心もとないので、あまり使用する機会がなく眠っていたようなものです。
そういうわけで、噂になっている M.ZUIKO 50-200mm F2.8 ISなどには期待しております。

それで、少しわかりにくい表現だったかもしれませんが、「赤丸の位置を合わせた」というのはレンズのマウント面とテレコンバーターのレンズ側マウント面を合わせて、まだ回転させるまえの状態という意味でした。
このとき、「少し浮いて」というのはマウント面同士の間に隙間ができていて、すこし圧力をかけるとゴムが縮むような感触があってくっつくということを表現したかったのです。

それではまた。

書込番号:25489405

ナイスクチコミ!3


cebu boyさん
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/02 20:50(1ヶ月以上前)

お邪魔します。最近パpana leica100-400mm(I型)を購入し、野鳥撮影を楽しんでいます。キビタキを撮影した際、キビタキは高い場所に留まりますので、400mmにして撮影しても、小さくしかキビタキは写りません。もう少し大きく写せたら、いいのにと思っていました。

そこでお伺いしたいのはこのI型レンズにolympusのMC14は問題なく装着でき、撮影できるということでしょうか?


どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25758171

ナイスクチコミ!0


YoungWayさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:37件

2024/07/05 14:28

こんにちは

>海辺のカワセミさん

以下は、私の試した範囲での情報になります。

LEICA DG 100-400mm F4.0-6.3 に MC-14は物理的にはつきます。
ただし、取り付ける際に少し押し込む必要があるのと、回転させるときにやや不安になるくらいの力が必要と感じるかもしれません。
取り付け、取り外しは数回しただけですが、今のところレンズ側にもMC-14側にもダメージはなさそうです。

撮影も一応できます。
ただし、表示される焦点距離が1.4倍されていない100-400mmのままで、絞り値も元のレンズのままの表示になります。
手ぶれ補正はレンズ側のをPower O.I.S. を使う限りは効いているようです。ボディ側の S-IS は試していません。
露出はできあがった写真を見る限りはそれほどおかしい感じはしませんので、おそらく露光量は正しいと思います。
Exifに記録されるレンズ名は元レンズだけになり、焦点距離も絞り値も1.4倍されていない元の値のままです。

書込番号:25799160

ナイスクチコミ!0


YoungWayさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:37件

2024/07/05 14:33

すみません、一転追記があります。

>海辺のカワセミさん
> そこでお伺いしたいのはこのI型レンズにolympusのMC14は問題なく装着でき、

I型は、レンズの後玉の内筒にスリーブがはまっており、孔の直径が小さくなっているので、MC-14の突出した部分が支障して物理的につきません。
II型は、そこのスリーブがなくなっているので、MC-14の突出した部分が入るようなサイズになっています。

書込番号:25799167

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400
パナソニック

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

最安価格(税込):¥197,980発売日:2023年10月27日 価格.comの安さの理由は?

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001567159/SortID=25480678/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14