以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001445158/SortID=25130525/より取得しました。


『R7はやはり難しい?』のクチコミ掲示板

2022年 6月23日 発売

EOS R7 ボディ

  • RFマウントを採用する「EOS Rシステム」のAPS-Cハイエンドモデルのミラーレスカメラ。有効画素数最大約3250万画素APS-CサイズCMOSセンサーを搭載。
  • メカシャッター/電子先幕による撮影時はAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時はAF/AE追従で最高約30コマ/秒の高速連写が可能。
  • APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」により高解像性能を実現。7Kオーバーサンプリングによる高画質な4K動画撮影ができる。
EOS R7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥177,590

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥178,108

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥143,400 (47製品)


価格帯:¥177,590¥203,500 (40店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥177,600 〜 ¥197,780 (全国704店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:3440万画素(総画素)/3250万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.8mm/CMOS 重量:530g EOS R7 ボディのスペック・仕様

EOS R7 ボディCANON

最安価格(税込):¥177,590 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月23日

  • EOS R7 ボディの価格比較
  • EOS R7 ボディの中古価格比較
  • EOS R7 ボディの買取価格
  • EOS R7 ボディの店頭購入
  • EOS R7 ボディのスペック・仕様
  • EOS R7 ボディの純正オプション
  • EOS R7 ボディのレビュー
  • EOS R7 ボディのクチコミ
  • EOS R7 ボディの画像・動画
  • EOS R7 ボディのピックアップリスト
  • EOS R7 ボディのオークション


「EOS R7 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R7 ボディを新規書き込みEOS R7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ118

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

R7はやはり難しい?

2023/02/06 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ

スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件
当機種
当機種

絞り優先、ワンショットAF、スポット1点、トラッキングOFF

絞り優先、ワンショットAF、スポット1点、トラッキングOFF

R7とEF100-400mmF4.5-5.6L IS?で野鳥撮りしています。
先日、北海道で大人気のシマエナガを撮ったのですが、ファインダーでは
ちゃんとピントが合っているつもりでしたが、DPPで見てみるとピンボケ
ばかりでした・・・。

自分でも失敗したと思ったのは、うっかりしていて、全て「ワンショットAF」で
撮っていたことです。これが原因でしょうか?
枝葉が多いところで、ちっともじっとしていない鳥さんなので、AF枠は
スポット1点です。トラッキングはOFFにしました。

左の1枚目は、連写無しの1枚撮影です。
右の2枚目は、高速連写+の中の1枚です(枝葉もありますが、鳥さんもぼやけてます)

R7を使いこなせない私の腕が悪いのは自覚していますが、今回の設定で
「もっと別な設定にした方がいいよ」とか、先輩方のご意見を
伺いたいと思いました。
なお、主に撮る鳥さんは、ちょこまか動く小鳥が多いです。
腕も悪いのに、何とかR7で頑張りたいと思っています。R3は買えませんので。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25130525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14377件Goodアンサー獲得:931件 よこchin 

2023/02/06 22:11(1年以上前)

>Nana1997さん

R7のスレによく出てくるメカシャッターでのブレじゃ無いですかね?

書込番号:25130534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/06 22:21(1年以上前)

>よこchinさん

すみません、書き忘れました。
全て、電子シャッターで撮っています。
高画素機&重いレンズでの手振れでしょうか?

書込番号:25130546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6748件Goodアンサー獲得:1147件

2023/02/06 22:30(1年以上前)

>Nana1997さん
こんばんは。

シャッター速度優先で、「1/400」または「1/800」ぐらいで撮ってみてはどうでしょうか。
ISO感度がある程度あがるのは許容するとして、まずは「1/800」かそれよりも速くしてみては。

私はシマエナガがいる地域にはおりませんが、エナガはチョコマカ動くのでそれぐらいのシャッター速度を選びます。

掲載写真は「1/125」「1/160」となっているので、一瞬の静止状態を切り取る必要があると思います。
その他ピントなどは頑張ってください。

まずは被写体ブレの可能性を減らす設定で撮ってみては、という意見でした。

書込番号:25130558

ナイスクチコミ!13


okiomaさん
クチコミ投稿数:23592件Goodアンサー獲得:1610件

2023/02/06 22:34(1年以上前)

まず、シャッタースピードが遅すぎますね。
手ブレと被写体ブレ?かも。

ワンショットAFの影響もあるかと。

あとは、手前に枝がありますから、状況によってはMF。

書込番号:25130566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4723件Goodアンサー獲得:282件

2023/02/06 23:02(1年以上前)

Nana1997さん

確かにISO 100で画質がちょっと悪いですね。
撮影は最短撮影距離でしょうか?
このレンズは最短撮影距離で撮影すると甘くなるようです。
一枚目はちょっと前ピンですね。
レンズとカメラをキヤノンに調整に出したほうがよいと思います。

書込番号:25130612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18999件Goodアンサー獲得:1179件

2023/02/06 23:22(1年以上前)

>Nana1997さん

どうも、シャッタースピードが遅く「被写体ブレ」している感じに見えます。

シャッタースピードを1/500とか1/1000にして
ISOを犠牲にするしかないと思います。

動きものは、
ワンショットAFでなく、サーボåFにしてください。
但し、じっとしてくれる場合は、ワンショットAFでもいいです。

書込番号:25130649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14377件Goodアンサー獲得:931件 よこchin 

2023/02/06 23:24(1年以上前)

>Nana1997さん

最近のミラーレスは解像度も高くレンズも同様ですので

シャッタースピードは
・1/焦点距離の2倍=400mmなら1/800以上
が良さそうです。(^_^;)

書込番号:25130653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18999件Goodアンサー獲得:1179件

2023/02/06 23:25(1年以上前)

>Nana1997さん

絞り優先でなく、シャッタースピード優先かMモードで撮られるといいかと思います。

書込番号:25130658

ナイスクチコミ!1


DENSONさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件 EOS R7 ボディのオーナーEOS R7 ボディの満足度4

2023/02/06 23:52(1年以上前)

当機種

>Nana1997さん
R7でFVモードでの撮影をお勧めしたいと思います。フィルム時代は「しぼり」と「シャッター速度」の2変数でしたが、今はISO感度という武器があります。
FVモードでシャッター速度1/1250、絞り8ぐらいに固定し、ISO感度をautoにして撮影してみてください。ちなみに、私はISOautoのレンジを12400までに制限しています。
 望遠になると手振れ補正があっても、厳しい場合がありますし、被写体ブレもありますので、こちら側としては、ISOで逃げるのもよいかと思います。好感度による画質低下は、どこ迄共用できるかは、個人差もありますので、テストされることをお勧めします。
 作例写真は100-500で撮影しました。

書込番号:25130693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2023/02/06 23:55(1年以上前)

こんにちは。R7を愛用しています。
レンズも100-400の2型を使用しています。
拝見した所、R7である事や設定以前に
ISO値が低すぎる事とSSが遅すぎる事がそもそもの原因だと考えられます。
APSとはいえISO1600程度までは許容範囲なので、SS1/500以上で撮影する事をお勧めします。

書込番号:25130699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yukki_sqさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 EOS R7 ボディの満足度4

2023/02/07 00:43(1年以上前)

当機種
当機種

羽ばたいている写真じゃなければ、Mモード・SS1/640・絞りf5.6・ISOAUTO・動物瞳オートフォーカスが良いかと思います。自分は R7+428ではありますが。作例は、そのままとトリミングしたものです。瞳オートフォーカスは使えると思いますので、使いましょう。

書込番号:25130743 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


HRI55さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件 EOS R7 ボディのオーナーEOS R7 ボディの満足度4

2023/02/07 08:21(1年以上前)

私も鳥撮影はR7とEF100-400L2を使っています。
同じ様にピンボケか手ブレかわからない写真がよくあります。
止まっている鳥は、ワンショットフォーカスでSS1/200以上、電子シャッターで気に入った写真が多いです。連写の方が良いです。止まっている鳥は被写体ブレは殆ど発生しません。ISOも12800でもノイズが気にならない場合と3200でもひどい場合があります。
コントラストが低い鳥の場合はオートフォーカスが効かない場合があり手動フォーカスで微調整しています。スポットフォーカスでも後ろにフォーカスを引っ張られたりします。フォーカスセンサーの範囲が広いような気がします。動物認識と瞳フォーカスは切った場合が良い場合もあります。
一点フォーカスの場合はレフ機の方が良いみたいです。

書込番号:25130923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44276件Goodアンサー獲得:7502件

2023/02/07 08:33(1年以上前)

Nana1997さん こんにちは

どのようなカメラでも 今回のように枝が多い場所では どのカメラでも難しいと思いますし1枚目は ピントが手前に来てしまっているようです

2枚目の場合 フォーカスポイント1点の為 ピントは来ているようですが 微ぶれや 開放の為被写界深度が浅くボケている部分が目立っているのだと思います

その為 ISO感度上げて シャッタースピード上げたり もう少し絞ったりした方が良いように思います

書込番号:25130933

Goodアンサーナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:23592件Goodアンサー獲得:1610件

2023/02/07 09:12(1年以上前)

>Nana1997さん

R7は難しいというより、
誰でも最初は同じかと。
で、R3を使ったから、良いものが撮れるとは限りません。

まずは、カメラの基礎を学ばないとではないでしょうか?
シャッタースピードと絞り、ISOのそれぞれの役目と関わり合い。
更には、被写界深度とは、なんぞやとか…


最近のカメラは、いろんな機能がついて
より簡単に撮れる様にはなりましたが万能ではありません。
状況によっては自分が意図したものにならないことも多いです。

手ブレ補正は、低速シャッターでの手ブレを防ぐもので、
それに過信もしない方がよいかと。
シャッタースピードが遅ければ、被写体ブレは防げません。


今回のエナガは、周囲に枝が多く、難易度が高く難しい状況であったかと。
まずは、身近なもの、周囲の影響が受けにくい被写体から撮り始め、
たくさん撮って自分に合った設定を見出すことも必要かと感じました。

書込番号:25130969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 15:23(1年以上前)

>でそでそさん

ありがとうございます。

次回はシャッター速度優先で撮ってみます。

書込番号:25131453

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 15:26(1年以上前)

>多摩川うろうろさん

ありがとうございます。

レンズはキタムラの中古だったので、一度キヤノンに
調整してもらおうと思います。

書込番号:25131457

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 15:28(1年以上前)

>よこchinさん

ありがとうございます。

まずは、シャッタースピード1/800で試してみたいと思います。

書込番号:25131461

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 15:31(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

ありがとうございます。

動きものはシャッタースピード優先がいいのですね。
ISO感度が上がるので避けてきました。

書込番号:25131468

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 15:37(1年以上前)

>DENSONさん

ありがとうございます。

シャッタースピードを上げると画質が悪くなりそうなので
避けてきましたが、これからは色々試してみます。

書込番号:25131479

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 15:45(1年以上前)

>ていもふんさん

ありがとうございます。

同じ機種でのアドバイスは参考になります。
現在ISOオート3200を上限にしています。
1600が許容範囲ですか・・・。

書込番号:25131500

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 15:48(1年以上前)

>yukki_sqさん

ありがとうございます。

428ですか。
やはり明るい単焦点はいいですね。

書込番号:25131503

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 15:54(1年以上前)

>HRI55さん

ありがとうございます。

おっしゃられるように、R7は止まっている鳥は綺麗に撮れます。
しかし
以前の90Dの方がガチピン写真が多かったような気がしますね。

書込番号:25131514

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 16:01(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。

DPPでAFフレームを確かめると、エナガに合っているのです。
それなのにボケボケということは、前ピンなのでしょうね?
スポット1点AFです。

皆さんのアドバイスにあるように
シャッタースピードが遅すぎることが、一番の原因なので
次回は頑張ってみます。

書込番号:25131524

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 16:11(1年以上前)

>okiomaさん

ありがとうございます。

90DからR7にして、より簡単によく撮れるかなと思ったのですが
大きな間違いでした・・・。90Dの方が使いやすかったです。
でも、もう手元にはないので、R7を使いこなすしかありません。

シマエナガは撮るのが本当に難しいです。
でも、可愛く綺麗に撮っている人も多くいるわけですから・・・。
レンズやボディのレベルもありますけど、もっと腕を磨かなければ
なりませんね。

書込番号:25131535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6748件Goodアンサー獲得:1147件

2023/02/07 17:04(1年以上前)

別機種
別機種

まずは枝被りのないシーンでどれだけ撮れるかでR7の性能を掴んでみては

枝被りでAFで捉えにくいならMFで調整しては

>Nana1997さん
ご返答ありがとうございます。

是非、シャッター速度優先で、しばらく取り組んでみてください。

また、最初のレスでは割愛しましたが、ピント合わせの技術不足を疑っています。
個人的な印象ですが、上手く撮れていない原因はこんなイメージです。

 撮影スキル不足: 90%
 所有機材の不調: 9% (ボディまたはレンズが原因でピントズレ、など)
 R7の基本性能 : 1% (※限りなく0%に近いと思っていますが、R7を所有していないので1%と表記)

撮影スキルの観点だと例えばこんな要素はきちんと抑えられているか。 
 ・EVFでピントを合わせてシャッターを切るまでにピントがズレていないか
  →自身が動く、被写体が動く、など
 ・そもそもきちんとピント合わせできているのか
  →周囲の枝や実などにフォーカスしていないか(手持ちであれば、ユラユラしている中できちんと捉えているか)
 ・野鳥の動きを予測して撮る準備ができているか
  →様々な要素があるので細かくは割愛


シマエナガ(やエナガ)が枝に留まっているシーンの撮影は、
簡単ではないけど難しすぎる事もないレベルかなと思います。
ツララを飛翔しながら舐めるシーンなんかは激ムズだとは思いますが…

R7とEF100-400mmF4.5-5.6L IS?で十分に撮れる範囲だと想像していますので、
めげずに頑張って撮影してください。

なお、R7に不満タラタラな発言がとても引っかかっています。
であれば、90Dでは何が良くて、R7では何が問題なのか、具体化しないと前に進めない気もします。

別機種ですが、たぶんR7と同等の性能のはずのOM-1でも十分に撮れている(つもり)です。

書込番号:25131600

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4862件Goodアンサー獲得:81件

2023/02/07 17:12(1年以上前)

私もR7は難しい機種だと痛感しました。

止まりものでは何一つ文句のない機種でしたが、いざ猛禽類の飛翔を撮影すると私の腕では歯が立ちませんでした・・・
1DX2で撮れていたものがR7では全く撮れませんでした。

自分の腕のなさを痛感した所です。

書込番号:25131612

ナイスクチコミ!1


yukki_sqさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 EOS R7 ボディの満足度4

2023/02/07 20:25(1年以上前)

当機種

ちなみに、 R7は手振れ補正も優れています。被写体が動いてなければ、SS1/80でもブレずに撮れますよ。
また、リス程度大きな動物でしたら枝や葉っぱの向こうの瞳にガチピン来ます。
作例は、手前に枝や葉っぱの障害がある状態です。

書込番号:25131928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 21:07(1年以上前)

>yukki_sqさん

ありがとうございます。

私が質問しているのは、動きのある被写体について
どういう設定がベストなのかを知りたいのです。
動いていない被写体なら、誰でも上手に撮れると思います。

書込番号:25132010

ナイスクチコミ!3


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 21:34(1年以上前)

別機種
別機種

>でそでそさん

ありがとうございます。

過去画像ですが、90Dで撮影したシマエナガの写真です。
こちらは、スポット1点、サーボAF、絞り優先でしたが
シャッタースピードは1/1250でした。

なので、R7でも絞り優先でも全く問題ないと思ったのですが
R7では、絞り優先だと、満足した写真が撮れないのです。
鳥撮影に関してはですが。
とにかく、気難しい機種だと思い、使うのが楽しく感じないのです。
すみません、なんだか、わけがわからなくなってきました。
腕が悪いのを認めて、一眼レフに戻るのも検討しています。

書込番号:25132071

ナイスクチコミ!3


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/07 21:42(1年以上前)

>jycmさん

ありがとうございます。

実際に使われている方の感想には、共感します。
難しい機種ですよね。
私のような初心者には、ホントにもう、どうしたらベストな設定に
なるのか、迷いが多いです。

R7に振り回されている・・・という思いが強いです。

書込番号:25132095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26309件Goodアンサー獲得:1382件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/02/07 21:56(1年以上前)

>こちらは、スポット1点、サーボAF、絞り優先でしたが
>シャッタースピードは1/1250でした。

撮影時の「明るさ」が違うだけです(^^;

書込番号:25132124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26309件Goodアンサー獲得:1382件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/02/07 22:22(1年以上前)

スレ主さんの撮影時の明るさ(撮影(被写体)照度)の単純計算です(^^;
※画像リンク付き

まずは、各撮影(被写体)照度を抜粋・・・以前の撮影時の 1/3 ~ 1/4ぐらいの明るさですが、ヒトの視覚では認識できないでしょう。
(どれも「明るい」と思うだけ)


(1枚目) 9800 lx(ルクス) ※(快晴の約 1/8.4) ≒Lv(Ev)11.9
≒日本の夜間室内平均あたりの約 61倍

(2枚目) 12544 lx(ルクス) ※(快晴の約 1/6.5) ≒Lv(Ev)12.3
≒日本の夜間室内平均あたりの約 78倍

(3枚目) 39200 lx(ルクス) ※(快晴の約 1/2.1) ≒Lv(Ev)13.9(晴天)
≒日本の夜間室内平均あたりの約 245倍

(4枚目) 39200 lx(ルクス) ※(快晴の約 1/2.1) ≒Lv(Ev)13.9(晴天)
≒日本の夜間室内平均あたりの約 245倍


ーーー各計算例ーーー

(1枚目) 絞り優先、ワンショットAF、スポット1点、トラッキングOFF
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001445158/SortID=25130525/ImageID=3782819/
投稿者名[25130525] Nana1997さん撮影日時2023年02月05日 14:33
カメラ機種Canon EOS R7
レンズ名EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM
シャッター速度 1/125秒 焦点距離400mm
絞り数値 F5.6 露出補正0
ISO感度 100 フラッシュ非発光


撮影(被写体)照度≒9800 lx(ルクス) ※(快晴の約 1/8.4) ≒Lv(Ev)11.9
≒日本の夜間室内平均あたりの約 61倍


(2枚目) 絞り優先、ワンショットAF、スポット1点、トラッキングOFF
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001445158/SortID=25130525/ImageID=3782820/
投稿者名[25130525] Nana1997さん撮影日時2023年02月05日 14:34
カメラ機種Canon EOS R7
レンズ名EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM
シャッター速度 1/160秒 焦点距離400mm
絞り数値 F5.6 露出補正0
ISO感度 100 フラッシュ非発光

撮影(被写体)照度≒12544 lx(ルクス) ※(快晴の約 1/6.5) ≒Lv(Ev)12.3
≒日本の夜間室内平均あたりの約 78倍


(3枚目)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001445158/SortID=25130525/ImageID=3783104/
投稿者名[25132071] Nana1997さん撮影日時2021年01月24日 11:06
カメラ機種Canon EOS 90D
レンズ名EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
シャッター速度 1/1000秒 焦点距離300mm
絞り数値 F5.6 露出補正-0.3
ISO感度 200 フラッシュ非発光

撮影(被写体)照度≒39200 lx(ルクス) ※(快晴の約 1/2.1) ≒Lv(Ev)13.9(晴天)
≒日本の夜間室内平均あたりの約 245倍


(4枚目)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001445158/SortID=25130525/ImageID=3783105/
投稿者名[25132071] Nana1997さん撮影日時2021年01月24日 11:06
カメラ機種Canon EOS 90D
レンズ名EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
シャッター速度 1/1000秒 焦点距離300mm
絞り数値 F5.6 露出補正-0.3
ISO感度 200 フラッシュ非発光

撮影(被写体)照度≒39200 lx(ルクス) ※(快晴の約 1/2.1) ≒Lv(Ev)13.9(晴天)
≒日本の夜間室内平均あたりの約 245倍

書込番号:25132184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2023/02/07 23:03(1年以上前)

>Nana1997さん
ご返答ありがとうございます。
大変不躾な言い方になってしまいますが、90Dの頃は機械任せにされていたのではないかな。という印象を感じました。ISO値の上限だけ決めて後はマニュアルモードで設定された方が思い通りの写真が撮れると思います。

私は70DからR7にしていますが、基本マニュアルモードで飛び物の鳥さんは1/2000〜1/8000にして撮っております。トラッキング性能も70Dとは比較になりませんし、そもそもレフ機にはない機能が多く撮影が楽しくなりました。私も初めてのミラーレスでピントが抜ける時はありますが、そんなに頻度は高くありません。

最近はR6mark2も出ていますが、ガチピンで決まればフルサイズ換算8000万画素の高画質で撮れる、野鳥撮影では高コスパの一機だと思っております。

書込番号:25132246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6748件Goodアンサー獲得:1147件

2023/02/08 00:13(1年以上前)

>Nana1997さん
レスおよび90Dでのお写真公開ありがとうございます。

ありがとう、世界さんも触れられている事ですが、撮影環境(光量等)が違いすぎますね。
絞り優先でもシャッター速度が確保できる状況であれば、
R7でも90Dに遜色ない(またはそれ以上)で撮れそうに感じます。

90Dで撮った時と同じように晴天で光が当たっており、遮るものがない状況で撮ってみて、再考されては。


>とにかく、気難しい機種だと思い、使うのが楽しく感じないのです。
>すみません、なんだか、わけがわからなくなってきました。
>腕が悪いのを認めて、一眼レフに戻るのも検討しています。

ご自身にR7が合わないと思うのであれば脱ミラーレスもありでしょうけど、
カメラの基本を学ぶことも検討されたらどうかなと感じます。

何にせよ、楽しく撮影なさってくださいませ。

書込番号:25132333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6748件Goodアンサー獲得:1147件

2023/02/08 00:25(1年以上前)

>Nana1997さん
ちなみに、jycmさんのコメント(#25131612)は、高次元の話だと思います…

「止まりものでは何一つ文句のない機種でした」というところを見逃さぬよう、ご注意ください^^:

また「猛禽類の飛翔」の一文に関しても、
少し離れたオオタカ/ハイタカあたりの飛翔を空抜けで撮る、といった比較的容易な飛翔シーンではなく、
もっと難易度が高い場面での撮影ではないかと推察します。


>jycmさん
横から的外れなことを書いていたらスミマセン。
以前、モーキンズ等でお写真を拝見したことがあるもので、色々と想像してしまいまして。

書込番号:25132340

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:23592件Goodアンサー獲得:1610件

2023/02/08 14:51(1年以上前)

>Nana1997さん

>R7では、絞り優先だと、満足した写真が撮れないのです。

まず最低でも露出に関する3要素を撮ったデータから理解していますか?
これは90Dであっても同様です。
絞り優先だから撮れないのではなく、今回の物はシャッタースピード確認していないからでは?
つまり、絞り優先でもシャッタースピード優先であっても
シャッタースピードと絞り、ISOの露出状況の確認、理解をしないと意図した物は撮れないかと思います。

絞り優先にするなら、シャッタースピードはISOで最低限制御しないとダメではないでしようか?


撮影モードに関しては、その人が使いやすいモードで良いかと思います。
ちなみに、私の場合ピントの合う範囲、被写界深度を考えて、動き物・静止物関係なく絞り優先が殆どで、
状況によってマニュアルでシャッタースピード、絞りを固定しISOをオートにします。
一番使わないのがシャッタースピード優先かな


あとモードのよっては
シャッタースピードの低速限界設定やISOの上限設定など組み合わせる必要もあるのでは?
例えば
絞りとシャッタースピードをご自身で制御したいなら、
マニュアルでシャッタースピードと絞りを固定しISOをオートにし
周囲が暗いとISOが高感度になりノイズの発生もありますので
ノイズを気にするならISOの上限を設定するのも良いかと


で、R7と90Dの違いは周囲の明るさと枝等の障害物も影響があったのでは?
90DのUPと今回のR7では、周囲の明るさ枝の状違いますよね。
今回のR7でUPのものと状況が全く同じであったら
90Dの方が良いもの撮れるかは疑問に感じます。



まあ、ミラーレス機で一部の機種を除いて撮りにくいと感じることはあるかと
動き物で連写する時、被写体のスピード次第では、
ファインダー等で見ているときカクカクして見えることかと。
これに関しては、慣れもありますし、
カクカク感を問題にしないとか、それほど撮影に影響しない人もいるよう・・・



書込番号:25133020

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4862件Goodアンサー獲得:81件

2023/02/08 15:38(1年以上前)

シャッタースピードを1/3200で切っても
絞りF8やF11でも
iso200や400でも

そんな設定関係なしに鳥さんの飛翔では、空抜けであってもまともに撮れない事が多いんです。
まあ腕が無いだけなんですが。

書込番号:25133095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26309件Goodアンサー獲得:1382件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/02/08 22:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

撮影条件の相関は複雑で、普通は暗算不可(^^;

銀塩フィルム時代の、実質ISO感度固定でも複雑

これも ISO感度変更を前提とした相関表(あえて言えば理系向き)

撮影条件の相関は複雑で、特に ISO感度を容易に変更できるようになった時点で、普通は暗算不可ですね(^^;

書込番号:25133897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/09 10:50(1年以上前)

>okiomaさん

解決済みにしましたが、質問があります。

>シャッタースピードの低速限界設定やISOの上限設定など組み合わせる必要もあるのでは?

シャッタースピードの低速限界設定についてなのですが
自動設定にしています。
自動設定でも、早めと遅めの設定がありますが
どちらにした方がよいのでしょうか?

すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:25134385

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:23592件Goodアンサー獲得:1610件

2023/02/09 20:00(1年以上前)

>Nana1997さん

もし、絞り優先にするなら、
取説のP856あたりを確認し設定してしてみては?


被写体ブレを防ぎたいなら
低速側をブレが起きないであろう
シャッタースピードにすればよいのでは。
どの程度に設定するかは
被写体のスピードによって変わりますから…
今回の状況の被写体であれば、
1/1000前後とかそれ以上ですかね…
但し、シャッタースピードを上げると、周囲の明るさによってはISOも上げることになりますからね…

書込番号:25135130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/09 20:59(1年以上前)

>okiomaさん

返信ありがとうございます。

シャッタースピード、ISO、絞りの関係をようやく理解することが
出来ました。
ベテランカメラマンさん達は、場面場面で瞬時に設定を
考えながら撮っているのですね。

私はカメラ任せで撮ることが多かったので、もっと
失敗しながらも、たくさん撮って勉強しなければなりません。

書込番号:25135219

ナイスクチコミ!3


enjyu-kさん
クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:12件 縁側-野鳥撮影は…想定外の着地点の掲示板

2023/02/10 02:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ISO-500

ISO-1600

ISO-800 枝被りが残念…

ISO-2500

>Nana1997さん

撮影設定はその時々の条件次第で変わりますので、「鉄板」と云える様な設定は無いと思います。
ブレ(被写体ブレ・手ブレ)を止める事を優先するなら、TvモードでSSを制御(例えばSSを1/500秒位に)。
「水浴び中の野鳥」撮影では、SSが1/1000秒でも被写体ブレを完全に止める事ができない場合も有ります。
飛翔狙いの場合、SSは1/2000秒を目安にが無難でしょうか。

ISO感度はカメラ任せのオート(上限値3200)で撮っておられる様なので、今のままで良いと思います。


枝止まりでもチョコマカ動き回る小鳥の撮影は、AF枠を「ゾーンAF1」に「被写体認識(動物)」でSSは1/500秒
を目安にISO感度オートにして「サーボ」の連写で撮っています。
私は下位機種のR10ですが「被写体認識AF」のお陰で、撮影が楽になり歩留りもUPしました。
連写全コマがガチピンなどとは言いませんが、連写で撮れば何コマもガチピンが有るのでアリガタヤです。

UP画像は昨日撮ってきたエナガ、JPEG撮って出し(2400万画素)です。
8万円程のレンズですが、なかなか良く写るので満足しています。

書込番号:25135593

ナイスクチコミ!2


enjyu-kさん
クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:12件 縁側-野鳥撮影は…想定外の着地点の掲示板

2023/02/10 02:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

昨日はエナガとは別の場所でオシドリも撮れたので、2Lプリント用にトーンカーブ調整し
トリミングしたエナガの画像も合わせて貼らせて頂きます。

「解決済み」でしたね、失礼いたしました。

書込番号:25135596

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/02/10 15:23(1年以上前)

>enjyu-kさん

具体的な設定と、作品例を見せていただき、ありがとうございます。
大変、参考になりました。

エナガさん、よく撮れていますね。
「ゾーンAF1」でも、エナガさんを捉えられるとは驚きました。
私は野鳥の時は、いつもスポット1点でしたので・・・。
明日、撮影に行く予定ですので、試してみます。

書込番号:25136430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/06/25 20:00(1年以上前)

初めまして、自分もR7のAFが荒ぶる問題で悩み続けてきた一人です。
使用レンズはEF100-400Lis2です。
カメラのAFの項目をひとつづつテストした結果、AFが不安定な挙動は止められませんでした。
で、レンズを疑いまずは手振れ補正を切ってテストして見たところ、良好な結果を得られました。
手振れを切るのでSSは1/3200絞り解放ISOオートです。
連写中のファインダーも安定して見えます。
手振れをオンにするとカクついて見えてたので、多分これだなと思いました。
おそらくカメラの筐体が小さくなり、基盤の取り回しが変わったために間違った信号がレンズの手振れに秒30回とか60回と送られてくるからレンズ全体が一瞬フリーズするのを繰り返しているのではと考えました。
これだとまちまちなピンぼけ量とブレが出る、たまにピントが合うの説明が無理なく出来るのではないでしょうか。
まだR7を手放しておられないなら、レンズの手振れ補正を切ってテストしてみてください。
それで結果が良ければキヤノンさんのお客様相談室に報告していただいて、修正したファームウェアを出してもらえるように働きかけて下さると有り難いです。

書込番号:25316776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Nana1997さん
クチコミ投稿数:159件

2023/06/28 23:08(1年以上前)

>たまたままぐれで当たっただけさん

R7は某野鳥写真家さんが絶賛していたので購入したのですが、それが今ではR7は凄腕の達人しか
使いこなせないとおっしゃっているので、この方には最近怒りを感じます。

今度、野鳥撮影に行った時に、レンズ側の手振れ補正を切って試してみます。
ご助言ありがとうございました。

書込番号:25321629

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS R7 ボディ
CANON

EOS R7 ボディ

最安価格(税込):¥177,590発売日:2022年 6月23日 価格.comの安さの理由は?

EOS R7 ボディをお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001445158/SortID=25130525/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14