以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001445159/SortID=25494314/より取得しました。


『求ム!令和版『連写一眼』』のクチコミ掲示板

2022年 6月23日 発売

EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキット

  • RFマウントを採用する「EOS Rシステム」のAPS-Cハイエンドモデルのミラーレスカメラ。有効画素数最大約3250万画素APS-CサイズCMOSセンサーを搭載。
  • メカシャッター/電子先幕による撮影時はAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時はAF/AE追従で最高約30コマ/秒の高速連写が可能。
  • APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」により高解像性能を実現。高倍率ズームレンズ「RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM」が付属する。
最安価格(税込):

¥227,700

(前週比:+5,700円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥227,700

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥210,400 (1製品)


価格帯:¥227,700¥318,095 (45店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥227,700 〜 ¥246,180 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ
  • ボディ
  • RF-S18-150 IS STM レンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:3440万画素(総画素)/3250万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.8mm/CMOS 重量:530g EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの店頭購入
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのオークション

EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):¥227,700 (前週比:+5,700円↑) 発売日:2022年 6月23日

  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの店頭購入
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのオークション

『求ム!令和版『連写一眼』』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ125

返信69

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 求ム!令和版『連写一眼』

2023/11/06 19:17(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキット

昨日、阪神タイガースがオリックスバファローズを破り、
今年のプロ野球日本一となりました。
 本当に素晴らしい激闘となり、
両チーム、本当にお疲れ様でした。そして、感動をありがとうございました。

 実は阪神タイガースがセントラル・リーグ制覇の時期から、
「(芸能人・和田アキ子氏ではないけれど、)
あっこがアレ(=阪神が優勝)すれば、
大阪、強いては日本の時代・社会の流れが変わる!」
という都市伝説みたいな話を(具体的な事は忘れたが、)風の噂で聴いたことがあり、
そういう時代に関西で暮らしていた者として、
「是非とも、今年(少なくとも来年までには是非とも)買っておきたい記念品」
を買う予定で居ました。

 そこで、前回の阪神タイガース日本一の年は、
自身の青春時代にあった事ですが、
カメラ業界では当時、不動のシェア1位だった王者・キヤノン(Canon)社の誇る、
無敵だった『AE−1』や『AE−1+P(program)』の『連写一眼』に代わり、
ミノルタ(Minolta)カメラの
「α旋風」
なる一眼レフのAFブームが発生したため、市場のシェアが激動し、
何とミノルタカメラがカメラシェア第1位を獲得するまでに至った歴史があった。

 そこで今回、そういう(レンズ交換式一眼)カメラ歴史を踏まえ、
やはり写真は、
「その瞬間の時間を何が何でも切り取る(今の歴史を写す・止める)」
という役割もあると個人的には思うので、
自身のカメラシステムの中で最大の弱点となっていた、
「?連写、?背景のボケ味、?システムの将来性」
を考え、今回、その記念に、
「令和版の『連写一眼』と呼べるようなカメラ」
を購入しようと考えました。

 昭和の時代ですが、そういうキャッチフレーズを使い、
フィルム時代のオートフォーカス創世記に、
「快適・快速・オートフォーカス」
なるキャッチフレーズとその性能に見合うAF一眼レフカメラの投入で、
昭和の末期から平成の時代になって再びシェア1位を奪還した、
キヤノン(Canon)社からはその第一候補としては、
『EOS R7』が浮上致しました。

 そこで、そういう経緯も踏まえて、
せっかくですので、こういう話を世間の皆様方に対し、積極的に発言して助言を戴けたらと思い、
このスレで意見を求める事と致しました。

 カメラの購入予定は早まるかも知れませんが、
今のところは自身の誕生月でもある12月を予定していますので、
出来ればご意見を拝聴致したく思います。


【使いたい環境や用途】
1,主に私鉄の特急、野鳥等、高速シャッターで連続撮影が必要とされるシーン
2,後、あくまでおまけとして、女性等のポートレート撮影等を撮影する際、
「ちゃんと背景の玉ボケまで綺麗に写る!」
と言われるカメラ構造・レンズ群を有している、
または将来、その開発が一番期待出来る事

【重視するポイント】
 やはり令和版『連写一眼』の最低条件として、
1.一般の人達が使う・使えるカメラである事
(プロフェッショナル使用にも耐えうる仕様ではあっても、専用機種ではない事!)
(理由)このカメラで撮影するのが一番綺麗に写真が取れても、自身の最高機種ではない!
2.静止画を連写で撮影出来る機種を購入する事が目的なので、
静止画でローリングシャッター歪みの起きにくい、メカニカルシャッターの高速シャッター使用時で
絶対に秒間10コマ以上、バッファーは5秒以上は欲しい

【予算】
 20〜30万円

【比較している製品型番やサービス】
 やはり、
 1.Nikon:(マジンガーZ級の威力の)Zf
 2.Fujifilm:X-H2、X−T4、X−T5
 3.SONY(Minolta):α7?、α7?、α6700、α7C?
 4.Panasonic LIMIX:DC-GH5、DC-GH6、DC-GH9、DC-S5
 5.OLYMPUS:OM-D EM-1 Mark?、OM-D EM-1X、OM-D EM-5 Mark?
 6,Canon EOS:R10、R6、R6mark? 

【質問内容、その他コメント】
 このスレの返事には、11月末日まではしっかりと対応致しますので、
なるべく多くのご意見をお願い致します。

書込番号:25494314

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:25796件Goodアンサー獲得:2894件

2023/11/06 20:32(8ヶ月以上前)

スポーツを撮っていますがR7は候補には入りません。
自分的に握っている時間が長いので、縦グリップ使用が前提です。
電池の使用時間もよくなります。
ただ、連写性能がよくても、数撃ちゃ当たるような撮り方は好ましくはありません。
AF設定など細かく合わせないと、撮りたい瞬間を撮ることは出来ません。
ま、機器設定が間違っていなくとも、撮れるスキルも大事です。
AF性能はボデイだけでなく、レンズとの相乗効果です。

書込番号:25494426

ナイスクチコミ!4


狩野さん
クチコミ投稿数:4625件Goodアンサー獲得:250件

2023/11/06 21:03(8ヶ月以上前)

各自の好みはあると思いますが、連写している間も被写体をビシっと追い続けるAF性能からいってR6Mark?と思うけど。

書込番号:25494471

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3219件Goodアンサー獲得:156件 縁側-テッチャン写真〜日本のアチラコチラから〜の掲示板

2023/11/06 21:22(8ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

桜と竹と”ひのとり”と。和のテイスト。

0.2秒後はフレームアウト。箱根湯本の手前。

日光と浅草を結ぶお目出たい金色列車。

あたしゃ一緒よ何処までも。 阿寒丹頂の里。

>黄金の”P”を持つチュンチュンさん

>「その瞬間の時間を何が何でも切り取る(今の歴史を写す・止める)」

と壮大な決意の割に、主たる被写体が
>1,主に私鉄の特急、野鳥等、高速シャッターで連続撮影が必要とされるシーン

とは何じゃらほい?という感じはありますが、あんまり鋭く深いツッコむのは置いといて、

>絶対に秒間10コマ以上、バッファーは5秒以上は欲しい

と言う必須要件?を満たしていないカメラで撮った駄作を貼っておきます。私鉄の特急です。
テッチャン撮りの場合は『その瞬間は事前に予測できてしかも計算できる』で御座います。

さすがに野鳥の場合、スズメクラスが勝手気ままに飛び回ると手に負えませんが、白鳥・丹頂クラスがノンビリ飛んでいる場合は、意外に5コマ/秒で余裕です。

要は最近のデジカメなら余程のことは無い限り、『大抵のモノは写せる』と考えてます。


デューク東郷さん見たいな冷徹な計算は無理ですが、東郷さんの付き人程度の計算なら出来る、という具合です。

書込番号:25494496

ナイスクチコミ!13


okiomaさん
クチコミ投稿数:23599件Goodアンサー獲得:1611件

2023/11/06 22:11(8ヶ月以上前)

>黄金の”P”を持つチュンチュンさん

数字だけのスペックで機種をあげていませんよね。

秒当たりの連写枚数が単に多いだけでよいのでしょうか?
それと、センサーサイズは気にされないのでしょうか?
更には、レンズはどう考えていて、
予算はレンズ込みなのでしょうか?

動き物で連写を重視するなら、
EVFから覗いている時、
どう見え、どう感じるか確認された方がよいかも。


求める内容に対し、
必要でない前置きが
あまりにも多く長すぎると思うのですが…

書込番号:25494569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2023/11/06 23:00(8ヶ月以上前)

ボディーの10倍以上、レンズその他にかけたほうがいいですよ。

野鳥って、何ミリのレンジで撮られます?
電車って、撮影ポイントとか、マナーの悪い鉄ちゃんの対応とか?
玉ボケのレンズとか?

まず、何でもいいから、カメラ買って、何が足りないか、わかった方がいいですよ。

書込番号:25494652

ナイスクチコミ!8


isiuraさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:163件

2023/11/07 00:52(8ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

35mm換算400mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム600mmで撮影

35mm換算400mmで撮影


黄金の”P”を持つチュンチュンさん、こんばんは。

第一候補の『EOS R7』で良いと思いますよ。
後は、撮影したい被写体に適したレンズを購入してください。

私は、実売価格10万円程度のレンズ1体型高倍率ズーム機を使って
いろいろな被写体の撮影を楽しんでいます。

作例にアップした写真の中で、よさこいの写真はワンショット撮影していますが
北陸新幹線、ツバメ、F-15J戦闘機の写真は
7コマ/秒のAF追従連写で撮影した中から抜粋した写真です。

どんなカメラを使っても、自分の撮りたい写真が撮れるかどうかは撮影者次第ですから
ぜひ、『EOS R7』の性能を引き出して、撮影を楽しんでください。

書込番号:25494746

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3184件Goodアンサー獲得:74件

2023/11/07 01:42(8ヶ月以上前)

>「その瞬間の時間を何が何でも切り取る(今の歴史を写す・止める)」

使いこなせない高機能機より
最近のスマホの方が上手く撮れたりするかもね。

書込番号:25494768

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13867件Goodアンサー獲得:2231件

2023/11/07 08:35(8ヶ月以上前)

当機種
当機種

こういうシーンはR7には向いてるとは思います

ローリングシャッター歪は結構出ます

>黄金の”P”を持つチュンチュンさん

>20〜30万円

 という事であればR7は候補になるとは思いますが、

>静止画でローリングシャッター歪みの起きにくい、メカニカルシャッターの高速シャッター使用時で
>絶対に秒間10コマ以上、バッファーは5秒以上は欲しい

 電子シャッターではローリングシャッター歪は結構発生しますし、RAWで高速連写するとバッファは5秒持ちません。

 なお、他の方も書き込まれてますが、バッテリーグリップの設定が無いのは、やはバッテリーの持ちと縦位置での撮影を考えると残念ですね。

 他のメーカーは知りませんが候補の中ではR6?に魅力を感じますし、レフ機を含めて、私の知人にはニコン、キヤノンのいわゆるフラッグシップ機の使用者も一定数いますので、

>1.一般の人達が使う・使えるカメラである事

 この定義も少々疑問です。

 最後に前半の「阪神」云々から「歴史があった」までは、正直斜め読みで飛ばしましたが、無くてもいいかと思います。

書込番号:25494934

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2023/11/07 15:28(8ヶ月以上前)

当機種
当機種

電車はあんまり撮らないのだけど・・・

阪神優勝おめでとうございます。

R7は使っていますが、十分光量のある日中でしたらAFもよく合いますし、写りもまあまあ悪くないと思いますよ。
高画素も本当に使い切っている印象でデーターは使いやすく、ハマる光線の状態の時の写真は新世代らしく美しい仕上がりです。

ただ、シャッター速度1/200秒位で高速連写をすると微ブレを起こす癖があります。(価格.comでも話題になってましたっけ?)
それから、当然ですがSDカードがUHS-Iだとバッファフルになりやすく回復も遅いので、SDカードはUHS-IIをお勧めします。
本番に臨む前に十分テストしてから使ってください。

しかし、同じEOS のR6mark?も候補に入っているのですね?
これは機能もそれから画質も、やはり率直に言って一クラス上のカメラです。
R6markIIの方がR7の二倍良いとまでは言いませんし、そもそもカメラに何をどこまで求めるかにもよると思いますけどね。

書込番号:25495417

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:987件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/07 17:52(8ヶ月以上前)

>黄金の”P”を持つチュンチュンさん
候補の中で求められる条件を満たすのは、R6mark?ですね。

書込番号:25495574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9760件Goodアンサー獲得:113件

2023/11/07 20:16(8ヶ月以上前)

R7はキヤノンの人は二桁Dクラスと言ってるけども
樹脂ボディで縦グリ非対応と
むしろ二桁Dより下にしか見えんからね

まあキヤノン得意のわかりやすい伸びしろの確保なわけだけども…

これでR7?がマグボディで縦グリ用意すれば
それだけでも大きく進化したように見せられるってこと

R6も実質5Dシリーズの流れだけど
20MPまで低画素化して出してきて、R6?で順当に24MP
だけども6Kには非対応と、いろいろうまい事伸びしろ残してます(笑)

書込番号:25495745

ナイスクチコミ!2


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:987件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/07 20:40(8ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>いろいろうまい事伸びしろ残してます(笑)

自社でセンサーを準備できないキヤノンとソニー以外はアップアップですね。

書込番号:25495775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9760件Goodアンサー獲得:113件

2023/11/07 20:48(8ヶ月以上前)

>Kazkun33さん

なぜにです?
伸びしろの確保なんて色々できますよ?

まあニコンの場合は一度弱小まで落ちてるから出し惜しみはあまりできんけどな
シェア取り戻すのに注力しないとね

書込番号:25495790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2023/11/07 22:58(8ヶ月以上前)

 自身の投稿から1日間で、
色々な投稿、ありがとうございました。

 返信は、自身の話に脱字の修整があると思いますから、まずはそれから・・・。

**********
(誤)
(理由)このカメラで撮影するのが一番綺麗に写真が取れても、自身の最高機種ではない!

(正)
(理由)このカメラで撮影するのが一番綺麗に写真が撮れても、自身の最高機種ではない!
**********

 以降、一人一返信で、今の自身の状況で返信可能な人から返信をしたいと思います。

書込番号:25495983

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:23599件Goodアンサー獲得:1611件

2023/11/07 23:19(8ヶ月以上前)

>黄金の”P”を持つチュンチュンさん

>このカメラで撮影するのが一番綺麗に写真が撮れても、自身の最高機種ではない!

誤字を修正されても、
この文章の内容
何を言いたいのかわからないのですが…

書込番号:25496012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:51件

2023/11/07 23:21(8ヶ月以上前)

別機種

『連写一眼』のペーパークラフト、ここまで製作完了

>MiEVさん

 最初のご返信、ありがとうございました。

 自身も今回、購入するカメラが純粋に写真を撮る道具だけで使おうとすると、
非常にうるさい(と思われる)機種性能の比較をする必要が出てくる上、
今回は自身の設定価格も踏まえ、
「こういう年の『連写一眼』と言えるような、半分は記念品としても意味あるようなカメラが欲しい!」
と思っておりますので、
もし、貴方様がそういうカメラに自身の掲げる本命の『EOS R7』がふさわしくないとお思いなら、
何かそういう機種のご推薦をお願い致します。

 事実、(昭和の)『連写一眼』と呼ばれたCanon AE-1は、
後付ワインダーで連写速度が秒間約2コマであり、
Nikon Zfのボディーデザインの原点とされている、
Nikon FE(2)やFM(2)+モードラ等よりも、連写速度の面では明らかに劣っていました・・・。
(AE-1+Pは、+モードラによって秒間約5コマとなり、
何とか『連写一眼』の名に恥じない連写速度となりましたが・・・。)

書込番号:25496017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2023/11/07 23:49(8ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

写真1:日本シリーズは、ORIXバファローズを応援していた証拠

写真2:美しい玉ボケは、フルサイズよりAPS−Cが向いている思われる説明(略図)

写真3:お前、先にやる事があるだろう!Part.1

写真3:お前、先にやる事があるだろう!Part.2

>狩野さん
>ネオパン400さん
(>okiomaさん)


 R7のAF追随性能がR6 Mark?等に劣るなど、実はその辺りの事がまだよく判らない事があります。
 R7が出た当時は、
「R3譲りのAF」
という事で、非常に評判の良かった記憶が・・・。

 また、阪神タイガース日本一の記念品としては、
自身が日本シリーズについては、
「ORIXバファローズ」
の方を応援していた関係や、阪神タイガースの球団歌である、
「六甲おろし」
のごろ合わせ等から、
「フルサイズ、(R)6」
は少し都合が悪い(=縁起が悪い)上、
別件の
「写真上での美しい玉ボケ作り」
というのは、写真2の略図を観ての通り、
ちょっと写真に心得のある方なら、
「実はフルサイズよりも、フルサイズのレンズが装着可能なAPS−Cサイズの方が向いている」
と思われるのですが、如何でしょうか?

 後、自身は所有の既存のレンズがある上、
「日本シリーズに負けた側を応援していたくせに、(キヤノンの)フルサイズとは何事か!
お前、先にやる事があるだろう!」
とN党(やS党)の方等から苦情を言われそうなので、
『EOS R7』
を第一候補に挙げましたが、どうでしょうか?

書込番号:25496055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2023/11/08 00:17(7ヶ月以上前)

別機種

写真1:黄金の”P”の正体(昔のCONTAX G1+HologonT*もどき))

>くらはっさんさん

 「快適・快速・オートフォーカス」
というカメラの進化系の1つの答えが、現在では、
「スマホのカメラ」
である事は充分判ります。

 今、自身の手元には4台のデジタル一眼カメラがあります。
(フルサイズ:Canon2台、APS-C:Canon1台、Nikon1台)
 しかし、フィルム一眼レフを入れても、
「最高が秒間5コマのカメラ」
が最高です。

 理由は一眼レフの最初の購入理由が、
「家族全員が写真を、簡単、快適かつ、綺麗に撮る・綺麗に撮れる!」
事を目的に購入し、そういう思想を中心にカメラを揃えたため、
「連写速度等は、どうしても後回し!」
となったのですが、
人物の生き生きとした表情がなるべく表現出来るようなスナップやポートレート等を撮影していたら、
自身の腕にも問題があったのかも知れないけれど、
「意外な事に、カメラに高速シャッターと連写速度が必須である!」
という事が判明したので、
この際、
「阪神タイガース日本一の記念品」
として購入するカメラに対し、その与える役割として、
弱点であった連写速度を上げ、私鉄の特急や野鳥等の動きものの撮影をする目的に加え、
前述の、
「玉ボケを美しく撮る」
という事も併せて、そういう事態に備え、
『EOS R7』
を第一候補とした次第です。 

書込番号:25496083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/11/08 00:36(7ヶ月以上前)

>hiderimaさん

 前述の通り、自身には既存のレンズ(主としてEFマウントのレンズ)がありますので、
余りそのシステムの事をごちゃごちゃ言うと問題が噴出するので、
ここでは、必要以上の質問にはお答えししかねます。

 但し、フルサイズと較べ1.6倍の望遠効果が得られ、
「EFレンズのUSMをもスムーズに動かす事が出来る、
ハイパワーバッテリー搭載のRFマウントのAPS−Cミラーレスカメラ」
なら、カメラボディーに対し、もうレンズに10倍もお金を掛ける必要はないと思われる事だけは、
この場にてハッキリと申し上げる事が出来ると思います。

 因みにその証拠に一つだけ挙げると、
今既存の自身のレンズシステムで出せる最大の望遠効果は何と、
「600mm(APS-C換算で960mm)」
出せる事だけは、この場で申し上げておきます。

書込番号:25496100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/11/08 00:39(7ヶ月以上前)

>isiuraさん

 ほぼ無条件で自身の見解に賛成して戴いた方が1名でも居る事は、
本当に嬉しいものですね。

書込番号:25496102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/11/08 00:58(7ヶ月以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

 自身も半分はそう思っております。

 但し、関西に在住している者として、
今年は関西の私鉄である阪急電鉄や阪神電鉄等を子会社とする、
阪急阪神ホールディングスが経営する、
「阪神タイガースがセントラル・リーグ制覇した年の記念品」
として購入した物が、実際、
「結局、何も使わない・使えない物として購入する」
という行為が一番勿体ない訳でして、
そういうカメラにも、何らかの一定の役割を持たし、所持する予定で居ます。

 現在は日常生活にて、スマホより綺麗に写真を撮りたい場合等には、
コンパクトカメラ並みに小さくて軽い、
「EOS-M+EF-M22mmF2STM」
を中心に使用し、潰れてしまったらそのポジションに前述の、
「黄金の"P"」
を投入する積りでいます。

書込番号:25496114

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:23599件Goodアンサー獲得:1611件

2023/11/08 01:01(7ヶ月以上前)

何をしたいがためにスレを立てたのでしょうか?

購入のため比較機種を上げた、
それぞれの理由が全くわかりません。

ご自身でR7でよいと思うならそれでよいのでは?

書込番号:25496117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3219件Goodアンサー獲得:156件 縁側-テッチャン写真〜日本のアチラコチラから〜の掲示板

2023/11/08 01:43(7ヶ月以上前)

>黄金の”P”を持つチュンチュンさん

細かい説明ありがとさんで御座います。

もひとつよう判りませんが、タイガースが全国一になって嬉しくなり、取り敢えず何か買おうと言うのは判りました。
R7をチャチャっと買わはったほうがええんやないでしょうか。

単にテッチャン撮りだけなら、まあ並のカメラでも十分と思てます。ですがスナップやら何やら機動性が要求されるカテゴリでは性能に最高を求めてもええんやないかと。

…ちゅうか、わざわざココで訊かんと一撃でシレっと買うても良さげなもんやと思うんですがね。


因みに、当方はCONTAX-Gを使ってた事があります。ボディは手放しましたが、レンズは未だEマウントにアダプタ噛ませて使ってます。
テッチャン撮りでも紅葉撮りでも最高の画が出てます。1600万画素やけどね。

書込番号:25496139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2023/11/08 08:35(7ヶ月以上前)

>黄金の”P”を持つチュンチュンさん

記念品としてでしたら、それで撮れる写真というよりカメラそれそのものに対する思い入れの方がより重要でしょうから、それはそれで良いのではないかと思います。

APS-Cの利点も仰るとおりです。
RPもお持ちなのですね?
R7のAFがイマイチというのは最新のR6IIに比べると少々、というだけの事でして、RPとの比でしたら物凄く向上しています。R7は画質も高精細で、条件によっては細かい所の描写はRPよりかえって良いかもしれません(以前RP使っていました)

書込番号:25496327

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2023/11/08 10:57(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>黄金の”P”を持つチュンチュンさん

連射を求めてるのに、EFレンズを使うのですか?
爆速のEFレンズ群がそろえられていると思いますが。
確かに、ロクヨンを買い替えるのは大変だというのはわかりますが。

マウントアダプターかまして、レンズ本来の爆速のAF性能が引き出せるのでしょうか?
いくら爆速可能なボディー買っても、レンズに足を引っ張られることになしますので。

あっ、MFで十分なら問題ないですけどね。

あと、きれいな玉ボケということは
円形絞り採用したレンズをお持ちということですね。
ポートレートなら
EF50mm F1.2L USM
EF85mm F1.2L II USM
この基本は2本ですかね。他の50mm、85mmの単焦点レンズは多角形絞りですもんね。

でも、レンズアダプターを使用することによって、光軸のずれ、光の入射角の垂直性の誤差が大きくなるので、玉ボケに影響しますけどどうしましょ?

やっぱり、、マウントに合わせたレンズを買われた方が、いいと思いますよ。

あっ、写真撮ってない人だ思われるの嫌なので、APS-Cのカメラ使ってた時代の写真載せときますね。

書込番号:25496485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2023/11/08 11:10(7ヶ月以上前)

>hiderimaさん

>でも、レンズアダプターを使用することによって、光軸のずれ、光の入射角の垂直性の誤差が大きくなるので、玉ボケに影響しますけどどうしましょ?

EFレンズはもともとEOS 一眼レフ用レンズですので、言い換えるとEOS RシリーズにEF-EOS Rアダプターを付けた状態でのフランジバックで機能するレンズです。
なので、EFレンズをRFマウント機にEF-EOS Rアダプターで使用しても、仰る玉ボケの影響は基本的に有りません。

あるとすれば工作制度の誤差によるもので、もし工作制度の誤差をご指摘という事でしたら、随分と細かいことを仰りますな。

書込番号:25496498

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2023/11/08 12:10(7ヶ月以上前)

>ネオパン400さん

スレ主さんが
>「ちゃんと背景の玉ボケまで綺麗に写る!」と言われるカメラ構造・レンズ群を有している、

と書いてあるので、レンズ側の不具合をなるべく少なくするのがよいかと。

そもそも、きれいな玉ボケはレンズにより決まってくるものであり、ボディー構造に影響は及ぼさないと思うのですが、
ボディー構造まで気にされているんで、それに合わせました。

書込番号:25496556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2023/11/08 12:18(7ヶ月以上前)

>hiderimaさん

黄金の”P”を持つチュンチュンさんはEOS RPをお使いで、これは電子先幕なので玉ボケが欠けるんですよ。
ご指摘の言葉は多分その事を言っているんじゃないですかね?

R7はメカシャッターも選べるので、この問題は回避できます。

書込番号:25496566

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2023/11/08 12:31(7ヶ月以上前)

>ネオパン400さん

スレ主さんは
>静止画でローリングシャッター歪みの起きにくい、メカニカルシャッターの高速シャッター使用時で
>絶対に秒間10コマ以上、バッファーは5秒以上は欲しい

と明記しており、メカニカルシャッターのついた機種をご所望で、その上で「カメラ構造」まで書かれていますので。

書込番号:25496585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2023/11/08 12:45(7ヶ月以上前)

>hiderimaさん

えっと、話を進める前にちょっと確認したいのですが、hiderimaさんはEFレンズをEOS一眼レフに付けているときには無かった現象が、EF-EOS Rアダプターを介してEOS R7に付けると起きると仰っているのですよね?

>でも、レンズアダプターを使用することによって、光軸のずれ、光の入射角の垂直性の誤差が大きくなるので、玉ボケに影響しますけどどうしましょ?

と書かれています。
これは本当ですか? とすると、どういった原理でそうなるのでしょう?

そこが分かりましたら次に、
>と明記しており、メカニカルシャッターのついた機種をご所望で、その上で「カメラ構造」まで書かれていますので。

書かれているので、何ですか? 何がどうなるのですか?
よかったらこのロジックも、詳しく教えて下さい。

(いやぁ面倒な爺に絡まれましたね)

書込番号:25496606

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2023/11/08 12:56(7ヶ月以上前)

>ネオパン400さん
(いやぁ面倒な爺に絡まれましたね)

書いてきたのは、そちらです。

ということで、皆さん失礼しました。

書込番号:25496623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2023/11/08 13:01(7ヶ月以上前)

>hiderimaさん
メンドウな爺と言うのは私の事ですよ。イッヒッヒ

書込番号:25496633

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2023/11/08 13:36(7ヶ月以上前)

>ネオパン400さん

光軸のずれに関しては、ご自身で書かれている通り

>あるとすれば工作制度の誤差によるもので、もし工作制度の誤差をご指摘という事


カメラ構造による玉ボケの写りですので、レンズその他の影響はなるべく除外したと思った趣旨で書いてます。

書込番号:25496670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2023/11/08 13:40(7ヶ月以上前)

>hiderimaさん

そうでしたか。それですと、私の発言の趣旨は

***玉ボケに関する影響なら、そんなのは全く、全く、全く無視できる値だよ***

です。だって、玉ボケってもともとフォーカスがズレた所に出来るものじゃないですか。
違いますか?

書込番号:25496674

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:209件

2023/11/08 18:18(7ヶ月以上前)

ピント合わせをカメラに任せずに、自力で。

CCD書き込み速度に依存しない銀塩フィルムの長尺カセットならば、早いですよ(ミラーが動かないカメラもありました、F値が下がる欠点有)、

書込番号:25496914

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2023/11/08 22:33(7ヶ月以上前)

>ネオパン400さん
>***玉ボケに関する影響なら、そんなのは全く、全く、全く無視できる値だよ***

それは、私でなくスレ主さんに言ってあげてください。

マウントアダプターによる玉ボケの影響より
メカニカルシャッター構造を持つのカメラの個体差による玉ボケの描写力の差の方が小さいと思っておりますので

レス主さんの考えに合わせた回答をしたまでですけど。

書込番号:25497327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2023/11/09 07:52(7ヶ月以上前)

>hiderimaさん

あなたが仰る、私がスレ主さんに伝えるべき"それ"とは、「マウントアダプターによる玉ボケの影響は無い」という私の主張の事ですか?

もしあなたが仰るようにスレ主さんが
>マウントアダプターによる玉ボケの影響よりメカニカルシャッター構造を持つのカメラの個体差による玉ボケの描写力の差の方が小さいと思っておりますので

でしたら、別に指摘する必要は有りません。私も同じ意見ですから。つまり、

「マウントアダプターによる玉ボケの影響は無い」場合、それよりさらに「小さいメカニカルシャッター構造を持つのカメラの個体差による玉ボケの描写力の差」は同様に無視できます。

論理的な結論は、「マウントアダプターによる玉ボケの影響は無い」かつ「メカニカルシャッター構造を持つのカメラの個体差による玉ボケの描写力の差は無い」になります。実際にそうですし・・・

なので、私がスレ主さんに「マウントアダプターによる玉ボケの影響は無い」とあえて伝える必要は有りません。
そして、「マウントアダプターによる玉ボケの影響が有る」と仰るhiderimaさんには「マウントアダプターによる玉ボケの影響は無い」と指摘する必要を感じました。

---

で、なぜ玉ボケの話題が出ているかについてですが、これはスレ主さんが今EOS RPを使っているからだと思います。
RPはメカシャッターを選べず、シャッター速度によっては玉ボケが欠けるんです。これの影響は顕著です。
これがメカシャッターが選べる機種を選択する理由の一つです。

書込番号:25497657

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:4992件Goodアンサー獲得:265件 縁側-『備忘録的な』の掲示板PHOTOHITO (kooth) 

2023/11/09 08:04(7ヶ月以上前)

>黄金の”P”を持つチュンチュンさん

連写一眼ということは
・大衆機であること(AE-1はEFに比べてチープな作りでした)
・ギミックが楽しいこと(ワインダーの音とか、電池蓋兼用のグリップとか、付加機能の多さとか)
な方向で

今のミラーレス事情を考えると、
・最新機で高画素の方が、AFの追従性が良い
・高速AFを行うなら、高い通信速度を持つ純正の高級ラインが必要

スレ主さん事情を考えると
・予算は30万
・撮って出しjpegがある程度まとも
・EFレンズ資産が使える
・連写10枚/秒
・バッファ5秒以上
・鉄道撮影をAF任せで撮りたい
・玉ボケ重視


で、仕様から考えると、α7m4ボディの最安値がぎりぎり30万以内。
もちろん、メカシャッター秒10コマでバッファを確保するにはCFExpressカードが必須ですし、
望遠で高速AFなら、純正のGM限定となります。
速度そこそこなら、サードパーティでもEFレンズでも大丈夫。


>玉ボケ議論の方々

EOS R7だと、秒10コマだと電子先幕に後幕メカシャッターだから、
高速シャッター時に玉ボケの形が欠ける可能性がある点が大問題で、
これに比べたら
・マウントアダプターによる玉ボケの影響
・メカニカルシャッター構造を持つのカメラの個体差
は大したことがないと思われます。

書込番号:25497669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13867件Goodアンサー獲得:2231件

2023/11/09 08:33(7ヶ月以上前)

>koothさん

R7は電子先幕だけでなく、メカシャッターで最高15コマ毎秒ですが、何か勘違いしてませんか??

書込番号:25497704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:4992件Goodアンサー獲得:265件 縁側-『備忘録的な』の掲示板PHOTOHITO (kooth) 

2023/11/09 08:42(7ヶ月以上前)

>ネオパン400さん

>で、なぜ玉ボケの話題が出ているかについてですが、これはスレ主さんが今EOS RPを使っているからだと思います。
>RPはメカシャッターを選べず、シャッター速度によっては玉ボケが欠けるんです。これの影響は顕著です。
>これがメカシャッターが選べる機種を選択する理由の一つです。

この理由はわかります。

電子先幕シャッターでの玉ボケ欠けの原理は
https://ameblo.jp/lark209727/entry-12434517208.html

EOS RPでの検証は
https://article.photo-cafeteria.com/EOSRPBokeKake.html

辺り。



>黄金の”P”を持つチュンチュンさん

EOS R7でメカシャッターだと連写が6.5コマ/秒なので、
スレ主さんが連写優先と玉ボケ優先で
シャッター動作をこまめに切り替えるなら問題が少ないけれど、
そうでないのなら、メカシャッターで10コマ/秒ないと厳しいと思います。

スレ主さんの候補機のうちα7C?はEOS RP同様の電子先幕機なので、
候補から除外した方が良いと思われます

書込番号:25497718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2023/11/09 09:28(7ヶ月以上前)

>ネオパン400さん

スレ主さんは「メカニカルシャッター構造を持つのカメラの個体差による玉ボケの描写力の差」を気にする人なんですよ!!!

書込番号:25497766

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:4992件Goodアンサー獲得:265件 縁側-『備忘録的な』の掲示板PHOTOHITO (kooth) 

2023/11/09 13:13(7ヶ月以上前)

>hiderimaさん

そこまでこだわりたい方だとしても
連写一眼とかレンズキットを俎上に上げてきている時点で、
予算内ではほどほど品質しか確保できないのは
なんとなく感じておられると想像します。

書込番号:25498019

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:4992件Goodアンサー獲得:265件 縁側-『備忘録的な』の掲示板PHOTOHITO (kooth) 

2023/11/09 14:02(7ヶ月以上前)

>遮光器土偶さん

>R7は電子先幕だけでなく、メカシャッターで最高15コマ毎秒ですが、何か勘違いしてませんか??

ご指摘感謝です。
公式ページを再チェックしていなかったので、勘違いしたようです。
すみません。

書込番号:25498075

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2023/11/09 16:29(7ヶ月以上前)

>koothさん

ボディーに対し、連射とか、玉ボケのキレイさというとても厳しい条件を出されている方が

レンズは、EFレンズ(高級だとしても)にマウントアダプターでは、満足されるところには到達しませんよ。

ボディーの10倍くらいレンズにお金をかけられたほうがいいですよ、とずぅーっと主張してるのです。

書込番号:25498256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/11/11 01:03(7ヶ月以上前)

別機種
別機種

自身を取り巻く社会性(NewF-1)と家族(EOS-1)を撮るカメラ群

自身にはこういうMFのミラーレンズ(400mmF8)もある

 とりあえずは皆様方へ

 当方を取り巻く環境の説明等が不足していた分や、
デジタルミラーレス一眼機に関するカメラ知識について、
当方がかなり不足している事については、
今のところ率直に認めざるを得ないので、
このスレで色々な方々が色々な立場でわざわざ自分の時間を割いて書き込みをし、
率直な意見・感想を戴いた事については、
改めて厚く御礼申し上げます。
(尤も、そういう情報が欲しかったので、自身がこのスレを立ち上げたのは事実です。)

 自身が今回、言いたかったのは、

1.今シーズンの阪神タイガースの結果が良かったので、
せっかくやから、自身の誕生日に記念品でも買おうと思った。
→要するに、
(将来の自身のボケ防止対策として、)
『そう言えばあの時(2023年)、阪神タイガースが『アレのアレ(日本一)』を達成したから、
その記念にその時代とその時代・社会背景の分かるカメラを買った』
と敢えて分かるようなカメラを購入したい。

2.せっかくやから、買っていきなり文鎮扱いや転売してしまうようなカメラを買う事だけは止めよう
→最初の写真の通り、現時点でも家にはもうカメラの象徴(=殿堂入りのカメラ)として
「事実上、文鎮化しているカメラが少なくとも2台」
あるから、それだけは回避したい。

3.これもせっかくやから、現時点で、
自身が所有しているカメラにはない特徴のあるカメラとして、
また、今まで被写体にした事のない写真を撮影する・出来る事を目標とするには、
その第一条件として、
・高速シャッター使用時におけるメカニカルシャッターで秒間10コマ以上
のカメラを所望しているだけです。

4.これもせっかくやから、余り言いたくはないが、
今まで使用してきたキヤノンのレンズ設計者は余り気にしていなかったと思うけれど、
・やはり他のカメラにはない特徴として、玉ボケはなるべく綺麗に撮れ、その写真もなるべく高精細で綺麗に撮れる
カメラを所望しているだけです。

5.これもせっかくやから、自身の今まで所持してきたカメラにはない特徴として、
出来れば2番目の写真のようなレンズを使用したり、
手振れ補正に対応していない高性能なレンズ等でポートレート撮影をする際、
手振れ補正が効くよう、実は、
・ボディー内手振れ補正
も欲しい。

6.今回、最高級機を避けたいのは、
最初の写真の通り、自身のカメラ系列には、

○(20世紀の日本社会には、実は『Nikon F(N遺恨 F?)』を源流としてきた)NewF−1系列
(自分だけの問題や自身を取り巻く社会性の強い写真を撮る際に必要としていたカメラ系列=自身を取り巻く社会環境上の写真撮影)
→自分が日本社会の中で生きていくためには、自身の家族の写真を撮るだけでは済まない・許されないという、
自身の社会性・社会的立場にどうしても説明を付けるための写真を撮影するため、
個人的な事情だけで購入・使用してきたカメラ系列(=自分の稼いだお金だけで買ったカメラ)

○(実は2代目なのだが、)EOSー1系列(主として家族の写真を撮るカメラ=自身を取り巻く家族の写真撮影)
→例外はあるものの、主として家族の記念写真を撮るためを目的としたカメラ系列(=自分以外の家族の出資もあるカメラ)

の2系列が存在し、
最初の写真には特別に写していないが、
EOS−1系列にはフルサイズに対応したデジカメ一眼があり、
家族を主体に撮るカメラがより上位に居なければいけない個人的事情もあって、
そのため今回、個人的事情だけでは最高級機が買えないという事情がある。
(=そのように、カメラの一眼(カメラとしての機能をよく考えた上で、一つの眼)を作っている)

 最後に、自身の誕生月でもある来月(12月)には、
それでもカメラを1台購入する予定で居るのは事実です。

 だからこそ、それでも今回の話、皆様の色々なご意見を今月末までには宜しくお願い致します。


(追伸)
 実は自身の亡き両親の結婚が、
1964年に開催された東京五輪とは全くの無関係ではない・無関係では済まされないような結婚?であったと推定される。
 つまり、東京で1964年当時に五輪が開催される社会環境にならなければ、
「二人は、『結婚というゴールインが出来なかったカップル』だったのでは?」
と推定され、両親の周りの人達もそういう人が多かった。
 そして、1970年の大阪万博開催等も重なって、
公害問題等の社会問題が表面化し(=表面化せざるを得なくなり)、
そういう時代・世代的に、
今日の自身の取り巻く社会環境が非常にややこしくなった可能性も高い!
(それだけ個人を取り巻く日本の社会環境が激動していた時代に、
亡き両親は結婚した・結婚してしまったとも言える・・・)

書込番号:25500418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2023/11/18 16:39(7ヶ月以上前)

 まだ返信を書いていない方にとりあえず返信します。

>遮光器土偶さん

 電子シャッター使用時における、ローリングシャッター歪みの試験については別途、考えております。
 やはり、なるべく無くするには、

**********
・適度(最適)な画素
・メーカー側が唱える、適切な価格(=購入ユーザーの立場からは、その高過ぎる価格)
・(今現在では、)積層型センサーの必要性
**********

位は考えないと駄目なような気がしています。
 それに比べると玉ボケの方は、
そういうシーンにはなるべくメカニカルシャッターを使って、
主としてレンズ選びに気をつける方向で何とか解決を目指します。
(この辺りも試験が必要かも・・・)

 それにしても、電子シャッターは他にも、
・一部の機種を除き、ストロボ撮影が使えない
とあるなど、今の現実として、静音撮影以外に何の意味があるのか?とは考えさせられますね。

 特に、ローリングシャッター歪みを起こしてしまう電子シャッターで動体を静止画撮影する際、
超高速撮影時に超高速シャッターで写真を撮る・写真が撮れる意味とは何だろうか?と改めて考えさせられます。

書込番号:25510560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/11/18 16:58(7ヶ月以上前)

>ネオパン400さん
>Kazkun33さん

 自身が秒速10コマ以上のカメラを所持するのは今回、初めてとなりますので、
まずは、
・自身がそのカメラの持つ高速性に追随する・追随出来るのか?
・自身の所持するカメラシステム(主としてレンズのAF性能)が追随出来るのか?
という事を最優先に考えて、カメラを考えていきたいと思いjます。

 そのためには、
「今後、自身にはそこまでの連写性能の持つカメラが必要か?」
というのも考え、価格面での問題もあるにせよ、
取りあえずは現段階(阪神タイガース日本一達成の2023年段階)では、
何もカメラ側の連写性能がそこまで高くなくても、
**********
・フルサイズ対応レンズの中央部性能が見極められる
・フルサイズ対応レンズの玉ボケも美しくなると思われる、
「APS-C:3250万画素(フルサイズ換算で、約8000万画素のトリミング画質)」
・それでいてRP等、フルサイズのカメラに対し、1.6倍の望遠効果も見込める
**********
という理由もあって、R7を買って使ってみる事を目標としてみます。
(絞り値はなるべく絞らないような撮影にします。
F8よりも絞ると、レンズの回折現象が起こる可能性が非常に高く、
レンズ本来の性能が生かされない上、
電子補正が必須になる可能性が高い)

 但し、フルサイズで上位機種のR6 Mark?と較べると、
・電子シャッター使用時で最高、秒間40コマの撮影が可能
・AFアルゴリズムの未成熟(特に人物の瞳検出と乗り物優先に電車/飛行機がない)
・ローリングシャッター歪みが大きい
等が少し(かなり?)不満もあるのも事実なのですが、連写性能でも、
・機械シャッターの連写速度が速い(最高、秒間15コマ)等、
R7の方が良い条件のものもある以上、
R6 Mark?との比較なら、R7で考えたいと思います。
(=R7の方が、自身には潰しが効く(自身の撮影応用範囲が広い)と思われる)

書込番号:25510592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/11/18 17:11(7ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

 2023年度段階での、
「阪神タイガース日本一記念グッズとしての、令和版『連写一眼』のデジタルカメラ」
としての購入を予定しているので、
ここでは余り将来、搭載されるであろうとか、開発されるであろう技術やカメラをご推薦されても、
意味がないとは思います。
(つまり、「そういうカメラが発売されるまでは待つ!」という類の話ではありません。)

 但し、キヤノン社が
「最大70,000円分キャッシュバックキャンペーン」
を今月10日から来年1月9日まで行い、
その対象カメラの中に、
価格.comの人気売れ筋ランキングではより上位である筈の、
・EOS R6 Mark II
・EOS R8
等が、そのキャッシュバックキャンペーンの対象機種でありながら、
肝心のEOS R7がその対象でないのは、少し腹が立つのは事実です。

書込番号:25510619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/11/18 17:22(7ヶ月以上前)

>okiomaさん

 要するに、阪神タイガース日本一を記念して購入する令和版『連写一眼』であり、
自身にとっては改めて、
「秒間10コマ以上の静止画高速連写に初挑戦する」
という意味でもあるので、現段階では、
家族のために撮影する写真機材を超えてまで、
熱中するような類の撮影ではないので、
そこまで(=福沢諭吉先生が家出をなさる)札束を揃えて迄、
最高級機にする意味が余りないという話だと考えて下さい。

 自身は余りデジタル一眼ではミラーレスを含め、
連写が得意のカメラの話は良く知らない・判らないので、
・EOS R7
以外にも、何か良い機種があるかどうかというために立ち上げたスレですので、
こんな話なので、余りお気を悪くしないで下さい。

書込番号:25510631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9760件Goodアンサー獲得:113件

2023/11/18 17:33(7ヶ月以上前)

>ここでは余り将来、搭載されるであろうとか、開発されるであろう技術やカメラをご推薦されても

推薦はまったく微塵もしていませんよ?
あくまでR7の現在の立ち位置を語っているだけです

そういうカメラなんだなと納得するなら買えばよいだけですね

本人次第の問題

書込番号:25510653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2023/11/18 17:41(7ヶ月以上前)

>hiderimaさん

 写真付きの熱血スレ、ありがとうございます。
 確かにEF-EOSRマウントアダプターによる高速連写の話、気にはなります。
(自身はEOS RP購入時にキットとして付属してきた、CR-EF-EOSRを使用しています。)
 事実、EOS RPの場合、最高秒間5コマとありますが、
これは最適なRFレンズや電池の残量状態等、その最適条件で使用した場合のみであって、
この前後の撮影にて、
EFレンズの中でもUSM搭載の爆速AFで鳴らした、
純正の某ズームレンズの使用時では、
RPでメカシャッター・電子シャッター共に、
「最高で秒間4コマでしか撮影出来なかった」
のは、紛れもない事実です。

 しかし、キヤノン社公開の
「EOS R7 高速連続撮影時に最高速度で撮影するための条件は?」
の中にマウントアダプター経由で使用する、
「EFレンズの中にもその対応済みのものもある」
とあるので、挑戦はしてみます。
(使用レンズは後日、公開予定・・・)

参考:メーカーのWeb
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/103396?_ga=2.118082569.1065788361.1700276482-1710048370.1684375267&_gl=1*18zinpw*_ga*MTcxMDA0ODM3MC4xNjg0Mzc1MjY3*_ga_8YMT0CZD36*MTcwMDI5NjA3NC41NC4xLjE3MDAyOTYxMTIuMjIuMC4w

書込番号:25510666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/11/18 17:51(7ヶ月以上前)

>NSR750Rさん

 銀塩フィルムの長尺カセットは確か、
余り高速にすると、
・銀塩フィルムが引っ張られ、伸びたり破れたり、フィルム面に傷が付く恐れがある
以外に、
・フィルムの平行度の維持にも問題が出る
等の諸般の問題も指摘されたと聞いている上、
そういう超高速一眼レフ機は、
・特別仕様
・特定箇所で特定業者にしか販売されていない
・少なくとも100万円はした
という記憶がある上、今年度(2023年度)の記念品にはなりそうもないですね。

書込番号:25510675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/11/18 18:13(7ヶ月以上前)

>koothさん

 因みにSONY機ではAPS-Cの
「α6700」
も候補には上げているのですが、どうでしょうか?

 因みに、玉ボケにレモンボケ・ラグビーボールボケが起こる説には、
自身は貴方様の説には賛成で、
Web等で色々と調査したら主に、
・レンズの口径食(太陽・光源が、レンズの鏡筒の陰に隠れる=丁度、日食みたいな現象)
とありました。

 自身もEOS RPを使い、
電子先幕シャッターによる口径食が出るかを普通の写真で調査しましたが、
「1/2000秒、F1.8」
では、まず判りませんでした。
 もし、シャッターによる口径食を出すとすれば意図的に、
「玉ボケを出すような試験水準」
を考える必要に迫られるかも知れませんね。

 後、レンズをボディーの10倍掛けないと無理を仰せでしたが、
自身は、
「簡単・快適・綺麗(きれい)」
をモットーに、EFマウントのフルサイズ一眼レフ機もあって、
それに合わせてフルサイズ対応のレンズも購入してきましたので、
「そういうフルサイズ対応のレンズをAPS−Cで撮影し、綺麗な玉ボケも撮ってみよう!」
という一種の、
「令和版『連写一眼』の外れ企画」
な訳でしてつまり、
その『連写一眼』が自身の手に負えなくても、外れても大丈夫にする(=言い訳の)ための企画なので、
そこまでは真剣・深刻には考えていない事だけは、
この場にて報告させて貰います。

 SONY社のEマウントの場合、
比較的信頼出来るSIGMA社のマウントアダプター(MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用)を使えば、
Canon純正であっても、かなりのEFレンズの乗り入れは可能らしいので、
そういう使い方の出来るミラーレス一眼はこの候補には上げておりますので、宜しく。

書込番号:25510701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/11/18 22:04(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

写真1:Canon AE-1の精密ぺーパーモデルの部品構成図

写真2:シャッター部とマウント部を取り付けると、AE-1ボディーは完成

写真3:シャッター部とマウント部を取り付けて完成したAE-1本体(その1)

写真4:シャッター部とマウント部を取り付けて完成したAE-1本体(その2)

>後、皆様へ

 昨日、以前から製作しておりました、
「『連写一眼』事、Canon AE−1」
のペーパークラフトの本体、
写真2から、シャッターダイヤル部とマウント部の接着を終え、
何とか完成致しました。
(写真3、4)
 残りは標準レンズの部分(Canon FD50mm F1.8 S,C.)となりました。

 標準レンズを含め、部品構成が全部で127個+α(写真1)という、
比較的精密なペーパークラフトで何と、
本体ボディーと標準レンズの脱着が可能らしいので、
標準レンズも11月末までには完成予定ですので、
その時にはまた、アップロード致します。

 まあ、こういう時の話の記念品が、
「このCanon AE−1のペーパークラフトモデル」
で済むのなら、自身の手間賃は別にして、
「予算総額が\300以下で済む」
のに、さすがにこれでは今の世間の風が許さないとは思いますので、
阪神タイガース日本一記念カメラは来月に購入予定で居ます。
 またGoodアンサーの決定は、
来月の12月1〜3日の間に決めますので、宜しくお願い致します。

 それまでに何か自分に意見があって、
このスレ主に物を申したい話等がありましたら、
今月末までにこの口コミ欄(スレ)への返信、お願い致します。
 自身の知る範囲においては出来る限り、その疑問にはお答えする積りでいます。

書込番号:25511051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:41件

2023/11/20 09:56(7ヶ月以上前)

今のところ、連写番長と言えるのは、ソニーのα9iiiではないですかね。動画もびっくりの秒120コマの連写ができます。プリ撮影もあり。

来年早々発売の予定です。まだ予約開始の段階ではないですが、正式に発表されています。

書込番号:25512933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2023/11/21 23:54(7ヶ月以上前)

>sonyもnikonもさん

 今のところの『連写番長』をお教えいただきましてありがとうございます。

 当方はあまり詳しくは知らないのですが、
ちょっと調べたところ、
α9?は来年発売予定で、今月に予約が始まったばかりのデジタルミラーレス一眼カメラで、
市販されるフルサイズ一眼では初めてグローバルシャッターを搭載され、
電子シャッターであるのにも関わらず、
ローリングシャッター構造ではないため、
撮影画像に歪みが生じないというデジタルミラーレスカメラらしいですね。

 面白いカメラではあるのですが、
・本体価格が高過ぎる(約80〜90万円)
→遥かに予算オーバー
・2023年段階でのデジタルミラーレス一眼カメラの当たり前の構造をしていない
→時代を先取りし過ぎて、今の時代のカメラ構造を反映していない
(2023年段階では、『ローリングシャッター歪みなんかはご愛敬』と観ています)

等の理由で、
今回はご遠慮したいと思います。

 最後に、
こういうカメラなんかを観ていると、
いずれデジタルカメラは、オール電子シャッターのグローバルシャッターとなり、
「メカニカルシャッターが無くなる日」
もそう遠くないかも知れませんね。

書込番号:25515285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/11/26 11:52(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

写真1;後、このFD標準レンズの組み立てのみになった

写真2:これで『連写一眼』の初代、Canon AE-1のぺーパ―クラフト完成

写真3:自宅で文鎮化している?『Canon New F-1』の実機と記念撮影

 『(昭和の)連写一眼』事、初代のCanon AE-1のペーパークラフト、
無事、完成致しました。
 その写真をアップロード致します。

 それにしても、自身の空いた時間の製作とは言え、
完成までに約1ヶ月かかりました。

 実はCanon AE-1については、
1970年代後半、
「Canonの新シリーズのAシリーズ」
の代表モデルとして開発、発売されたもので、
カメラ自体の撮影機能としては、以前のEFやFTb等の機種と比較しても、
そこまでは画期的ではないものの、
このカメラの誕生に伴い、

**********
1,カメラの設計・工場での生産方式・店舗での販売形式等、写真業界全体の今後の在り方

2.露出や動作などのカメラの制御方式
→カメラでは世界初のマイクロコンピュータ(今流で言うと、CPU)を搭載し、今のカメラのデジタル制御の基礎を築いた

3.オイルショック後で物価が急上昇したのにも関わらず、
カメラ本体価格が当時10万円前後が当たり前だった自動露出機能搭載の一眼レフカメラを、
「シャッタースピード優先付きで、定価が5万円」
という当時では、破格値で売り出され、TVCM等にて積極的に宣伝された
(一眼レフカメラをここまで積極的に宣伝・販売されたのは、この機種がほぼ初めて?)
→今日のカメラ量販店(=ヨドバシカメラやビックカメラ等)の基礎を作ったと思われる、一眼レフカメラ
**********

等が、当時としては非常に新しい生産・販売方式であって、
1970年代における日本国内の不況下での日本国政府の内需拡大キャンペーンの一環として、
「ふるさと創生」
とか、
「ディスカバー・ジャパン」
という、旧国鉄等が世に問うたキャンペーンが大々的に行われ、
未だにこの曲を歌う際、その歌手本人が、
「ジャパーン」
と叫ぶ事もある、以下の郷ひろみが歌う曲等が大流行し、
写真撮影や(日本国内)旅行における、当時の鉄道ブームを引き起こした、
「一つの時代を反映したカメラ」
になった歴史があったと思います。

歌:https://www.youtube.com/watch?v=wTRfVkZ3MXE


 そういう時代も少し懐かしみながら、
今回、令和の時代にCanon AE-1になるべく近いカメラを選定したいと思います。

 それにしても、写真3を観ての通り、実機である
「『Canon New F-1』の存在感の大きさ(=文鎮としての価値)」
は改めて感じました。

 最後に、
「この『Canon AE-1のペーパーモデル』を家に飾っておくだけで、
『今年(2023年)の阪神タイガースの日本一』
が語り尽くせるのなら、それに越したことはない!」
と個人的な本音はそう思っておりますが、
もしも偶然、このスレ・文書をお読みになられた貴方様が自身と同様にそうお思いならば、
是非とも11月末までに、
「この文書に付いている『ナイス!』のボタン」
を押して下さい。
 そういう意見も今回のカメラ購入で検討したいと思います。
 そして、そう思わない方々はその様子を観ながら、
是非ともこのスレにて、
「このカメラ『EOS R7』を含め、令和版『連写一眼』のカメラ」
を積極的にご自身にご推薦願いますよう、
スレ主から宜しくお願い致します。

書込番号:25521525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/11/30 10:14(7ヶ月以上前)

 皆様の意見を受け付ける・自身のカメラ選びの参考とする期間が、
とうとう後、一日(11月末日)になりました。

 皆様の御意見・御返信をお待ちしております。

書込番号:25526935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9760件Goodアンサー獲得:113件

2023/11/30 13:03(7ヶ月以上前)

とりあえず玉ボケ重視ならAPS-Cでだいぶ難易度が下がるからよいんじゃないかな

円形絞りなんかよりもっと真円のボケが活かしやすい
ようは絞り解放で使いやすいから

フルサイズだとこだわりの最新レンズニコンのPlenaですら
真円にはならんからな

書込番号:25527099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:170件

2023/11/30 13:25(7ヶ月以上前)

>黄金の”P”を持つチュンチュンさん

阪神日本一おめでとうございます。
前回の日本一の時、自分はまだ学生(というか生徒)で授業中にラジオを聞いていた一人が優勝を告げるや
授業どころではない大混乱となった思い出がありますね。
(リーグ優勝のタイミングか、日本一のタイミングかは忘れましたが)

さて全くスレッド上の話題にも出なかったので、一応OM-1をおススメしておきます。
特長その他は拙レビューのURLを貼りますので、気が向いたらお読みください。
https://review.kakaku.com/review/K0001421842/ReviewCD=1563815/#tab

書込番号:25527122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/12/01 11:16(7ヶ月以上前)

 とうとう12月(師走)になりました。

 皆様の色々なご意見、本当にありがとうございました。
 出来る限り、参考にはさせて戴きます。

 自身はいよいよ今月中にはそのカメラを選定し、
それが例え、
「EOS R7」
でなくても、
出来れば自身が受け取った状況等も、
このスレでは紹介したいと思います。

 では、一部のスレへの返信を除き、
その時までは、ごきげんよう・・・。

書込番号:25528185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/12/01 12:08(7ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

 APS-C仕様のカメラは、
 フルサイズ仕様のレンズの中で、
**********
(1)ボケが綺麗(特に後ボケ)
(2)(実は、一部のレンズではとんでもなく外しているため、
  撮像センサー上のベイヤー配列の画作りの際の『偽色』と判定され、補正・修整対象になってしまい、
  偶然、目立たないという例外こそあるものの)
  軸上色収差が極めて少ない
(3)少なくとも、F値開放で中心部付近のレンズ解像力が、
  フルサイズ換算:5000万画素以上(≧解像力:118本/mm)ある
(4)開放F値が低い
**********
レンズを使用するという、極めて限定付きの条件になるのですが、
「有効画素数:3250万画素を誇る、EOS R7」
の解像性能をフルに生かしながらも、
玉ボケがフルサイズのカメラよりも、綺麗に作り易くなるのは事実だと思われます。

 但し、その事があくまでも今回の、
「連写一眼」
として、選択するのが適切であるのかどうかは、
他のスレで問題になっている
「『EOS R7』の(メカシャッターの)シャッターブレ問題」
と共に、
「自身の買い時と思われるタイミング」
に対して、残された時間の限り、じっくりと検討していきたいと思っております。

 実際、結局、この令和版の『連写一眼』は、
この価格.comの住人の一人であらせられる、
『ペンネーム:始まりはStart結局はエロ助…』
さんのペンネーム問題の一つの答えになってしまうのではないかという、
そう見られてしまう、
「自身の(アマチュア)カメラマンとしての危惧・恐れ」
もある・・・。

書込番号:25528234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/12/01 13:02(7ヶ月以上前)

>Seagullsさん

 実のところ、
セントラル・リーグは阪神タイガースを応援しておりましたが、
日本シリーズでは、
「パシフィック・リーグ代表のオリックスバファローズを応援していた」
ので実際、微妙な気持ちです。

 自身は家族の写真撮影問題からCanon党ではありますが、
写真を撮る心構え等は、
「特にNikon党の方々」
から色々と適切な指導とアドバイスを戴き、
今日まで自分の趣味の一つとして、
写真を撮ってきたものなので、
阪神タイガースの球団歌、
「六甲おろし」
に因み、
「令和版の『連写一眼』」
として、35mm版とか、Leica版と言われるフルサイズと共に、
「APS-Cとは、"Advanced Photo System type C"の略称」
であるため、その規格を推進してきた、
「Nikon、FUJIFILM、SONY(Minolta)」
の動きはある程度は把握してきましたが、
「OLYMPUSのデジタル化」
については当方で、
「初のレンズ交換式のミラーレス一眼として購入した、EOS M」
との比較の関係で、
初期のPENのミラーレス以外は、余り良く存じ上げなかった事は事実です。

 自身の記憶の限りにおいては、
OLYMPUS製(というブランドの付いた)カメラは一眼レフ時代に、

○電池不要の一眼レフカメラの小型・軽量化((O)M-1の登場)
○望遠レンズ使用時のミラー切れ対策(独自マウント、大型ミラーの採用)
○マクロ撮影条件下における、
・TTLダイレクト測光の採用(OM-2の登場)
・シャッターブレ対策(大型ミラーを付けたために生じたOM-1桁には、横走りシャッター+ミラーアップ装置を同時搭載)
○安価で大衆向けに関してもマニュアルアダプターを付け、マニュアル撮影が可能(OM-10)
○(マイクロ)フォーサーズという新規格・撮像素子を使った、デジタルミラーレス一眼カメラの展開も積極的だった

等、非常にチャレンジ精神旺盛なカメラメーカーだったと記憶しております。
(なお、ここでは自身が掌握している、
『OLYMPUSカメラの(システム上の)弱点』
は敢えて記載致しません・・・。)

 自身も東京2020の五輪記念モデルでもあった、
「EOS RPゴールドモデル」
の購入後は、
新型コロナウィルスがこの世を席巻した関係や自身の家庭の問題等も重なり、
最近は余り詳しいレンズ交換式ミラーレス一眼カメラの状況を知らなかった上、
「(フィルム一眼レフ時代から使い慣れた連写速度までしな出ない、)連写には特に弱いシステム」
しかないため、
「ミラーレス・連写」
と言えば、素人以下のレベルの知識しかない状況なんです。

 貴方様の
「OM SYSTEM OM-1 ボディ」
のスレで写真を見せてもらいましたが、
なかなか見事なものですね。
 これはあくまでも個人的な感想ですが、特に2枚目の燕の写真は、
「OLYMPUSやPanasonic(このLeicaレンズの製造元)の純正同士の組み合わせ」
ならば、カメラやレンズのカタログに掲載されてもおかしくないような写真の出来栄えですね。

写真:https://review.kakaku.com/review/K0001421842/ReviewCD=1563815/ImageID=653154/

 それにしても、Leica(が自社ブランドとして認める)レンズを適切な価格で使えるのは、
「Canon党にとっては、『夢のまた夢』の出来事」
なのかも知れません。

 これらの写真は優秀な撮影機材だけではなく、
「(そのシステムに見合うだけの、)自らの腕・撮影技術が伴わないと、絶対に撮影出来ない写真」
(これらの鳥の飛行写真は、フルサイズ換算では何と『800mm相当』で撮影されている・・・)
に見えたのは、自身だけでしょうか?

 これらのOMシステムの状況も観て、
他の人の感想等も考慮し、
これから時間の許す限り、しっかりと検討していきたいと思っております。

書込番号:25528299

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:170件

2023/12/01 22:49(7ヶ月以上前)

>黄金の”P”を持つチュンチュンさん

当方の投稿画像について過分な評価をいただきありがとうございます。
しかしながら

>「(そのシステムに見合うだけの、)自らの腕・撮影技術が伴わないと、絶対に撮影出来ない写真」
というのは違いまして、「技量がなくても撮れますよ」という意味合いでレビューに画像投稿しております。
実際問題、OM-1購入以前のカメラでは「飛翔する燕」は全く歯が立ちませんでした。

もちろんどんなカメラでもAFエリアをゾーン指定して、飛翔する被写体をAFエリア内に補足し続ける上級者の方達には
造作のない事かもしれませんが、自分には無理でした。
OM-1はAFエリア全域で被写体認識AFに任せていれば画角内にさえ数秒入っていれば百発百中ではないものの撮れます。
という訳で腕というよりも燕が確実に何度も飛ぶエリアを見つける方が大変です。

玉ボケも拘っておられるようなのでマイクロフォーサーズの中望遠レンズを比較した記事もご紹介します。

マイクロフォーサーズの大口径中望遠レンズを一気撮り
(前編)レンズ紹介&比較テスト
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/717657.html

良いお買い物を。

書込番号:25529000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/12/02 10:46(7ヶ月以上前)

別機種

題:「夏草や 兵(つわもの)どもが 夢の跡」

>皆様方へ

 昨日、このスレへの書き込みに対するお礼の返信をさせて戴いたものの、
「『Goodアンサー』を出す=解決済みにする」
事を忘れていたため、『Goodアンサー』を3つ出させて戴きましたついでに、
追記をしておきます。

 今回、わざわざ、このスレを立ち上げた自身の疑問・質問に対し、
「自身の最も知りたかった情報を記載された方々の意見」
に『Goodアンサー』を付けましたが、
他にもなかなか鋭いご指摘・ご紹介もありました。

 しかし、ここは、
「『EOS R7』のスレ(口コミ掲示板)」
と言う事も充分、考慮した結果である事だけは、
ご了承願いたく思います。

 後、最後に自身のカメラ選定が終わるまでは、
暫くは特別な事態が生じない限り、
このスレの返信をしない予定で居ますので、
その辺りはご了承願いたく思います。

 最後になりましたが、
以下の特別に添付した写真と歌と共に、

「2023年の今年、1985年以来になる38年振りの阪神タイガース日本一、バンザーイ!!」


歌(『仰げば尊し』):https://www.youtube.com/watch?v=ERuAlRzITX0

書込番号:25529444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2023/12/16 16:02(6ヶ月以上前)

別機種
別機種

写真1:今回、購入したカメラの箱を撮りました(EOS R7+RF-S 18-150mmキット)

写真2:カメラキットの中身+購入の決め手となった『EFマウントのSIGMA 50 Art+バッテリー』

>皆様方へ

 今朝、遂にカメラを購入し、
午後、自宅にて記念写真を撮りました。(写真1,写真2)

 当方の初期の予定通り、
ここの口コミ掲示板にある、
「EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキット」
を購入致しました。

 最終的には、
ここのスレで『Seagullsさん』がご推薦なされた、
「『OM SYSTEM OM-1』とそのシステム」
との比較・検証を慎重に検証した結果、
ここのスレにて過去にお答えした、
1.2023年段階における、『連写一眼』としての基本性能の高さ
2.自身が使用している過去からのカメラ機器やそのシステムとの互換性
3.汎用カメラとしても使える、『潰し』としての将来性
を踏まえ、このカメラキットに決定し、購入致しました事を御報告申し上げます。

 遅まきながらもこれから、
「EOS R7ユーザー」
としても写真撮影をし、
皆様と共に、
「このカメラを使って写真撮影をした際、気付いた事」
は、積極的に口コミ掲示板等で情報は開示していく所存ですので、
今後とも、宜しくお願い致します。


>Seagullsさん
 他社のスレでありながら、
本当に貴重なご意見とご写真、そのシステムのご紹介、
本当にありがとうございました。
 当方もそれから『OM SYSTEM OM-1』を良く調べ、比較してみると、
流石に、
「OMシステムソリューションズの『フラッグシップモデル』」
だけあって、カメラの技術的な面にて、
かなりの部分で『EOS R7』の基本性能を確実に上回っていることは良く理解出来ました。

 特に当方が『OM-1』の褒めたい部分と致しましては、
・ローリングシャッター歪みの少なさ
・マイクロフォーサーズという、『より小さな規格フォーマット』であるのにも関わらず、
画質の高感度特性の良さ
・専用バッテリーグリップの存在
・(バッテリーグリップの存在もそうだが、)カメラ本体にも、シャッターブレの対策がより厳しく施されている事
・マイクロフォーサーズは、なかなか軽量かつ優秀なレンズシステムがある事
等が挙げられます。
[→これは逆さに取ると、『EOS R7の弱点』でもある
(=『EOS R7』を使う前の現時点でも、
既に当方は同時に『王者・Canon社』にはそう文句を言いたい(=そういう改善要求が存在する)!)]

 しかし今回、自身がそれでも、
『EOS R7』
を選定した理由を具体的に挙げると、以下の通りです。

**********
1.当方が欲しいのは、『令和(=2023年度)版 連写一眼』であるという問題
 カタログスペック上の話だけなのかも知れないが、
機械式シャッターでの連写性能は、『EOS R7』の方が上である
(当方が欲しいのはあくまでも、『令和(=2023年度)版 連写一眼』・・・)

2.現在、当方が所持している交換レンズの互換性とその流用問題
 写真2を観て判るように、
自宅で家族の写真撮影問題等から、今でも所持している(≒所持を余儀なくされている)、
マイクロフォーサーズマウントではそこまでは動作保証されない筈の、
「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM [キヤノン用](SIGMA 50 Art)」
に代表される、EFマウント系のレンズの
(1)互換性チェック
(2)(中央部の)基本光学性能
(3)AF性能
(4)連写性能
等を実施したい
→これはあくまでも個人的なお楽しみであって、
出来れば、価格.com上での公開は積極的でありたい
 但し、実用面でも動作保証されているマウントアダプターを介してでも、
(5)保管しているレンズの状態を把握し、ちゃんと定期的な動作チェック等を行う
という、実用的な面・メリットも当然、存在する

3.カメラのバッテリー問題
 『EOS R7』のカメラバッテリーは、
家族用のフルサイズデジタル一眼カメラと互換性のあるタイプ(LP-E6NH、または、旧型のLP-E6N)である。
 つまり、家族・親戚の用事等のため、早急に写真撮影が必要となった際、
普段使いのカメラとバッテリーが共用出来る(=チェック出来る)という事はありがたい。、
 つまり、カメラ毎にバッテリーが専用化しているため、
(1)互換性のあるものも含め、
そのバッテリーが生産中止になってしまうと、
「その専用カメラバッテリーが使える間までが、そのデジカメの寿命」
という事になる
(2)バッテリーが継続生産されていたとしても、
実際にバッテリーが充電しても使えなくなった際、
いざという時になかなか入手出来る場所が限られており、
注文場所やバッテリーの種類によっては、入荷時期も待たされてしまう
という問題等もあります。
 また、使う前に事前に充電にも時間が必要です。
 最近は、カメラ側にも充電機能や給電機能が備わっているので、
そこまで問題になるかという話は別にあるものの、
そういう、
「(専用の)バッテリー(の充電)切れやバッテリーの数不足」
という問題リスクをより小さく出来る
(その問題も含め、家庭用のデジカメには後日、単三電池でもちゃんと動く、
バッテリーグリップを追加購入した位・・・)

4.カメラを操作する際の違和感や写真の後処理の利便性問題
(1)操作性については、
『連写一眼』という事で、従来機種となるべく同じように扱える機種が望ましいと考え、この判断
(2)写真の後処理も、Canon社の場合なら従来のカメラ同様、
「DPP4」
が使えるため、写真現像の際の作業の煩雑さや肥大化、整理等でも利便性はこちらの方が上

5.価格がさほど変わらず、(キャッシュバックを考慮しなければ、『EOS R7』の方がむしろ安価)、
性能も明らかに『EOS R7』の方が上回っているところもはっきりと存在している
例:機械式シャッターの連写最高速度、写真の画素数等
 後、Canon社お得意の、
「デュアルピクセルCMOS AF ?」
がどこまで優秀かは、当方は存じ上げませんが・・・。
**********

という結果になった事が購入の決め手になりました事だけは、
この場にてご報告申し上げます。

書込番号:25548307

ナイスクチコミ!2


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:170件

2023/12/16 17:04(6ヶ月以上前)

>黄金の”P”を持つチュンチュンさん

詳細かつ丁寧なご返信ありがとうございます。
相談しっぱなしで結局購入に至らない方(もしくはどうなったかも不明)も多い中
回答した人たちも甲斐があったかと思います。
それだけ念入りに検討されたら後悔しなさそうですね。
あとは撮影を存分に楽しんでください。

書込番号:25548395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2023/12/31 22:38(6ヶ月以上前)

別機種
別機種

写真1:このシステムがあれば、フルサイズ換算960mmは可能(写真に何故がダース・ベイダーが・・・)

写真2:ダース・ベイダーの置き土産(C社から戴いた3台目?の文鎮(=置物)等と共に記念撮影)

>このスレに書きこみを行った皆様方へ

 今年の11月、いきなりの登場でお騒がせしたスレ主ですが、
本当に丁寧な対応・ご回答、ありがとうございました。

 今年(令和5年=西暦2023年)も本当にあとわずかとなってしまいましたが、
自身も最後は『EOS R7』の購入に至り、
何とか年を越し、令和6年(西暦2024年)を迎えられそうです。

 このスレでは最後の書き込みになるかも知れませんが、
「今年最後の書き込み」
として少々、
「ダーク・サイド・ストーリー」
ぽい話ですが、
「最後に残った、自身の謎のカメラシステムの一部」
を以下の曲と共に2枚の写真を、
ここでご紹介したいと思いますので、
お暇でしたらご堪能下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=QIBPUU_tuJE

 では皆様、良いお年をお迎え下さい。

書込番号:25567864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2024/03/09 16:02(3ヶ月以上前)

 横浜市で行われた、CP+2024がいくら閉幕したとは言え、
EOS R7等の既存ユーザーの立場としては、
「ほんの少しだけ腹が立つ、キャッシュバックキャンペーンが始まった」
事だけは、この場を借りて御報告申し上げます。

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=138738/

テーマ曲:https://www.youtube.com/watch?v=avC7-ljlWus

書込番号:25653683

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキット
CANON

EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキット

最安価格(税込):¥227,700発売日:2022年 6月23日 価格.comの安さの理由は?

EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001445159/SortID=25494314/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14