以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001567159/より取得しました。


LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400 のクチコミ掲示板

2023年10月27日 発売

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

  • 超望遠から等倍マクロ撮影まで楽しめる超望遠ズームレンズ。 ズーム全域ですぐれた描写性能を実現する「LEICA DG VARIO-ELMAR」レンズシリーズ。
  • 焦点距離200mmから800mm(35mm判換算)をカバーするので、撮影時に近づきにくい野鳥や野生動物、スポーツまで幅広い被写体に対応。
  • 別売りの2.0xテレコンバータ―を使用すると1600mmの等倍マクロ撮影も可能で、花や動物の表情など細部のディテールまで描写する被写体に寄った撮影が可能。
最安価格(税込):

¥197,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥198,000

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥164,300 (5製品)


価格帯:¥197,980¥213,333 (32店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

店頭参考価格帯:¥197,980 〜 ¥198,000 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最大径x長さ:83x171.5mm 重量:985g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の中古価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の買取価格
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の店頭購入
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のスペック・仕様
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のレビュー
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のクチコミ
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の画像・動画
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のピックアップリスト
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のオークション

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400パナソニック

最安価格(税込):¥197,980 (前週比:±0 ) 発売日:2023年10月27日

  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の中古価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の買取価格
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の店頭購入
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のスペック・仕様
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のレビュー
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のクチコミ
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の画像・動画
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のピックアップリスト
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400 のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400」のクチコミ掲示板に
LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400を新規書き込みLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

EM1 Mark2での使用について

2024/04/29 10:01(2ヶ月以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:978件

現在olympusのEM1 mark2を使っています。このレンズの導入を考えています。このレンズをEM1 Mark2でお使いの方がおられたら下記についてお伺いしたいのですが。

1.手ブレ防止はカメラ本体の機能しか使えませんが、どんな感じでしょうか?

2.テレコンのMC14は使えるのでしょうか?使う場合の装着時の留意点についてお伺いしたいのですが。

今年80歳になり、とみに重さを感じるようになり、以前Olympus100-400mmを使っていしたが、売却しました。より軽くて、小さいこのレンズの購入を考えています。II型も考えましたが、ズームリングが重い、テレコンが使えないとのアドバイスを頂き、II型の方がいいかなと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25717878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9869件Goodアンサー獲得:565件

2024/04/29 11:40(2ヶ月以上前)

互換性情報はこちら
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/connect/lens.html

MC-14が使えるレンズは下記のみです。
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

書込番号:25717965

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:242件 Pinoチャンネル 

2024/04/29 12:17(2ヶ月以上前)

>cebu boyさん

・このパナライカズームは約985gもあります。
・MC14は、本パナライカがFWアップデートしたら使えなくなるリスクがあります。
・手放された100-400はシグマのOEMですし、OM Systemズイコーレンズとデザイン的統一性がないです。
・ED 40-150mm F4.0 PROがオススメです。評判のF2.8のF4版です。重さ約380gです!

書込番号:25718004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:44288件Goodアンサー獲得:7503件

2024/04/29 12:41(2ヶ月以上前)

cebu boyさん こんにちは

以前の書き込みですが 参考の為貼っておきます

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001567159/SortID=25480678/

書込番号:25718020

ナイスクチコミ!0


YoungWayさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:37件

2024/04/29 13:38(2ヶ月以上前)

こんにちは

E-M1 mark IIは使ったことがないのですが、このレンズの旧モデルをE-M1 mark III → OM-1と使ってきており、II型も購入して使用中です。

>cebu boyさん
> 1.手ブレ防止はカメラ本体の機能しか使えませんが、どんな感じでしょうか?

このレンズの場合、ボディ側ではなくレンズ側の手ぶれ補正を使用した方が良い結果になることが多いです。
レンズの手ぶれ補正能力は私が使った場合、焦点距離400mmのとき3段分以上4段分には届かない感じですが、このクラスのレンズでしたらまあ相場というところだと思います。

> 2.テレコンのMC14は使えるのでしょうか?使う場合の装着時の留意点についてお伺いしたいのですが。

MC-14は使えないはずですが、もとラボマン 2さんが貼られたスレッドで私も試していますが、つくことはついてしまい、撮影も一応はできます。
ですが、つけるときにかなり押し込む必要があるのと、ボディ側に伝えられる焦点距離と絞り値が正しい値にならず、いろいろと不都合がありますのでお勧めできません。

書込番号:25718073

ナイスクチコミ!2


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:978件

2024/04/29 13:42(2ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ありがとうございます。

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

ありがとうございます。ED 40-150mm F4.0 PROは野鳥撮影ができませんので、購入の対象にはなりませんね。いずれにしてもMC14をこのレンズに装着するのは難しそうですね。

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。たまたま付けたら、付いたって感じですね。いずれにしてもリスクがあるようですね。

MC14がこのレンズに装着できないとしたら、あえてII型を購入する必要があるのか微妙です。

書込番号:25718080

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:978件

2024/04/29 14:27(2ヶ月以上前)

>YoungWayさん

ありがとうございます。レンズ側の手振れ補正を使った方がいいのですね。

またMC14を無理に装着して、このレンズが使えなくなっても困りますので、MC14の使用はギブアップします。 ただ私のように単に撮影を楽しむだけなら1型でもいいのかな?ともお思ってしまいます。煩悩は尽きませんね!

書込番号:25718119

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5277件Goodアンサー獲得:177件

2024/04/30 02:48(2ヶ月以上前)

I型と II型の描写については同じではないでしょうか?客観的な比較レビューを見たことがないので、推測です。
ズームリングの重さは、I型の初期のころは、望遠側でとても重かったんですが、I型後期と II型は同じくらいの重さです。
それでも固めなので、動画撮影で滑らかにズームすることは難しいですが。

書込番号:25718825

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3847件Goodアンサー獲得:62件

2024/04/30 06:48(2ヶ月以上前)

この手の望遠ズームは結局テレ端しか使わない場合が多いんように思います。MC-14をお持ちなら少々値が張りますが300F4を買う方が良いように思います。色々、買ったり売ったりしているうちに、差額くらいの出費になるんじゃないでしょうか?どうしてもズームが使いたいのなら話は変わりますが。

書込番号:25718875

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:978件

2024/04/30 08:24(2ヶ月以上前)

>taka0730さん

ありがとうございます。動画は撮りませんのでII型でもいいかなと考えます。
>みきちゃんくんさん

ありがとうございます。300mmF2.8は高くて手が出ませんね。もう少し検討してみます。

書込番号:25718918

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:978件

2024/04/30 17:34(2ヶ月以上前)

色々検討し最終的にII型を購入することにしました。アドバイス頂いた皆様!大変ありがとうございました。

書込番号:25719334

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

とてもいいレンズです

2024/03/24 06:48(3ヶ月以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

クチコミ投稿数:311件
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO10000

以前はAPS-Cやフルサイズのカメラを使用していましたが、70歳近い年齢と長時間歩きメインで手持ち撮影というスタイルから重さ、大きさが負担になっていました。
1年半ほど前に重さ1.6kg程度で800mmまで撮れるという魅力から、OM-1と旧モデルLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3の組み合わせに変更しました。(以前よりオリンパスのカメラに慣れていることからカメラはOM-1にしました)

しかし野鳥撮影では800mmでもあと少し足りないと思うことも多々あり、昨年10月新モデルがテレコンを使えるようになったためテレコンTC14と一緒に購入となりました。
いざ撮影してみると、1120mmまで撮れるようになったのはいいのですが、開放F9.0によるAF性能の低下とテレ端の画質の低下が気になり、せっかく買ったテレコンの出番がなくなり売却まで考えました。

今年2月にOM-1Mark?が発売になりAF性能が向上したことからカメラの機種変更を行いました。さらにノイズ低減ソフトとして愛用していたPureRAW3が4にアップデートしたので、そちらも購入してみました。
結果としてAF性能低下はOM-1Mark?で、テレ端の甘さはPureRAW4で改善されたのではないかと感じています。

もともとLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3は、画質も良く、質感がOM-1とマッチしていて、とても気に入っていました。
今回、レンズの新モデルとOM-1Mark?との組み合わせにPureRAW4を活用することにより、このレンズの良さがもっと活かせるのではないかと思っています。

テレコンTC14を付けても重さ1.7kg、これで1120mmまで撮れるシステムはなかなかないのではないでしょうか。
(ただし、テレコン使用時にはズームリミットスイッチをONにする必要があり撮影範囲は588mm-1120mmになります。
また晴天ではほぼ問題ありませんが、暗い曇天ではやはりAF性能は落ちます)

昨日雨が降っているなか野鳥撮影を楽しみましたが全く問題なく、防塵防滴性能も確認できました。
LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3?は、とてもいいレンズですよ。

書込番号:25672192

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:153件

2024/03/24 07:12(3ヶ月以上前)

機種不明

FZ85 1700mm

>HDV買いたいさん

野鳥撮影にマイクロ・フォーサーズ使われている方は多いですよね。今の時期はオシドリやレンジャクでしょうか?

>>重さ1.7kg、これで1120mmまで撮れるシステム

レンズだけで、20万円ですよね。
自分なんかパナソニックFZ85(1810万画素)ですけど、616gで1200mmまで。iAズームで2400mmまで撮れますよ。
https://kakaku.com/item/K0000938771/

ちなみに、15-570mmは富士フイルムX-S10(2610万画素)と使い分けています。

書込番号:25672207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件

2024/03/24 08:36(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>乃木坂2022さん
返信ありがとうございます。

自分もコンデジで撮っていたこともありました。(RX-10M4)
しかし撮っているうちに、飛んでいる鳥も撮りたい、毛並みまで綺麗に出したいと欲が出てしまいました。
最高を突き詰めるとフルサイズになってしまいますが、そこにはでかい、重い、高いという3重苦が待ち構えています。

野鳥撮影をしていると、撮るチャンスはほんの一瞬の場合が多いので、AF性能や連写性能の他に操作性も重要です。
いろんな撮影に対応できるよう設定をカスタムして瞬時に切り替えたいという考えもありました。

どこまで撮るかは人それぞれなので、それで満足しているならばいいと思います。
私の場合、いろんな欲が出てきた結果、このシステムという事です。

書込番号:25672291

ナイスクチコミ!11


しま89さん
クチコミ投稿数:10666件Goodアンサー獲得:782件

2024/03/24 11:49(3ヶ月以上前)

>HDV買いたいさん
ELMAR 100-400mmとOMDSのED 100-400mm 悩みどころですよね。重さ考えると300gの差は大きいですか。
使った感じでは画質と質感はライカの画質と感じるELMAR 100-400mmの方が自分は好みですがED 100-400mmに比べると気持ち甘いんですよね。
あと手ぶれ補正ですがOM-1MarkIIでお使いですと本体のみでしょうか。手ぶれ補正考えると同じメーカー本体とレンズを使った方が手ぶれ補正は効くと思うのですが。
・本体とレンズが別メーカ:パナソニックでED 100-400mmはレンズのみ、OMDSでELMAR 100-400mmはレンズと本体を選択できる
・本体とレンズが同じ:ELMAR 100-400mmはDual I.S.2が使える、ED 100-400mmは協調はしないけど、レンズと本体両方の手ぶれ補正が使えて回転ぶれも補正する

PureRAWはいいですよ、M4/3のカメラで使うと高感度での不利が無くなります。使った感じではノイズ処理は標準よりソフトで使った方が良さそうな感じです

書込番号:25672576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:311件

2024/03/24 13:49(3ヶ月以上前)

>しま89さん
ご質問ありがとうございます。

ED 100-400mmは強調補正に非対応ですし、重いので購入の考えはなく全く悩みませんでした。

>あと手ぶれ補正ですがOM-1MarkIIでお使いですと本体のみでしょうか。手ぶれ補正考えると同じメーカー本体とレンズを使った方が手ぶれ補正は効くと思うのですが。

違うメーカーなので手ぶれ補正の効きが甘くなるのは承知で使っています。

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/connect/lens.html
を見て自分の勝手な解釈ですが、問題ないだろうと手ぶれ補正はレンズ、ボディいずれもオンにしています。
片方ずつ試してみましたが、両方の方が効いているような気がしていて、実際問題はないです。

手ぶれ補正はあくまで補助的なものと考えていますので、しっかり構えるなど基本どおりに撮影していれば、
実際の撮影で手ぶれに悩まされたりする事はありません。

このレンズは旧製品の頃から使っていて、もうすっかり操作も手に慣れて画質にも満足しています。

書込番号:25672733

ナイスクチコミ!2


Tech Oneさん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:16件

2024/03/27 12:41(3ヶ月以上前)

HDV買いたいさん

先代OM-1と先代VARIO-ELMARの組み合わせは、プロキャプチャーモードでレンズISをONするとライブビューが共振するそうですが、MarkIIとVARIO-ELMAR II だとどうでしょう。

書込番号:25676590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件

2024/03/27 20:35(3ヶ月以上前)

確か旧レンズとOM-1との組み合わせでは共振するという話ですね。

室内ですがプロキャプチャーモード、レンズ補正のみONで試したところ手ぶれ補正がほとんど効いていない感じです。
これが共振でしょうか。
レンズ側をOFFにして、ボディ内手ぶれ補正だけONにすれば手ぶれ補正が効いています。
プロキャプチャーモードでは、レンズ側の手ぶれ補正はOFFで使った方がいいようです。




書込番号:25677068

ナイスクチコミ!4


Tech Oneさん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:16件

2024/03/28 17:46(3ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。

自分では現象を見た事はありませんが、仰せの現象が共振だと思います。
変化なしの様ですね。

書込番号:25678053

ナイスクチコミ!1


sario500さん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/26 11:30(2ヶ月以上前)

>HDV買いたいさん

同じくOM-1と先月OM-1Mark?を買い足しました。野鳥には1年半前からはまっています。

オリンパスの50-200mmは所有しているのですがなんの鳥かわからないので、最初はニコンP950(2000mm)で野鳥観察と名前を調べる程度の撮影をしていました。
段々野鳥がわかるようになるにつれて欲がでて300mmF4.0を購入しましたが換算600mmでは物足りない感と単焦点なので中々難しいです。
通常の探鳥ではズームがやはり便利かと思い、LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3を検討しています。

お聞きしたいのですが、LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3?と旧LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3とではテレコンを付けない前提で、画質や使い勝手、他違いなど感じたことがありましたら教えていただけますか?

よろしくお願いします。

書込番号:25714624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件

2024/04/26 11:38(2ヶ月以上前)

>sario500さん

旧モデルとの違いですがテレコンが使える以外全くないという感じです。
画質、ズームの感触も同じに思えます。
テレコンを使われなければ買い替える必要はないと思います、旧モデルもいいレンズですよ。
テレコン使用時に焦点距離の制限があるのが不満です。

書込番号:25714628

ナイスクチコミ!4


sario500さん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/26 16:50(2ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
参考になります。

書込番号:25714884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ146

返信74

お気に入りに追加

標準

レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

クチコミ投稿数:166件

YouTubeで、「もじゃげら」さんの動画見ました。
大変パナソニックを応援されていまして、g9pro iiやこの新しいレンズを凄く楽しそうの使用されてました。
YouTubeでのLUMIX動画が少ないので、(鳥等を撮り始めた)私も楽しませて頂いてました。
今回残念な事に100-400のレンズ故障動画が上がりまして(まあ、機械物であるのでしょうがない所はあります。)パナソニック側のその対応が信じられないものだったので、これは流石に無いなぁと思った次第です。
内容は掻い摘むと、「ある日レンズのズームが動かなくなり、パナソニックに修理持ち込み、内部の故障及びレンズに傷が入っているのが、発見された。
異物混入の疑いがあるので、補償期間内でも有償修理となり、修理代金は新品以上の代金となります」
と言うものでした。
動画見ながら、このレンズ防塵防滴じゃないのか とか
だったら分解でもしないと内部機構に損傷やら内部レンズに傷がつく様な異物が入るなんて嘘だろ。
と 思った次第です。
そもそも外でも使用する事が多いレンズで「内部に異物を入れていない事の証明をしろ」と言われても出来る訳ないし、中の異物が何だったのかも教えてもらえたのかな?とか動画見て憤りを感じました。
普通に使用して、防塵防滴をうたっているレンズに異物が簡単に混入するレンズで、保証期間内でも補償しないレンズ(因みにレンズ外観は非常に綺麗な状態だったとの事)そんな物に20万近くのお金を掛けられないなぁと、パナソニックのライカ系レンズは、修理代が高いのは知ってます。しかし、異物が初めから入ってなかった事も証明出来ないし、物理的な外的要因でも無いのに保証期間内補償も受けられないとは!
パナライカのレンズを2本持っている身としては、他人事では無いなと感じた次第です。
皆さんはどうお考えですか?
「もじゃげら」さんの身内ではありませんが、パナソニックのカメラも三台使用している身としては、この対応心配になりました。
長文失礼致しました。

書込番号:25644324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:242件 Pinoチャンネル 

2024/03/02 16:29(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

>異物が初めから入ってなかった事も証明出来ないし、物理的な外的要因でも無いのに保証期間内補償も受けられないとは!パナライカのレンズを2本持っている身としては、他人事では無いなと感じた次第です。
皆さんはどうお考えですか?


そのためのSNSであり、週刊誌なんです。

書込番号:25644337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:170件

2024/03/02 16:55(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

自分もG9pro2で撮影した画像の件でとある確認を行った際のパナサポートの対応が雑で「これはないな」と思いました。
修理代が高額なのも有名な話なのですね。
まあ「買わない」ってことはありませんが、「自分の身には起こりませんように」くらいには思ってます。
パナソニックのLUMIXサポート部門には松下幸之助の言葉をよく噛みしめてほしいですね。
実際に不利益を被った方には申し訳ないのですが、こうやって問題点が顕在化することで少しでも改善される方向に向かうことを望みます。
ちなみにOM-1のボタン印刷が剥がれた際のOMDSの対応は素晴らしかったです。

書込番号:25644384

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6891件Goodアンサー獲得:1267件

2024/03/02 17:46(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

こんにちは。

>パナソニックのライカ系レンズは、修理代が高いのは知ってます。
>しかし、異物が初めから入ってなかった事も証明出来ないし、
>物理的な外的要因でも無いのに保証期間内補償も受けられないとは!

>パナライカのレンズを2本持っている身としては、他人事では無いなと感じた次第です。皆さんはどうお考えですか?

パナのレンズは故障した場合は
「修理代は新品買い替えと同等」
はよく聞きますね。
自分のは幸い壊れてませんが、
そんな修理代金なら修理はしない
(必要なら保証付きの新品購入)
つもりです。
ただ、メーカー保証もケチられると、
なかなか難しいですね。

動画のレンズの環境、保管含めた
使用状況は不明ですので、もし
自分の従来の使い方でそんな
感じなら、という意味ですが。


>「ある日レンズのズームが動かなくなり、パナソニックに修理持ち込み、
>内部の故障及びレンズに傷が入っているのが、発見された。

自然故障で内部のレンズに傷、
は通常ありえなさそうですが、

本レンズは可動域を望遠側の
210〜400mm)に制限した状態で、
DMW-TC20Aを装着できるII型である、
という点がちょっときになります。

そのユーチューバーさんがもし
そのレンズでテレコンをお使いの場合、
使用中、あるいは移動中などに
テレコンがついていた状態で、
うっかりレンズを縮めて(縮まって)
しまった、ということがあれば、

I型と異なり、購入時になかったはずの
内部機構のダメージやレンズの傷、
という話もありえなくはないかなと思います。
(後玉とテレコン前側がぶつかり、
後玉に傷ができて、ズームのカムも
傷みズーミングに影響すると思います)

キヤノンのRF100-500+テレコンもそうですが、
こういった使用上の制限付きのレンズは
うっかり者の自分にはちょっと心配です。

書込番号:25644446

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:242件 Pinoチャンネル 

2024/03/02 17:50(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

>「ある日レンズのズームが動かなくなり、パナソニックに修理持ち込み、内部の故障及びレンズに傷が入っているのが、発見された。異物混入の疑いがあるので、補償期間内でも有償修理となり、修理代金は新品以上の代金となります」



国民生活センターHPのデジタルカメラの事例を確認しました。
https://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2019_24.html

わかった事は:
・保証期間内でも、水の侵入といった外から内部に何かが入った事による故障は保証対象外。防水機能があっても基準を超えて運用した可能性がある。
・初期不良は保証の対象。
・?ある日?が初期なら初期不良を主張できそう。
・意図せずとも水を含め異物侵入の可能性はあるが、その場合も保証対象外。保証のポリシーに明示あり。
・初めから異物侵入があったなら、購入初期にサービスセンターにクレームすれば、製造過程で入った異物だと判断されるのが合理。
・Keyは、1)保証対象外の例が明示されている事、2)購入初期ならばメーカーは合理に動く事。

書込番号:25644451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 18:07(4ヶ月以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
うーん 真意がわかりません。
すいません、勉強不足でしょうか?

書込番号:25644474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 18:08(4ヶ月以上前)

g9proで、開発の方達の努力が非常に評価していたので、残念ですね。

書込番号:25644476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 18:21(4ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
そうですね、テレコン使用したみたいです。
パナソニックの100-400は使用した事が無いので、状況は分かりませんが、自分はオリンパスの100ー400をテレコンで使用しています。オリンパスは、設定位置にセレクトしていないと装着出来ませんし、その後ズーム位置はレンズが干渉しない位置にしか作動しないですよね。
パナソニックは、違うのでしょうか?
それと干渉したのなら、テレコンにもダメージがありそうですが?どうなんでしょう。
今回からこの100ー400はテレコン使用ができる様になったんですよね。

書込番号:25644491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:41件

2024/03/02 18:28(4ヶ月以上前)

つまり、「YouTuberが正で、パナソニックが悪」という図式なわけですね。

で、「You Tubeで公開してるから嘘を言ってるわけがない」と。


・・・はたしてそれはどうですかね。

われわれ第三者としては、「両者の言い分を、『先入観無く』ちゃんと聞く」。その上で判断する。ただし、それを第三者に「こうだよな」「こっちが悪いよな」と強制はしない、というのが正しい立場だと思います。

・・・つまりは、「私はそのYouTuberのことは100%信じるわけにはいきません」ということです。もしかしたら、異物を故意に入れてる可能性もゼロじゃあないわけだから。今の段階では。

書込番号:25644500

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:41件

2024/03/02 18:31(4ヶ月以上前)

で、こういうスレ自体も、「結果によってはパナから損害賠償を求められる」「結果によってはパナはこのスレ主に対して損害賠償を求めても良い」ということです。

その辺は大丈夫ですか?

書込番号:25644503

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1454件Goodアンサー獲得:84件

2024/03/02 18:33(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

僕も最新型のライカDG 35-100 F2.8が一回しか
使用してないのに、前玉の裏にゴミが入っていて
修理に約1ヶ月かかりました
幸い、無償修理でした
それもあってLUMIX g9proiiから今月中にニコンに総とっかえします

書込番号:25644506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 18:36(4ヶ月以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
ありがとうございます。詳しい説明で良く分かりました。うーん、この書き方だと1年保証はあるけど、ほぼ初期不良以外は保証の対象になりそうに無い様な、、、
防塵防滴ってなんですかね?
勿論水没なんかは論外でしょうが、普通(かどうかは証明使しようが無いのでしょうが)に使っていて、壊れた理由が「異物の混入です」で、どんな異物が(まさかテレコン付けたのが理由ですなんてオチじゃないでしょうけど)入ったんでしょうね。新規でのこのレンズの購入は、少なくともどんな異物が何処から侵入したのかを示して貰わなければ、私には無理そうです。
ご本人は、再度の新規購入を考えていそうなので、同じ事が起こらない事を祈るばかりです。

書込番号:25644509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 18:56(4ヶ月以上前)

>最近はA03さん
心配して頂いているのですね。ありがとうございます。
言っている事はわかります。ただ、YouTubeを見て、楽しそうに撮影を行い、パナソニックを大好きな気持ちがわかる動画を何度も上げてらっしゃる方が、そう言った理不尽な動画を上げますかね?
いや、絶対に無いなんて言いません。でも、再度の同じれんずを購入されると話されてました。
自分は、異物の混入経路も示して貰えず内部のレンズと
ズームが作動しなくなる様なレンズを購入し1年補償が受けられず って言う様な方々が複数出ないを、また出てる場合には、構造上の欠陥がある可能性も含めての情報提供です。自分もパナソニックのカメラやレンズを複数所有するファンではあります。
もっと知名度が上がって良い、良いカメラとレンズだとも思っています。そして、この話が本当なら、かなり残念だなともやっぱり思うのです。

書込番号:25644542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


AE84さん
クチコミ投稿数:4048件Goodアンサー獲得:87件

2024/03/02 18:59(4ヶ月以上前)

修理代>新品価格なら迷わず買い替えですね
エコじゃないねw

書込番号:25644547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 19:01(4ヶ月以上前)

>ササイヌさん
パナソニックから離れてしまったんですね。残念です。ただ、ゴミの問題程度(失礼)であれば、大なり小なり残念ながら出て来る問題ですので、でも そっとパナソニックから離れてしまう方が出てしまったのは、やっぱり残念ですね。

書込番号:25644549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 19:03(4ヶ月以上前)

>AE84さん
確かに、笑えませんね。

書込番号:25644551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3560件Goodアンサー獲得:54件 「M」→『M』 

2024/03/02 19:27(4ヶ月以上前)

防塵防滴と言っても、ボディに装着してから使用中のことでしょうから、
使用後、後玉側からゴミや水滴が入れば、内部に影響が出るのでは?
ズームレンズは空気の移動もあり、ゴミやホコリは侵入しやすいですね。
高価な機材には、物損保険が付けられるなら付けた方が良いかも知れません。
オリの100-400は会津産で、比較的頑丈に出来ていると感じています、その分重いですが。

書込番号:25644580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2749件Goodアンサー獲得:206件

2024/03/02 19:44(4ヶ月以上前)

そのYouTube動画のURL
https://www.youtube.com/watch?v=0G2Zx2pX8fU
を貼ってくれたら…

書込番号:25644594

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:242件 Pinoチャンネル 

2024/03/02 19:48(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

サービスセンターの修理受付の担当者もヒトなんで、他の担当者なら保証期間内での無償修理として受付た可能性はあると思います。

地方裁判所、高等裁判所、最高裁の判決にも似てます。

修理受付の担当者の判断にどうしても納得いかない場合は、パナ本社営業部に電話するとか、国民生活センターに相談するとか、食い下がって然るべきですよね。

故障の原因が使用時の異物混入だとする修理受付担当者の判断 vs. 製造過程の不備に起因する故障、ですから。

書込番号:25644596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 19:48(4ヶ月以上前)

>さすらいの『M』さん
そうですね。何事にも絶対は無い でしょうから。ただ、カメラ(特にミラーレス等の高価なカメラやレンズ)を使用(しかも、仕事)してる方が、そんなにぞんざいな扱いをしないんじゃ とは思っています。
イヤイヤ 冷静で公平な目で見ていませんかね。
でも、ひとつ話を。「修理代が高くて新品を買う方が安い」これは、何度もこの掲示板で聞く話なので、事実な場合もある(修理代などそれぞれでしょうから)事なのでしょう。
だったら、簡単に壊れたら困りますね。

書込番号:25644597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 19:57(4ヶ月以上前)

>masa2009kh5さん
勝手にurlを貼るのはどうかとも思いますので、
YouTubeで「もじゃげら」で検索しますと「そりゃ無いよLUMIX」で出て来ると思います。

書込番号:25644604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6891件Goodアンサー獲得:1267件

2024/03/02 20:07(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

>パナソニックは、違うのでしょうか?

オリンパス100‐400mmのメカは
わかりませんが、パナソニックは
ズームリミットスイッチがついています。

焦点距離を210mmより望遠側にして
そのスイッチをスライドさせると、
210〜400mmに範囲が限定される、
というものです。

・【実機レビュー】超望遠のその先へ
「Panasonic LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 II ASPH. POWER O.I.S.」を紹介します!
【公式】カメラ専門店 Map Camera
https://www.youtube.com/watch?v=NPv0KGoqfuY&t=270s

テレコンつけたままうっかりオフにすると
テレコンにぶつかるでしょうし、テレコンは
前玉の前枠でガードされていますので、
レンズ側の後玉がよほど小さくなければ
テレコン側が傷つくこともなさそうな気がします。

双方がぶつかった場合、固定が前提の
テレコン光学系の方が稼働前提の
ズーム後玉よりは頑丈そうです。

ズームリミットスイッチが物理連動の
スイッチだとすると、設定位置からは
後玉後ろ側を直接的にブロック、
ではなく内部構造のどこかをひっかけて
一定範囲に制限していそうです。

取扱説明書には
テレコン使用時には同スイッチを使わないと
「レンズの傷つきや汚れが発生するおそれ」や
「無理にワイド側ズームすると故障する」
ことが明記されています。

意図的に「無理やりワイドにズーム」
することはないとしても、たとえば
カメラ+レンズ+テレコンつけたまま
バッグにしまって撮影場所を移動
したりする撮影スタイルの場合、

カメラ+レンズの自重やバッグの
大きさ、詰め込み方、移動時の衝撃
(ジャンプして降りる、走るなど)により、
意図せず「無理にワイド側にズーム」する
可能性は結構ありそうにも思います。

そのような状況で破損したロックピンの
欠片がレンズ内部のどこかに入り込んだ、
と考えると、それ(=異物)の形状や
破断面によっては、取扱説明書に
記載した範囲を超える使用状況であった、
とメーカーが判定する可能性は十分に
あるかなと思います。

その位で壊れるっ製品ってどうなの?
というのはまた別の話としてですが。

書込番号:25644616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 20:11(4ヶ月以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
私自身の話では無いのでなんですが、でもとっても真面目に回答を頂きました事感謝します。
g9pro iiを使用していまして、100ー400?も気にしていました。今はオリンパスの100ー400を使用していますが、同じメーカーの方が、画質が良かったりするのか とか1、4倍のテレコンが出て無いなぁ とかそんな風に色々気にしていた所でしたので、情報に飢えていたのもあって、動画の方にも目を光らせて(笑)いたんです。
なんせ、他メーカーに比べて情報が少ない。
ただ、全部が本当なのかと言われると確認のしようもないのですが本当なら残念な話で、情報が多い掲示板なら何か 他の情報もあるかも と思った次第です。

書込番号:25644620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 20:18(4ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
なるほど、お話を聞くとオリンパスと良く似た構造みたいですね。
確かに、使用範囲については本人にしか分からない事ですし、そういった事が無い事も証明出来ないでしょうしね。(やってない事の証明は出来ないでしょうしね。)

書込番号:25644627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:242件 Pinoチャンネル 

2024/03/02 20:41(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

ありがとうございます!

書込番号:25644658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YoungWayさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:37件

2024/03/02 20:56(4ヶ月以上前)

こんばんは

>バルタン一世さん

このモデルの一世代前のLEICA DG 100-400mm F4-6.3の掲示板に似た話題があり、それは落下破損なのですが修理代が新品の販売価格を上回るという事態でした。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000846728/SortID=23075050/

なるべく大事に扱って、それでも不慮の事故が起こったときは保険の特約を使ってカバーするしかないという感じですね(^^;
ケースバイケースになりますが、販売店の延長保証も使えるかもしれません。

書込番号:25644673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 21:04(4ヶ月以上前)

>YoungWayさん
なんせ原因が不明の様なんで、防ぎ様が無い事故になるのかなと思っています。せめて事故原因の情報でもあれば、防ぎ様があるかもですが。
こんな事でも、保険って降りるんですか?
ツアーでの旅行とかであれば、保険をつけたりはしますが、そこの所、凄く疎くてすいません。

書込番号:25644683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YoungWayさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:37件

2024/03/02 21:11(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

> こんな事でも、保険って降りるんですか?

いろいろな保険に携行品物損特約のような特約はつけられるようですが、補償内容が契約によって異なる(たとえば自宅内はだめとか)ようなので、そこは事前に周到に準備しておかないといけませんね。
また、悪知恵というわけではないのですけれど、交渉事は自分に不利なことは言わないというのも基本ですので、なるべく補償されるようなストーリーを組み立てる必要もあるかと存じます(^^;

書込番号:25644692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 21:17(4ヶ月以上前)

>YoungWayさん
ありがとうございます。中々難しい回答ですね。仕組みを知っていれば天国、知らなきゃ地獄の様な。
実際にあった事であっても証明するとなると、大変そうです。

書込番号:25644698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YoungWayさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:37件

2024/03/02 21:25(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

保険については紹介したスレッドにもいろいろと情報があります。
私個人はPanasonicのレンズを3種もっていて幸いにもいままでにトラブルは起こっていません。
それでも、LEICA DG 100-400mm F4-6.3を購入する際はこちらの掲示板でひととおり評判を調べ、修理不能の製品であるということは理解できたので、相応の覚悟と準備はしたうえで購入いたしました(^^;
マウント部の破損については、AliExpressの業者から部品を取り寄せて自力で修理してしまった人もいるようです。
これもLEICA DG 100-400mm F4-6.3の掲示板にスレッドがありました。

書込番号:25644710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 21:35(4ヶ月以上前)

>YoungWayさん
是非大事に使用して下さい。変な故障にならない事を祈っております。
うちのパナライカレンズ達も元気です。
でも、保険考えなくては、だろうか。

書込番号:25644730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3313件Goodアンサー獲得:235件

2024/03/02 22:05(4ヶ月以上前)

他社製品ですがLoxia 2/50を派手に落として車に轢かれたんかってくらい全損になった時、修理見積もりが新品価格を上回ったことがありました。
まあほとんどの部品交換な上に作業工賃も上乗せでそうなるのかな?
奇跡的にそのLoxiaだけ全損補償入ってたので2000円でことなきを得ましたが...

書込番号:25644774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 22:13(4ヶ月以上前)

>seaflankerさん
事なきを(?)得た様で、良かったですね と言っても良いのでしょうか?
故障と言っても色々あるので流石に車は、笑うしか(笑えないか)無いですかね。
保険大事なんですね。自分の落ち度による損傷は対象外なのかと思い込んでました。
情報 ありがとうございます。

書込番号:25644789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3313件Goodアンサー獲得:235件

2024/03/02 22:18(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん
転ばぬ先のなんとかでした笑
実際車に轢かれたわけではないですが、砂利の上に派手に落として、外装も前玉も後玉もボロボロになりつつ、しかも鏡筒がアルミでバレル全体が歪んでもうそれはひどい状態でした笑

という経験があるので、新品を買うときは基本物損も含む延長保証入るようにしてますし、マップカメラみたいに中古でも入れるときは入るようにしてます

最近のレンズは高度にユニット化されてて、昔のレンズみたいにあまり分解して修理というのに向いてない構造というのはあるとは思います。ソニーにDistagon 24/2 ZAの前玉の向こう側のゴミをこれ清掃できるって聞いたらサービスマニュアル見せてもらいながら、こんだけユニットになってて交換しないと無理と言われたことがありました

ただ、パナソニックの場合はちょっと度が過ぎてる感じはしますね。マウント部分が外れて修理不可全損扱いみたいなのも以前聞いたし...

書込番号:25644794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2024/03/02 22:26(4ヶ月以上前)

>seaflankerさん
いやー今は、笑えている様で良かったです。
結構大事な事ですね保険。ただ、レンズは使用してみないとその良さがわからない事が多いので、延長補償にも躊躇していました。(昔は入っていたのですが、今は物理的に壊した場合保険が効かない物ばかりだと思ってましたので、これからは検討しなくては)

書込番号:25644800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:10666件Goodアンサー獲得:782件

2024/03/03 02:10(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん
パナソニックのレンズの修理が高いのは、ユニット化しているので該当部品の交換ではなくレンズユニットの交換になるからシリアルナンバーは同じで中身は新品になります。ライカレンズが高いでなく基の値段が高いだけで、レンズの修理代が高いのは全て同じです。思い入れのあるレンズなら別ですが故障するかは不可抗力ですので、修理代が嫌なら程度のいい中古を探せばいいだけで、今の時代は修理に人手かけるならユニット化して基準決めて交換か否かの方が会社としては省力化できますし、パナソニックは家電品と同じ手順踏んでるだけで、今後は多分他のメーカーも同じようになってくるかと
SNSで発信できるから言ったもの勝ちのところがあるのでかメーカーが悪者になりやすけど、修理部門は送られてきた内容からの判断ですから、使っている側が思っていることとは違うけどレンズが壊れたことは変わらないですよね。それをとやかく言うことに意義があるのですかね。それで修理代が高いと言うのは毎度のことながら本末転倒な気もします。

書込番号:25644984

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6891件Goodアンサー獲得:1267件

2024/03/03 09:40(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

>なるほど、お話を聞くとオリンパスと良く似た構造みたいですね。

オリンパス100‐400mmも同様なのですね。
この辺は制限なしが良いですね。

自己レス(訂正)ですが、

×>設定位置からは

〇 設置位置からは

の誤記でした。

>seaflankerさん

>ただ、パナソニックの場合はちょっと度が過ぎてる感じはしますね。
>マウント部分が外れて修理不可全損扱いみたいなのも以前聞いたし...

レンズ全体がパーツ含めてユニット化、など
組み立て上はあり得ないですし、仮に
全部品を(高級な)接着剤で組付ける設計なら、
設計に問題ありでは?としか言いようがありませんね・・。

単に修理のコスト、要員を部門として
請け負いたくないように感じてしまいます。

保証範囲は交換、過ぎればユーザー、
又は保険会社負担、とする方が、
販売したレンズの一部で全交換しても、
修理率(=交換率)からすると、
トータルコストが抑えられるの
かもしれませんね。

自分もパナのレンズはたくさん買って
いますが、壊れたのは例の12-32の
ズームリングの接着剤外れだけ
(そういえばこれも接着剤仕上げですね・・)
ですので、故障率は案外高くないのかも
しれませんね。

ただ、これだと契約の方は別として
一般のプロの方は使いにくいでしょうね。

書込番号:25645222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2024/03/03 11:42(4ヶ月以上前)

>しま89さん
なるほど、ですが出たばかりの新製品はいっとき使用出来ないですね。(中古が出るまで)
修理代金が高いのは、まあ仕方ないとは思います。
問題は、「異物が混入して壊れてます、あなたの使用方法が悪いから、ズームが壊れたのも内部のレンズにが傷ついたのもあなたのせい、内部の異物がなんだったのかは不明 でも、あなたの使用方法が悪いから保証期間であっても保証はしません」って所なんですよね。
使用者の方は、特段酷い環境では使用していない様ですし、レンズの外観も非常に良かったと修理担当者もレンズ預かりの際に話している様ですしね。
勿論、その方が何か間違った使い方をしているかもですが、じゃあどういった間違いをするとレンズがこんな状況になるのか不明なままですので、このままで良いのかなと感じた次第です(何が混入したのかも不明なままでは、何に気をつければ良いのかも不明になりますから)

書込番号:25645320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/03/03 11:56(4ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
壊れてから修理代金が高いのは、仕方のない所もあるしそう言った製品なんですって言うのは、この掲示板を徘徊(笑)してるとパナライカでは良く聞く話ですので、それこそ全くこう言った情報を知らない方々以外は、修理するより新品買った方が安い事(または中古)があるのはご存知なのかとは思います。
でも、普通に使用していると思っていたら突然壊れて、「使用方法が悪くて壊れています、何かの異物が入っているから(内部のレンズに傷がつく様な硬い物)何かは分からないけれども、だから自己負担で」これでは、自分は納得出来ないなぁと感じた次第です。

書込番号:25645341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26341件Goodアンサー獲得:1383件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/03/03 12:38(4ヶ月以上前)

修理する(修理できる)権利
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/02/bc5f516b6b1f0716.html

https://www.wipo.int/wipo_magazine/ja/2023/03/article_0005.html

SDGs関連、カーボンニュートラル関連も含めて、もちろんモノによりますが、
他社比で客を落胆させても「実質的に使い捨てで済ませようとするメーカー」
には大変かもしれませんね(^^;

度重なる集団訴訟で弱体化していくとか、今後の「流れ」が変わったときに、企業存続の危機が激増しそう?

マトモに修理する企業(社員)の努力よりも
【(他社比で)客を落胆させることが得意な「愚かな働き者」の社員】ばかりの企業になったら大変ですね(^^;


>今の時代は修理に人手かけるならユニット化して基準決めて交換か否かの方が会社としては省力化できますし、パナソニックは家電品と同じ手順踏んでるだけで、今後は多分他のメーカーも同じようになってくるかと


また、EUへの輸出において、
EUの炭素国境調整メカニズム(CBAM)
https://www.jetro.go.jp/biznews/feature/cbam2023.html
と無関係では済まなくなっており、日本でも「法案段階から対応に動いて」いる企業もいくつかあるようです。


実質的に修理できない(他社製品に比べて、同様の故障や破損などによって修理確率が少ない)ようであれば、今後は厳しいでしょう。

「いずれ(制度の方向性として)」
1回の製造のみで算定されずに「修理」を経て伸びる「統計的ライフ」まで考慮されるようになれば、
実質的に修理できない(他社製品に比べて、同様の故障や破損などによって修理確率が少ない)ようであれば、非常に不利になります。

書込番号:25645388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/03/03 12:51(4ヶ月以上前)

ご本人(もじゃげらさん)は今回のYouTube動画を下げられました。これ以上問題にしたくはなく、LUMIXも製品としては、変わらず大好きであるとの事です。このまま、話を大きくしたりLUMIX批判(元々残念な事例ではありますが批判のつもりはなく、どっちかと言えば注意喚起に近い報告だったとの事です。)するつもりはもう無いとの事なので、これ以上のレスは控えたいと思います。
当の原因は不明のままなのでモヤモヤしますが、ご本人の意図以外の方向に進むのは、此方も意図する所では無いので、ご返答を頂いた皆様(特に保険関係のアドバイス等)には、お礼を言わせていただきます。本当に私には実の有るレスとなりました事、感謝申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:25645400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/03/03 12:59(4ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
すいません、レスは終了と思っていましたが、素晴らしいお話を聞かせてもらったお礼だけ言わせて頂きたく、本当にありがとうございます。
カーボンニュートラルですか、世界に優しい方向はお財布にも優しくなりそうでしょうか?
しかしその分、元々の製品価格が高くなれば購入自体が難しい物になりそうです。
設計段階から部品交換の事までを計算して作成されていく時代になりそうですね。
この場で、本当に真面目な方ばかりの返答に感謝します。ありがとうございます。

書込番号:25645406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26341件Goodアンサー獲得:1383件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/03/03 18:55(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

どうも(^^;

産業的、特にコスト的には、カーボンニュートラルなんて 御題目ばっかりで非現実的な嘘臭いイメージが強いと思いますが、
欧米どころか中国までもが、結構な進展をしています。

進展の加速の大きなキッカケは、ウクライナへのロシアの侵略のようで、
欧州としてはロシアの天然ガスを筆頭とすエネルギー資源などの依存度が大きいため、
「エネルギーおよび資源の安全保障」の観点から、コスト以前に取り組む必要が発生し、
特に欧州の進展は戦時体制みたいな感じかもしれませんね(^^;


そんな大きな流れの中で、このスレで提示された「パナの問題」は、
パナの企業規模としては些末な問題に過ぎないように思えても、
実際には堤防やダムが崩壊する前兆としての「見過ごせない水漏れ」なのかもしれませんね(^^;

書込番号:25645847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26341件Goodアンサー獲得:1383件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/03/03 19:10(4ヶ月以上前)

(ついでもに)

>設計段階から部品交換の事までを計算して作成されていく時代になりそうですね。

昔から、修理を考慮した設計はされてきましたので、なんら新しい取り組みではありません。

ただし、実態は「修理部門が何とかしろ!!」という状態で だましだましが慢性化していたら、大きな問題になるかもしれませんね。

そのコストアップですが、【程度問題】かと思います。

他社で かなりコストアップを吸収しているのに、特定企業だけ突出して売価に転換できません。

すでに「大手メーカーの1事業としてのカメラメーカー」としては、
パナは実質的に最弱級の位置付けになって久しいので、
修理で いい加減な客対応をする = 自社製品を貶める社内テロ(≒内ゲバ)をやっているのと同義になりますので、
こんな調子では リピーター激減どころか、「いい加減な修理しか出来ないメーカー品を選ぶ変人」扱いされるようになって、後はあっという間かもしれませんね(^^;

書込番号:25645867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2024/03/03 21:00(4ヶ月以上前)

私の前々職では、産業用の機械ですが、所謂「断り見積もり」と申しまして、新品価格を上回る修理見積を出す事がありました。

それは自社の都合とかでは無くて、部品代よりも人件費をまともに見積もるとそうなってしまうのでした。

それでも勝手に廃却出来ない公的な資産とか、ワンメークで、替わりの無い機械は、お客様の要望で修理致しました。

中身をソックリ入れ替え・・・回路基板も新品交換、パワーディバイスもヒートシンクから取り外し、ヒートシンクは洗浄、パワーディバイスも交換、電解コンデンサーも交換。おまけに筐体は塗装を剥離し再塗装。1台新品を作るより手間をかけました。

但し、お客様が勝手に改造した部分は取り外し、オリジナルに戻しました。

>修理可能な構造

接着、一体化を避けて、ネジで外せる様に設計するのです。これは小型化とバッティングします。

キヤノンのプロ用レフ機は重戦車見たいですが、ちゃんと適正価格で修理してもらえました。白レンズも同様。

最近の電気自動車が電池をボディの構造材の一部にすると言う設計は、僅かな事故で車両全損となり車両保険料の増加を招いているとか。

書込番号:25646002

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件

2024/03/03 21:12(4ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
返信を行わないつもりも、こんなに真摯な回答や解説を頂くと ありがとうを言わない訳にはいきません。
世界的な流れが戦争から始まるのは、皆さんも不本意でしょうが、流れとしてお題目では無いカーボンニュートラルが実現出来るのは良い事ですし、古くても良い物はやっぱり良いので、使い続けたいですよね。
初代g9proも誤解を恐れずに言えば、現行機種よりも気に入ってます。
パナソニックを悪者にする気はありませんが、もし事例としてこの様な事が複数ある様であれば、問題ですしね。
何にしても、どの位の人が見ているのか分からないですが、ただ単にパナソニックが悪いって言っているだけの板にならなかった事を感謝します。

書込番号:25646023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2024/03/03 21:21(4ヶ月以上前)

>「いい加減な修理しか出来ないメーカー品を選ぶ変人」

一寸言い過ぎかと。

>いい加減な客対応は多かれ少なかれ各社とも。

経済学的?に言うと「商品」は売れてしまえば「使命達成」なので、後はどうなろうとメーカーは考えたく無いのです。

しかし消費者も賢くなり、色々な規制もありましたが・・・「内部監査」とか「社内試験所」なんて本当に独立性が保てるのか疑問。

有名なドイツの試験所も医療機器での不正をやりました。

検査の対象がお客様なので、お客様にいい顔・・・つまり「全部合格です。」をやらないと利益が出ないのです。

医療器、食品、自動車といった人命にかかわる商品でのデータ不正が絶えないですね。

書込番号:25646032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/03/03 21:22(4ヶ月以上前)

>6084さん
キヤノンの様にプロを相手に過酷な環境をも考慮して、色々な物を提供して信頼を受けている会社は、信頼を受けるだけの土台を持っているって事なのかもしれませんね。(事実そうなんでしょうね)
プロ用の機材は勿論高額なのでしょうが、きっと自社商品のウイークポイントも把握していて、そこに関するノウハウも沢山持っているのかな。
あんまり書くとまたパナソニックの批判をしている様に受け取られかねないので、ここらで退散します。
ありがとうございます。

書込番号:25646034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:41件

2024/03/03 21:31(4ヶ月以上前)

そのYouTuber、自分の思い通り(無償修理)にならないもんだから、腹が立って、『みなさーん、こういうことされましたー』って世間へ告げ口してメーカーをやり込めようとした。

でも「やり過ぎ」ちゃって、「このスレ」みたいに「不買運動」に発展しそうになり、メーカーからDM(ダイレクトメール)で「あなたの行為を営業妨害として訴える」とかなんとか言われちゃって、慌てて動画取り下げたうえ、「LUMIX 愛」なんてモロにメーカーヨイショの動画を緊急UPしたと。

・・・まあ、なんて言おうか、ハッキリ言って「恥ずかしい話」だよね。

「常識あればそういうことはしない」って。

スシローペロペロ少年などと同レベルの話。くだらない。

書込番号:25646049

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件

2024/03/03 21:38(4ヶ月以上前)

>6084さん
逆説的ですが、命に関わる物だからこそその欺瞞に耐えられなかった、内部告発が多かったのだと受け取りたいですね。
すいません、分かって無いくせにと自分でも思います。
「うちの地蔵さんは、小さいけど心が籠ってはる。ホンマやったら国宝なんやけどなぁ」
古いオリンパスのCMですが、開発の人達の心意気(主に今では4/3のOMやパナなのかな)が感じられる、良いCMだった様に思います。お前は、何言ってるんだって意見はお許し下さい。
そんな時代もあったね、では無く今もそういった心意気が引き継がれている事を願います。

書込番号:25646066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/03/03 21:56(4ヶ月以上前)

>最近はA03さん
そういった事も、考える人が多いのはわかります。
でも、そこ(問題のYouTube)しか見てないんでしょうね。
余り話題に上がらない組み合わせだったので、視聴者数は多くは無い方ですが、撮影が楽しくて仕方がないって分かる動画だったのですよ。
私は当事者でも無いですし、このレンズの所持者でもありません。でも、購入者候補(購入検討をしていた)ではありました。そう言った話なんです。
今まで多くの事例がありますよね。後からのリコール。
もう2度と無いのであれば、でも複数の事例があれば話は変わりませんか?だったら、、、
やめましょう、YouTubeの作成者さんには迷惑かもしれません。
唯の板汚しだと感じたのなら、お詫びいたします。
すいませんでした。

書込番号:25646092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26341件Goodアンサー獲得:1383件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2024/03/03 21:58(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

どうも、お気遣いいただきまして(^^)

延々となるので、ちょうど 6084さんがレスされた件を援用すると、
原則、分解可能。

溶接すると、技術的には分解可能でも「一般的な修理の範囲」では、費用も含めて分解不可能ですので(^^;


ーーーーーーーーーーー
以下は、スレ主さん向けでなくて、
欧州特許庁ほかが採用している特許分類「CPC」について。

技術者や関心がある人向けです。
(大手メーカーの知財部門担当では知らないと恥ぐらいのようですので、知財部門関連のかたはスルーしてください。

10年ほど前に登場した特許分類「CPC」には「Y」分類というのがあります。

https://worldwide.espacenet.com/classification?locale=jp_EP#!/CPC=Y
(web翻訳で)
>Y
>新しい技術開発の一般的なタグ付け。
(略)

> Y02
>気候変動の緩和または適応のための技術または応用

>Y04
>他の技術分野に影響を与える情報または通信技術

>Y10
>旧 USPC がカバーする技術主題

Y10は、旧 米国特許分類関連なので無視して、
「Y02」分類に いろいろ出てきます。
https://worldwide.espacenet.com/classification?locale=jp_EP#!/CPC=Y02

その中でも、
「Y02P」分類
https://worldwide.espacenet.com/classification?locale=jp_EP#!/CPC=Y02P
>Y02P
>商品の生産または加工における気候変動緩和技術

これ、外国出願していないのに、この分類の続きが付与されていた案件があり、
ゾッとしました(^^;

このあとは、個々の担当技術毎のオハナシになるので省略します(^^;
(大手メーカーの場合は国内外を網羅する有料の特許データベースを契約しているケースが多いと思いますし、何を契約しているのか?は守秘対象になる場合も多いので)

書込番号:25646094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2024/03/03 22:16(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

>プロを相手に

パナもソニーも放送機器分野では権威です。ですから、そうした会社の製品には私達アマチュアでも信頼性、耐久性、修理性等に期待する訳です。この期待に応えて欲しいのです。

>パナを批判

私たち消費者は堂々と製品について批判して良いと思いますし、それがメーカーの肥やしになると思います。

事実に基づいてハッキリ厳しい事を言うファンこそメーカーの最大のシンパサイザーだと思いますよ。

ここが分らず批判者を排除しようとする一部「消費者」(本当に消費者?ステマ?)も存在します。

おやすみなさい。

書込番号:25646122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件

2024/03/03 22:23(4ヶ月以上前)

>6084さん
>ありがとう、世界さん
パナソニックもとうとうプロとアマチュアの垣根を超えた取り組みを始めたそうで、製品にも良い効果が出ると良いですね。
本当に長々とお付き合い頂きありがとうございました。

書込番号:25646136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4478件Goodアンサー獲得:208件

2024/03/04 06:21(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

スレ読まして頂きました。
結局のところ、YouTube の動画は参考として使用して、判断はご自分でと言うのがワタシの考えです。
YouTube の発言を信じる、全く信じない、参考程度にする。
人によって考えは違うと思います。

心配になられたのであれば、ご自身でパナソニックに確認する等やれることはあると思います。

参考までにワタシはGF1と言うミラーレスから主に動画目的で使用しています。
但し、最近はG100にレンズ1本のみの所有になっています。どうしてかは察してください。

書込番号:25646358

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2024/03/04 09:50(4ヶ月以上前)

スレ主様
>ねこまたのんき2013さん
各位様

おはようございます。

YouTuberは純然たるアマチュアばかりでなく、広告収入を得ているので、メーカーや広告代理店への忖度、製品の賛否でのバイアスが存在する事も考慮すべきだと思います。

価格コムのユーザーにも例えば「m4/3はフジフィルムが開発した」等とのたまう、あからさまに商品知識が無い方に対して熱心な某社ユーザー複数が「一同、整列!敬礼!」状態でした。つまりメーカー筋、広告代理店筋の方々も居られえる可能性が否定出来ません。

やはり仰せの様にご自身での判断が一番大切で、製品の評価の公表も出来るだけご自身の使用実感に基づき、具体的なエビデンスを付けて行うのが良いと思います。

ご自身で所持しない製品を貶したり、持ち上げたりする方は眉唾です。

私が「エヘン」しているとお感じになり私に反感を持たれる方々も少なく無いようですが、私は旧G9のユーザーとして以下レビューを書きました。

https://review.kakaku.com/review/K0001014251/?Page=2#1213013

書込番号:25646506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2024/03/04 10:44(4ヶ月以上前)

>ねこまたのんき2013さん
おっしゃる事はごもっとも、なのです。ただ単に、こんな事が有れば私はどうかって事ですし、もしか同じ様な事例が出ていれば って事です。
一人で対応してもメーカーからいいようにされてしまう事もあり得るから、って事で。なぜG100とレンズ一本になったのかは、怖くて聞けません(笑)
>6084さん
4/3とフルサイズは、まあ同じカメラではありますが、
長所短所がはっきりして、目的による適材適所でしょうか?
g9proは本当に良く出来ていて、ある意味目から鱗でした。ただ、g9pro iiは振り切れて無くて少し中途半端に感じています。シャッターもフェザータッチでは無くなったし、本当に2500万画素必要なのかなぁ、もしこの映像素子で2000万画素であったなら、ってすいません話がそれました。まあ、こんな事があるかもっていった情報提供だと思っていあただければ って事です。

書込番号:25646552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2024/03/04 14:30(4ヶ月以上前)

別機種

結局ガラクタの山

>バルタン一世さん

私もすこし?脱線します。

>長所短所がはっきりして

拙レビューを読んで頂くとわかりますが、長所短所の差はこと私には殆ど感じられませんでした。
人間の感覚は信号の強度の違いには鈍感です。ですからセンサーサイズや画素数の差は私には(或いは私の用途と腕前では)感じられません。
逆に人間の感覚は信号の振動数やスペクトルには敏感です。例えば、楽器の僅かな音程の狂い、音色の違い、デジカメの色味。
センサーサイズ、画素数は余り気にしない私がソニー機の色味=人物の顔色の緑被りにシツコイ位五月蠅いのはその為です。

>目的による適材適所

うかつにしているとメーカー各社にまんまと色々売り付けられて、最終的にはガラクタの山です。(自嘲)
システムカメラはレンズや色々な部品を交換して多用途に対応出来る物で、フルサイズ、APS−C、m4/3のどれか一種類で十二分に事足りる筈だと思います。

>2500万画素必要なのかなぁ、

同感です。
私にはフルサイズ、APS−Cでは普通に売られている2400万画素でも多過ぎて十分に迷惑なのです。(爆 外付けHDDが直ぐにパンクします。

つい最近まで800万画素のEOS1Dmk?Nがメイン機でしたし、割と最近1200万画素のα7s?を故意に買って、使って満足です。

更に最近は中古で同じく1200万画素のGF1を買って便利に使わせて頂いています。

大伸ばしにすれば・・・それを近寄って鑑賞する人や望遠鏡で鑑賞する人はそんなに居られますか?・・・鑑賞距離を考えるとナンセンス。
私も1200万画素の初代EOS5Dで撮影したスポーツ選手の競技中の写真をポスターサイズに印刷してもらい、ご本人に差し上げた事が何回かあります。

まぁ実際には余り撮られないお道具マニアの方は画素数でも連写速度でも大きい方がお好きですね。ライバル社のカメラを持つ、ライバルに写真の出来上がりでは無く「勝った」と直ぐ出来ますから。

長文の知ったかぶりご容赦下さい。

書込番号:25646784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件

2024/03/04 14:44(4ヶ月以上前)

>6084さん
自分もα7r3の4000万画素さえ手に余り増して、手放しました。あはは 
今の手持ちは1600万〜2000万代の画素機ばかりですね。家庭用の印刷程度なら1600万画素も有れば、A3ノビでも充分だと個人的には感じてます。ただ手軽に星景写真も撮りたいのでフルサイズの有利はあるのかなと。
α7sシリーズは、良さそうですよね。動画機って見てる人が殆どなんでしょうが、写真撮って見たいですね。羨ましい。

書込番号:25646801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/03/04 19:32(4ヶ月以上前)

はじめまして。コメント失礼します。LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 IIをお店で見てきました。後ろ玉と鏡筒の間に隙間がありますね。ズームすればするほど後ろ玉がレンズの内側へ移動するので、隙間が大きくなります。レンズをボディーにつけておけば防塵防滴ですが、レンズを外した状態では丸腰状態なので、注意しておかないと砂粒など硬めの異物が鏡筒内部に混入する可能性があり、それが原因で故障するというのはありえると思います。(説明書にもそのような文言がありました。)

書込番号:25647194

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2024/03/04 19:33(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

パナレンズの板でソニーボディの話題はファンに失礼かも知れませんが、私脱線大魔王なので・・・

その昔1200万画素のEOS5Dで撮った草大会の写真を主催者に提出すると・・・
「パソコンがパンクするぅ!」とファイルサイズの大きさに苦情がでました。1200万画素で!まぁCドライヴの「マイピクチャ―」に写真しまうからイケナイのですけれど。
最近草大会の主催者にDVD−Rで焼いて提出すると「マックはDVD読めない」と言われコンビニで安いSDHC買ってそれに焼いて封筒で送りました。
私は本来スポーツ撮りで、選手の肖像は原則的に価格コムには貼れません。
α7s?の夜間撮影を貼らせて下さい。
有名な桜川市旧真壁町です。

>動画
は足を洗って久しく、レビュー用の簡単な動画はZV−E10で済ませています。パナm4/3にも似た機種がありますね。

書込番号:25647197

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2024/03/04 19:57(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん
>いちごだいぶくさん

>レンズをボディにつけておけば防塵防滴

確かにそうなのですが・・・

私は本来スポーツ撮りで、雨が降っても撮ります。

各社の防塵防滴を謳ったレンズでも、インナーズーム、インナーフォーカス、つまり鏡筒の長さの変らないレンズなら良いですが、鏡筒が伸び縮みするレンズはそれ自体ポンプの働きをしてしまい、外気を吸い込みます。(ボディに付けていても)

防塵防滴仕様は液体の水や埃は防げますが、水蒸気は吸い込んでしまいます。

その水蒸気がレンズ内、ボディ内で液体の水に戻る=結露します。

それで私は土砂降りの大雨に何回も長時間耐えた事に過信して、キヤノンのEOS1Dmk?NとEF28−300Lを内面結露させてしまい、重修理となりました。(それでも買うより安かったです。)

友人はオリの防塵防滴ボディと同じく防塵防滴のインナーズーム、インナーフォーカスレンズを過信して、雨の日、私の目の前で故障させてしまいました。

防塵防滴を謳った機材でも用心は必要、レインカバーは必要です。

しかし私は伸び縮みするEF28−300Lやm4/3ではオリ12−100F4を愛用しています。

でも雨が予想される場合は正直に長さの変らないEF70−200F2.8L(?)や328IS(?)等を使います。

書込番号:25647246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2024/03/04 20:07(4ヶ月以上前)

>いちごだいぶくさん
そうですね、逐一の状況が分から無いのに とは確かに思います。けど、原因の物が何か示して頂かないと気をつけようが無くは無いですか?そこは不親切だなぁと感じました。
「ズームが動かない、内部レンズも傷ついてるけど原因となった物は不明です」は、厳しいなと思いました。
中には残って無かったのかな?
下らないと思う方もおられるでしょうけど。
>6084さん
暗所のノイズが少なくて(見当たらない)その場の良い雰囲気が出ていますね。

書込番号:25647266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2024/03/04 21:29(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

>暗所ノイズ

正直もうしあげまして、JPG撮って出しでもRAWのストレート現像でもなくて、シルキーピックスPro10で現像し、適宜調整しています。
そうしないと行燈の文字「すんだ空」は潰れてしまいます。

ただ、暗所撮影の評価に多くの方々は都市の所謂「夜景」をお使いになりますが、私的にはそれは、漆黒と高輝度の灯火であり2値的で、ノイズを処理しやすく、カメラの暗所特性の評価にはならないのではと思っています。

そこで対都会の夜景では無く、灯火の少ない小さな町の夜間撮影を行い、お屋敷の立派な門な等で、暗い夜間に、グラデーションのある中間調でカメラを評価出来ればとも思いました。ただ時間的に余裕が無く、他機種との比較作例は作れませんでした。

総て手持ち撮影ですが、しっかりした三脚を持ち歩いて、シャッター速度を遅く、感度を低くすれば、他の機種=m4/3でも十分可能かと思います。

書込番号:25647377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/03/05 15:50(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん
コメントありがとうございます。私も何が混入して故障したのかとても気になっていますが、もじゃげらさんからもパナソニックからもこれ以上の情報はもう出てこないと思います。今月LUMIX BASE TOKYOに行く予定があるので、店員さんにちょっと聞いてみます。実は近々LUMIXの望遠ズームを購入予定なのですが、もじゃげらさんの動画を見て怖くなったので、販売店の延長保証を付けて、30万円まで保障される楽天の携行品保険にも加入することにしました。(クレカの携行品保険は海外旅行のみ適用とか、旅行代金をクレカで支払った時のみ適用とか制約多いので、、、)

書込番号:25648185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/03/05 18:07(4ヶ月以上前)

>6084さん
ただ単に撮って出しでは、やはりこれ程の絵は出てこないんですね。
>いちごだいぶくさん
なんか、保険の啓蒙板みたいになってしまって、でも転ばぬ杖 大切ですけどね。
新規購入の際は此方も気をつけます。ではでは。

書込番号:25648334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11159件Goodアンサー獲得:237件 縁側-ざっかん〜♪の掲示板

2024/03/07 22:07(4ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

>ただ単に撮って出しでは、やはりこれ程の絵は出てこないんですね。

そこが楽しみとも言えますし、それが可能なのはハード側のダイナミックレンジの余裕とも言えます。

ダイナミックレンジを外れて本当に白飛び、黒潰れしてしまうとRAW現像で幾ら粘っても画は出て来ません。暗室作業と同じ。

アーネスト・サトウ(写真家)の言、「ネガは薄く、焼きは硬く」

書込番号:25651330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2024/03/08 10:20(4ヶ月以上前)

最初は酷い話だと思いましたが、、、
テレコン取付時に異物混入、使用中内部損傷、テレコン外し時に原因物質排出
内部の状況から異物混入が原因であることが濃厚、ただし原因物質はなし。
という判断なのでしょうかね。

ワイド端なら後ろ玉が出てきて異物混入しないだろうけど、テレコンつける時に隙間ができるというのは
リミッターつけるだけという、やっつけ設計の弊害でしょうか。

テレコンは屋外で着脱しない、100-300も携行する。かな?

書込番号:25651793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/04/05 17:37(3ヶ月以上前)

もじゃげらさんの最新YouTube動画によると、故障したレンズはパナソニックで修理中でその間の代替品としてLUMIXから新品の100-400mmを貸与されたようです。代替品貸与は本来のサービスではないと思うのですが、この件Twitterで炎上気味だったので、メーカーとしてはやむなしということかもしれませんね。故障箇所の詳細が公開されるかどうか、修理価格いくらになるのか見守っていきたいと思います。

書込番号:25687910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件

2024/04/17 11:18(2ヶ月以上前)

>いちごだいぶくさん
この件は流石にひどいと思っていたので
これを機にパナソニックのサポートが良い方向に行ってほしいです。

書込番号:25702746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2024/04/17 12:50(2ヶ月以上前)

>zoopanda565さん
>いちごだいぶくさん
そうですね、オーナーの皆さんにとっても、良い環境となれば幸いです。本当に

書込番号:25702848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のオーナーLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の満足度5

2024/05/12 11:06(1ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

つい最近このレンズのレビューを投稿した際にクチコミを拝見していたらバルタン一世さんがわたくしの代わりにここで100-400の件で投稿されているなんて思っていませんでした。
バルタン一世さんにはここで改めて感謝いたします。ありがとうございました。そしてわたくしの気持ちを代弁していただいた際に矢面に立たれた記事もあったようで大変ご迷惑をおかけいたしました。
当時の事を思い出すと悲しい気持ちになるのですが、バルタン一世さんが一生懸命わたくしの気持ちを代弁していただいていたようなので、経緯だけはご報告しようかと思います。
?使用状況は100-400の?型に2倍テレコンを付けた状態。この状態で2本ほど動画を作成してその間、取り外しは一切していない状態。
?事故前に撮影した動画と一番初めに同じ組み合わせで撮影した動画で不自然にAFとピントが狂っていると感じ、もう一度動画を撮影して原因を突き止めようと思っていた。
?事故当日は関東でも雪が降ったぐらいの寒い日で事故が起きたのはAM5時前後の自分の部屋。

こんな感じで今日はどんな風に撮影しようかなとカメラを持ってズームを回してワクワクしていた時に突然ズームリングが回らなくなり、えっなんで?とズームリングをグリグリしてたら回るようになったのですが動作はしなくなった状態でした。カワセミの撮影は取りやめて、その日にLUMIX BASE TOKYOまで行き事情を説明し、担当者の方も親切に対応してもらって2週間ぐらいでお手元に戻ってきますよと言われて何の疑いもなくギアか何かが壊れただけでその部分が修理されて元に戻って返ってくるんだろうと思っていました。
早く戻ってこないかなと思っていたらLUMIXから電話があり、初期保証では修理はできない。一切の保証はできないとの話。最大の問題は、『故意に異物を混入させてレンズを故障させた』。この言葉が自分にとってLUMIXを愛するものとしては傷ついた言葉でしたね・・・。やっていない事をやったと言われた。天国が地獄に変わった瞬間でした。レンズを落下させたとか、ぶつけたなら自分の責任なので買いなおせば良いだけですが、やってないことをやったと言われた事に対しては今でも許せない点です。この点ではメーカーから訴訟を起こされようが命をかけて自分の潔白は証明しようと思っていました。無念をどこにもぶつける事ができなかったのでその思いをYouTubeという形でアップしたのですが、思いの他反響がすさまじく不買運動にもつながりそうな勢いでしたのでその動画を停止しました。ネガティブ配信の恐ろしさを実感しました^^; 自分の思っていたのと違う方向に向かう。いろいろ考えたのですがルミックスのカメラ、レンズは素晴らしいですし今回の事はレア事故として自分の中で納めようと思いましたが、裏でいろいろと動いてくれていた方がいらっしゃったらしく、再度検討をしてくれたみたいです。最大の理由が『原因が特定できない』だそうです。異物をいれてないから、異物が発見できない当然だと思いました。改めてLUMIXから電話があり、代替品を送りますとの連絡が。その際にも丁寧に応対してくれました。代替品は新品でした。その点は感謝しているのですが、あくまでも代替品で場合によっては返品しなければならない状態です。手元にあるレンズが正真正銘自分のレンズになれば晴れてすべて解決だと思っていますが、まだ道半ばという感じです。以上が現在までの状況です。今でも思うのですが、LUMIXから事情を聞かせてほしいと言われればいくらでも協力したのに・・・。本当の事は当事者しかわからないですからね。本当にSNSに発信するって難しいと思いました。発信者が正、メーカーが悪。だと決めつけるな!みたいな記事もあったかもしれませんが、その通りだと思いますが、いくら文章を書いてもその疑念は払拭できないですよね。メーカーと僕がカメラの前で事情聴取を行い、故障したレンズを分解し中身の状況を撮影して公開する。まったく問題ないですよ!いや、いっその事そうしてほしいぐらいです!そこまでしないと分かってもらえないんでしょうね。今は代替品を使用してルミックスで撮影を再開しました。楽しいですよ!ルミックスは今後サポートに対しても変わると思いますよ!

ここまでしてくれた バルタン一世さん に感謝。ありがとうございました。

書込番号:25732338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2024/05/12 17:15(1ヶ月以上前)

>もじゃげらさん
以前からYouTubeを拝見させて頂き、嗚呼この方は本当に「パナソニックが好きなんだな(もしかしてパナソニックの中の人って思うくらい?冗談です)」自分も写真の色味が好みで、g9proから入ってg9pro iiやs5mark ii等も使用しています。
この100-400の2型は、同じ焦点距離のオリンパスを使用していますので、純正の新型が気になっていて注目しておりました。
今回の件、大変残念だったのは異物混入での故障だとの見解で、何の異物が入っていたのかも示されずに又、レンズがどのような状況になっていたのかも分からずじまいで全面的に使用者の責任になってしまった事です。
これでは、このレンズを使用する場合に、何に気を付ければ良いのか、どうしたら今回のような故障が起きないのかが、全く不明のままなので表題のような書き方になってしまいました。
ネガティブキャンペーンが、やりたかった訳ではありません。此処での話を受けて、もしかしてパナソニックさんが、原因の究明や情報の公開に動いて貰えるかもと、一縷の望みをかけた訳ですが、ままならない物ですね。
ですが、もじゃげらさんが、パナソニックに愛想をつかさず、写真や動画の撮影を続けられている様なので、良かったです。(真相は、不明のままですが)
お身体に気をつけてYouTubeの方も頑張って下さい。

書込番号:25732757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400のオーナーLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400の満足度5

2024/05/17 14:41(1ヶ月以上前)

>バルタン一世さん

本日、ルミックスから故障の原因が特定できたとの連絡がありました。その説明を聞きに後日ルミックスに向かう予定になっています。僕自身もどうしてそうなったのか原因がわかれば、その対処方や気を付ける部分がこの場で説明できるのかなと思います。
一応、代替品のレンズもルミックスに持ってくるように言われているので、レンズを使っていた自分が故障させていますと言われる可能性もあるかもしれないです。
ただ、【故意に異物を混入させて故障させた】。この1点だけは絶対に汚名を返上したいと思っています。
この言葉がYouTubeで無念を伝えたかった原因なので、この事が返上できさえすればやっとこの事件から解放される気分です。
何はともあれ、ルミックスから説明を聞いたことを改めてお伝え出来ればと思っています。

書込番号:25738303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2024/05/17 15:20(1ヶ月以上前)

>もじゃげらさん
最終的な回答になるんでしょうか?
なんにせよ、イチパナソニックのオーナーとして注目させて頂きます。
ですが、回答の公表はもじゃげらさんができる範囲で構いません。回答を公表しなければならない義務は、ありませんので、無理をなされないように。
回答が無くても、其処は大人の事情と納得いたしますので。

書込番号:25738345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5277件

現在、初代G9と初代100-400mmを使用していますが、手振れ補正はそれほど強力とは思えません。
500mm相当で1/160秒だと、微ブレなしの確率は50%くらいです。
ボディはそのままで、II型に変えたら、手振れ補正は体感できるくらい向上するでしょうか?

書込番号:25511625

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:44288件Goodアンサー獲得:7503件

2023/11/20 16:19(7ヶ月以上前)

taka0730さん こんにちは

初代の方も 2型と同じ Ver.1.1でDual I.S.2に対応しているので ボディが同じでしたら 変化ないように感じます。

書込番号:25513326

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5114件Goodアンサー獲得:494件 PHOTOHITO 

2023/11/20 18:36(7ヶ月以上前)

変りませんね^^;

もしかしたら、少し良くなっているのかも知れませんが
GH6で使った感じは、旧型も新型も変わらず

ただ、テレコンが使えるようになったって事ぐらいですかね(笑)
あと、ズームリングが少し使いやすくなってますが、それだけでも十分です^^

G9については、旧型100-400と一緒に手放したので新型の比較は解りません。


書込番号:25513486

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5277件

2023/11/20 21:01(7ヶ月以上前)

そうですか、レンズ単体では変わらないかもしれないですね。
G9IIと組み合わせたら、やはり少しは進歩してそうですね。
ズームリングの感触は変わりましたか?
公式ページにも「ズームリングの感触や操作性が向上し、スムーズなズーミングを実現します。」と書いてありますね。

書込番号:25513696

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5114件Goodアンサー獲得:494件 PHOTOHITO 

2023/11/21 11:29(7ヶ月以上前)

一番ありがたいのが、動画主体でパナソニック機使っていますので、動画中のズームはスムーズに行って欲しいです。

新しい?型はだいぶスムーズになりました♪

書込番号:25514374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YoungWayさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:37件

2023/11/23 16:27(7ヶ月以上前)

こんにちは。

>taka0730さん

DC-G9M2の手ぶれスコープで遊ぶついでにいろいろ試していたのですが、DC-G9に取り付けた場合は、LEICA DG 100-400mmはI型もII型も手ぶれ補正の効きはT端(400mm)で3.5段くらいです。
一方でDC-G9M2につけるとI型もII型もT端で5段くらいいくので、Dual I.S.2の効きはボディ依存みたいですね。
テレコンバーターをつかうつもりがなければ、レンズは買い替えなくても良さそうです。

書込番号:25517566

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5277件

2023/11/23 16:59(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
ボディだけで1.5段分も向上したんですね。
私の好きなアーティストが撮影禁止になったので、もう超望遠は必要なくなりました。
G9IIは高感度画質がほとんど向上していないことと、ジャスピン率が低いと書き込みがあったので、様子見です。
いま考えているのは、キャノンR8と高倍率ズーム24-240mmです。
レンズ込みで1.2kgなので、マイクロフォーサーズの高級機と変わりません。

書込番号:25517606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

クチコミ投稿数:2件

こんにちは、先週購入してまだ家で触っている程度ですけど投稿しておきます。

はじめは初代100-400を使ってましたが換算1600mmを試してみたくてオリに浮気してました。もともとオリのテレコンMC-20/14はオリ40-150/2.8でつかってたので持っていましたし。最近になってオリ100-400は大きすぎると感じるようになりもう一度パナに戻ろうかと思ってたところII型が出たのでラッキーと思い購入しました。やはりさすがM4/3というサイズですね。

本題ですが、
II型にMC-20は普通についてF値が反映されないくらいでAFもそこそこ早いです。1600mmがパナ機でも実現しました。まあ、実用は1.4倍だろうと思いMC-14をつけようとしたところ、ぴったり入らず浮いたようになります。
どうもMC-14のほうがレンズ突起部分がわずかに長いようでなにかにあたっている様です。浮いているのは1mm以下ですし、力を入れれば入りそうでしたが勇気がありませんでした。

また、MC-20をつけたままリミッターをoffにしてズームを100mmに戻すことができました。マウント側のレンズは動くのでズームが戻せるのだと思いますが、電源を入れて壊れると嫌なので試してません。やめたほうがいいでしょうね。

どこかのサイトでMC-14が使えるとの書き込みもあったりするようですが、私の持っているものはダメなようです。

本体はG9Proでもオリ機(M1X、M1III)でも普通に使えますがやはり手振れを考えるとパナ機のほうが安定しているように感じます。

ご参考になれば幸いです。



書込番号:25510687

ナイスクチコミ!6


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:10666件Goodアンサー獲得:782件

2023/11/19 00:55(7ヶ月以上前)

>96くろねこ96さん
MC-14は当たってきついけど、思い切り回すと入る製品と、当たって入らない製品があるみたいです。私のは入らないけど写友の一部の方は付いた人がいます、MC-20はきついけど入ります。
MC-20はレンズ側でテレコンの接点が読め無いのでF値は元の価で表示されますが、ISOオートにしていると2段分変わりますので一応判断ができますが、使っていると訳がわからなくなってきます。
Lマウントのシグマとパナソニックが付けることできるけどレンズがテレコン状態を読め無いので同じような症状になります。

書込番号:25511252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2023/11/19 11:37(7ヶ月以上前)

個体によって違うのですね
私のはチカラを入れなくても装着出来ますが
最初に着くと書いた責任上推奨はしません
自己責任でお願いいたします
リミットスイッチ切ってのテレコン使用はヤバイですね!

書込番号:25511687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信19

お気に入りに追加

標準

レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1088件 晴歩雨描 

現在、野鳥撮影カメラとして、EOS R10+RF100-400mm F5.6-8 IS USMを使っています。

35mm判換算640mmなので、出来れば35mm判換算800mmぐらいが欲しい。しかし、本体+レンズで1300gぐらいに収めたい。

レンズとして、この「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II」は、985gで、35mm判換算望遠端が800mmでF6.3が魅力的。

DC-G100は345gだが、カメラ本体として野鳥撮影用にはDC-G100では役不足と感じる。
DC-G99は536gでちょっと重い。

キヤノンのR10(429g)、R50(375g)と同程度の重さで、AF精度がR10、R50並のLUMIX本体が欲しい。

書込番号:25509276

ナイスクチコミ!5


返信する
longingさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:142件

2023/11/17 21:37(7ヶ月以上前)

その条件に最も合いそうなのは「EOS R7」を購入されてトリミングでしょうね。
800mm相当の画角であれば、2000万画素以上は確保出来ますので、トリミング耐性も十分だと思われます。

マイクロフォーサーズでAF性能と重量を重視するのであれば、「OM-1」と「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II」の組み合わせで使うしか無いと思われます。

書込番号:25509560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:10666件Goodアンサー獲得:782件

2023/11/17 22:31(7ヶ月以上前)

>2ndartさん
ミラーレスでレンズコンパクトになっても、望遠レンズはそんなに軽くはならないんですよね。
単純に軽さだけを求めるなら、OM-5が電池込みで414g、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROが760 g、2倍テレコンのMC-20が150g、これでF5.6の換算600mm、OM-5のデジタルテレコン使って2倍にして1200mmてところですかね。
多分要求に近いM4/3のカメラだとOM-5がいいと思います。
M4/3は基本パナソニック、オリンパスどちらも使えますが、望遠レンズだけは手ぶれ補正の制御などから同じメーカーで使った方がいいです。

書込番号:25509636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26341件Goodアンサー獲得:1383件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/11/17 23:11(7ヶ月以上前)

機種不明

【望遠相応の有効(口)径】 をお忘れなく(^^;

>2ndartさん

【望遠相応の有効(口)径】
をお忘れなく(^^;

実焦点距離に関わらず、ですので(^^;

書込番号:25509690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1088件 晴歩雨描 

2023/11/18 06:28(7ヶ月以上前)

みなさん、ありがとうございます。

> その条件に最も合いそうなのは「EOS R7」を購入されてトリミングでしょうね。

なるほど。R10購入時にR7も実機を触りましたが、大きくて操作しづらそうに感じてR10にしました。ただ、画素数の違いは大きいですね。
・6960x4640px > 6000x4000px
6960/6000=1.16なので、35mm判換算640mmだと、トリミング前提で考えれば742mm相当(?)。

他にも、R10に比べて、野鳥撮影において優位な点がいくつかありますね。
・選択可能測距点(最大5915ポジション > 最大4503ポジション)
・測距輝度範囲(EV-5.0〜20 > EV-4.0〜20)
・ファインダー(倍率1.15倍 > 倍率0.95倍)
・本体手ブレ補正あり

R7にするというのは現実的な解決策かもしれませんね。「RF100-400mm F5.6-8」の望遠端がF8というのは改善できないけど。

「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm」は望遠端でF6.3というのが魅力なんですよね。

私が期待するLUMIXの400g前後の本体もDC-G9M2と同じ2521万画素センサーにしてくれないと意味が薄れますね。

> 「OM-1」と「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II」の組み合わせ

599g+985g=1,584gですよね。膝と腰が悪いので、ちょっとつらいかも。メーカー違いの組み合わせも不安。

> ミラーレスでレンズコンパクトになっても、望遠レンズはそんなに軽くはならないんですよね。

「RF100-400mm F5.6-8 IS USM」は私はAPS-Cで使ってますけど、フルサイズ対応としてはコンパクトですよね。望遠端がF8で暗いですけど。「ソニー FE 300mm F2.8 GM OSS」なんかも私には関係ないレンズですが、随分軽くなっている。キヤノンから200-500mmのAPS-C用のコンパクトなレンズ出ないかという期待もしたいけど、多分無理なんでしょうねえ。

> 多分要求に近いM4/3のカメラだとOM-5がいいと思います。

野鳥撮影用カメラとして、「OM-D E-M5 Mark III+75-300mm F4.8-6.7 II」を一旦購入して使いましたが、画質とAF性能で納得できず売却して、「EOS R10+RF100-400mm F5.6-8 IS USM」購入しました。

「OM-D E-M5 Mark III」の後継機として「OM-5」には期待していたのですが、キヤノンがR10/R50などの下位機種に最新のAFを載せてきているのに、OM-1との差別化のためか仕様の出し惜しみを感じられてがっかりしました。
ネット上にもOM-5にがっかりしたという話がたくさん出てきます。
https://jpymoon.com/omds-om5-disappoint/
OM-5に忖度せず最新の技術を載せた「OM-10」を出してくれれば考えますけど。早々と市場の懸念を払しょくする「OM-5 Mark II」を出すとか。流石にOM-1越えの画素数のセンサーは難しいでしょうね。

野鳥撮影って、35mm判換算640mmでも小さくしか撮れないケースが多く、ブログなどにあげる時はかなりトリミングしますので、トリミング耐性として画素数は重要な要素ですね。

書込番号:25509888

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:10666件Goodアンサー獲得:782件

2023/11/18 11:03(7ヶ月以上前)

>2ndartさん
あとから書かれている内容から、多分R7でも満足されないと思います。AFの良さは確かにキヤノンかソニーになりますが、R7の画質はほぼ同じというか、スポーツで使っている方の作品を見ていますが、RF100-400mm F5.6-8 IS USMの性能がいまいちが1番大きいのかなと思います。その方もほとんど同じ不満を持ってます。
重さと反比例してしまいますが、トリミングをある程度前提なら、レンズをEFレンズに変えるというのはどうですか。

書込番号:25510151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26341件Goodアンサー獲得:1383件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/11/18 11:10(7ヶ月以上前)

>35mm判換算640mmでも小さくしか撮れないケースが多く

換算f=800mmにしても、800/640=125%ですから(^^;


昔から、下記で「買い替えても差が判りにくい」と言われている組み合わせを思い出してみては?

600/500 = 120%
500/400 = 125%
400/300≒133%
300/200 = 150%

書込番号:25510159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1088件 晴歩雨描 

2023/11/18 11:58(7ヶ月以上前)

みなさん、ありがとうございます。

> RF100-400mm F5.6-8 IS USMの性能

私自身は「RF100-400mm F5.6-8 IS USM」の画質に不満は持っていません。「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II」以外は使ったことがないので、よく分かりませんが、フルサイズ用レンズの中央部分しか使ってないからかもしれません。

> レンズをEFレンズに変える

私にとっては、重さが重要ポイントですので。

> 「買い替えても差が判りにくい」と言われている組み合わせを思い出してみては?

と言われても、今までレンズ交換式で800mmとか経験がないので、その事自体存じません。すみません。

> 800/640=125%ですから

まあ、確かにそうですね。

暗い林の遠いところの木の上で、一般的に逆光ぎみの小さな鳥を撮っても、小さくはっきりしない感じでしか撮れませんので、わずかでも大きく撮れればという事です。

その意味ではR7の以下のような優位点は、こういった状況の撮影には効果がある可能性があります。

・選択可能測距点(最大5915ポジション > 最大4503ポジション)
・測距輝度範囲(EV-5.0〜20 > EV-4.0〜20)
・ファインダー(倍率1.15倍 > 倍率0.95倍)
・本体手ブレ補正あり

ただ、R7だとトリミング前提でも742mm相当(?)ですから、15%増し程度ですけど。

書込番号:25510219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26341件Goodアンサー獲得:1383件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/11/18 13:19(7ヶ月以上前)

「買い替えても差が判りにくい」と言われている組み合わせ
は、銀塩時代からのネタなので、少なくとも40年ぐらい前からの件になります(^^;

トリミング程度の画像処理が簡単になった時期以降なら、
ちょっとトリミングし、そのあとリサイズで表示画素数を同じにして、比較してみては?

「大きさ」比較なので、リサイズによる解像力劣化は別問題


書込番号:25510312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2023/11/18 13:58(7ヶ月以上前)

>2ndartさん
野鳥撮影でこのレンズとG9M2購入しました
フルサイズ APSーCはレンズの重さに耐えきれず
だいぶ前から持ち出さなくなりました。
OMD(オリンパス)機の組み合わせも使って見ましたがG9M2の方が相性が良い様でこのレンズの最強の組み合わせだと使うたびに思います

このレンズ使用で更に軽いカメラだとG100かと
野鳥動画で私も使いますし他にも使って居る方が
動画配信しているようです 
G100 は新型 出る様でそれを待って見るのも良いかと

書込番号:25510363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1088件 晴歩雨描 

2023/11/18 15:51(7ヶ月以上前)

みなさん、ありがとうございます。

> G9M2の方が相性が良い様で

G9M2は、流石に重いので。

> G100

G100は以前所有していました。「LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6」を付けて使いました。ただ、ファインダーが368万ドット相当(?)ということで期待しましたが、ソニーやキヤノンの236万ドットのファインダー比べて見やすくなかった事と、動画の音声に期待していたのですが、これも期待外れだったので、手放しました。

LUMIXでは未だにGM1が満足度No.1です。現在も所有しています。

> G100 は新型 出る様

G9M2と、同じセンサー、同じAF性能、同じEVFなら興味湧きますが、多分無理ですよね。

書込番号:25510497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/11/18 16:32(7ヶ月以上前)

>2ndartさん
重さと性能は反比例みたいですので
どこまでで良しとするかなのでしょうか
デジスコと言う特殊な使い方をするので
G100 購入しました GM1 GM5 もまだ現役です
音はガンマイクがないとどのカメラもイマイチですね
手ブレ機能 AF 割り切って使えば画質は私にとっては許容の範囲ですしGM 5に比べるとEVF格段見やすい

もう少し歳をとったら高倍率ネオ一眼になると思います
何より野山にでて撮影出きる事が大事と思う今日この頃です
新型G100 興味深々です

書込番号:25510547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2023/11/18 16:37(7ヶ月以上前)

軽さと性能は反比例ですね

書込番号:25510555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1088件 晴歩雨描 

2023/11/18 16:48(7ヶ月以上前)

こんにちは。

> もう少し歳をとったら高倍率ネオ一眼になると思います

その頃には、多分、高倍率ネオ一眼無くなっていると思います。

私のSX70HSも記念に保存しておきたいと思います。

書込番号:25510575

ナイスクチコミ!1


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1088件 晴歩雨描 

2023/11/18 16:57(7ヶ月以上前)

書き忘れました。

> 音はガンマイクがないとどのカメラもイマイチですね

動画用には、「SONY VLOGCAM ZV-1 II」買いました。被写体の声が結構入るので、動画に関しては概ね満足です。でも、静止画の画質はなんかもやっとした感じです。

書込番号:25510588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/11/18 17:49(7ヶ月以上前)

>2ndartさん
このレンズ旧型の頃より気になっていたのです
評価も別れる様ですし
今回のキャッシュバックに背中を押され
購入しましたがテレ単も一段絞ればそこそこ解像も良い
何より色のりが良い 伊達にライカ銘をつけてないと
大変気に入りました

値段も比較的リーズナブル お勧めします

書込番号:25510674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2023/11/18 18:03(7ヶ月以上前)

テレ端でした誤変換すみません
G100新型期待を込めて
ではでは

書込番号:25510688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/12/06 12:29(7ヶ月以上前)

>2ndartさん
待望のG100新型 EVFも改良されて発表のようです
是非人柱宜しくお願い致します
良ければ私も買いたいと思います

書込番号:25534716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1088件 晴歩雨描 

2023/12/06 17:39(7ヶ月以上前)

> 待望のG100新型

EVFとUSBだけのマイナーチェンジですね。型番のG100Dがマイナーチェンジを現していますね。

センサーがそのままで有効画素が2030万画素ではトリミング耐性が低いです。AFも改善されていないようですので、野鳥撮影用には向いていないのではなかと思います。更購意欲は湧きません。

それとパナソニックってなんでレンズキットのみで本体だけがないパターンが多いのでしょうね。既存のLUMIXユーザー等、キットレンズ要らない人多いと思うんですけど。

書込番号:25535048

ナイスクチコミ!1


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1088件 晴歩雨描 

2023/12/06 18:41(7ヶ月以上前)

すみません。細かい訂正です。

[誤] 向いていないのではなか
[正] 向いていないのではないか

[誤] 更購意欲
[正] 購買意欲

書込番号:25535115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400」のクチコミ掲示板に
LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400を新規書き込みLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400
パナソニック

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400

最安価格(税込):¥197,980発売日:2023年10月27日 価格.comの安さの理由は?

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001567159/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14