以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001421842/SortID=25023061/より取得しました。


『ファームウェア1.3』のクチコミ掲示板

2022年 3月18日 発売

OM SYSTEM OM-1 ボディ

  • 有効画素数約2037万画素裏面照射積層型「Live MOSセンサー」と、従来比約3倍高速化した画像処理エンジン「TruePic X」搭載のミラーレス一眼カメラ。
  • ノイズ処理技術により常用で最高ISO 25600、拡張で最高ISO 102400の高感度を達成。防じん・防滴保護等級IP53、-10度の耐低温性能を備えている。
  • 「5軸シンクロ手ぶれ補正」で最大8.0段、ボディ単体で最大7段の補正効果を実現。1053点オールクロス像面位相差クアッドピクセルAF方式を採用。
OM SYSTEM OM-1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥173,999

(前週比:+1,999円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥181,300

駿河屋

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥126,100 (111製品)


価格帯:¥173,999¥280,049 (29店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥173,999 〜 ¥203,000 (全国4店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : ミラーレス 画素数:2293万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:511g OM SYSTEM OM-1 ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OM SYSTEM OM-1 ボディの価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの中古価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの買取価格
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの店頭購入
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのスペック・仕様
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの純正オプション
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのレビュー
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのクチコミ
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの画像・動画
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのピックアップリスト
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのオークション

OM SYSTEM OM-1 ボディOMデジタルソリューションズ

最安価格(税込):¥173,999 (前週比:+1,999円↑) 発売日:2022年 3月18日

  • OM SYSTEM OM-1 ボディの価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの中古価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの買取価格
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの店頭購入
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのスペック・仕様
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの純正オプション
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのレビュー
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのクチコミ
  • OM SYSTEM OM-1 ボディの画像・動画
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのピックアップリスト
  • OM SYSTEM OM-1 ボディのオークション


「OM SYSTEM OM-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OM SYSTEM OM-1 ボディを新規書き込みOM SYSTEM OM-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ255

返信19

お気に入りに追加

標準

ファームウェア1.3

2022/11/24 15:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ

クチコミ投稿数:83件

CAFの性能向上はかる新ファームウェアが公開されました。
OMDSとしてはAFの改善に対して改良を継続的に行なってくれているみたいなので素直に応援したいですね。

書込番号:25023061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


返信する
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:76件

2022/11/24 18:35(1年以上前)

ぼぶそん。さん 情報ありがとうございます。

早速バージョンアップさせました。 (^o^)

<バージョン>
・OM-1
Ver1.2 → 1.3

<アップデート内容>

・静止画撮影時のC-AFの性能を向上しました。
・動画撮影時のC-AFの性能を向上しました。
・その他カメラの動作安定性を向上しました。

◇OM-1ファームウェア詳細はこちら
http://enq.olympus-global.com/mail/u/l?p=RrZ99ULUv4E-au7LIYLaawZ

◇ファームウェアアップデートのやり方はこちら
http://enq.olympus-global.com/mail/u/l?p=RrZ99ULUv4F2gF8-ujMQUQZ

書込番号:25023301

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/24 20:38(1年以上前)

とりあえずバージョン1.3に上げてみました。以前僕が立ち上げたスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001421842/SortID=24928290/

でファームウェアバージョン1.2の時に皆さんと議論させていただいた通り,C-AFとC-AF+TRの挙動,顔瞳認識(人物対象)を含む被写体認識機能とAFの連携が改善されたのかが焦点になります。C-AF+TRで顔瞳認識を使うと,被写体認識の枠が出ているのにそこにピンが来ない(別の場所にピンが飛んでしまう)問題があり,つまりファインダー表示が当てにならず,撮影に大いに支障がありました。トラッキング(TR)と被写体認識を併用しないようにといったコメントがOMDS自身から出されるなど,他社から乗り換えた者としては信じられないような仕様でした。
https://asobinet.com/info-interview-omds-om-1-ir/

とりあえず今日のところは撮影に出られませんのでファインダーをちょっと覗いただけですけれども,すぐ気づく変化として,悪名高きC-AF+TRの挙動が明らかに変わりました。AFターゲット表示がOn1の時にあちこち枠が飛びまくる現象がほぼ解消し,捕捉した被写体に食いつくようになりました。試しにOn2表示に切り替えてみたところ,ちらちらと鬱陶しくターゲットが動き回るのは相変わらずでしたのでこちらは使う気せず。

とはいえファインダー表示がどうであれ,実際の撮影現場で使ってどうか,ファインダーで狙ったところにちゃんとピンが来るのかが重要なので,今日のところは判断をしないでおきます。On1表示は瞳を認識しても瞳にグリーン枠が出ませんので(あくまで顔認識としての枠が出るだけ),実際に瞳にピンが来ているのかどうかは撮ってみないと分かりません。

トラッキングを使わないC-AFで顔瞳認識を含む被写体認識の挙動がうまく動作するかも同様で,これまで精度の問題もありましたので,新ファームを現場で確認してみたいと思います。

書込番号:25023470

ナイスクチコミ!12


mosyupaさん
クチコミ投稿数:1835件Goodアンサー獲得:107件 風まかせ、カメラまかせ  

2022/11/24 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

早速ファームアップしてご近所野良猫を写してみました。
C-AF連写・被写体認識犬猫(動物?)・最初オールターゲット→前景にピント合っちゃうと猫がボケて被写体認識効かなかったので3×3に。

動いていないシーンばっかりだったので追従性能はわからないけれど、前景にフォーカスを持っていかれがちだったところは改善しているかも。

書込番号:25023600

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:83件

2022/11/25 15:21(1年以上前)

当機種

とりあえず試写して来ましたが十分に時間を割いて検証してないのでなんともですが、
15枚程度の連射で前ピンは3枚程度でした。
前傾に引っ張られる頻度や歩留まりは大きく違いを感じませんでしたが、撮影後家に帰ってCPLフィルターをつけっぱなしである事に気がついたので検証になってないかな?
あとCAF(tr)の暴れ具合は治ってないと感じました。
遠景の風景でトラッキングを使用すると一旦はグリップするのですが、構図変更のためグリップした状態でカメラを振るとあちこちに飛びます。(初期のAFポイントが維持されない)
テーブルフォトや割と近めの静止物だとグリップした状態でカメラを振っても掴んでいてくれますが、以前のバージョンでテーブルフォトでトラッキングを使用したことがないので改善したのか判断出来ませんでした。
もともと静止物を想定としたアルゴリズムは組まれていないのか、OMDSとしてのトラッキングAFの方針??なのか、そもそも技術的に不可能なのかはよくわかりませんが、他社ブラックシップはCAF(tr)で全て事足りる性能が、現在の標準であることは間違いないので今後も改善可能であれば期待はしたいです。
皆さんのレビューを待ちたいと思います。

書込番号:25024408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件

2022/11/25 17:19(1年以上前)

アップデート後、野鳥撮影してみました。
枝にピントが持って行かれる事が格段に減りました。
C-AFで鳥認識の精度も上がったように感じ、目にピントが行きやすくなってました。

ファームウェアアップデート、スマホアプリで出来るようになったのを知らずPCでやってしまいました。

書込番号:25024539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:9件 OM SYSTEM OM-1 ボディのオーナーOM SYSTEM OM-1 ボディの満足度5

2022/11/25 17:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

順光だと難なくAFが合います。

鳥は認識していたけれど、さすがに手前の葉にピントが引っ張られました。

でも途中からピントは手前の葉から鳥の瞳にちゃんと移りました。

逆光で手前に枝があっても鳥にピントが合いました。

ファームウェアアップデートしたので近くの公園で試してみました。
相手は常連の鳥さんです。
C-AF (TR off)、鳥認識onです。
1枚目:順光だと難無くAFが決まります。フォーカス枠は暴れませんでした。
2枚目:連写の1枚目です。鳥は認識しているけど、さすがに手前の葉に引っ張られた。これは仕方ないでしょう。
3枚目:2枚目からの連写の途中ですが、手前の葉から鳥の瞳にピントが移っています。
4枚目:空抜けの逆光で、鳥の下腹部の手前に枝があります。これでもピントは枝に取られませんでした。
改善していると思います。
最初のバージョンの時は途方にくれて売ろうかと思いましたが、150-400proを使いたくて思いとどまっていました。
まともに使えるようになってきたと思います。

書込番号:25024575

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:7件 縁側-チュン・カラ・ポッポと、身近な鳥写真など(仮設ベータ板)の掲示板

2022/11/25 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オナガガモを追いかけていたらオオバンの奥にいってしまいましたが、

一コマだけオオバンにピンが来ましたが、後はしっかり追尾してました

カモメの飛翔を追いかけました。しっかり追尾してます

こちらに向かって接近してくる場合もおおむね良好

ぼぶそん。さん、皆様、こんばんわ。

 ファームウエア1.3の情報を得まして早速バージョンアップをしました。
 今回の分からOMワークスペースのバージョンも上がったせいでしょうか、
 ファームアップ後の時刻の合わせなおしが不要になっていました。

  C-AFの性能向上は、精度・速度の両面で思っていたよりも実感できたような気がします。
 しかし、この程度のレベルで留まって欲しくないと感じるシーンも何度かありました。
  トラッキングモードも試してみましたが、やはり数回背景に抜けたり、カーソルが画面外へ
 飛んでいったりという従来からの現象も発生しましたが、その頻度・程度は減ったような気がしました。
  一つ言えることは、撮影時の拡大表示しながらのAFの時の挙動がVer1.2の時と1.3の時で
 違うことです。上手く説明できないのがもどかしいのですが、一度合焦した状態からの再AF動作が
 Ver1.3になってから、キビキビしているような印象を受けました。

  今日撮ってきた野鳥の写真をアップします。何かの参考になりましたら、と。
  明日以降もいろいろと試していきたいと考えています。

書込番号:25025065

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:76件

2022/11/26 06:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

C-AF 4コマ目

11コマ目

23コマ目

41コマ目

☆ MasaKaseifuさん おはようございます。

いやいや、カモメの飛翔の追従なら、EーM1 MARK?のC-AFで十分なレベルだと思います。

エキスパート鳥人のMasaKaseifuさんには、まさかー! と言う、もっと高度な作例をお願いしたいです。 (^o^)
本日も1日仕事になりそうで、OM-1のフィールドテストは先になりそうです。。。

* サンプルはJPEG 撮って出し。 タイムは、4コマ目は12:12:39です。 41コマ目は12:12:43です。

書込番号:25025295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:7件 縁側-チュン・カラ・ポッポと、身近な鳥写真など(仮設ベータ板)の掲示板

2022/11/26 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉するナンキンハゼのそばですが、

ずーとミサゴにピントが来ていました。以前だったら絶対紅葉にひかれていたはず

鳥認識+TR・ONで撮りました。これなら流し撮りも打率あがるかも?

チュウヒと逃げ惑うオオバンの群れ。チュウヒにピントを合わせ続けてました

ぼぶそん。さん、You Know My Name.さん、皆様、こんばんわ。

  本日もOM-1を持って撮影に行ってきました。こちらは雨は降らなかったものの
 あいにくの曇り空。なかなかシャッタースピードを上げられず、また被写体と背景の
 コントラストが付きにくい状況下でした。
  カメラの設定はドライブモードは静音連写、C-AF+鳥認識で撮っていました。
 WBはAUTO、カラーモードはVividでした。
  AFエリアALLでトラッキングをONにした状態でカメラを被写体の動きに合わせて
 振ると、やはり背景抜けやカーソルが追いてけぼりになったりしていました。
  しかし、まったくダメなわけでもなく、画面の端ギリギリの鳥にピントをなんとか合わせ続けて
 いるを見た時は少し進歩を感じました。ピントハズレによる目標のロストが一番困りますので。

  You Know My Name.さんのご要望にお応えできているか甚だ疑問ですが、中距離から遠距離を
 飛ぶ鳥さんたちの写真を貼ります。ファーム1.3だからこそ撮れたと私は思い込んでいます。
 私にとって大事なことは、ピントが少しぐらい甘くてもまずは写っていることですので、
 そこをカメラにアシストしてもらうと楽になるなというのが感想です。

 >You Know My Name.さん
   ちょっと私のことを、カンムリ付き”カイカブリ”過ぎではございませんか?
   おだてられても何も出せませんが、叱咤激励と思い精進いたします。

  では、この辺で・・・

書込番号:25026763

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:76件

2022/11/27 07:11(1年以上前)

☆ MasaKaseifuさん おはようございます。

早速の実写及び設定のご提示ありがとうございます。

私にはまず撮れないシーンですので参考になります。 撮れる事、出会える事が羨ましく思っています。

OM-1のC-AFは、当初から動いている被写体のキャッチが速く、(ですので全面AFを積極的に使っています)
尚且つ正面に向かってくる被写体に関しての歩留まりが良い印象を持っていました。(動体予測?)
(逆に遠ざかる場合(後方に行く場合)は全然ダメですけど。)

ですので、基本的にはAF枠はALLか、 シングル1点AFで運用している場合が多いです。
それで、特に動かない静物の場合は、シングル1点AFだとS-AFでもC-AFどちらでもピントの移動は無い、認識でしたが、
連写時にS-AFに比較して微妙にC-AFの方が歩留まりが悪い(ズレてくる)印象でした。
今回の私のVer.1.3のチエック点はその辺になりそうです。
問題なければ、C−AFに固定したいなと考えています。 

AFに関しては、暗部での合焦性も良く、雲などでコンスラストの低い場面でも合わせやすいため
色々言われているOM-1ですが、(私の運用法ではですが)あまり問題視していない印象です。
まぁ、他のカメラを使っていないので比較できないからだとは思いますが...

>私にとって大事なことは、ピントが少しぐらい甘くてもまずは写っていることですので、
>そこをカメラにアシストしてもらうと楽になるなというのが感想です。

その通りだと思います。 撮れた事が撮影者の精度の証ですし、状況は見るものが見れば分かります。
OM-1は色んな(アシスト)機能がてんこ盛りですが、
その能力を生かして自分の物にしていくのは苦労もありますが醍醐味でもありますね。
(私はプロキャプチャー、深度合成、ライヴNDがお気に入りです)

>ちょっと私のことを、カンムリ付き”カイカブリ”過ぎではございませんか?

まぁ、おカンムリだとは思っていましたが、、、 
関西人の過ぎたツッコミに、ボケで返していただき、多謝です。

今日は良い日になりそうです。  チョウゲンボウに会えたら良いのですが。。。

書込番号:25026985

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/27 08:30(1年以上前)

ポートレート(人物スナップ)で挙動を確認してみました。撮れた画像のAFターゲット位置(カメラがどこにピンを合わせようとしたのか)はOM Worskpaceを使って確認をしました。スチルのみの評価で,動画については触れません。

まずは顔瞳検出ONでC-AF+TR(トラッキング)を併用した場合で,OMDSが「推奨しない」としているAFモードでの撮影を試しました(ちなみにパナだと人物撮影時に標準で使うモードになります)。バージョン1.2ではトラッキングが安定せずにあちこち飛び回り,瞳を検出しているのにAFターゲットが瞳に合わず別の場所に飛び,かつそのAFターゲットにすらピンが来なくてまるであさってのところにピンを合わせてしまうという滅茶苦茶な状況でした。バージョン1.3でも依然としてふらふらする現象は見られるものの,バージョン1.2の時に比べてAFターゲットが粘るようになり,少なくともファインダーで見ている限り明らかな改善が感じられました。

ところが撮れた画像をPCに取り込んでチェックしてみたところ,残念ながらAFターゲットが瞳から外れて他の部分に飛んでしまっていました。また実際のピントも近いものに飛び移るといった挙動は変わっておらず,残念ながらC-AF+TRと被写体検出の併用はファームウェア1.3でも避けるべきと思います。まともに写真が撮れません。

次に顔瞳検出ONでC-AFのみ(トラッキングOFF)にして撮ってみました。バージョン1.3では瞳への食いつきが以前よりだいぶ良くなったように感じました。バージョン1.2では顔瞳検出で瞳が検出されていてもAFターゲットが瞳以外のところに行くことがままありました。またC-AFの合焦精度にも問題があり,瞳にAFターゲットが来ていても,実際に瞳に合焦している確率が高くなく,微妙に外しているショットが多かった印象でした。しかしバージョン1.3では合格にできるショットの割合が多くなったように思います。ただし撮影条件を揃えられませんのでコンディションが異なればまた違うかも知れません。あくまで感覚的なものです。

結論として,今回のファームウェアバージョンアップはアルゴリズムを根本から見直した訳ではなく,トラッキング周りのチューニングを見直して以前よりは暴れにくく食いつきが改善したということじゃないかなと思います。トラッキングの問題は未だ解決できていませんので,引き続き問題解決に取り組んでもらいたいなと思います。

ちなみにOM-1は被写体に結構近づかないと顔瞳検出できませんので,被写体がある程度離れてしまうとトラッキングOFFのC-AFでは自動で人物を捉えてくれないため,AFターゲットのサイズを小さくしてジョイスティックを使って被写体を手動で追うか,或いはトラッキングをONにして動くものにAFターゲットが追従するようにしなければなりません。したがって状況が刻々と変わるような場面では未だ使い勝手が良くないですね。状況が変化する毎に適切なAFモードを都度選択しないといけませんから。

したがい前のスレでも言いましたけど,家族写真や旅先のスナップを撮る目的で一眼の購入を検討されていて,かつマイクロフォーサーズの機動性が欲しい方には,僕はOM-1をお薦めしないです。例えば動き回る子供を追いかけながら撮影するような場合に,どういう状況でどのAFモードが適切かを知っていてはじめてまともに写真が撮れるカメラであり,初心者が使うにはハードルが高いです。パナ製のカメラの方がこの目的で使う分には優秀で,AFモードの切り替えを気にする必要がなく,スマホのカメラを使うのと同じような感覚で良い写真が簡単に撮れますので,僕はパナをお薦めしたいと思います。OM-1は機能がてんこ盛りの割にこなれておらず,扱いが難しいカメラです。

書込番号:25027055

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:288件

2022/11/27 10:24(1年以上前)

>MasaKaseifuさん
赤い目を検出出来ないとか?

書込番号:25027190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:76件

2022/11/27 18:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


皆さま、こんばんは。

鳥認識のテストをしてきました。
結論から申し上げますと、「良い、使える、と思います」

かなりの枝被りのシーンで、ちょこまか動いていましたが、上手く機能してくれていたようです。
ピントが外れた場面確かにありますが、それよりむしろ枝にピントを持って行かれる場面が少ないと感じました。
C-AFの感度は+2設定としていますが、食い付いている印象を持ちました。

普段は枝止まりはシングルAFポイント1点で撮っていますが、
動きの激しい鳥の場合は案外使えるのかも知れない事を再認識いたしました。

* サンプル画像は、JPEG撮って出し、ノートリミングです。

書込番号:25027872

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:76件

2022/11/27 18:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きです。 ご参考まで。

書込番号:25027875

ナイスクチコミ!8


Seagullsさん
クチコミ投稿数:1736件Goodアンサー獲得:170件 OM SYSTEM OM-1 ボディのオーナーOM SYSTEM OM-1 ボディの満足度5

2022/11/28 13:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ピントはずっと前景に

被写体が若干移動しやっと合焦

この場合は全く問題く合焦

ファームアップ後のC-AFを試してみました。
被写体認識が前景に被るとピントが持っていかれる点に関しては特に良くなった実感はできませんでした。
作例の場合、被写体認識枠が出て前の草にかかってはピントが前景に来るのを繰り返し
なかなかピントが合うことはありませんでした。その後被写体が少し移動しやっと合焦。
かと思うと、前に枝が有って被写体認識枠が被ってもピントが全く持っていかれない場合もあります。
(通常、今回のようなテストでなく実際の撮影時はピントが迷った瞬間にS-AF・Singleポイント・被写体認識OFFに切替えているので、実使用上で困っているということはありません。)

被写体認識しているのに前景被りも無くC-AFでピントが外れる問題は、もしかしたら良くなっているのかもしれませんが
検証するのであれば連写で枚数撮らないといけないので、行っておりません。
飛んでいる鳥を連写で数枚撮る場合、ピント外しているショットも有りますが、そこまでカメラが万能とも思っていませんし。

こういう改善は撮っていても気づかないだけで、歩留まりは良くなっているはずだと思いますのでこれからもお願いしたいですね。
それよりメニュー表示の戻り入力を右側ボタンのいずれかでもできるようにして欲しいです。

書込番号:25029142

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:7件 縁側-チュン・カラ・ポッポと、身近な鳥写真など(仮設ベータ板)の掲示板

2022/11/29 00:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オオバンの目もOKです

接近しすぎのこの子も目で合ってます

夕日に照らされるチュウヒ。この一コマ以外はダメでした

群れで飛ぶハマシギ達。こちらのほうはヒット率2割弱

ぼぶそん。さん、皆様、こんばんわ。
まずは、
>ウルトラマンの子供さんの
 >赤い目を検出出来ないとか?
   につきましては、オオバンや他のカモの場合でも、ちゃんと検出して追尾していると
   思います。例として写真を貼ります。

>You Know My Name.さん
 >まぁ、おカンムリだとは思っていましたが、、、
    いえいえ、そんなこと少しも思っていませんです。”カンムリ”は確かに余分でした。
    座布団1枚自主返納致します。(エ、誰もあげてないって・・・)

 >(逆に遠ざかる場合(後方に行く場合)は全然ダメですけど。)
    そうですねぇ、もう少し粘って追尾して欲しいのに・・・、というシーンは私もありますよ。
    右から2枚目のチュウヒ撮影時は、そのまま飛び去ったので諦めがつきました。

 >動きの激しい鳥の場合は案外使えるのかも知れない事を再認識いたしました。
    ハマシギ達が飛び回るシーンでは同じことを感じました。これにフォーカスリミットを
   併用すれば、ヒット率を向上できそうな気がします。

>hamachan2951さん
    私もLUMIX G9を使っていたことがありますが、自動認識でシーンに合った撮影モードに
   切り替える機能がなかなか優秀だっとことが印象に残っています。また、パナ製のビデオカメラも
   使ってましたが、手軽にキレイに人物が撮れるので重宝していました。
    家庭用ビデオカメラのユーザーにとって、我が子・わが孫の顔をしっかり録りたいという要望は
   切実ですので、相当開発には力を入れて技術を積み重ねてきたのではと想像しています。
   その点からも、hamachan2951さんの意見も十分に理解できます。

   といったところで、私の方からのファームウエア1.3のリポートは終わりにしたいと存じます。
   特に気づいて伝えたいことがありましたら、追加したいと思います。
   つたない鳥の写真ばかりで、すみませんでした。では、また。

書込番号:25030173

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件 OM SYSTEM OM-1 ボディのオーナーOM SYSTEM OM-1 ボディの満足度4

2022/12/04 17:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

被写体認識 ファームウェアを1.3にしてテスト撮影。
OMworkspaceでのAFターゲットを表示させてものをキャプチャーしてアップです。

そんなに条件悪くない猫でもピントが何度も迷ってしまいシャッターチャンスを
のがしてしまいます。なかなか被写体認識の制御は難しいみたいですね。
鳥はS-AFで被写体認識「鳥」
猫はC-AFで被写体認識「猫」
3枚目のようにAFターゲットは目にいってるのにピントが合ってないのは悲しいですね。

レンズは40-150mmF2.8Proです。

書込番号:25038660

ナイスクチコミ!4


Tech Oneさん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:16件

2022/12/04 20:06(1年以上前)

被写体検出+S-AFの場合、レリーズ半押しでは緑枠が目にあってそこにピントが来ているのですが、全押しで多くの場合緑枠が画面中央に飛んでそこにピントが合ってしまう現象が半々位発生するので、常時C-AFを推奨します。

夏頃にサポセンに連絡していていましたが、1.3でも改善されていませんでした。

書込番号:25038899

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:76件

2022/12/12 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

左上

右上

左下

右下


AFターゲット ALL枠での被写体認識テスト(C-AF設定)

サギがフェンスに停まっていたので、それぞれサギを画面端に置いた構図で被写体認識するかテストしてみました。
この場面では、問題なく被写体認識枠が出ていました。

この状況ですと距離もありますので、実際のピント精度に関しては何ともですが、
少なくとも違う方向にピントを取られる事は無かったと思います。
多分、鳥だという事を強く認識出来ていて迷わなかったからだと思います。

では、AFターゲット ALL枠がいかなる場合も有効かと言えば、そうでもないです。
私はカワセミの飛び込みをよく撮っているのですが、ALLだと鳥が小さいせいか端っこだと中々認識してくれない事が多いです。
いざ飛び込まれた時に外れるのが怖いので、予め小さいAF枠で待つようにしています。

(OM-1の)被写体認識に関しては、何が何でもではなくて自分が任意で合わせるか、
カメラの応答力に任せるか、臨機応変に使っていくのがベストだと考えています。

書込番号:25050499

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

OM SYSTEM OM-1 ボディ
OMデジタルソリューションズ

OM SYSTEM OM-1 ボディ

最安価格(税込):¥173,999発売日:2022年 3月18日 価格.comの安さの理由は?

OM SYSTEM OM-1 ボディをお気に入り製品に追加する <903

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001421842/SortID=25023061/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14