以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001391222/より取得しました。


霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

2021年12月上旬 発売

霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]

  • 清潔機能も充実したプレミアムモデルのエアコン、Zシリーズの2022年モデル(おもに10畳用)。「ムーブアイmirA.I.+」を採用しセンサーが快適を届ける。
  • 「おそうじメカ」が自動で汚れをかき取りエアフィルターを清潔に保つ。エアコンのフラップを開いて奥まで掃除ができ、「おそうじメカ」も取り外せる。
  • 酷暑でも止まらない運転と寒くなりにくい除湿で快適。最高約60度の温風吹出しで、足元がぽかぽかに(「ハイパワー」運転時)。
最安価格(税込):

¥109,800

(前週比:-10,000円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥109,800¥195,500 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥109,800 〜 ¥109,800 (全国39店舗)最寄りのショップ一覧

年度モデル : 2022年モデル 電源 : 100V フィルター自動お掃除機能 : あり 多段階評価点(2027年度):3.9 年間電気代:20439円 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]の店頭購入
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]三菱電機

最安価格(税込):¥109,800 (前週比:-10,000円↓) 発売日:2021年12月上旬

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]の店頭購入
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

(386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ18畳用110,000円、20畳用120,000円

2023/11/11 15:56(7ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6322S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:3件

【ショップ名】
ビックカメラ
【価格】
18畳用110,000円、20畳用120,000円
【確認日時】
11/11 10:00
【その他・コメント】
今日からこの値段で販売しているということです。リビング用のエアコンをしばらく悩んでいたのですが、型落ちでもあまり変わらないしこの値段ならと即決してしまいました。
何故か14畳用(値段忘れましたが14万円台だったかと)より安価、設置費19,800で外装のホース化粧工事は込みでした。10年保証(5%の6,000円)、内装ホース化粧工事(価格未定)は別につけましたがそれでも安いです。三菱のメーカーの店員さんもなんでこんなに安いのかわからなく価格がバグってるとおっしゃっていました。隣の売り場のダイキンのメーカー販売員も見に来て信じられないと笑っていたのでお買い得なんでしょう。在庫は70個くらいあるそう。

書込番号:25501156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/11/11 18:14(7ヶ月以上前)

素敵ですね。ちなみにどちらの店頭になりますか?よろしくお願いいたします。

書込番号:25501370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/11/12 10:42(7ヶ月以上前)

京浜地区の某ターミナル駅のビックカメラです。

書込番号:25502238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/11/12 16:16(7ヶ月以上前)

digitalsystemさん
お返事を下さりありがとうございます。
早速、問い合わせをしましたら、ご案内をいただくことができました。
内容詳細につきましては、digitalsystemさんのおっしゃる通りでした。
大変良い買い物ができました。この度は、ありがとうございました。

書込番号:25502702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/11/12 19:35(7ヶ月以上前)

みしし3さん、お役に立てたのであれば光栄です!

書込番号:25502953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:28件

2023/11/13 13:00(7ヶ月以上前)

これ省エネ補助金を延長している地域では数万受け取れるし、  再度開始される(子育て)住宅省エネ補助金でも数万円受け取れるってことか。。。

18畳なら5.6KWだから。。。 すごいね。

個人的に4.0kw超える機種はルームエアコンを選択することはないけど、ルームエアコンでないと補助金対象にならないから、なんともなりませんな。

書込番号:25503747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/11/13 16:01(7ヶ月以上前)

京浜地区にはとてもじゃないけど行けない距離なので、近所の量販店で聞いてみましたがその金額には合わせてもらえませんでした、、店員さんいわく「れいばい(?)の量も他社よりも異様に少ないからその程度の価格でも割に合う商品なのかもね。今まで倍近くで売ってたんだからこれから三菱さんの新型は怖くて買えないね。良い商品を安く欲しい時だけウチにいらっしゃい」とあしらわれてしまいました、、これって負け惜しみですかね、、

書込番号:25503925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

霧ヶ峰リモートから登録エアコンが消えた

2023/09/03 14:18(9ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:1373件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

なんか更新があったのか霧ヶ峰リモートから登録済みエアコンが消えてしまった。
再登録めんどくさ。

書込番号:25407302

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1373件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/09/03 19:05(9ヶ月以上前)

くらトクのくらし位の意向が上手く出来なかったので新規でログイン
霧ヶ峰リモートの以前バージョンではルーターがSoftBank光のシェアは高くで光ユニットE-WMTA2.4の場合はWPSボタンでは接続できず、
エアコンのLANサーバーに接続するNetwarkを直接書き込むとか固定IPアドレスにするとか面倒手続きを必要としましたが、
最新のバージョンではWPSボタンで接続できたので許します。

書込番号:25407675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1373件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/09/04 12:46(9ヶ月以上前)

訂正しときます
>霧ヶ峰リモートの以前バージョンではルーターがSoftBank光のシェアは高くで光ユニットE-WMTA2.4の場合はWPSボタンでは接続できず、

霧ヶ峰リモートの以前バージョンではルーターがSoftBank光の光ユニットE-WMTA2.4の場合はWPSボタンでの接続では熱画像を取得できないなどリモートが正常に作動しなかった、そのためエアコンのLANサーバーに接続するNetwarkを直接書き込むとか固定IPアドレスにするとか面倒手続きを必要としましたが、
最新のバージョンではWPSボタンで接続で熱画像の表示など問題なく作動したので許します。

書込番号:25408741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

霧ヶ峰アプリからのタイマー運転

2023/08/05 09:40(10ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:16件

霧ヶ峰アプリでタイマー設定してみたのですが、時間になっても動いたり止まったりしてくれません。
アプリから、オンオフや温度変えたりなど、他の機能は使用できています。
メーカーのQAをみても記載がありませんでした。

解決方法をご存知の方がいたら、ぜひ教えてください。

書込番号:25371553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2023/08/06 05:53(10ヶ月以上前)

解決しました

書込番号:25372551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信15

お気に入りに追加

標準

電気代が安くなりました!! (夏)

2023/07/22 10:32(11ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:1373件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

昨年末に寝室とリビングをZW2822とZW4022Sに交換、冬季の電気の使用量は先の投稿のように格段に下がってます。
夏の冷房シーズンはまだ6月分の請求までしかありませんがやはり格段に下がっているようです

4/21ー5/23日  411kwh 昨年は398kwh 前年比103%(この期間はエアコンをほぼ使ってません)
5/24ー6/20日  336kwh 昨年は371kwh 前年比 90%(期間の後半から冷房を使い始めました)

7月分の使用量がどうなのか楽しみです。

書込番号:25354479

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2278件Goodアンサー獲得:121件

2023/07/22 13:02(11ヶ月以上前)

>奈良のZXさん

あくまで目安で合って、同じ条件では無いから、ぬか喜びにならないと良いですね

書込番号:25354632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:28件

2023/07/23 10:25(11ヶ月以上前)

目安って 実測値だから、客観的なデータだと思うけどな。。

書込番号:25355789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2278件Goodアンサー獲得:121件

2023/07/23 13:44(11ヶ月以上前)

>アルバイトもどき エアこん屋さん

同じ使用条件でなければ、比較する意味ないでしょ

書込番号:25356036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1373件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/07/24 09:52(10ヶ月以上前)

Don't worry, that point has been taken into account.

先に書いた比較はエアコンの消費電力の差から計算したものではなく実際の稼動結果です
また電気料金は変動しているので電気代ではなく実使用量での比較とです
1ヶ月間の使用量ですので日々の気象変化は平均されたものと見なせると思います
さらに追記すると
昨年と家族構成および生活パターンに変化はないです
昨年から新たに購入した電化製品はないです、また入れ替えた電化製品は2台のエアコンのみです


書込番号:25357167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1373件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/07/25 16:26(10ヶ月以上前)

7月分の請求が決定しましたので追記しときます
4/21ー5/23日  411kwh 昨年は398kwh 前年比103%(この期間はエアコンをほぼ使ってません)
5/24ー6/20日  336kwh 昨年は371kwh 前年比 90%(期間の後半から冷房を使い始めました)

6/21ー7/23日  522kwh 昨年は534kwh
あんま変わってない?、Don't worry
昨年の検針期間は6/21ー7/21日で今年と比べ2日も短い、同日数として比較すると前年比91.7%

書込番号:25358816

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/26 07:13(10ヶ月以上前)

奈良のZXさん、こんにちは。

私が思うに、その程度の差は誤差の範囲じゃないかな。

> 1ヶ月間の使用量ですので日々の気象変化は平均されたものと見なせると思います

気象の変化は平均されたものと見なせるというざっくりした「同じだろう」という推測ではなく、お住いの地域の月別平均気温とか、一日ごとの最高・最低気温を去年と調べてみてはどうですか?本当にぴったり同じと言える結果が見られるでしょうか?

> 昨年と家族構成および生活パターンに変化はないです

生活パターンに変化はないとは、これまた少し曖昧というか、ざっくりし過ぎと思います。同じように暮らしていても、去年と全く同じ時間に同じように電気製品を使ったとまでは言えないかな、と。


> 昨年から新たに購入した電化製品はないです、また入れ替えた電化製品は2台のエアコンのみです

なるほど。
スレ主さんの理屈だと、月別の気象条件は平均化されるから毎年同じと見なせて、家族構成・生活パターンが同じだと言い張れば電化製品の使用量も(平均すれば?)同じなので、あと電化製品を入れ替えなければ電気使用量は同じくらいになるはずだということですね。私のケースはまさにそれに当たる(と思う)ので、調べてみると、、、

・4月度 昨年515kWh→今年432kWh
・5月度 昨年422kWh→今年395kWh
・6月度 昨年373kWh→今年331kWh

と減っています。これをどう説明できるだろうか?
大事なことなので、奈良のZXさんの主張をもう一度書くと、

・毎月の気象条件は平均化されるから年毎の違いは無視できる
・家族構成・生活パターンは同じだから、電化製品の使用時間・使用方法は同じはず
・電化製品で変更したのはエアコンだけだから、電気使用量の変化はエアコンの節電によるものである

ということになると思いますが、私のケースでは3番目のエアコンの変更はないのに、なぜ電気使用量が減っているのか説明がつかないです。

他の方も指摘されていますが、私が言いたいことはお分かりですよね。今回の結果から、「エアコン交換で節電ができている・電気使用量が減った」とまでは言えないのではないか?ということです。(せっかくお金を出してエアコンを新調したのだから、節電効果があって欲しいと期待する気持ちは理解します)
私は、同じように見える気象条件や生活パターンにこそ差があるはずなので、そういうのを含めて「誤差の範囲」と思いました。

書込番号:25359543

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1373件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/07/26 09:53(10ヶ月以上前)

笑う埴輪顔さん、今日は
>・4月度 昨年515kWh→今年432kWh
>・5月度 昨年422kWh→今年395kWh
>・6月度 昨年373kWh→今年331kWh

昨年より電気の使用量が減ってよかったじゃないですか
しかしその理由を私に聞かれても、笑う埴輪顔さんの生活環境を知らないのでその答えは解るはずもないですが、
ただ言えるのは電気の使用量が変動でなく明らかに減るには何らかの理由はあるはず、
自分で振り返って考えてみてください。
私の場合は自分の生活環境を分かっているから書き込みしたまでです、他人のことまでは分かりません。

書込番号:25359655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:28件

2023/07/27 08:23(10ヶ月以上前)

同じ環境でつかっているので、意味はあるでしょうね。。

電気代は高くなっているけど、使用量は客観的だしね。。

これ以上の条件を言い出すと 省エネ性能や年間電気代なんて 発表できないからね。

書込番号:25360733

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1373件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/08/24 16:06(9ヶ月以上前)

8月分の請求が決定しましたので追記しときます
4/21ー5/23日:411kwh 昨年は398kwh 前年比103%(この期間はエアコンをほぼ使ってません)
5/24ー6/20日:336kwh 昨年は371kwh 前年比 90%(期間の後半から冷房を使い始めました)
6/21ー7/23日:522kwh 昨年は534kwh(6/21ー7/21)
   昨年は期間が2日短く同じ日数とすると569kwで 前年比91.7%

7/24ー8/22日:584kwh 昨年は703kwh(7/22ー8/22)
   昨年は期間が2日長く同じ日数とすると635kwで 前年比91.9%

ほぼ1割弱の使用量減です、今年は暑いけど快適に過ごせてます。

書込番号:25395367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:5件

2023/08/27 11:53(9ヶ月以上前)

水を差すようですがスレの上にも書いてある通り去年と全く同じ気候、その他家電の使用状況も全く同じなら
分かりますけど、そうでないならエアコンを交換することで電気代が安くなったとは言えないのでは?
対象のエアコンにワットチェッカーつけるなりしてエアコン単体で比較しないと前の機種と比較してエアコンが電気代が安くなったのかは分からないのでは・・?

エアコンにワットチェッカーつけても前機種で使ってた時の気候の再現は不可で尚且つ比較対象中の使用時間も全く同じならようやくまともに比較できるレベルだと思っています。

"家のトータルの電気代"で比較して、エアコンが省エネになったとか電気代が安くなったとかいう人もいますが
それは主観であり客観的ではないですよね。

書込番号:25398635

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:72件

2023/08/27 12:25(9ヶ月以上前)

>奈良のZXさん

省エネグレードなので替えれば省電力になる
でしょうが旧品のスペックが記載されてない
から叩く人も現れます。

私は仕事柄省エネタイプしか使いませんが最高
グレード同士の入れ替えでも当然電力量に差は
出ますよ。
10年以上前から進歩が無いなんていう人がいます
が使っていない事の証明の発言にすぎません。

書込番号:25398672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1373件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/08/27 22:58(9ヶ月以上前)

CR7000さん、こんばんは

>10年以上前から進歩が無いなんていう人がいます、が使っていない事の証明の発言にすぎません。

確かにエアコンの省エネ性能は同等グレードで比較すれば10年前の物と今の物は一昔前ほどの劇的な性能の差はないです。
ただしそれは単にスペック表での比較つまりは10年前の新品と今の新品とを比較すればのことです。
実際は10年使用したエアコンと今の新品エアコンとの比較となりそこには明らかに性能差があります、
エアコンの性能は5%/年で劣化すると言われています。

本投稿の前に「電気代が安くなりました」で一度投稿しています
登校日3/22日、書込番号:25191116で暖房使用時の電力量の変化を書きました
本投稿はそのの夏バージョンの冷房使用時のものとなります。
エアコン2台を入れ替えたのが暖房利用シーズン中の12/ 27日で入れ替え前と入れ替え後に明らかな電気使用量の変化がありました。
幸いエアコン2台の入れ替え以降に家の生活環境の変化はないので夏の冷房シーズンはどうかとあげたのが本投稿です。

書込番号:25399400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1373件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/08/28 00:03(9ヶ月以上前)

先の投稿で誤字があり訂正します
登校日3/22日 → 投稿日3/22日

書込番号:25399457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1373件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/10/28 23:13(7ヶ月以上前)

全くエアコンを使わなかった10月分の請求が確定しましたので上げときます

9/22ー10/22日:439kwh 昨年は442kwh(9/22ー10/23)
    昨年は期間が1日長く同じ日数とすると428kwとなり 前年比107%
  全くエアコンを使用しなかったこの期間は前年より電気の使用量が僅かに増えました。
    

書込番号:25482565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2738件Goodアンサー獲得:204件

2023/10/29 05:55(7ヶ月以上前)

住所は奈良市内ですか?
私が住んでる大阪市よりも夏の暑さは
厳しくないのかな?

書込番号:25482702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

A.I.自動の設定について

2023/05/04 21:13(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6322S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:5件

本機を3月にリビングルームに取り付けました。5月に入り冷房しようとA.I.自動ボタンを押したのですが、希望の室温まで下がっても湿度は高いままで温度と湿度の両方をコントロールできないようです。冷房ボタンでは室温と湿度の両方をコントロールできるのにどうしてA.I.自動ではできないのでしょうか?

書込番号:25247719

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:4066件Goodアンサー獲得:313件

2023/05/04 23:21(1年以上前)

三菱の設計者或いはプログラマーに聞くしかない質問ですね。
携わってもいないのに、仮に下手に答えを返してくる人がいたら胡散臭いでしょう。

世の中AI、AIと叫ばれていますが、万人が希望するようなものは存在しません。
売り言葉でしかないと、私などは考えています。
あと20年もしたら70%ぐらいの人が満足できる製品が誕生するんじゃないですか。知らんけど。
(#^.^#)

書込番号:25247892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/05/05 00:12(1年以上前)

入院中のヒマさん ご返信ありがとうございます。おっしゃる通りA.Iの言葉に期待しすぎたかもしれません。ただA.I.自動が導入される前の霧ヶ峰を複数所有しておりまして、冷房ボタンで温度と湿度がきめ細かくコントロールできる機能を高く評価していましたので、私がA.I.自動の設定の仕方を理解していないだけなのではと思い投稿した次第です。どなたかご存知の方いらっしゃればお教え願います。

書込番号:25247935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:229件

2023/05/05 06:27(1年以上前)

>アンディマンさん

AI自動の場合はAIの判断で運転モードも切り替えますが、冷房の場合は冷房運転のままですから。

今時期の中間期は暑い時間帯と寒い時間帯の差が大きいですから運転モードの切り替えが影響していると思いますよ。

書込番号:25248090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2023/05/05 09:15(1年以上前)

レイワンコさん ご返信ありがとうございます。

>AI自動の場合はAIの判断で運転モードも切り替えますが、冷房の場合は冷房運転のままですから。

AI自動の場合、運転モードが切り替わることはもちろん理解してますよ。


>今時期の中間期は暑い時間帯と寒い時間帯の差が大きいですから運転モードの切り替えが影響していると思いますよ。

こちらも理解できます。

レイワンコさんが霧ケ峰にお詳しいことを前提に質問します。

私が霧ケ峰を実際に使って気付いたのは以下の点です。
?AI自動で冷房運転中に湿度のコントロールができない?
 ご存じと思いますが、霧ケ峰は通常の冷房運転では温度と湿度の両方をコントロールすることができます。
 ところが、AI自動では温度は設定できるのですが、湿度を設定しようとしてもどこをさがしても見つからない。
 湿度は設定できるのでしょうか、それともできないのでしょうか?

?AI自動で冷房運転中に設定温度まで下がったら、送風運転に切り替わりました。でも湿度は高めのままです。
 ?でも書きましたが、AI運転では除湿運転の判断をどの数値で行うのでしょうか?
 湿度の設定ができない?のにどの基準で除湿運転を行うのでしょうか?
 取説のどこにも書かれていません。その仕組みを教えていただきたいのです。

※いろいろ書きましたが、リモコンにはAI自動以外に通常の冷房、除湿、暖房のボタンがあり、こちらを使う分にも何も問題は
 ありません。冷房でも除湿でも湿度の設定は可能です。 
                                                                      以上

書込番号:25248247

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:15件

2023/05/05 09:27(1年以上前)

>アンディマンさん
湿度を設定している時の冷房は除湿、再熱除湿と冷房を自動で変えて調節しながら運転しています。AI自動で違うのは暖房にも自動で変わる事があるという点ですが暖房時の湿度は機械側で調節出来ずに成り行き(変化しない)になります。外気温が18°を下回り室温が25度以下のとき自動で暖房に切り替わってしまうのでいまの時期は使い手の意識とズレが出ることがありますから本体の運転ランプの色を観察してオレンジになることが多いならマニュアルで冷房に替えて使った方がいいですね。

書込番号:25248269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:15件

2023/05/05 09:55(1年以上前)

>アンディマンさん
書いている時間がかぶったようですが
?湿度は設定できるのでしょうか、それともできないのでしょうか?
→暖房に変わってしまうことがあるので湿度設定はできません
?AI運転では除湿運転の判断をどの数値で行うのでしょうか? 湿度の設定ができない?のにどの基準で除湿運転を行うのでしょうか?
→取説の「詳しく知りたい」AI自動のページを読むと冷房と暖房に切り替える判定基準が書いてあります。この判定後冷房運転をしていくと本体のサーモ、ヒューミで判断して普通の冷房運転と同じく冷房、除湿、再熱除湿の切り替えをします。この時のマトリクスは外部には公開しないと思います。

書込番号:25248311 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/05/05 12:12(1年以上前)

>sky✖さん
 返信ありがとうございます。

AI自動時に湿度の設定ができないこと、理解しました。

また、取扱説明書の45Pに記載されている、
「温度負荷としつど負荷を分析して、冷房、除湿、送風運転を自動で切り替えます。」も理解しました。
明確な数値は書かれていませんが、冷房、除湿、送風運転を自動で切り替えるということですね。

今年の夏にAI自動と冷房の両方を使ってみて、その運転状況に違いがあるようでしたら、また報告させていただきます。


>入院中のヒマ人さん
>レイワンコさん
も有難うございました。

書込番号:25248482

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:229件

2023/05/05 15:48(1年以上前)

>アンディマンさん

AI自動で除湿送風運転する温度は冷暖房運転以外の範囲になります。

冷房運転:外気温22℃以上、室温23℃以上
暖房運転:外気温18℃以下、室温25℃以下

ですから、それ以外の範囲は除湿か送風運転となります。

AI自動運転の場合体感温度が下がっても湿度が高いと判断した場合のみ除湿運転となります。

体感温度が下がっても湿度が高いと判断した場合というのがよくわかりませんが。

書込番号:25248703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:15件

2023/05/05 16:39(1年以上前)

>AI自動で除湿送風運転する温度は冷暖房運転以外の範囲になります。
冷房運転:外気温22℃以上、室温23℃以上
暖房運転:外気温18℃以下、室温25℃以下
ですから、それ以外の範囲は除湿か送風運転となります。
これはスレ主さんは取説45ページをご覧になっているので間違いだとわかりますね。それ以外の範囲でも前回の運転状況によって冷房または暖房で動きます。前回除湿だった場合は冷房で動き始めてその後状況に合わせて除湿、送風に自動切替えされる動作です。実際使われてないとネットで調べただけだとわかりにくいかもしれませんね。

>体感温度が下がっても湿度が高いと判断した場合というのがよくわかりませんが。
ムーブアイで体感温度をみる以外にヒューミセンサーが別にセンシングしているからそうなる状況も有るでしょう。難しい話ではないですね。

書込番号:25248753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:28件

2023/05/06 13:42(1年以上前)

この時期の機構で湿度の管理が必要なのか 質問から見えてこないけど。

冷房で湿度管理するのが無理なんですよ。。。

暖房にすれば湿度はさがりますよ。。。。。

AI?で設定室温までさがったら、室温を上げるしか湿度を下げる方法がない、 あとは寒気するしかないね。

書込番号:25249695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:28件

2023/05/06 15:06(1年以上前)

この時期の気候で湿度の管理が ”なぜ” 必要なのか 質問から見えてこないけど。

書込番号:25249792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/05/06 15:29(1年以上前)

メール有難うございました。
質問の意図は、私が湿度に敏感で室内を常に50%ほどに保っています。
なのであのような質問をした次第です。
私の疑問は解決しましたので、解決とさせていただきました。

書込番号:25249835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:28件

2023/05/06 18:24(1年以上前)

解決しているのだけど。

気にしないことです。  人間には 湿度を感知する器官が そもそもない。

冷房だけで、人間がいいる他にも水蒸気を発生するものがある居室の湿度を管理することはできないか、相当難しい。

強制的に寒気するか、別の熱源をおいて室温をあげて湿度を下げるか位しか方法がない。

湿度計でなく、快適度を表示する機器をおくといいと思うよ。。

書込番号:25250024

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

総額20万

2023/04/12 16:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:18件

本日散髪ついでのノジマ、ひと声目で総額20万でした
新設大地置き、穴明け込

19年にZ設置した時は総額19万だったのでまずまず
本気見せればまだまだ頑張れそう

でも自治体が近々にもエアコン設置補助を始めるらしいので
それまでリニアハイブリット除湿のダイキンを比較検討しよう

最終的には都道府県と市町村単位でのダブル補助金で6万、来店予約で4万P
実質10万で設置が目標w

書込番号:25219051

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:10件

2023/04/21 22:40(1年以上前)

大阪の某所で本日、訳175000円のポイント17200円、実質158000円で購入してきました。3社を競合させました。
ご参考までに

書込番号:25230999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]

最安価格(税込):¥109,800発売日:2021年12月上旬 価格.comの安さの理由は?

霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001391222/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14