以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001289786/より取得しました。


FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860 のクチコミ掲示板

2021年 1月29日 発売

FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

焦点距離28-60mmのフルサイズ対応標準ズームレンズ

最安価格(税込):

¥44,800

(前週比:-1,136円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥26,500 (59製品)


価格帯:¥44,800¥52,800 (25店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

店頭参考価格帯:¥44,800 〜 ¥44,800 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜60mm 最大径x長さ:66.6x45mm 重量:167g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の価格比較
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の中古価格比較
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の買取価格
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の店頭購入
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のスペック・仕様
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のレビュー
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のクチコミ
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の画像・動画
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のピックアップリスト
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオークション

FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860SONY

最安価格(税込):¥44,800 (前週比:-1,136円↓) 発売日:2021年 1月29日

  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の価格比較
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の中古価格比較
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の買取価格
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の店頭購入
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のスペック・仕様
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のレビュー
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のクチコミ
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の画像・動画
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のピックアップリスト
  • FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオークション

FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860 のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860」のクチコミ掲示板に
FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860を新規書き込みFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

沈胴してもシャッターが降りる(困惑)

2022/12/30 19:11(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

クチコミ投稿数:8件

α7Cとキットで購入しました。
α7Cにつけて使っている場合、沈胴状態だとその旨のメッセージが出て、撮影はおろかメニューを出すこともできません。カスタマイズをするくらいさせてくれてもいいじゃないかと思うのですが、安全対策という点ではありかなと思っていました。
ところがこのレンズをα7IIIにつけたところ、沈胴してもなんのメッセージも出ず、ピントが合っていない画面が液晶に表示され、シャッターボタンを押すとそのままシャッターが切れました。
ソニーって、どうしてこういう付け焼き刃のソフトウェア対応をするのでしょう?
せめてこのレンズが出る以前に発表されたボディについても、同じ動作をするようなアップデートをしてくれればいいのにと思います。
(α7IIIは最新の4.01にアップデートしてありました)

でもせっかくなので、虫眼鏡やら老眼鏡やら、いろんなレンズを通して、どうにかピントを合わせることができないか、研究してみることにします。

書込番号:25075359

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6860件Goodアンサー獲得:1260件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度4

2022/12/30 19:22(1年以上前)

>たかだまきおさん

こんにちは。

事情の分かるハイアマの方はともかく
α7IIIはエントリー層も購入されるように
思いますので、最新ファームウェアでは
フールプルーフな機能が備わるとよい
ですね。

書込番号:25075372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/12/30 20:17(1年以上前)

>とびしゃこさん

ですよね。でも現行モデル以外のアップデートはほとんど出てこないんで、この件も絶望的かと思います。

書込番号:25075438

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9705件Goodアンサー獲得:1274件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度5

2022/12/30 22:24(1年以上前)

あー、そうだったんですね。
半年ほど使っていましたが、気が付きませんでした。

書込番号:25075639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3245件Goodアンサー獲得:234件

2022/12/30 22:27(1年以上前)

α7IIIの頃だと沈胴レンズがなかったから、とかかな?

書込番号:25075646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2022/12/31 13:44(1年以上前)

α7?とCでは運用する際のカメラバッグのサイズがそもそも異なる場合が多い、ターゲットユーザーの違い、7?で本レンズを使用している割合の違い、ユーザーからの(たかだまきおさんと逆の)意見や要望、、、等を考慮して、あえてそのような仕様に決まったのではないでしょうか。撮影前に沈胴を解除する、という操作は同じなので、また自動車のようなリスクもない以上個人的に全く問題とは思えません。
7系に関して肝心な機能や性能は驚異的に進化していますので瑣末なことまで完璧を求めんでくれというメーカーの甘えがある、と指摘されたら、そうかもね感は少しあります。

書込番号:25076491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2022/12/31 19:55(1年以上前)

まあ、レンズ互換情報に

焦点距離指標が焦点距離目盛(28〜60mm)の範囲外でも警告が表示されず、撮影が可能ですが正しく撮影することはできません。 この状態で撮影された場合はピント等が適切にならず撮影された静止画のExifのレンズ名称がレンズの末尾に F0または (Retract)になります。

ってキチンと書いてあるし、許してあげてくださいな

書込番号:25077001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2022/12/31 21:41(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

>チコちゃん5才さん
互換情報に明記があったのですね。これは失礼しました。

むしろ個人的には、7Cでもそのまま写ってしまう仕様の方が使いやすいと思うのですが(設定の変更などをする場合でもレンズを引き出さなければいけないので)納得です。

ソニーのソフトウェアは、これに限らず場当たり的に仕様変更をして、以前の仕様と異なる使い勝手をユーザーに求めるケースが少なからずあるので、もうちょっと、グランドデザインをしっかり構成してほしいなと思うのであります。

7Cと9を併用するユーザーは少ないのかもしれませんが、個人的にはバッテリーを外すストッパーの位置のほうが、慣れるにはたいへんそうです。

書込番号:25077136

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護フィルター

2022/04/13 09:35(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

クチコミ投稿数:77件

【使いたい環境や用途】
普段使い
【重視するポイント】
軽さ
【質問内容、その他コメント】
こんにちは。
題名そのままです。a7iiiにこのレンズを着けて使いたいのですが、このレンズにはどのサイズのフィルターを付ければ良いですか?
またフードを付けたい場合はどれが良いですか?

書込番号:24697593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:57186件Goodアンサー獲得:15307件

2022/04/13 10:11(1年以上前)

>>このレンズにはどのサイズのフィルターを付ければ良いですか?

スペック表やレンズにも記載されていますが、Φ40.5mmです。

書込番号:24697629

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:57186件Goodアンサー獲得:15307件

2022/04/13 10:20(1年以上前)

>>またフードを付けたい場合はどれが良いですか?

私も探していたのですが、こんな記事が有りました。
>ソニー標準ズーム「FE 28-60mm F4-5.6」のレンズ保護やドレスアップに。 Amazonで見つけた汎用角型フードをご紹介
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/minirepo/1349111.html

そのAmazonでのフードは、
>B Baosity カメラレンズフード ABS製 DSLR 一眼レフ ミラーレスカメラ対応 取り付け
https://www.amazon.co.jp/dp/B07N481CDB/

書込番号:24697639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2022/04/13 10:21(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。やっぱりそうですよね??
どこかのネットショップで他のサイズのフィルターがおすすめされるので、困惑しました。ありがとうございます。

書込番号:24697641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:44192件Goodアンサー獲得:7497件

2022/04/13 10:21(1年以上前)

写真大好き☆さん こんにちは

https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL2860/spec.html

上の仕様を見ると フィルター径 40.5?のようです。

後 このレンズ フード自体は 純正品販売されていませんので 下の以前の書き込み用に 社外品を工夫しながら使われているようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001289786/SortID=23869014/

書込番号:24697642

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2022/04/13 10:25(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>キハ65さん
ありがとうございました。フードは自分では無理そうなので…フィルターをしっかり付けます!
みなさん、いろいろ工夫されてるんですね。

書込番号:24697648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:193件 縁側-α77の望遠事情の掲示板

2022/11/27 17:42(1年以上前)

他社ですが専用フードあります
AMAZONで lh-s2860 で検索して下さい

書込番号:25027824

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:193件 縁側-α77の望遠事情の掲示板

2022/11/27 17:43(1年以上前)

おっと
LH-S2860 ですよw

書込番号:25027827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

動画用に購入(中古)

2022/04/03 23:50(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9705件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度5
当機種
当機種
当機種

28mm F4

40mm F5

60mm F5.6

Aランク品を3.5万円程度で購入しました。
35mmF2.8は持っていますが、もう少し画角の広い小型軽量なレンズがほしかったところ、本レンズの程度のいい中古が求めやすい価格でいっぱい出ていたので購入しました。
動画は載せられませんが、静止画も開放からいい感じです。

書込番号:24683694

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9705件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度5

2022/07/09 23:46(1年以上前)

当機種

39mmF5.6

RAW現像→JPEG
シャープネスなしで現像しています。

書込番号:24828368

ナイスクチコミ!2


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9705件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度5

2022/12/25 23:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

29mm

44mm

60mm

ちょっと前に撮った写真から。

書込番号:25069053

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信8

お気に入りに追加

標準

お家で飲みたい?

2021/08/12 18:46(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

クチコミ投稿数:3420件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度4 ニッコール・α・EOS review 
当機種

(2016x1424) 0 0 -ccw0.32

お盆休みは少しα7cを触ってお家で飲みたいかも。
36年前(1985年8月12日)の事故のニュースをTV番組で観ました … 合掌

書込番号:24285973

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/13 07:01(1年以上前)

お大事にw

書込番号:24286678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3420件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2021/08/15 01:55(1年以上前)

当機種

(3024x2136) ccw0.26

西成区あいりん地区さま レスありがとう御座います。
お盆休み直前から急に市中感染拡大傾向があるようで、かなり外出を控えています!
最初にアップした画像は ご不幸のあったかたからのお届けモノ (ふりかけなど) です。

今のところ お盆休みは狭い範囲で行動をしていますが、ゴハンのパックやビールなど
買い置きしておいて良かったのかもです。
では、ご機嫌よう … 。

書込番号:24290241

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15526件Goodアンサー獲得:267件

2021/08/16 12:28(1年以上前)

ミニ仏壇のお供えでもしてるのかと
思ったら単に自分が飲みたいの並べただけか。。
ちなみに俺は「からだを想う」方のALL FREE飲んでる。
結局後でビール飲んじゃうんだが・・

書込番号:24292678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3420件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2021/08/23 03:56(1年以上前)

当機種

(3024x2136)

ALL FREE もイイです
ALL MALT も … かな。

https://review.kakaku.com/review/K0000661541/ReviewCD=315659/ImageID=23156/
( suntory ALL MALT BEER の響きは、心に沁みて 刺さります。。 )

( https://review.kakaku.com/review/K0000810864/ReviewCD=1485050/#tab より)
おやすみなさい。

書込番号:24303902

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3420件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2021/08/31 20:11(1年以上前)

当機種

(3024x2136) 2 0 切抜き

秋も近いのでしょうか、キリンの秋味が発売されていました !
蒸し暑さは続きそうですが、大雨でちょっとだけ涼しくなったような
ならなかったようなっ ( ・ ・ ; furorida

書込番号:24317125

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3420件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2021/09/23 23:00(1年以上前)

当機種

(1008x712) アセトアミノフェン 色調補正有り

秋分の日の今日は 珍しく 真夏日で暑かったかも … 。
カロナール (解熱鎮痛剤) が役に立ったようにも思えます。
おやすみなさい!

書込番号:24359009

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3420件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2021/10/03 18:29(1年以上前)

当機種

(3024x2136) 若干色調補正有り

金麦 濃いめのひととき 500mLと350mL板です
https://kakaku.com/item/K0001111930/
https://kakaku.com/item/K0001111929/

F5.6 , 1/80 秒 , ISO800 で 50mm域。

ほぼ (?)
毎晩かかさずに、手指の消毒 , お手洗い前マスク着用 , 就寝前
お薬と寝酒 を少々 … オヨ。

書込番号:24377352

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3420件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2022/01/01 14:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

(4032x2848) 2 0 色調補正有り

_DSC0985(4032x2848) cw0.16 色調補正有り

(4032x2848) 1 0 cw0.16 色調補正有

謹賀新年
ショーシャンクの空に … レッドクリフ など観ていたので、お酒は これから。。
吉乃川 みなも 中汲み 大吟醸原酒 720mL ちょっとだけなら 飲めそうです !

書込番号:24522090

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 製品サイズ

2021/07/04 16:21(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

スレ主 Darbee55さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
全長サイズが長いままで元に戻らない

【使用期間】
数日

【利用環境や状況】
カメラ:α7R?

【質問内容、その他コメント】
カメラ初心者です。
購入当初はスペック通りの全長45mmだったのですが、装着して使っている内に、全長が長い(ズーム動かしても最短約63mm)状態のままなのです。
45mm状態に戻すにはどうすればよいのでしょうか。
教えていただけると助かります。

書込番号:24222397

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6860件Goodアンサー獲得:1260件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度4

2021/07/04 16:28(1年以上前)

>Darbee55さん

こんにちは。

>45mm状態に戻すにはどうすればよいのでしょうか。

ソニーHPの製品写真(の最後のほう)
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL2860/index.html

このズームは沈胴ズームという種類で、28ミリ広角側よりもさらにズームリングを回して

白い点の位置にすると最短の45mm長の長さ(収納状態)になります。

書込番号:24222413

Goodアンサーナイスクチコミ!5


holorinさん
クチコミ投稿数:9705件Goodアンサー獲得:1274件 FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860のオーナーFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860の満足度5

2021/07/04 16:42(1年以上前)

ズームリングを28mm→[・]のところまで回せばよいのです。
28mmのところでちょっとした引っ掛かりがありますが、気にせずに回します。

書込番号:24222435

ナイスクチコミ!4


スレ主 Darbee55さん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/04 16:57(1年以上前)

とびしゃこさん、holorinさん
教えていただいたとおりに動かしましたところ、最小サイズに収まりました。
ありがとうございました、助かりました!

書込番号:24222461

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

花形フード

2021/02/11 19:53(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

スレ主 bokutoさん
クチコミ投稿数:751件 FEレンズ実写比較 
機種不明
機種不明
機種不明

市販ねじ込み式花形フード

自作フード

自作フード

このレンズ最初の口コミ立てたものですが、日中のスナップ用にようやく購入しました。
レンズ付けたカメラをカバンに入れて持ち歩くことが多いのですが、レンズキャップは手間で滅多に使わず、レンズ保護フィルターはレンズの前にガラスが一枚入るのが好みでなく、だいたいフードで保護させてますが、効果の高い花形フィルターが好みです。
専用品がないのでいくつか試して、いい組み合わせを見つけました。

1枚目、40.5→49mmステップアップリングをつけて、amazon等で安くで売られてる中国製ねじ込み式の花形フィルターを付けてます。
ケラレ無しです。
見た目も悪くないですが、ちょっとかさばります。

2、3枚目、手元にあったsony純正の40.5mm保護フィルターのガラスを外して、残った枠に直径45mmのプラパイプをケラレの出ないギリギリに整形してフィルター枠の中に接着してます。
不格好ですが、最大の効果をえられつつレンズに近いので高さがなく邪魔になりません。

フードの内側はいずれも油性黒板用塗料(艶消しで塗膜が硬く頑丈なのでフード内側の反射防止に愛用してます)で塗装してあります。

書込番号:23960226

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 bokutoさん
クチコミ投稿数:751件 FEレンズ実写比較 

2021/02/11 19:59(1年以上前)

直径45mmのプラパイプ→直径35mmのプラパイプ

書込番号:23960244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:15件

2021/02/12 15:59(1年以上前)

スレ主さん、初めまして。
人それぞれ考え方は違いますで、あくまでも一つの意見として・・・
私は、レンズキャップだけは装着をお薦めしたいと思います。

せっかくのフルサイズの高画質なんですから、レンズやコーティングに
傷が付いたり、カバンの中でホコリが付いてしまってはもったいないと
思います。

逆にフードは必要に応じてで良いかと思います。

>不格好ですが、最大の効果をえられつつレンズに近いので高さがなく邪魔になりません。
私には「最小限の効果」のように思えます。
たとえば、撮影中に小雨が降ってきたら、この小ささでは撮影中止に
しなければなりません。

スレ主さんのおっしゃるレンズ保護の観点からもフードは大きい方が
有利かと思います。

(3枚目の写真がよく見えないのですが・・・間違っていたならごめんなさい)
プラパイプがフレーム(?フィルターのネジ枠?)の内側に接着されている
ようにお見受けしたのですが、もしもそうでしたら大変危険かもしれません。

もしもカバンの中でプラパイプが何かの拍子に正面から強く押された場合に、
レンズを直撃してしまう恐れがあります。

ちなみに、「この接着剤は絶対に取れないから大丈夫」ということであっても、
それはそれで問題です。
プラパイプが吸収できないほどの強い衝撃を受けた時には、レンズ本体を
痛めてしまう恐れがありますので。

老婆心ながら、ぜひとも、お気を付けてお楽しみください。

書込番号:23961808

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860」のクチコミ掲示板に
FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860を新規書き込みFE 28-60mm F4-5.6 SEL2860をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860
SONY

FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

最安価格(税込):¥44,800発売日:2021年 1月29日 価格.comの安さの理由は?

FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001289786/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14