以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001421842/SortID=25610176/より取得しました。


『今更(?)ですが』のクチコミ掲示板

2022年 3月18日 発売

OM SYSTEM OM-1 ボディ

  • 有効画素数約2037万画素裏面照射積層型「Live MOSセンサー」と、従来比約3倍高速化した画像処理エンジン「TruePic X」搭載のミラーレス一眼カメラ。
  • ノイズ処理技術により常用で最高ISO 25600、拡張で最高ISO 102400の高感度を達成。防じん・防滴保護等級IP53、-10度の耐低温性能を備えている。
  • 「5軸シンクロ手ぶれ補正」で最大8.0段、ボディ単体で最大7段の補正効果を実現。1053点オールクロス像面位相差クアッドピクセルAF方式を採用。
OM SYSTEM OM-1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥172,000

(前週比:+1円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥182,300

駿河屋

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥137,200 (141製品)


価格帯:¥172,000¥280,049 (30店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥172,800 〜 ¥203,000 (全国4店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : ミラーレス 画素数:2293万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:511g OM SYSTEM OM-1 ボディのスペック・仕様

OM SYSTEM OM-1 ボディOMデジタルソリューションズ

最安価格(税込):¥172,000 (前週比:+1円↑) 発売日:2022年 3月18日

  • OM SYSTEM OM-1 ボディの価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの中古価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの買取価格
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの店頭購入
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのスペック・仕様
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの純正オプション
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのレビュー
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのクチコミ
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの画像・動画
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのピックアップリスト
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのオークション


「OM SYSTEM OM-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OM SYSTEM OM-1 ボディを新規書き込みOM SYSTEM OM-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ62

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 今更(?)ですが

2024/02/04 21:18(5ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ

スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5510件 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 
別機種
別機種

フードは昔のペンタックス50mm用

昔のOM-1の面影はペンタ部だけですが

昔お世話になったオリンパスOM-1N。

出た当時、デジタル版のOM-1を買うべきか買わざるべきかと思いつつ・・・

中古カメラは(欲しければ)、見たら買えと言うことで、多少のリストラをしつつ購入しました。

レンズは予算オーバーなので、本命レンズは諦め、とりあえず17/1.8でしばらく遊ぶことに。

カスタムセッティングはどの程度できるのかは把握していませんが、追々、ニコン準拠にできればと思います。

(メモリーカードを差す向きがニコンと同じなのはグッド)


レンズフードはペンタックスの50mm用があったので、後はステップアップリング(46-49)を用意します。
(純正は高いうえにデザイン的な面がちょっと・・・)

書込番号:25610176

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:242件 Pinoチャンネル 

2024/02/04 21:24(5ヶ月以上前)

>ssdkfzさん

OLYMPUSのロゴ機、プレミア物になるかも?!

書込番号:25610186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:6891件Goodアンサー獲得:1267件

2024/02/04 21:35(5ヶ月以上前)

>ssdkfzさん

こんにちは。

>レンズフードはペンタックスの50mm用があったので、後はステップアップリング(46-49)を用意します。

角形フード、かっこいいですね。
17mm(フルサイズ34mm相当)で
50mmレンズ用のフードだと
ケラレていませんでしょうか。

書込番号:25610199

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5510件 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/02/04 22:09(5ヶ月以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

実際には OM SYSTEM でも脳内変換して気になっていないかも、 です。


>とびしゃこさん
よほど余裕があるのか、蹴られていないですね。

このフード、行きつけの店が店じまいしたときに新品在庫をいただいたもので、ヤフオクにでも出そうと思っていたのですが、とっておいて良かったです。

書込番号:25610235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1458件Goodアンサー獲得:75件

2024/02/04 22:59(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

万田坑

小倉城


☆ ssdkfzさん

初めまして (でもないかも知れないけれど... ドンケ好きな方ですよね)

OM-1 ご購入おめでとうございます。 お仲間ですね♪

8−25mm PRO もゲットしてくださいね。

書込番号:25610310

ナイスクチコミ!4


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5510件 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/02/05 00:36(5ヶ月以上前)

>You Know My Name.さん

ありがとうございます。

8-25/4、今回は見送りました (^^;

よく見ると、PROレンズなど、Zレンズより高かったりして、えらい沼に足突っ込んだかなと・・・

とりあえず、ストラップは幅広過ぎなのと生地が厚くて好みじゃないので、F5用の細いものに変えました。
後でZfc用に変えちゃうかもしれません。

書込番号:25610392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/05 07:35(5ヶ月以上前)

>ssdkfzさん

気になっていたOM-1を手に入れられたようで、よかったですね。
シルバー鏡胴レンズ+角形フードもお似合いです。

OM-1を自分の好ましいスタイルで楽しんで下さい。

書込番号:25610499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5510件 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/02/05 12:55(5ヶ月以上前)

>SONGofRainbowさん

ありがとうございます。

小型レンズによる、跨線橋の金網越しの鉄撮りや深い被写界深度のジオラマ撮影などを考えています。

書込番号:25610812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1458件Goodアンサー獲得:75件

2024/02/06 18:58(5ヶ月以上前)

当機種

(深度合成)

☆ ssdkfzさん

>よく見ると、PROレンズなど、Zレンズより高かったりして、えらい沼に足突っ込んだかなと・・・

うっ、高くはなりましたね。 
私がFUJI-Xからオリンパスに移行した時期(2019年)だとまだ安価に揃えられたんですけど。
そう考えるとFUJIのレンズも高くなりましたね、35mmF1.4なんか倍ぐらいになってない? 驚いています。

Zfcブラック は娘が所有しています。 
以前、F2フォトミックAブラックとD300あげたのですが、ニコン党(ブラック党)になったみたいです。
私もクロームより黒が好きでしたね、血は争えないのか... (^^;

ニコンZも良いですよね。 使ってみたいですが。
OMの機能は今の自分の撮影スタイルから外せないので、中々できないですが。。。

ストラップ、私も細身の方が好みです。
シンクタンクのストラップ、長年使ってますけど痛んでこないので、結構おすすめです。

書込番号:25612474

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5510件 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/02/06 20:24(5ヶ月以上前)

>You Know My Name.さん

せっかくのOM-1なので、PROレンズから選びたいところですが・・・

最初は鉄撮り用に12-45/4あたりと思ったのですが、ちょうど在庫がなく。

まぁF1.8で14mmなら、使い出もあろうかと、併せて買いました。
(そもそも、店長が気を利かせてOM-1と一緒に取り置き・・・ちなみに店長もOM-1ユーザーだったり)

望遠はZレンズで揃えてあるので、OMでは二の足を踏みます。
(それもあってOMは避けていたのに)

高倍率ズームは、OMで買いたいですね。
Zだと大げさになり、旅行に持って行く気になりません・・・
12-100/4あたりがおすすめのようですが。
(Zの24-200のほうが安かったりして)


今は仕事が忙しく、カスタム設定をいじったりするくらいです。

書込番号:25612585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1458件Goodアンサー獲得:75件

2024/02/06 23:21(5ヶ月以上前)

☆ ssdkfzさん

レンズの大きさだけの比較だと12-100mm F4も Z 24-200 もあまり変わらない気もします。

12-100mm F4 PRO

77.5 x 116.5mm
質量 561g

Z 24-200

76.5mm×114mm
質量 約570g

価格差は、何ともですね、難しいですよね。 
でも、一度はPROレンズ使ってみることをお勧めします。 

書込番号:25612821

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5510件 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/02/11 14:08(4ヶ月以上前)

>You Know My Name.さん

打ち出の小づちじゃないですが、後で落ち着いてから入手しようと思っていた、40-150/2.8PROの中古がポッと行きつけの店に・・・

時期的に買ってはいけないレンズでしたが、前倒しで買ってしまいました。

鉄撮りはもちろん、風景でも普段使いの焦点域なので・・・

書込番号:25618314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1458件Goodアンサー獲得:75件

2024/02/11 16:36(4ヶ月以上前)


☆ ssdkfzさん

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
ご成約おめでとうございます。

>時期的に買ってはいけないレンズでしたが、前倒しで買ってしまいました。

いやいや、なるべく早く使った方がいいですよ、気になってるなら。
私も若い時は、いつかと思う考えも多かったですけど。

ssdkfzさんの鉄道風景は時折拝見しておりますが、心が和みます。

「写心...」 ですね。

私の場合、ED 40-150mm F2.8 PROは昆虫撮影で活躍する機会が多いです。
150mm(換算300mm)ってのが結構良い塩梅だったりします。
50-200 F2.8 PRO も計画にあるようなので、期待はしています。
価格は期待できそうにありませんが...(^^;

あと、お節介なことながら、専用フードの(LH-76)ですが、
凝った作りのスライドタイプなので、使用頻度やによる
壊れやすい(バラけやすい)欠点があるんですね。
私も一度、やってしまいました。
幸い室内でしたので、部品を拾って両面テープで接着しました。

もしもの時の代替えとして、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISの
(LH-76D)のフードも装着可能となっておりますので、お知りおき下さい。

書込番号:25618439

ナイスクチコミ!3


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5510件 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/02/11 18:48(4ヶ月以上前)

当機種

>You Know My Name.さん

コメントありがとうございます。

フードの件、店長も言っていました。

本格稼働は来週以降になろうかと思います。

とりあえず試し撮りを。

望遠マクロとして使えるんですね。
マクロなら、マイクロフォーサーズの得意分野?として活用できそうです。

書込番号:25618596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1458件Goodアンサー獲得:75件

2024/02/11 20:22(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

深度合成

MC-20装着

ライヴND

プロキャプチャー SH2

 
    ☆ ssdkfzさん

>望遠マクロとして使えるんですね。

そうなんですよ、現在はAPS-Cでも寄れるレンズも増えてる?と思うのですが
マイクロフォーサーズに移行した当初、有難かったですね。
インナーフォーカスで全長が変わらないのも良いですしね。
よっぽど拡大したい時でないとマクロレンズの出番が...

と言いつつ、300mmF4 を常時装着している事も多く、深度合成も出来るので、
それで間に合わせてしまう自分も多かったりします... (^^;

40-150mm F2.8 PROは、OM-1のSH2/50コマ対応していますし
テレコンMC-14、MC-20装着でさらに倍率を
高めることが出来ますので、応用範囲は広いですね。
12-40 F2.8 と合わせてマストです。 と勧めつつ、12-40 F2.8の出番が...(^^;

書込番号:25618715

ナイスクチコミ!4


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5510件 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/02/12 08:54(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-ON

あらら・・・

ちょい後ピン

これはピッタリ

>You Know My Name.さん

とりあえず、個人的なテスト撮影場所へ(割と定番化したのか、撮影ポイントぽく、雪が固まりお立ち台状態になっていました)。

普段はMやSで設定のはずなんですが、SSが低速シャッターしか使えない!

で、やむなく絞り優先AEにて。

後でマニュアルを見るとライブNDがONになっていたようで・・・
現場では、ちょっと気づきませんでした。


普段は三脚据えて・・・ですが、お気楽手持ち撮影にて。

ニコンと勝手が違うのか、至近のピントが甘かったですね。
使い方が悪かったと思いますが、今後の課題かと。

書込番号:25619238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1458件Goodアンサー獲得:75件

2024/02/12 20:13(4ヶ月以上前)


☆ ssdkfzさん

札幌は積雪がすごいんですね。 至って普通なんでしょうけど...

私の地元では雪が降る事があまりないので、考えられない風景です。

>ニコンと勝手が違うのか、至近のピントが甘かったですね。
>使い方が悪かったと思いますが、今後の課題かと。

そうですねー、私自身、鉄道も撮っていないし
色々なメーカー使ってないので、比較した感想も何も言えないのですが。
S-AFではなくて、C-AFですよね。(釈迦に説法ですが...(^^;) 

あと、多分無いと思うのですがAF リミッター(距離制限)ONにして、
なおかつレリーズ優先(ピントが合わなくてもシャッター切る)にしているとか。

余談なのですが、メニューのAFリミッターの同居している項目にレリーズ優先って項目もあるのですが、
ここをOFF(ピントを合わないとシャッターを切れなくする)にしていても、
ピントが合っていなくても、シャッターが切れてしまう事があるんですね。

1.AFのメニューから、レリーズ優先、ここをOFFにしとかなきゃならないのです。
ちょっと、ややこしいんですね。 OM-1の設定って。

話が今はよく分からない(伝わらない)と思いますので、この件はまた問題出たときに、おいおいと。。。

書込番号:25620110

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5510件 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/02/25 18:39(4ヶ月以上前)

当機種
別機種

40-150/2.8PRO

D800にて

いつもの鉄撮り。

まだ操作が慣れずにISOボタンを探してしまいました。
(左側にISOの古いニコン体質なので、現行のニコンでもISOボタンを探したり)

10数年前の同じ時期にD800でも同じような撮影を。

氷点下12℃あたりでの撮影。

書込番号:25636868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1458件Goodアンサー獲得:75件

2024/02/25 21:24(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

(深度合成)

(深度合成)

通常撮影

ライヴグラデーション  08-Hard 使用  特に意味はありませんがテストしました。

☆ ssdkfzさん

素敵な風景をありがとうございます。
D800は、発売日に入手? されたんですよね。 

同じ位置、同じ構図で四季を通じて撮るというのは、鉄撮りでは定番なのでしょうか。

それにしても寒そうですね。 凍てつくのが伝わってきます。

私事ですが、本日、OM-1とお別れしました。  MARK ?と入れ替えのためです。
OLYMPUS銘ともお別れなので、記念撮影をしました。 

書込番号:25637144

ナイスクチコミ!4


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5510件 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/02/26 19:04(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雪にピント!

これも雪に・・・

どうにか車体に

貨物の通過直後に回送車

>You Know My Name.さん
新型OM-1購入おめでとうございます。

OM-1のカタログに使っても良さそうな画ですね。
深度合成はジオラマ撮影に使いたいところです。

最近のカメラは敏感すぎるのか、降雪があると雪にピントを持っていかれることが・・・
Nikonnでも同じようなパターンだったりします。

書込番号:25638287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1458件Goodアンサー獲得:75件

2024/02/26 21:46(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

深度合成 部屋で時々遊びます。(^^;

E-M1 MARK? 60mmマクロ深度合成

OM-1 手持ちハイレゾ

懐かしいでしょ。 枕元において毎晩穴が開くほど見たあの日... (^^;


☆ ssdkfzさん

>新型OM-1購入おめでとうございます。

ありがとうございます。 
しばらく様子見ようかなとも思いましたが、自分はOMDSマウントのみですので、やはり待てなかったです。

>OM-1のカタログに使っても良さそうな画ですね。

いやいやいや、部屋で適当に撮ってます。 
特にライティングしている訳でもないですし、部屋の明かりで。 ただどんな場面でも構図は大事かも知れませんが。
自分はオリンパス機を所有するにあたり深度合成は、拘った機能のひとつですね。
所有のレンズは全て防塵防滴と深度合成対応の物をチョイスしています。

>降雪があると雪にピントを持っていかれることが・・・

そうなんですね、主要被写体の前に障害物があるような感じになるのかも知れませんね。

書込番号:25638532

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5510件 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/02/27 23:31(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

17/1.8にて

硝子越し〜要らぬ反射が・・・

比布駅外観

>You Know My Name.さん

オリンパスのカタログ、懐かしいですね。

私は1981/6頃、NewOM-1を買ったのが一眼レフの最初です。

あの当時、ニコンとか、恐れ多くて買えませんでしたけど・・・・
半年後にはニコンF(中古)などを買って2台体制でした (^^;
また、その半年後には質屋でニコンEL2まで買ってしまい、3台体制という、トンデモ写真部員でした。

今回のデジタルOM-1、出たときに欲しかったものの、さすがに躊躇われ、我慢していたのですが結局買うことに。

OM-1の解説本、買っておけばよかったなと・・・古本屋で物色中です。
なければ、ヤフオクとかのほうが早いんですけど。

また、サブにもう一台小さいやつを・・・などと妄想したり。



昨日は深夜の比布駅にて・・・

よく見ると鉄の認識もできるようなので、その設定をONにしました。

書込番号:25640135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1458件Goodアンサー獲得:75件

2024/02/28 21:48(4ヶ月以上前)

別機種

☆ ssdkfzさん

自分が最初に買った一眼レフはF2 フォトミックA ブラック(Ai方式)でした。
高校生の時にバイトして買ったのですが、いざ買う時になって迷ったのがOM-1Nでした。
小さいのに、明るく高倍率のファインダーは感動的で、脅異?でした。
(シャッタースピード/絞り値の確認が出来なかったので、外してしまいましたが...)
ただ、ニコンはレンズが少し高目だったですね。 コンタックス程ではないですが。 
学生にはきつかったです。望遠は当時はニコンレンズシリーズE 70−210 F4 を使っていました。(中身Tokina?)

>今回のデジタルOM-1、出たときに欲しかったものの、

あのネームは、素敵なルネッサンス。  てか反則ですよね。。。 シンウルトラマンみたいなもので、

>昨日は深夜の比布駅にて・・・

土地勘ないもので、一瞬分からなかったのですが、ピップエレキバンですね! 思い出しました^^
白い絨毯が良いですね♪

鉄道ネタがあまり無いもので、

*海に一番近い駅と聞いたのですが、そうなんですかね? 他にもありそうな。

こんなサイトもあるんですね。 撮影で回るのも楽しいかもです。
https://seaside-station.com/

書込番号:25641262

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5510件 縁側-で〜はっぴゃくじゅう&で〜えふの掲示板北の便り 

2024/03/01 22:11(4ヶ月以上前)

当機種
当機種

露出間違えました

>You Know My Name.さん

比布駅、何年前だったか、建て替えまして・・・・かつての駅舎はありません・・・

が、ホームやこ線橋はそのままぽいです。

そんなに遠くないところですが、旧駅舎の頃は、近くまで行っても駅まで行っていませんでした。
クルマだと、ほぼ寄ることがない、奥まったところにある立地なので。

ピップエレキバンのCMhは40年以上前でしたかね・・・

書込番号:25643443

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

OM SYSTEM OM-1 ボディ
OMデジタルソリューションズ

OM SYSTEM OM-1 ボディ

最安価格(税込):¥172,000発売日:2022年 3月18日 価格.comの安さの理由は?

OM SYSTEM OM-1 ボディをお気に入り製品に追加する <905

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001421842/SortID=25610176/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14