以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001454520/より取得しました。


Z 30 ボディ のクチコミ掲示板

2022年 8月 5日 発売

Z 30 ボディ

  • 小型・軽量でVlog撮影に適したAPS-Cサイズミラーレスカメラ(ニコン Z マウント)。タッチパネルを採用したバリアングル式液晶モニターを搭載。
  • 動画を記録していることがひと目でわかる「RECランプ」を装備し、動画最長記録125分の長時間撮影が可能。
  • 「ニコン Z 7」に採用した画像処理エンジン「EXPEED 6」と、「ニコン Z fc」に採用したイメージセンサーを搭載している。
Z 30 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥88,108

(前週比:-2円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥78,900 (9製品)


価格帯:¥88,108¥500,000 (25店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥88,108 〜 ¥88,108 (全国701店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:350g Z 30 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

製品紹介・使用例
プレビューでもチラチラ影が出る。

当機種
当機種
当機種

室内で料理とか撮影すると走査線のような影が写ります。
照明の周波数とか、そういった影響を受けているようです。
以前使っていたD7100ではこのような現象は起きませんでした。

故障でしょうか?

書込番号:25708971

ナイスクチコミ!0


返信する
ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件

2024/04/21 20:23(2ヶ月以上前)

>郎さん

 照明によるフリッカー現象だと思われます。
 シャッタースピードを1/100以下にして撮影しては。
 カメラに対策モードも有ると思います。

書込番号:25709025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:10637件Goodアンサー獲得:778件

2024/04/21 20:57(2ヶ月以上前)

>郎さん
SS下げるもありますが、Z30にはD7100同様に静止画フリッカー低減機能持ってますよ

https://onlinemanual.nikonimglib.com/z30/ja/09-03-20.html

書込番号:25709102

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:2656件Goodアンサー獲得:231件 Pinoチャンネル 

2024/04/21 21:29(2ヶ月以上前)

>郎さん

活用ガイドP. 243フリッカー低減撮影をご参照ください:

MENUボタン→●静止画撮影メニュー
[する]にすると、蛍光灯や水銀灯などの光源下で発生する、照明の明減による明るさのちらつき(フリッカー現象)の影響を低減できます。

・フリッカー現象が発生している場合、撮影した画像の一部に露出ムラが生じたり、連続撮影時に露出や色味にばらつきが生じることがあります。
・[する]に設定した場合、連続撮影時に撮影速度が遅くなったり、撮影間隔が一定ではなくなることがあります。
https://download.nikonimglib.com/archive6/PZvo100u1m2M06RjZ9I41TRDxV45/Z30RG_(Jp)07.pdf

書込番号:25709154 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 さん
クチコミ投稿数:38件 Z 30 ボディのオーナーZ 30 ボディの満足度4

2024/04/21 21:45(2ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
フリッカー低減確認します。

書込番号:25709174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:38件 Z 30 ボディのオーナーZ 30 ボディの満足度4

2024/04/21 21:47(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。
D7100買った時は取説を細かく読んでいろんな設定試しましたが、この前買ったZ30は何となくで使い始めてました。
取説見てみます。

書込番号:25709180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:38件 Z 30 ボディのオーナーZ 30 ボディの満足度4

2024/04/21 21:49(2ヶ月以上前)

細かいご説明ありがとうございます。
初歩的な勘違いだったみたいです。
取説ちゃんと読みます。

書込番号:25709182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AF時のフォーカスリングの機能について

2024/04/01 08:53(2ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 16-50 VR レンズキット

スレ主 BOACさん
クチコミ投稿数:6件

Nikon z30 16-5です
AF設定時にもフォーカスリングでピント調整が出来るのですが、実際にシャッターを切ると自動で別の場所にピントが合います
AF時のフォーカスリングに何か機能があるのでしょうか?
例えば、ピントを合わせたい場所を画面タッチではなくフォーカスリングである程度指定して、その先はAFとか出来ると良いなと思ったのですが?
よろしくお願いします!

書込番号:25682550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14349件Goodアンサー獲得:929件 よこchin 

2024/04/01 09:25(2ヶ月以上前)

>BOACさん

AFと併用する場合

>>ピントを合わせたい場所を画面タッチではなくフォーカスリングである程度指定して、その先はAFとか出来ると良いなと思ったのですが?

普通逆なんですよ、
半押しでAFさせてからピントリングで微調整します。

書込番号:25682586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44254件Goodアンサー獲得:7501件

2024/04/01 10:07(2ヶ月以上前)

BOACさん こんにちは

AF時は シャッター押すとAFが動きますので AF時は シャッター半押しで フォーカスロックした状態でピント合わせた後 シャッター切らないと AF時でのマニュアルでピント合わせできないと思います

書込番号:25682629

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 BOACさん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/01 10:47(2ヶ月以上前)

ありがとうございます!
機能が理解出来ました!、マニュアルのカスタマイズの意味も分かりました

書込番号:25682676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1137件

2024/04/01 11:57(2ヶ月以上前)

>BOACさん

フォーカスリングでピントを合わせてからAF動作させてるので最終的にカメラがピント位置を決めてるので意図した場所からズレてるんですね。

確実なのはMFにすることだと思いますが、設定を変更するのも面倒ですし、AFのままフォーカスリングで調整可能なのでAFで合わせてシャッター半押しのままフォーカスリングで合わせたいところに調整したら良いと思います。

普段はAFでも良いのかなと思いますが、接写なんかだとAFで合わせて好きなところにピント位置を移動できるのは便利だと思います。

書込番号:25682738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

nikonZ30のメニューボタンの動作不良

2024/03/30 13:49(2ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 12-28 PZ VR レンズキット

クチコミ投稿数:5件

Z30のメニューボタン、再生ボタンなど電源を入れた後に押しても反応しない。メニューボタンは時々押せて、メニューが表示されるが作業中に画面が被写体が映って通常画面に戻る。この症状は修理に出すべきでしょうか?

書込番号:25680262

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4207件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/30 16:22(2ヶ月以上前)

SDカードはフォーマットされましたでしょうか?
フォーマットをしない場合、
再生ボタンやメニューボタンを受け付けるのに時間がかかる場合があるようです。

撮影データをパソコンに取り込んでから、
カメラでSDカードのフォーマットをされると良いと思います。

レンズとボディの接点不良でもメニューが効かない場合もありますので、
レンズの取り付け、取り外しを今一度ご確認されてください。

また、カスタムメニューC3パワーオフ時間の、
メニュー表示の時間を4秒とかに設定されていますと、
すぐに通常画面に戻ってしまいますのでもう少し長い時間に設定が良いと思います。

書込番号:25680391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37675件Goodアンサー獲得:3308件 Z 30 12-28 PZ VR レンズキットのオーナーZ 30 12-28 PZ VR レンズキットの満足度5 休止中 

2024/03/30 16:51(2ヶ月以上前)

レンズ・メディアがボディと通信していますので、
レンズ・メディアなしで起動しても同じか確認しましょう。

写真は撮れているで宜しいですね。

書込番号:25680415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/03/31 17:37(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。
SDカードを抜いた状態でもダメです。
SDカードはz30で初期化済みです。
念のために、データは消したのですが状況は変わりませ。SDカードを抜いて操作しても、レンズを外しても一向にメニューボタン等は押しても反応しません。

書込番号:25681759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/03/31 17:44(2ヶ月以上前)

電源を切ると、okボタンの横の黄色い小さなledランプ点灯しています。写真は撮れるのですが、画面タッチ出来ないため時々ぼけてます。

書込番号:25681774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:16件

2024/04/01 20:36(2ヶ月以上前)

昨日まで普通に使えてたのに、突然とかの話でしょうか。

それともジャンクコーナーのカメラを触って来た感想でしょうか。

突然なら、初期化して様子を見ましょう、それでも駄目ならニコンに出しましょう。

ジャンク触って来た感想なら買うのを辞めましょう。

書込番号:25683248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/04/01 21:58(2ヶ月以上前)

突然現れた現象
初期化はどのようにするのですか?

書込番号:25683359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:16件

2024/04/01 22:46(2ヶ月以上前)

>京チェコさん

初期化の前に、ちょっと待ってもらって良いですか?

そのLEDランプ=記憶メディアのアクセスランプ、ずっと黄色が点灯してるなら、自分が経験したやつかもしれないっす。

ちょっと調べる時間ください。

書込番号:25683428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:16件

2024/04/01 22:56(2ヶ月以上前)

>京チェコさん

そのランプってシャッター直後のメディア書き込み中に光って、すぐ消えないといけないんですよね。

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25520544/

僕もZ50と不具合起こしたときは、アクセスランプが点きっぱなしになってしまったんですよ。

z50とz30は兄弟機ですが、完全にソフトウェアが同一かは分かりません。
ただメディアが不良を起こしたか、ボディ側のソフトウェア不具合かは分かりません。

わたしのZ50はメディア交換で直ったようにも見えますが、実はこの事故以降、怖くてZ50は使ってません。
当時は静電気で壊したと思ったんですが、問題の本質は分かってません。
なのでスレ主さんも、まずはメディア(SDカード)交換で治るかどうか様子を見て、駄目ならニコンに出したほうが良いんじゃないかと思います。

もっと言えば、再発するかもしれないんで、治ったように見えても一応メーカーに診てもらったほうが良い気がします。
僕は一応5年保証に入ってるという言い訳で放置してますが、早いに越したことはないでやんす。

書込番号:25683439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:16件

2024/04/01 23:08(2ヶ月以上前)

当時の状況なんですが、下記の書き込みがお役に立てば。

不具合起こすとアクセスランプが点きっぱなしになるみたいです。

私は新品で購入後、3ヶ月で1,000枚弱撮って、突然不具合起こしました。
特に落としたとか、濡らしたとか、バッテリーカバー開けたとか、メディア取り出したとかはやってません。突然です。

スレ主さんも保証期間残ってるうちに動きたいですね。


【以下引用】

スレ主ama21papayさん投稿:844件
2023年11月25日 20:29 (4ヶ月以上前) 返信15件目

今試しに、別のカメラで使っていたSDカードをZ50に挿して、フォーマット後に撮影したところ、問題なく保存できました。ほっとしました。

再度問題のあるSDに差し替えて撮影すると、やはり保存ができません。アクセスランプが点灯したままになったり、変な感じがあります。

その壊れたらしいSDカードをWindowsでエラーチェックにかけてみましたが、どこも破損していないようでした。
また過去の大量の写真(エラー以前のもの)も再生できます。

Z50のオンライン説明書を読んでみましたが、もしSDカードが破損している場合や書き込みエラーが出る場合は、そのようにメッセージが表示されるみたいでした。

静電気で壊したという確証はありませんが、やっぱりそれくらいしか思い当たることがありません…?ちょっと自身がない。落としたりブツケたりはしてない。

今後は電気ウナギ戦法を徹底して、様子見してみようと思います。
皆さん色々教えてくださりありがとうございました。
書込番号:25520754

書込番号:25683449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/04/14 15:20(2ヶ月以上前)

お騒がせしましたが、修理に出して戻ってきました。上部スイッチFPC部の交換でした。快調に動いていますが、いぜんつかっていたトランセンドのSDカードが、初期化出来ないためSDカードを買い直しました。一抹の不安は残ります。

書込番号:25699133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダーつきませんか

2024/03/12 20:05(3ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 16-50 VR レンズキット

スレ主 権現様さん
クチコミ投稿数:30件

Zfcは所有しているのですが、Z30にファインダー付のモデルでませんかね。Z50がイマイチなんで。

書込番号:25658010

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4207件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/12 20:23(3ヶ月以上前)

権現様さん
そのうちに出るんじゃないでしょうか

書込番号:25658039

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:2656件Goodアンサー獲得:231件 Pinoチャンネル 

2024/03/12 20:23(3ヶ月以上前)

機種不明

>権現様さん

多用するレンズの焦点距離の外付けファインダーは如何?

書込番号:25658040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:6888件Goodアンサー獲得:1265件

2024/03/12 20:36(3ヶ月以上前)

>権現様さん

こんにちは。

>Z50がイマイチなんで。

Z50IIもそろそろ出てもよさそうですね。

書込番号:25658060

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44254件Goodアンサー獲得:7501件

2024/03/12 20:41(3ヶ月以上前)

権現様さん こんばんは

Z 30の場合 動画に適したカメラと言う事なので 背面液晶がメインになる為 EVFが付く可能性低いような気がします。

書込番号:25658070

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21576件Goodアンサー獲得:179件 縁側-あれこれどれの縁側の掲示板

2024/03/12 20:44(3ヶ月以上前)

近いうち(今年中)に、Z2桁は、再編成されると思います。

Z 50がなくなってZ 90(IBIS搭載で4K/60P対応)が出るとか。
Z 30とZ fがモデルチェンジするかどうかはともかく。

書込番号:25658072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:23561件Goodアンサー獲得:1608件

2024/03/12 20:45(3ヶ月以上前)

シリーズとして見るなら
Z30やその後継機には付かないかも。
付くならZ50の後継機か
新たなシリーズかな?

書込番号:25658077 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21576件Goodアンサー獲得:179件 縁側-あれこれどれの縁側の掲示板

2024/03/12 20:52(3ヶ月以上前)

>okiomaさん

> 新たなシリーズかな?

私の予想はこちら。
高速連写と高い動画性能を両立させたモデル、R7やX-H2SやG9M2のライバル。
多分、小型FX機よりデカい。

書込番号:25658083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37675件Goodアンサー獲得:3308件 Z 30 16-50 VR レンズキットのオーナーZ 30 16-50 VR レンズキットの満足度5 休止中 

2024/03/12 21:12(3ヶ月以上前)

Z 50の派製品がZ 30ですから、出るとすれば外付けEVF対応機種か。

書込番号:25658115

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:4751件Goodアンサー獲得:71件

2024/03/12 22:13(3ヶ月以上前)

>権現様さん
Z50の何がイマイチなのでしょう?

書込番号:25658205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/12 23:00(3ヶ月以上前)

ZfcとZ30は良くて、Z50がイマイチというのが良く分からん。

今でも売れ筋トップ10に顔を出すロングセラーなんだけどねぇ。

書込番号:25658267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:16件

2024/03/13 08:43(3ヶ月以上前)

Z50はWズームキットがキタムラで99800円だったですが、
後継機のZ51はWズームキット198000円くらいしそうです。

書込番号:25658586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/13 09:28(3ヶ月以上前)

↑ 一体、どこの情報??

それじゃ「後継機」ではないでしょ。

書込番号:25658633

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「Z 30 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 30 ボディを新規書き込みZ 30 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 30 ボディ
ニコン

Z 30 ボディ

最安価格(税込):¥88,108発売日:2022年 8月 5日 価格.comの安さの理由は?

Z 30 ボディをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001454520/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14