以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001552473/SortID=25385494/より取得しました。


『α6700で野鳥撮影』のクチコミ掲示板

2023年 7月28日 発売

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]

  • 有効約2600万画素のAPS-C裏面照射型「Exmor R」CMOSセンサーと、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載したデジタル一眼カメラ。
  • 静止画・動画撮影における処理能力が大幅に向上。高い階調表現や忠実な色再現性能、低ノイズ性能などを実現している。
  • AI処理に特化したAIプロセッシングユニットを搭載し、より高精度な被写体認識が可能。6Kオーバーサンプリングによる4K映像を出力できる。
α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック] 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥182,990

(前週比:-10円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥184,800

アキバ倉庫

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥174,000 (32製品)


価格帯:¥182,990¥219,600 (51店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥182,990 〜 ¥197,010 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2700万画素(総画素)/2600万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:409g α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の価格比較
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の中古価格比較
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の買取価格
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の店頭購入
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のスペック・仕様
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の純正オプション
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のレビュー
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のクチコミ
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の画像・動画
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のピックアップリスト
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のオークション

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]SONY

最安価格(税込):¥182,990 (前週比:-10円↓) 発売日:2023年 7月28日

  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の価格比較
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の中古価格比較
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の買取価格
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の店頭購入
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のスペック・仕様
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の純正オプション
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のレビュー
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のクチコミ
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の画像・動画
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のピックアップリスト
  • α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のオークション

『α6700で野鳥撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]」のクチコミ掲示板に
α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]を新規書き込みα6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ167

返信13

お気に入りに追加

標準

α6700で野鳥撮影

2023/08/16 16:26(10ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]

クチコミ投稿数:945件 縁側-αで野鳥撮影の掲示板フォト蔵 
当機種
当機種
当機種
当機種

ノビタキ♂(やや動きもの)

ノゴマ♂(近距離とまりもの)

アオサギとウミウ(超遠距離)

ホオアカ(やや遠距離)

まずまず枚数を撮って感触が掴めてきましたし、
Adobeの対応(Adobe DNG Converter15.5)もされたので、作例を色々アップします。
明るいフィールドでの撮影なので高感度での撮影はないのでご容赦を。

作例は全て圧縮RAW&トラッキング(AF-C)で撮影、DNG Converter15.5でdngに変換、
Lightroom 6.14(売り切りの最終バージョン)でトリミングなし&露出補正のみで現像しています。

1枚目:ノビタキ♂(やや動きもの)

飛び出しを狙ったわけではありませんがピントは実に正確です。
瞳AFは機能していますが、急な動きなのでソニー純正アプリのViewerで見るとその枠は胸あたり。
でも、被写体が多少動いてもAFが暴れることはありません。(そのあたりの設定は初期設定のままです。)

2枚目:ノゴマ♂(近距離とまりもの)

瞳AFはこのカット撮影時は おでこ のあたり(笑)当たらずとも遠からずでこの結果です。
その瞳AF、初期設定では誤検出はありませんでしたが、α1比で特別検出率が高いという印象もなかったかな?

3枚:アオサギとウミウ(超遠距離)

さすがに瞳AFも被写体検出も起動せずトラッキングのみ、それでこのレベルのピントが安定して出ます。
α1では当たり前の結果ですが、価格が1/4程度のα6700で、というところに価値があるかと。

4枚目:ホオアカ(やや遠距離)

全く問題なし、抜群の写りです。
このカット、被写体検出(四角枠で囲まれる)は起動していましたが、瞳AFは起動せず。
それでもこの距離であれば、それで十分、ということです。

書込番号:25385494

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:945件 縁側-αで野鳥撮影の掲示板フォト蔵 

2023/08/16 16:28(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

ユリカモメ夏羽

ウミウ

トンボ

続いて飛びものを3枚。

'18年夏のα9からブラックアウトフリーに慣れ切っているので‘コマ送り’ファインダーはなかなか難しかったです。
まぁ積層素子だったらお値段は1.5〜2倍(もっと?)になったでしょうから、ここは割り切るしかないですね。

1枚目:ユリカモメ夏羽

飛びものも撮りたいなと思ったらふらりと飛来してきて、ウミネコかな?と思ったらユリカモメでした。
AF性能はばっちり、と言えます。(瞳AFは起動せず、被写体検出も起動せず、トラッキングのみでした。)

2枚目:ウミウ

波のキラキラにAFを引っ張られる確率は若干α1よりも高く、
α6700のトラッキングの捕捉能力は「α1に準じる」感触でした。
それでもα6700より優秀なカメラはそんなに多くないと思います。
(瞳AFは起動せず、被写体検出も起動せず、トラッキングのみでした。)

3枚目:トンボ

‘コマ送り’ファインダーでトンボをこの距離でファインダー内に入れ続けるのはめちゃ難しいです...
でもAFはこれを追う能力が十分あるようで、数カット分ファインダー内に入れられればこの位は撮れます。
やはりα6700のトラッキングの捕捉能力は「α1に準じる」感触ですね。
被写体検出は「鳥」に設定していたのでトラッキングのみでの結果です。

書込番号:25385498

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:945件 縁側-αで野鳥撮影の掲示板フォト蔵 

2023/08/16 16:32(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ホオアカ(そこそこ遠距離)

ノビタキ幼鳥(近距離)

ハイタカ(のはず)飛びもの

ホオアカ(遠距離)

Aマウントレンズ(SAL500F40G)+LA-EA5での作例です。

全般にα1よりは若干AFの精度が落ちる感じでしたが、α99IIとは大差ない(あるいは上)かな?という感触でした。

1枚目:ホオアカ(そこそこ遠距離)

気温の高さもあったのか、このレベルのピントは連写して5枚に一枚位だったかな?
被写体検出も瞳AFも作動せずトラッキングのみでの結果です。

2枚目:ノビタキ幼鳥(近距離)

このカットは瞳AFが起動しています。距離が近いこともあってピントもしっかり。
Aマウントレンズも十分戦力になる、と思います。

3枚目:ハイタカ(のはず)飛びもの

発見が遅れた上に近くて導入に手間取って、これが1stレリーズ。
瞳AFが起動したものの、その位置は尾羽の上あたりで反応が遅れた感じでした。
α1+428GMであればガチピンだっただろうなとは思いますが、この位撮れれば十分とも言えますね。

4枚目:ホオアカ(遠距離)

気温が30℃近くで厳しい条件だったので、このレベルの写りであればAFの精度には問題なし、でしょうね。
被写体検出も瞳AFも作動せずトラッキングのみでの結果です。

書込番号:25385504

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:945件 縁側-αで野鳥撮影の掲示板フォト蔵 

2023/08/16 16:36(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

多少のかぶりは問題なし:ホオアカ幼鳥

手振れ補正は性能アップ:ホオアカ親子

α6700ホオアカ

α1ホオアカ

最後に1枚ずつチェックポイントを変えたものを。

1枚目:多少のかぶりは問題なし:ホオアカ幼鳥

被写体検出のみで瞳AFは起動していませんが、手前のすすきに引っ張られることはなかったです。

2枚目:手振れ補正は性能アップ:ホオアカ親子

親子の並びを完全に深度内に入れたかったのでF11まで絞り、感度は上げたくなかったので1/125sまでssを落としました。
α1比でぶれなしカット率はα6700の方が上だろうな、という結果でした。
(親鳥の被写体検出のみで瞳AFは起動せずでした。)

3、4枚目:α6700 vs α1:ホオアカ

別の日でも同じようなところで鳴いていたホオアカをα6700とα1で同じような構図で撮れました。
α6700はトラッキングのみ、α1は瞳検出が起動しています。逆の結果になりそうですが、これはたまたまかな?
α6700は428GM、α1は428GM+SEL14TCなので画角は600mmと560mm。
写りに大きな差はありません。が、画素数が2倍近いα1の方が、ですね。
ただ、もっと天気に恵まれない日だったとしたら、α6700はF2.8で撮れるので、APS-Cのアドバンテージはあるわけです。

書込番号:25385509

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:16件

2023/08/16 18:34(10ヶ月以上前)

ノゴマかわいい…w

書込番号:25385665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:39件

2023/08/16 19:22(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ノビタキ、ホオアカ良いですね
私も今年撮りに行ってきましたが遠くて小さいので撮影するのに苦労しました

今までソニーには野鳥撮影向きのAPS-Cカメラがなかったためα6700には興味があります
α7R?は所有してるので鳥瞳に対するAIAFの良さはα1以上と実感してますがAF追従性能は今一つのため止まりものをメインで使用してます
もしα6700のAF追従が良いようであれば是非検討したいと思っています

書込番号:25385721

ナイスクチコミ!11


KM-Photoさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:42件 α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のオーナーα6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の満足度5

2023/08/16 23:42(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コシアカツバメ。ピント来ていて感動。

コシアカツバメ。こちらを伺ってますね。

ハリオアマツバメ。早朝につき高感度ですがこれだけ撮れれば私的に満足。

ハリオアマツバメ。ISO12800。私にはコレが限界でした。

こんにちは。
同じく野鳥撮影に使用しております。
機動性と焦点距離を稼ぐためにAPS-Cに拘っている者としては、前機種のα6400との性能の差に
感動しながら使用しております。
特に飛び物の打率が、私程度の腕でも格段に上がったので、大変良い機種なんだと断言出来ます。

先輩方と比べるとたいした物は撮れていませんが、
若輩者のJPEGオンリーでこの程度撮れるという事で、
情報共有までに、少し作例上げさせて頂きます。

書込番号:25386074

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:945件 縁側-αで野鳥撮影の掲示板フォト蔵 

2023/08/16 23:48(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ノゴマ:さえずりではなく地鳴きでした

ノゴマ:成鳥ですが甘えたようなポーズ

ノビタキ♂:冬羽に変身中、下は黄色い花

ホオアカ親子2羽カット

>ama21papayさん

ノゴマ、かわいいですよね〜 2枚追加でアップしましたのでお楽しみ下さい(^-^)
ノゴマはこちらではぼちぼち見られなくなっていく季節なので、こんないいシーンで撮らせてもらえてラッキーでした♪


>野鳥三昧さん

Eマウントでは前後ダイヤルがある≒野鳥撮影にも使えるAPS-C機はα6700が初ですが、Aマウントではα700、77、77IIがありましたよ。性能的にはコマ速もAFも現行機種に比べれば頼りないものでしたが、その頃の経験は今に生きています(^-^)
ノビタキとホオアカ、フル画素、Lr最高画質(画質=100設定)現像のものを追加アップしますね〜

書込番号:25386081

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:945件 縁側-αで野鳥撮影の掲示板フォト蔵 

2023/08/16 23:55(10ヶ月以上前)

別機種

α1でハリオアマツバメ

>KM-Photoさん

α6400比でそんなに違いますか〜
前ダイヤルが付いたことで露出調整も楽になったでしょうし、これからどんどんいいものが撮れそうですね〜

ハリオアマツバメ、こちらでは今季はもう終わっちゃった感じなので
私はα6700では今季撮れそうにないですが、α1のカットをアップしますね〜

書込番号:25386087

ナイスクチコミ!14


ishikeriさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/23 09:02(10ヶ月以上前)

>α-7D&α100さん

自分は、ニコンD500ユーザーです。未だに(笑)
後継として、α6700を買いたいなという関心があります。

EVF解像度・連写速度・シャッターの初動遅れ・ローリングシャッター・熱籠りなどがあるようで決めかねている次第です。
皆さまのレビューが楽しみです。

書込番号:25393690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]のオーナーα6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]の満足度5 〜新しい未来へ日々楽道〜 

2023/08/26 14:07(10ヶ月以上前)

当機種
当機種

びわこボート

ニャン

初ボートレース撮影して来ました^ ^
α6700+70200GM2の組み合わせは軽くて使い易かったです^ ^
帰ってニャン子

書込番号:25397610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:945件 縁側-αで野鳥撮影の掲示板フォト蔵 

2023/08/28 20:56(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海の近くの野良猫

すっかり秋色、気温は真夏

横に飛ぶアオサギ

赤トンボ

>ishikeriさん
> EVF解像度・連写速度・シャッターの初動遅れ・ローリングシャッター・熱籠りなどがあるようで決めかねている次第です。

EVF解像度、スペック的に特筆されるほどではありませんが、見やすいですよ。
連写速度、秒11コマは物足りないのは否めないかなぁ。でもレフ機では11コマはトップクラスのコマ速でしたから、工夫次第かと。
シャッターの初動遅れ、メカ的な遅さは感じないです。
ローリングシャッター、電子シャッターでもメカシャッターでも11コマ秒なので、メカシャッターで問題なしです。
(音出しちゃいけないような場所ではローリング歪みが問題になるような被写体相手じゃないことが多いんじゃないかと思います。)
熱籠り、30℃前後で3時間日陰のないところを歩きながら静止画を千枚以上撮っても問題なしでした。
動画は撮らないのでわかりません(^_^;) 参考になれば幸いです。

>ケンパパ?さん

鳥じゃなくスローssでのボートの流し撮りと猫ちゃんですね〜
ボートの方はメカシャッターでしょうか? 不自然な感じは一切ないです♪
こういうの、鳥さんだとハクチョウの飛び立ちあたりを撮られている方が多いですが、
凄まじい枚数を撮って当たりは数枚という世界らしいですね。α6700のヒット率は他機と比べてどうでしょう?
猫ちゃんの方はISO8000でも深度内の割合が多いと案外ノイズは気にならず、いい感じにまとまるものですね〜
野生動物相手だと距離があるので画面に占める被写体の割合が小さくなりがちなので、なかなかこうはいかないです(^_^;)

先日SEL100400GMで撮影する機会があったので4枚アップします。
1枚目は野良の猫ちゃんかな? 何もしないのに警戒されてるなぁ(^_^;)
2枚目はノビタキ♀、もうすっかり冬羽です。Lrでの無調整現像、絞り開放でズームとは思えない写り。
3枚目は横方向やや奥に飛び去るアオサギ。この飛び方だと大抵の機材でしっかり撮れますが、
1/500sでも、というところがポイントかな。翼の先端が少し揺れている感じはあまりに高速ssだと出なくて剥製っぽくなりがちです。
4枚目はを赤トンボをほぼ最短撮影距離で。寄れるのは100400GMの美点の一つですね(^。^)

4枚全部トリミングなし、あ、絞りは全て開放。この4枚だと絞る必要がなかったので、と言い訳しておきます(^_^;)

書込番号:25400348

ナイスクチコミ!5


ishikeriさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/04 19:17(9ヶ月以上前)

>α-7D&α100さん

こんばんは。ご返答頂いていたのに返信が遅くなり申し訳ありません。
とても、安心できる内容のご説明です。どうもありがとうございます。

書込番号:25409210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件 縁側-αで野鳥撮影の掲示板フォト蔵 

2023/09/07 20:09(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

霧で条件が悪かったですが

キタキツネ、真横方向の移動、AFきっちり

立ち止まるキタキツネ、くわえてるのは何かな?

風も強くて鳥影薄く、ノビタキ頼みでした(泣)

>ishikeriさん

あちこちにスレッドを立てられつつもこちらには返信なかったので、このスレッドはもう御覧になっていないのかと思ってましたよ〜
D500のスレではキヤノンアゲ他社サゲのコメントしか書かない ゑゑゑ に絡まれて大変でしたね(笑)

α6700、SEL200500GかSEL100400GMあたりと組み合わせれば、APS-Cでこれを上回るものはそうそうないと思います。
グリップも慣れちゃうんじゃないかな? 私は一脚で重量バランス調整しての使用なので
さほどがっちり握る必要もなく、快適に撮影できてますよ〜

α6700のAFの実力の一端を示す例として’04年発売のロートルレンズのタムロンSP AF 200-500mm F/5-6.3 Diを
LA-EA5で使用した作例をアップしますね。

さすがにレトロな感じの写りになり、ジャスピン率も結構低下しますが、芯食った時の写りはなかなか味があります(^-^)

書込番号:25413196

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]
SONY

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]

最安価格(税込):¥182,990発売日:2023年 7月28日 価格.comの安さの理由は?

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]をお気に入り製品に追加する <703

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001552473/SortID=25385494/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14