以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001553322/SortID=25680317/より取得しました。


『Y−3100とOPーMDS1の使い方について』のクチコミ掲示板

2023年 7月 発売

marumie Y-3100

  • 前後・左右・車内を高画質で記録できる全方面3カメラドライブレコーダー。起動から録画開始まで最速2秒を実現し、出発直後のトラブルも撮り逃しなく記録。
  • 車両のアクセサリー電源のON/OFFと連動し、自動で記録モード(駐車監視モードと常時録画)を切り替える。
  • オプションを別途用意することなく、本機のみで駐車中の記録が可能。3カメラともに「STARVIS」を搭載し、夜間も鮮明に記録できる。
最安価格(税込):

¥35,214

(前週比:-2,098円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥36,236

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,214¥41,839 (27店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥35,215 〜 ¥39,480 (全国7店舗)最寄りのショップ一覧

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):記録解像度:最大200万画素/撮影素子:200万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) 駐車監視機能:オプション marumie Y-3100のスペック・仕様

marumie Y-3100ユピテル

最安価格(税込):¥35,214 (前週比:-2,098円↓) 発売日:2023年 7月

  • marumie Y-3100の価格比較
  • marumie Y-3100の店頭購入
  • marumie Y-3100のスペック・仕様
  • marumie Y-3100のレビュー
  • marumie Y-3100のクチコミ
  • marumie Y-3100の画像・動画
  • marumie Y-3100のピックアップリスト
  • marumie Y-3100のオークション

『Y−3100とOPーMDS1の使い方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「marumie Y-3100」のクチコミ掲示板に
marumie Y-3100を新規書き込みmarumie Y-3100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

Y−3100とOPーMDS1の使い方について

2024/03/30 14:50(2ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3100

クチコミ投稿数:3件

Y−3100にOPーMDS1を追加して、“外部センサーON:動体検知”、外部センサー感度を“MID”で使用しています。
イベント録画データを確認すると車正面から10メーター程度離れた車を動体検知しているように見えます。
単純に外部センサーが機能せず、動体検知イベント録画が行われたようにしか見えません。
OPーMDS1がちゃんと機能している確認方法などあれば教えていたけないでしょうか。

書込番号:25680317

ナイスクチコミ!0


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:79件

2024/03/30 15:33(2ヶ月以上前)

図のように検知範囲は狭いので、しゃがみながら車に近づいてみてはどうですか。
カメラに写ってしまうと動体検知で録画されちゃいますよ。

書込番号:25680349

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2024/03/31 09:57(2ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
頂いた内容で試してみます。

書込番号:25681219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:30659件Goodアンサー獲得:6615件

2024/03/31 13:54(2ヶ月以上前)

>shoichiro77さん
こんにちは
外部センサーを取り付けて、メニューで外部センサーオン、動体検知に設定しておけば、通常CMOSは作動せず、外部センサーが動体検知した時だけCMOSが動作して記録します。

なので、このモード設定で駐車監視している際に記録されたものは全て外部センサー起因の録画になります。

元々省電力のための外部センサーなのでこの様な動作になります。内蔵CMOSを動かしてしまうと電気を食ってしまいますので。

PCビューワーで再生する際に、EVGRフォルダに入っているファイルで、ファイル名にPRKMが入っているものが動体検知のファイルになります。

書込番号:25681472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3847件Goodアンサー獲得:852件

2024/03/31 19:15(2ヶ月以上前)

>OP-MDS1がちゃんと機能している確認方法

降車後、外部センサーの検知範囲外でフロントの本体モニター右上の動作確認LEDが確認できる位置に移動。
(一般的には助手席側左、やや後方3mくらい。LEDが確認し易いよう夜間等がベター)

周囲に動くものが無い状態ならLEDは全く点滅も点灯もしません。(センサーの制御で節電中。)


その後、センサーの検知範囲までLEDをみながら歩いて近づくとLEDが短く3回赤く点滅します。
(センサーが反応し動体検知の駐車中録画ができる状態)
センサー検知中はこの短く3回点滅を繰り返します。

この間にカメラの範囲で動くと動体検知で録画されます。
(録画中はLEDは赤く点灯)

ご参考までに。

書込番号:25681912

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2024/03/31 21:04(2ヶ月以上前)

>PPFOさん
具体的な確認方法ありがとうございます。
教えでいただいた内容で外部センサーの動作を確認してみます。

書込番号:25682092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

marumie Y-3100
ユピテル

marumie Y-3100

最安価格(税込):¥35,214発売日:2023年 7月 価格.comの安さの理由は?

marumie Y-3100をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001553322/SortID=25680317/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14